SlideShare a Scribd company logo
1 of 55
Download to read offline
AWS Directory Service 
AWS Black Belt Tech Webinar 2014 (旧マイスターシリーズ) 
アマゾンデータサービスジャパン株式会社 
ソリューションアーキテクト 
渡邉源太
Agenda 
• Active Directory on AWS 
– 基礎からわかるActive Directory 
– Active Directory on AWS構成のシナリオ 
– ADFSとIAMによるID連携 
• AWS Directory Service 
– ディレクトリタイプの選択 
– ディレクトリの管理理 
– 多要素認証(MFA)の設定
Active Directory on AWS
ディレクトリとは 
• ユーザに関わる各種情報を保管する仕組み 
– ユーザ名 
– 姓・名、部署、電話番号 
– メールアドレス 
– パスワード 
– グループ 
など 
• ツリー状の構成とする事が多いことから、 
ディレクトリと呼ばれる 
• 関連⽤用語:LDAP、Active Directory、OpenLDAP
Active Directoryとは 
• Windowsネットワークの基本的な認証とセキュリティ 
基盤 
• Windows 2000から標準機能として実装されたディレ 
クトリサービス 
• NTドメインからの反省省をふまえたアーキテクチャー 
– ドメイン間の階層構造がとれない 
– 同⼀一ネットワーク上に同じコンピュータ名が共存できない 
– Security Account Manager(SAM)データベースの最⼤大容量量が 
40MBまで
Active Directoryの必要性 
• IDとアクセス管理理 
– 運⽤用効率率率の向上 
– コンプライアンスの推進 
– セキュリティの強化 
– エクストラネットへの拡張 
• アプリケーションによる使⽤用 
– Exchange/SharePoint/SQL Server 
– ファイル共有・パッチ管理理など 
Windowsシステムでは、Active Directoryがほぼ必須
Active Directoryサービス 
• Active Directoryドメインサービス (AD DS) 
• Active Directory フェデレーションサービス(ADFS) 
• Active Directory 証明書サービス (AD CS) 
• Active Directory ライトウェイトディレクトリサービス 
(AD LDS) 
• Active Directory Rights Managementサービス 
(AD RMS)
Active Directoryドメインサービス(AD DS) 
• 名前解決(DNS) 
• ディレクトリサービス(LDAP) 
• ユーザー認証(Kerberosバージョン5) 
• クライアント管理理(SMB:ファイル共有)
基本的な⽤用語 
• フォレスト 
– DNSの名前階層に基づく1つ以上のドメインの階層的集合 
 
• ドメイン 
– ユーザーとコンピュータの管理理単位 
– DNSの名前階層をLANに応⽤用したもの 
 
• 組織単位(OU) 
– ユーザーとコンピュータを管理理する論論理理的な階層 
• サイト 
– 物理理ネットワークに基づく境界
ドメインとフォレスト 
• Active Directoryの論論理理構造 
– ドメイン・ツリー間で信頼関係を結んだものがフォレスト 
– フォレスト内のドメインでは、「推移的な信頼関係」が結ばれる 
信頼関係domain.local 
信頼関係 
jp.domain.local us.domain.local 
ドメイン・ツリー 
信頼関係domain.local 
信頼関係 
jp.domain.local us.domain.local 
ドメイン・ツリー 
フォレスト
OU(組織単位)の構造 
• OU(組織単位)の中にユーザー、コンピュータ、グ 
ループなどのオブジェクトが配置される 
• グループポリシーの適⽤用範囲 
Active Directoryドメイン 
営業部 OU 経理部 OU 
Member 001 
Member 002 
Member 003 
Member 004 
Member 101 
Member 102 
Member 103 
Member 104
Flexible Single Master Operation(FSMO) 
• Active Directoryドメインコントローラ(DC)には 
FSMOと呼ばれる特別な役割があります。 
• スキーマ・マスタ 
– Active Directoryのデータベーススキーマを管理理 
• ドメイン名前付け操作マスタ 
– フォレストにおけるドメインの追加/削除 
• RIDマスタ 
– オブジェクトの固有識識別に使⽤用するSIDの⼀一部、RIDを管理理 
• PDCエミュレータ 
– NTドメインのプライマリドメインコントローラをエミュレート 
• インフラストラクチャ・マスタ 
– グループに所属しているユーザーアカウントの情報を管理理
ドメイン コントローラー(DC)配置 
• 新規のActive Directory ドメインサービスの構築 
– ドメインコントローラーをEC2上に構築  
• アプリケーションで集中化されたクラウドベースの認証が必要な場合  
• 既存のActive Directory環境をAWSに拡張 
– 既存(オンプレミス)のドメインコントローラーを利利⽤用
AWS 上に DC を配置する場合 
• 新規のActive Directory ドメインサービスの構築 
Availability Zone Availability Zone 
Direct Connect 
VPN Connection 
DC 
(FSMO1) 
クライアント 
DC 
(FSMO2) 
・AZ を利利⽤用した冗⻑⾧長化 
・リストア⽅方法について要検討
既存DCを利利⽤用し、ハイブリッド運⽤用する場合 
• 既存のActive Directory環境をAWSに拡張 
DC 
(FSMO)DCDC 
Availability Zone Availability Zone 
Direct Connect 
VPN Connection 
(FSMO) 
クライアント 
AZ を利利⽤用した冗⻑⾧長化 
FSMO の配置場所を選定(AWS もしくは⾃自社環境)
DNS の配置 
• 障害発⽣生時にも名前解決ができる状態を確保する 
DNSDNSDNS 
Availability Zone Availability Zone 
Direct Connect 
VPN Connection 
DC 
(FSMO) 
 
DCDC 
(FSMO) 
クライアント 
この障害の例例では、⾃自分⾃自⾝身に DNS がイ 
ンストールされていないと名前解決ができ 
ない状態に陥る。名前解決ができる状態を 
確保することで DC の孤⽴立立を防ぐ。
参照先 DNS の指定 
• NIC の TCP/IP の設定 
– 参照先 DNS には、DC 上の DNS を指定する 
– AWS が提供する DNS は、(代替 DNS としても)参照しない 
• DC の参照ができなくなり、ログオン障害が発⽣生する恐れ 
• DC 間の複製障害が発⽣生する恐れ 
• DC 上の DNS のフォワーダーに AWS が提供する DNS を設定 
インターネットの名前解決は AWS 
が提供する DNS にフォワード
TCP/IP の詳細設定(DNS) 
• 既定で DNS サフィックスに AWS 
関連のものが追加されている 
• 追加されているサフィックスの例例 
– ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1.ec2-‐‑‒utilities.amazonaws.com 
– us-‐‑‒east-‐‑‒1.ec2-‐‑‒utilities.amazonaws.com 
– ec2-‐‑‒utilities.amazonaws.com 
– ec2.internal 
– ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1.compute.internal
DHCP Options Set の利利⽤用 
ドメインの FQDN を指定 
DC 上の DNS を指定 
NTP サーバーは設定しない(PDC エミュレーター同期) 
WINS を使⽤用する際に指定 
WINS を使⽤用する際に 2 を設定
バックアップ 
• 従来のバックアップの⼿手法を使⽤用 
– VSS (Volume Shadow Copy Service)に 
対応したバックアップ ツールを使⽤用する 
• Windows Server バックアップ 
• Wbadmin.exe 
– Tombstone Lifetime の有効期限に注意 
• EC2 スナップショットの利利⽤用 
– バックアップ ツールによって取得されたバックアップ データが保管さ 
れているボリュームのスナップショットを取得し、データを保全 
– DC のシステム全体のスナップショットについては、次ページの留留意点 
について⼗十分考慮する必要がある
リストア時の注意 
• DC のシステム全体のスナップショットをリストアに使⽤用しない 
– USN ロールバックを誘発 
– ロールバックが発⽣生した DC はドメイン環境から隔離離され、複製パー 
トナーとして⾒見見なされなくなる 
仮想化ドメイン コントローラーのバックアップと復復元に関する考慮事項 
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd363545%28v=ws.10%29.aspx
Active Directoryフェデレーションサービス(ADFS) 
• セキュリティで保護されたID連携(フェデレーション) 
とWebシングルサインオン(SSO)を提供 
• AD DS/AD LDSで認証されたユーザーに対してセキュ 
リティトークンを発⾏行行(SAML 1.1/2.0) 
• Office 365やGoogle Appsへのシングルサインオン 
(SSO)にも利利⽤用される 
– http://community.office365.com/ja-‐‑‒jp/b/ 
office_̲365_̲community_̲blog/archive/2012/01/14/adfs-‐‑‒in-‐‑‒ 
office-‐‑‒365.aspx
IAMと Active Directory の認証連携 
• AWS IAM の SAML 2.0 
サポート 
• Active Directory と SAML 
2.0 による ID 連携が可能 
– Active Directoryフェデレー 
ションサービス を利利⽤用 
• Active Directory の 
ユーザーとグループを認証 
と認可に使⽤用 
参考情報:Enabling Federation to AWS using Windows Active Directory, ADFS, and SAML 2.0 
http://blogs.aws.amazon.com/security/post/Tx71TWXXJ3UI14/Enabling-Federation-to-AWS-using-Windows-Active- 
Directory-ADFS-and-SAML-2-0
グループのマッピング 
• AWS の操作権限の単位を 
セキュリティ グループとして作成 
• IAM ロールを作成し、AWS の操作 
権限を IAM ポリシーで定義 
セキュリティ グループ(AD)と IAM ロールをマッピングが可能
AWS Directory Service
AWS Directory Serviceでできること 
• AWSクラウド上にスタンドアロンのディレクトリ 
を新規に作成 
• 既存の企業内の認証を利利⽤用して: 
– AWSアプリケーションへのアクセス(Amazon WorkSpaces, 
Amazon Zocaloなど) 
– IAMロールによるAWS Management Consoleへのアクセス
ディレクトリタイプの選択 
• Simple AD 
– フルマネージドのディレクトリ サービス 
– Samba 4 Active Directory互換サーバーを利利⽤用 
– AWS上に独⽴立立したドメインを作成 
• AD Connecter 
– 既存のディレクトリ サービスへの接続 
– オンプレミスまたは VPC 上のドメインを指定 
– 多要素認証(MFA)をサポート
ディレクトリのサイズ 
• Simple AD 
– Small:最⼤大で1,000のユーザー、コンピュータ、グループ、その他 
のオブジェクト 
– Large:最⼤大で10,000のユーザー、コンピュータ、グループ、その 
他オブジェクト 
• AD Connector 
– Small:最⼤大で10,000のユーザー、コンピュータ、グループ、その 
他のオブジェクトへの接続 
– Large:最⼤大で100,000のユーザー、コンピュータ、グループなど 
のオブジェクトへの接続
Simple AD 
• スタンドアロンのマネージド型ディレクトリ 
– Samba 4 Active Directory互換サーバーを利利⽤用  
– AWSアプリケーション(Amazon WorkSpaces/Amazon Zocalo)の利利⽤用をサポート 
• ⼀一般的なActive Directoryの機能をサポート 
– ユーザーアカウント/グループのメンバーシップ/EC2 Windowsインスタンスのドメイン参 
加/KerberosベースのSSO/グループポリシー 
• 既存のActive Directory管理理ツールを利利⽤用した管理理が可能 
– Microsoft 管理理コンソール(MMC)スナップイン、Active Directory Services Interface 
(ADSI)、ADSIEdit、および dsadd や dsmod コマンドラインツール
Simple ADの作成 
• ドメインと管理理者アカウントを作成する 
– Directory DNS 
– NetBIOS Name 
– Administrator Password 
– Directory Size 
• ディレクトリを作成するVPCを選択 
– VPCには異異なる Availability Zoneに 2つ以上の Subnet が 
存在する必要がある
ディレクトリを作成する 
• アジアパシフィック(東京)リージョンに変更更してディレクトリを 
作成します。 
1. リージョン選択メニュー 
2. [Asia Pacific (Tokyo)] を選択 
3. [Get Started Now] を選択
ディレクトリタイプの選択 
• Create a Simple ADを選択 
[Create Simple AD] を選択
Simple ADの作成(1/2) 
1. [Directory DNS] を⼊入⼒力力 
2. [NetBIOS name] を⼊入⼒力力 
(オプション) 
3. [Administrator password] を⼊入 
⼒力力 
4. [Small] を選択
Simple ADの作成(2/2) 
• 既存のVPCを選択、または新規にVPCとSubnet 
を作成 
1. [VPC] を選択 
2.2つの [Subnets] を選択 
3. [Next Step]をクリック
⼊入⼒力力内容の確認 
[Create Simple AD]をクリック
Simple ADの確認(1/2) 
• [Status]が[Active]になれば作成完了了
Simple ADの確認(2/2) 
• [Directory ID]をクリックして[Directory Details]を確認
作成されたSimple AD 
• ドメインコントローラはMulti-‐‑‒AZ構成で複数のSubnetに展開され 
る 
– EC2インスタンスとしては表⽰示されない 
• 標準的なActive Directoryの管理理ツールから操作可能 
– イベントビューア 
– Active Directoryユーザとコンピュータ 
Domain 
Controller 
Domain 
Controller 
Availability Zone Availability Zone 
Virtual Private Cloud
ディレクトリの管理理 
• ドメインに参加させたEC2インスタンスにActive 
Directory管理理ツールをインストールすることにより 
ディレクトリの管理理が可能 
– %SystemRoot%system32dsa.msc
スナップショットの管理理 
• デフォルトで⽇日時のスナップショットによるバックアッ 
プを実⾏行行し、ポイントインタイムリカバリーが可能 
– 5⽇日分のスナップショットが保存される 
– マニュアルでのスナップショットにも対応 
[Create Snapshot]をクリック
Access URLの設定 
• Access URLはAWSアプリケーションとの連携のために利利⽤用される 
– 設定するURLはグローバルでユニーク(⼀一意)である必要がある 
– ⼀一度度設定すると変更更・削除はできない 
1. Access URLを設定2. [Create Access URL]をクリック
AWS Management Console連携の設定 
• 作成したAccess URLを利利⽤用したAWS 
Management Consoleへのアクセスを設定 
1. Manage Accessを選択 
2. [Enable Access]をクリック
ユーザー/グループとIAMロールのマッピング 
• 適切切な権限を設定するために、ユーザー/グループと 
IAMロールのマッピングを⾏行行う 
– この例例ではEC2ReadOnlyロールとPowerUserロールにそれぞれグルー 
プとユーザーを割り当て 
[New Role]をクリック
AWS Management Consoleへのシングルサインオン 
(SSO) 
• https:// 
access_̲url.awsapps.co 
m/console/にアクセスして 
ログオンすることにより 
Management Consoleへの 
Webベースでのシングルサ 
インオン(SSO)が可能
AD Connector 
• オンプレミスのActive Directoryへの接続 
– 既存のVPN接続、もしくはAWS Direct Connect経由 
• 既存の認証によるAWSアプリケーションへのユーザー 
アクセス 
– Amazon WorkSpaces/Amazon Zocalo 
• AWS Identity  Access Management (IAM)との統 
合によるAWS Management Consoleへのアクセス 
• 多要素認証(MFA)をサポート
AD Connectorの作成 
• 既存のActive Directory ドメイン情報を⼊入⼒力力 
– Directory DNS 
– NetBIOS Name 
– Account username 
– Account Password 
– DNS Address 
• ディレクトリを作成する VPC を選択 
– VPCには異異なる Availability Zone に 2つ以上の Subnet が存 
在する必要がある
作成されたAD Connector 
• VPC 上に認証⽤用プロキシが作成される 
– リクエストベースによりプロキシを経由してドメイン コント 
ローラーに対して接続 
– 既存のユーザー認証およびポリシーを適⽤用可能 
AD Connector AD Connector 
Availability Zone Availability Zone 
Virtual Private Cloud 
VPN 
Gateway 
Customer 
Gateway Domain Controller 
Corporate Data center
多要素認証 Multi-‐‑‒Factor 
Authentication(MFA) 
• AD Connectorで利利⽤用可能 
• RADIUSサーバーを経由したMFAに対応 
– ワンタイムパスワード等に対応 
– スマートカードや証明書には未対応 
– Symantec Validation and ID Protection Service (VIP) 
および Microsoft RADIUS Serverでテスト済 
• 既にお使いのワンタイムトークンがそのまま 
使える可能性もあり
(例例) Google Authenticatorを使った⽅方法 
• スマートフォンに無料料でインストールできる 
Google Authenticator 
をソフトウェアトークンとして使⽤用する。 
• サーバ側は、オープンソースのFreeRADIUSと 
Google AuthenticatorのPAM(Pluggable Authentication 
Module)を連携させて実現させる。 
• http://aws.typepad.com/sajp/2014/10/google-‐‑‒ 
authenticator.html 
※ユーザ登録時のGUIは無くコマンドライン操作が必要になります。
MFAの設定 
• [Multi-‐‑‒Factor Authentication]タブにRADIUSサーバーの情報を⼊入⼒力力して 
[Update Directory]を選択 
RADIUSサーバーのIPアドレス 
チェック 
ポート番号 
[Update Directory]を選択 
パスワード 
パスワード(確認) 
プロトコル 
タイムアウト(秒) 
リトライ回数
AWS Directory Serviceの料料⾦金金 
• 作成したディレクトリのタイプとサイズにもとづいて課⾦金金 
アジアパシフィック(東京) 
ディレクトリのタイプサイズ時間料料⾦金金 
AD ConnectorSmall0.08 USD(58.40 USD/⽉月*) 
AD ConnectorLarge0.24 USD(175.20 USD/⽉月*) 
Simple ADSmall0.08 USD(58.40 USD/⽉月*) 
Simple ADLarge0.24 USD(175.20 USD/⽉月*) 
* ⽉月ごとの利利⽤用料料⾦金金は、1 か⽉月を 730 時間として算出します。
無料料利利⽤用枠 
• 無料料トライアル 
– ディレクトリをはじめて作成する場合は750時間分のSmallディ 
レクトリ(Simple ADまたはAD Connector)が無料料 
– ディレクトリの作成後30⽇日間で無効になる 
• Amazon WorkSpacesとAmazon Zocalo 
– Smallディレクトリでは1アクティブユーザー、Largeディレク 
トリでは100アクティブユーザーが存在していればその⽉月の 
AWS Directory Serviceの料料⾦金金は無料料
利利⽤用可能なリージョン 
• 利利⽤用可能なAWSリージョン: 
– US East (N.Virginia) 
– US West (Oregon) 
– EU (Ireland) 
– Asia Pacific (Sydney) 
– Asia Pacific (Tokyo) 
• その他のリージョンは今後予定
まとめ 
• Active DirectoryはWindowsシステムにおいてほぼ必須 
となるIDとアクセス管理理の基盤 
• 適切切な設計と監理理により、Active DirectoryをAWS上で 
構築・運⽤用することが可能 
• AWS Directory Serviceは既存のActive Directoryとの 
連携、またはフルマネージドのディレクトリサービスを 
提供 
– AWSアプリケーション(Amazon WorkSpaces、Amazon Zocalo)およ 
びAWS Management Consoleとの連携
参考資料料 
• AWS Directory Service Administration Guide 
– http://docs.aws.amazon.com/directoryservice/latest/ 
adminguide/what_̲is.html 
• AWS Directory Serviceのよくある質問 
– http://aws.amazon.com/jp/directoryservice/faqs/ 
• 料料⾦金金表 
– http://aws.amazon.com/jp/directoryservice/pricing/

More Related Content

What's hot

20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep diveAmazon Web Services Japan
 
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)Amazon Web Services Japan
 
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築Amazon Web Services Japan
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本Amazon Web Services Japan
 
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct ConnectAWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct ConnectAmazon Web Services Japan
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPNAmazon Web Services Japan
 
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatchAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAmazon Web Services Japan
 
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / GlacierAmazon Web Services Japan
 
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-RayAmazon Web Services Japan
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)Amazon Web Services Japan
 
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用Amazon Web Services Japan
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したことAmazon Web Services Japan
 
20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...
20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...
20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...Amazon Web Services Japan
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Amazon Web Services Japan
 
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step FunctionsAmazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
 
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
 
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
 
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct ConnectAWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
 
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
 
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...
20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...
20180704(20190520 Renewed) AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File ...
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
 
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
 

Similar to AWS Black Belt Techシリーズ AWS Directory Service

AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Workspaces
AWS Black Belt Techシリーズ  Amazon WorkspacesAWS Black Belt Techシリーズ  Amazon Workspaces
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkspacesAmazon Web Services Japan
 
2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」
2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」
2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」Yoshikazu Tsuji
 
Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革
Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革
Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革Genta Watanabe
 
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューションAWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューションAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Genta Watanabe
 
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWSYasuhiro Araki, Ph.D
 
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-publicAmazon Web Services Japan
 
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しようAmazon Web Services Japan
 
Azure of the_weekend_hobby
Azure of the_weekend_hobbyAzure of the_weekend_hobby
Azure of the_weekend_hobbyNamba Kazuo
 
【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介
【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介
【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介Nissho-Blocks
 
ハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライト
ハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライトハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライト
ハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライトGoAzure
 
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編Boss4434
 
DBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティス
DBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティスDBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティス
DBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティスdecode2016
 
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した WebシステムデザインDaisuke Masubuchi
 
10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート
10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート
10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート真吾 吉田
 
2017年1月のAWSサービスアップデートまとめ
 2017年1月のAWSサービスアップデートまとめ 2017年1月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年1月のAWSサービスアップデートまとめAmazon Web Services Japan
 
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめYasuhiro Araki, Ph.D
 

Similar to AWS Black Belt Techシリーズ AWS Directory Service (20)

AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Workspaces
AWS Black Belt Techシリーズ  Amazon WorkspacesAWS Black Belt Techシリーズ  Amazon Workspaces
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Workspaces
 
2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」
2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」
2014.09.11 よくわかるWorkSpaces 「クラウドでのディレクトリ構築 - Active Directory連携」
 
Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革
Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革
Amazon WorkSpacesによるワークスタイル改革
 
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューションAWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドにおけるVDIソリューション
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報
 
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
 
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
 
JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015
 
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
 
Azure of the_weekend_hobby
Azure of the_weekend_hobbyAzure of the_weekend_hobby
Azure of the_weekend_hobby
 
【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介
【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介
【セミナー講演資料】オープンクラウドソリューションのご紹介
 
ハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライト
ハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライトハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライト
ハイブリッドクラウドとして進化するWindows azureのご紹介 day1ハイライト
 
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
 
20050917
2005091720050917
20050917
 
DBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティス
DBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティスDBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティス
DBP-008_SQL Server on Azure VM 最新情報とベスト プラクティス
 
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
 
10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート
10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート
10分で押さえる AWS re:Invent 2014 新サービス・アップデート
 
2017年1月のAWSサービスアップデートまとめ
 2017年1月のAWSサービスアップデートまとめ 2017年1月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年1月のAWSサービスアップデートまとめ
 
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
 

More from Amazon Web Services Japan

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFSAmazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device DefenderAmazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用Amazon Web Services Japan
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdfAmazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介Amazon Web Services Japan
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon Web Services Japan
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチAmazon Web Services Japan
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer ProfilesAmazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨Amazon Web Services Japan
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介Amazon Web Services Japan
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介Amazon Web Services Japan
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...Amazon Web Services Japan
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピAmazon Web Services Japan
 

More from Amazon Web Services Japan (20)

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
 

AWS Black Belt Techシリーズ AWS Directory Service

  • 1. AWS Directory Service AWS Black Belt Tech Webinar 2014 (旧マイスターシリーズ) アマゾンデータサービスジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 渡邉源太
  • 2. Agenda • Active Directory on AWS – 基礎からわかるActive Directory – Active Directory on AWS構成のシナリオ – ADFSとIAMによるID連携 • AWS Directory Service – ディレクトリタイプの選択 – ディレクトリの管理理 – 多要素認証(MFA)の設定
  • 4. ディレクトリとは • ユーザに関わる各種情報を保管する仕組み – ユーザ名 – 姓・名、部署、電話番号 – メールアドレス – パスワード – グループ など • ツリー状の構成とする事が多いことから、 ディレクトリと呼ばれる • 関連⽤用語:LDAP、Active Directory、OpenLDAP
  • 5. Active Directoryとは • Windowsネットワークの基本的な認証とセキュリティ 基盤 • Windows 2000から標準機能として実装されたディレ クトリサービス • NTドメインからの反省省をふまえたアーキテクチャー – ドメイン間の階層構造がとれない – 同⼀一ネットワーク上に同じコンピュータ名が共存できない – Security Account Manager(SAM)データベースの最⼤大容量量が 40MBまで
  • 6. Active Directoryの必要性 • IDとアクセス管理理 – 運⽤用効率率率の向上 – コンプライアンスの推進 – セキュリティの強化 – エクストラネットへの拡張 • アプリケーションによる使⽤用 – Exchange/SharePoint/SQL Server – ファイル共有・パッチ管理理など Windowsシステムでは、Active Directoryがほぼ必須
  • 7. Active Directoryサービス • Active Directoryドメインサービス (AD DS) • Active Directory フェデレーションサービス(ADFS) • Active Directory 証明書サービス (AD CS) • Active Directory ライトウェイトディレクトリサービス (AD LDS) • Active Directory Rights Managementサービス (AD RMS)
  • 8. Active Directoryドメインサービス(AD DS) • 名前解決(DNS) • ディレクトリサービス(LDAP) • ユーザー認証(Kerberosバージョン5) • クライアント管理理(SMB:ファイル共有)
  • 9. 基本的な⽤用語 • フォレスト – DNSの名前階層に基づく1つ以上のドメインの階層的集合 • ドメイン – ユーザーとコンピュータの管理理単位 – DNSの名前階層をLANに応⽤用したもの • 組織単位(OU) – ユーザーとコンピュータを管理理する論論理理的な階層 • サイト – 物理理ネットワークに基づく境界
  • 10. ドメインとフォレスト • Active Directoryの論論理理構造 – ドメイン・ツリー間で信頼関係を結んだものがフォレスト – フォレスト内のドメインでは、「推移的な信頼関係」が結ばれる 信頼関係domain.local 信頼関係 jp.domain.local us.domain.local ドメイン・ツリー 信頼関係domain.local 信頼関係 jp.domain.local us.domain.local ドメイン・ツリー フォレスト
  • 11. OU(組織単位)の構造 • OU(組織単位)の中にユーザー、コンピュータ、グ ループなどのオブジェクトが配置される • グループポリシーの適⽤用範囲 Active Directoryドメイン 営業部 OU 経理部 OU Member 001 Member 002 Member 003 Member 004 Member 101 Member 102 Member 103 Member 104
  • 12. Flexible Single Master Operation(FSMO) • Active Directoryドメインコントローラ(DC)には FSMOと呼ばれる特別な役割があります。 • スキーマ・マスタ – Active Directoryのデータベーススキーマを管理理 • ドメイン名前付け操作マスタ – フォレストにおけるドメインの追加/削除 • RIDマスタ – オブジェクトの固有識識別に使⽤用するSIDの⼀一部、RIDを管理理 • PDCエミュレータ – NTドメインのプライマリドメインコントローラをエミュレート • インフラストラクチャ・マスタ – グループに所属しているユーザーアカウントの情報を管理理
  • 13. ドメイン コントローラー(DC)配置 • 新規のActive Directory ドメインサービスの構築 – ドメインコントローラーをEC2上に構築 • アプリケーションで集中化されたクラウドベースの認証が必要な場合 • 既存のActive Directory環境をAWSに拡張 – 既存(オンプレミス)のドメインコントローラーを利利⽤用
  • 14. AWS 上に DC を配置する場合 • 新規のActive Directory ドメインサービスの構築 Availability Zone Availability Zone Direct Connect VPN Connection DC (FSMO1) クライアント DC (FSMO2) ・AZ を利利⽤用した冗⻑⾧長化 ・リストア⽅方法について要検討
  • 15. 既存DCを利利⽤用し、ハイブリッド運⽤用する場合 • 既存のActive Directory環境をAWSに拡張 DC (FSMO)DCDC Availability Zone Availability Zone Direct Connect VPN Connection (FSMO) クライアント AZ を利利⽤用した冗⻑⾧長化 FSMO の配置場所を選定(AWS もしくは⾃自社環境)
  • 16. DNS の配置 • 障害発⽣生時にも名前解決ができる状態を確保する DNSDNSDNS Availability Zone Availability Zone Direct Connect VPN Connection DC (FSMO) DCDC (FSMO) クライアント この障害の例例では、⾃自分⾃自⾝身に DNS がイ ンストールされていないと名前解決ができ ない状態に陥る。名前解決ができる状態を 確保することで DC の孤⽴立立を防ぐ。
  • 17. 参照先 DNS の指定 • NIC の TCP/IP の設定 – 参照先 DNS には、DC 上の DNS を指定する – AWS が提供する DNS は、(代替 DNS としても)参照しない • DC の参照ができなくなり、ログオン障害が発⽣生する恐れ • DC 間の複製障害が発⽣生する恐れ • DC 上の DNS のフォワーダーに AWS が提供する DNS を設定 インターネットの名前解決は AWS が提供する DNS にフォワード
  • 18. TCP/IP の詳細設定(DNS) • 既定で DNS サフィックスに AWS 関連のものが追加されている • 追加されているサフィックスの例例 – ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1.ec2-‐‑‒utilities.amazonaws.com – us-‐‑‒east-‐‑‒1.ec2-‐‑‒utilities.amazonaws.com – ec2-‐‑‒utilities.amazonaws.com – ec2.internal – ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1.compute.internal
  • 19. DHCP Options Set の利利⽤用 ドメインの FQDN を指定 DC 上の DNS を指定 NTP サーバーは設定しない(PDC エミュレーター同期) WINS を使⽤用する際に指定 WINS を使⽤用する際に 2 を設定
  • 20. バックアップ • 従来のバックアップの⼿手法を使⽤用 – VSS (Volume Shadow Copy Service)に 対応したバックアップ ツールを使⽤用する • Windows Server バックアップ • Wbadmin.exe – Tombstone Lifetime の有効期限に注意 • EC2 スナップショットの利利⽤用 – バックアップ ツールによって取得されたバックアップ データが保管さ れているボリュームのスナップショットを取得し、データを保全 – DC のシステム全体のスナップショットについては、次ページの留留意点 について⼗十分考慮する必要がある
  • 21. リストア時の注意 • DC のシステム全体のスナップショットをリストアに使⽤用しない – USN ロールバックを誘発 – ロールバックが発⽣生した DC はドメイン環境から隔離離され、複製パー トナーとして⾒見見なされなくなる 仮想化ドメイン コントローラーのバックアップと復復元に関する考慮事項 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd363545%28v=ws.10%29.aspx
  • 22. Active Directoryフェデレーションサービス(ADFS) • セキュリティで保護されたID連携(フェデレーション) とWebシングルサインオン(SSO)を提供 • AD DS/AD LDSで認証されたユーザーに対してセキュ リティトークンを発⾏行行(SAML 1.1/2.0) • Office 365やGoogle Appsへのシングルサインオン (SSO)にも利利⽤用される – http://community.office365.com/ja-‐‑‒jp/b/ office_̲365_̲community_̲blog/archive/2012/01/14/adfs-‐‑‒in-‐‑‒ office-‐‑‒365.aspx
  • 23. IAMと Active Directory の認証連携 • AWS IAM の SAML 2.0 サポート • Active Directory と SAML 2.0 による ID 連携が可能 – Active Directoryフェデレー ションサービス を利利⽤用 • Active Directory の ユーザーとグループを認証 と認可に使⽤用 参考情報:Enabling Federation to AWS using Windows Active Directory, ADFS, and SAML 2.0 http://blogs.aws.amazon.com/security/post/Tx71TWXXJ3UI14/Enabling-Federation-to-AWS-using-Windows-Active- Directory-ADFS-and-SAML-2-0
  • 24. グループのマッピング • AWS の操作権限の単位を セキュリティ グループとして作成 • IAM ロールを作成し、AWS の操作 権限を IAM ポリシーで定義 セキュリティ グループ(AD)と IAM ロールをマッピングが可能
  • 26. AWS Directory Serviceでできること • AWSクラウド上にスタンドアロンのディレクトリ を新規に作成 • 既存の企業内の認証を利利⽤用して: – AWSアプリケーションへのアクセス(Amazon WorkSpaces, Amazon Zocaloなど) – IAMロールによるAWS Management Consoleへのアクセス
  • 27. ディレクトリタイプの選択 • Simple AD – フルマネージドのディレクトリ サービス – Samba 4 Active Directory互換サーバーを利利⽤用 – AWS上に独⽴立立したドメインを作成 • AD Connecter – 既存のディレクトリ サービスへの接続 – オンプレミスまたは VPC 上のドメインを指定 – 多要素認証(MFA)をサポート
  • 28. ディレクトリのサイズ • Simple AD – Small:最⼤大で1,000のユーザー、コンピュータ、グループ、その他 のオブジェクト – Large:最⼤大で10,000のユーザー、コンピュータ、グループ、その 他オブジェクト • AD Connector – Small:最⼤大で10,000のユーザー、コンピュータ、グループ、その 他のオブジェクトへの接続 – Large:最⼤大で100,000のユーザー、コンピュータ、グループなど のオブジェクトへの接続
  • 29. Simple AD • スタンドアロンのマネージド型ディレクトリ – Samba 4 Active Directory互換サーバーを利利⽤用 – AWSアプリケーション(Amazon WorkSpaces/Amazon Zocalo)の利利⽤用をサポート • ⼀一般的なActive Directoryの機能をサポート – ユーザーアカウント/グループのメンバーシップ/EC2 Windowsインスタンスのドメイン参 加/KerberosベースのSSO/グループポリシー • 既存のActive Directory管理理ツールを利利⽤用した管理理が可能 – Microsoft 管理理コンソール(MMC)スナップイン、Active Directory Services Interface (ADSI)、ADSIEdit、および dsadd や dsmod コマンドラインツール
  • 30. Simple ADの作成 • ドメインと管理理者アカウントを作成する – Directory DNS – NetBIOS Name – Administrator Password – Directory Size • ディレクトリを作成するVPCを選択 – VPCには異異なる Availability Zoneに 2つ以上の Subnet が 存在する必要がある
  • 31. ディレクトリを作成する • アジアパシフィック(東京)リージョンに変更更してディレクトリを 作成します。 1. リージョン選択メニュー 2. [Asia Pacific (Tokyo)] を選択 3. [Get Started Now] を選択
  • 32. ディレクトリタイプの選択 • Create a Simple ADを選択 [Create Simple AD] を選択
  • 33. Simple ADの作成(1/2) 1. [Directory DNS] を⼊入⼒力力 2. [NetBIOS name] を⼊入⼒力力 (オプション) 3. [Administrator password] を⼊入 ⼒力力 4. [Small] を選択
  • 34. Simple ADの作成(2/2) • 既存のVPCを選択、または新規にVPCとSubnet を作成 1. [VPC] を選択 2.2つの [Subnets] を選択 3. [Next Step]をクリック
  • 36. Simple ADの確認(1/2) • [Status]が[Active]になれば作成完了了
  • 37. Simple ADの確認(2/2) • [Directory ID]をクリックして[Directory Details]を確認
  • 38. 作成されたSimple AD • ドメインコントローラはMulti-‐‑‒AZ構成で複数のSubnetに展開され る – EC2インスタンスとしては表⽰示されない • 標準的なActive Directoryの管理理ツールから操作可能 – イベントビューア – Active Directoryユーザとコンピュータ Domain Controller Domain Controller Availability Zone Availability Zone Virtual Private Cloud
  • 39. ディレクトリの管理理 • ドメインに参加させたEC2インスタンスにActive Directory管理理ツールをインストールすることにより ディレクトリの管理理が可能 – %SystemRoot%system32dsa.msc
  • 40. スナップショットの管理理 • デフォルトで⽇日時のスナップショットによるバックアッ プを実⾏行行し、ポイントインタイムリカバリーが可能 – 5⽇日分のスナップショットが保存される – マニュアルでのスナップショットにも対応 [Create Snapshot]をクリック
  • 41. Access URLの設定 • Access URLはAWSアプリケーションとの連携のために利利⽤用される – 設定するURLはグローバルでユニーク(⼀一意)である必要がある – ⼀一度度設定すると変更更・削除はできない 1. Access URLを設定2. [Create Access URL]をクリック
  • 42. AWS Management Console連携の設定 • 作成したAccess URLを利利⽤用したAWS Management Consoleへのアクセスを設定 1. Manage Accessを選択 2. [Enable Access]をクリック
  • 43. ユーザー/グループとIAMロールのマッピング • 適切切な権限を設定するために、ユーザー/グループと IAMロールのマッピングを⾏行行う – この例例ではEC2ReadOnlyロールとPowerUserロールにそれぞれグルー プとユーザーを割り当て [New Role]をクリック
  • 44. AWS Management Consoleへのシングルサインオン (SSO) • https:// access_̲url.awsapps.co m/console/にアクセスして ログオンすることにより Management Consoleへの Webベースでのシングルサ インオン(SSO)が可能
  • 45. AD Connector • オンプレミスのActive Directoryへの接続 – 既存のVPN接続、もしくはAWS Direct Connect経由 • 既存の認証によるAWSアプリケーションへのユーザー アクセス – Amazon WorkSpaces/Amazon Zocalo • AWS Identity Access Management (IAM)との統 合によるAWS Management Consoleへのアクセス • 多要素認証(MFA)をサポート
  • 46. AD Connectorの作成 • 既存のActive Directory ドメイン情報を⼊入⼒力力 – Directory DNS – NetBIOS Name – Account username – Account Password – DNS Address • ディレクトリを作成する VPC を選択 – VPCには異異なる Availability Zone に 2つ以上の Subnet が存 在する必要がある
  • 47. 作成されたAD Connector • VPC 上に認証⽤用プロキシが作成される – リクエストベースによりプロキシを経由してドメイン コント ローラーに対して接続 – 既存のユーザー認証およびポリシーを適⽤用可能 AD Connector AD Connector Availability Zone Availability Zone Virtual Private Cloud VPN Gateway Customer Gateway Domain Controller Corporate Data center
  • 48. 多要素認証 Multi-‐‑‒Factor Authentication(MFA) • AD Connectorで利利⽤用可能 • RADIUSサーバーを経由したMFAに対応 – ワンタイムパスワード等に対応 – スマートカードや証明書には未対応 – Symantec Validation and ID Protection Service (VIP) および Microsoft RADIUS Serverでテスト済 • 既にお使いのワンタイムトークンがそのまま 使える可能性もあり
  • 49. (例例) Google Authenticatorを使った⽅方法 • スマートフォンに無料料でインストールできる Google Authenticator をソフトウェアトークンとして使⽤用する。 • サーバ側は、オープンソースのFreeRADIUSと Google AuthenticatorのPAM(Pluggable Authentication Module)を連携させて実現させる。 • http://aws.typepad.com/sajp/2014/10/google-‐‑‒ authenticator.html ※ユーザ登録時のGUIは無くコマンドライン操作が必要になります。
  • 50. MFAの設定 • [Multi-‐‑‒Factor Authentication]タブにRADIUSサーバーの情報を⼊入⼒力力して [Update Directory]を選択 RADIUSサーバーのIPアドレス チェック ポート番号 [Update Directory]を選択 パスワード パスワード(確認) プロトコル タイムアウト(秒) リトライ回数
  • 51. AWS Directory Serviceの料料⾦金金 • 作成したディレクトリのタイプとサイズにもとづいて課⾦金金 アジアパシフィック(東京) ディレクトリのタイプサイズ時間料料⾦金金 AD ConnectorSmall0.08 USD(58.40 USD/⽉月*) AD ConnectorLarge0.24 USD(175.20 USD/⽉月*) Simple ADSmall0.08 USD(58.40 USD/⽉月*) Simple ADLarge0.24 USD(175.20 USD/⽉月*) * ⽉月ごとの利利⽤用料料⾦金金は、1 か⽉月を 730 時間として算出します。
  • 52. 無料料利利⽤用枠 • 無料料トライアル – ディレクトリをはじめて作成する場合は750時間分のSmallディ レクトリ(Simple ADまたはAD Connector)が無料料 – ディレクトリの作成後30⽇日間で無効になる • Amazon WorkSpacesとAmazon Zocalo – Smallディレクトリでは1アクティブユーザー、Largeディレク トリでは100アクティブユーザーが存在していればその⽉月の AWS Directory Serviceの料料⾦金金は無料料
  • 53. 利利⽤用可能なリージョン • 利利⽤用可能なAWSリージョン: – US East (N.Virginia) – US West (Oregon) – EU (Ireland) – Asia Pacific (Sydney) – Asia Pacific (Tokyo) • その他のリージョンは今後予定
  • 54. まとめ • Active DirectoryはWindowsシステムにおいてほぼ必須 となるIDとアクセス管理理の基盤 • 適切切な設計と監理理により、Active DirectoryをAWS上で 構築・運⽤用することが可能 • AWS Directory Serviceは既存のActive Directoryとの 連携、またはフルマネージドのディレクトリサービスを 提供 – AWSアプリケーション(Amazon WorkSpaces、Amazon Zocalo)およ びAWS Management Consoleとの連携
  • 55. 参考資料料 • AWS Directory Service Administration Guide – http://docs.aws.amazon.com/directoryservice/latest/ adminguide/what_̲is.html • AWS Directory Serviceのよくある質問 – http://aws.amazon.com/jp/directoryservice/faqs/ • 料料⾦金金表 – http://aws.amazon.com/jp/directoryservice/pricing/