SlideShare a Scribd company logo
1 of 56
Download to read offline
デザイナーでも構築できる
多言語/マルチデバイス対応サイト
ピクトロンウェブプランニング
杉山 敦
http://www.pictron.net
ウェブサイトのデザインからプロモーション提案
CMSによる構築までワンストップで制作。

最近concrete5の次に熱いのはkintone
concrete5を使う理由
concrete5を使う理由
実務的であると感じたから
(仕事に使える)
技術者でないのに
新しいCMSが
実務的かどうか、どうやって
どうやって判断するの?
・セキュアでモダンな構造
・使いやすいインターフェイス
CMSのキャチ
どれもそんな風に書いてるよね?
・セキュアでモダンな構造
・使いやすいインターフェイス
判断する流れ
デザイナー(私)が考える
・まずは動かしてみる
・コミュニティを俯瞰する
判断する流れ
まずは動かしてみる
・学習コストを図る
・課題解決の手法の層の厚さ
・デザインと構造の関係性
を確認。
コミュニティを俯瞰する
・プログラマ
・エバンジェリスト、インフルエンサー
・フォロワー
のバランスを見る
プログラマーの中のバランス
実務にそのCMSを使う
プログラマがバランス良く存在するか?
業務で受託された構築数
課
題
を
解
決
す
る
メ
ソ
ッ
ド
受託される仕事で創出される課題
多くの課題
課題のパターン化
課題解決の短縮
早くなければダメ
実務ばかりでもダメ
オープンソースの進化にはデバッグや翻訳、
テストなど裏方作業がたくさんあります。
将来的なビジョンも大事
なぜ実務的?
実務ワークフローをベースに
開発、進化、拡張されるCMS
コンテンツ編集も簡単!
多言語化も簡単!
レスポンシブも簡単!
どのスタンスの人にとって
簡単かが重要
ウェブサイト制作での
スタンスの大別例
①コンテンツ管理 ②デザイナー ③プログラマー
細かくかぶってたりはするけどね
PHPに精通していなくても、concrete5の
使い方を覚えれば一般的なサイト構築は②
の立場で①に実務的な環境を提供できる。
①コンテンツ管理 ②デザイナー ③プログラマー
要求された課題に①と②の間で有料アド
オンなどで②はパターン化された課題が
迅速に解決でき③は過去の解決事例をマ
ネタイズする環境が整地されている。
①コンテンツ管理 ②デザイナー ③プログラマー
アドオンやカストマイズで解決できない課題を
②が③に依頼する際も、concrete5を前提にす
ることで“ブロックの開発”、“コントローラー
の拡張”のように開発に関して共通ルールを持っ
て依頼し②が実装・管理できる。
①コンテンツ管理 ②デザイナー ③プログラマー
もう少し具体的に
マルチデバイス、多言語対応を例に
使いやすさを
ここ数年
インバウンド市場の盛況
<要求定義>
マルチデバイス(レスポンシブ)は必須
多言語化の要求が増加
先日インバウンドマーケティングのサイトに
記事を寄稿しました。
http://irodori2u.co.jp/k00083/
①コンテンツ管理
②デザイナー
PCで見ると記事をよこに3分割で、スマホ
で見ると縦に並ぶようにしたい。
とあるCMSでのやり取り例
それぞれコンテンツをdivで囲んでcol-sm-4
というクラスを付けてください。
①コンテンツ管理
タグ?これは全部小文字?クラス?
concrete5.7でCSSフレームワーク
に沿ったレスポンシブなコンテンツ
制作を①のCSSやHTMLのリテラシー
がない人でも編集可能に。
①コンテンツ管理 ②デザイナー ③プログラマー
レイアウトを追加
カラムの個数を決定
①コンテンツ
各カラムのコンテンツを追加
レスポンシブに対応
①コンテンツ
各ブロックのデバイス別の表示非表示のコントロール
表示・非表示を
クリックでコントロール
①コンテンツ
レスポンシブ画像をサポート
管理画面 > システムと設定 > ファイル > サムネイルでタイプを追加
①コンテンツ
ファイルマネージャーで画像を追加
①コンテンツ
詳細画面のサムネイルをクリック
①コンテンツ
様々な解像度の画面に適応する段階的な画像を
自動作成しキャッシュする
①コンテンツ
各ブロックのデザインテンプレート
を②が提供し①はconcrete5が提供
するインターフェイスで選択出来る。
①コンテンツ管理 ②デザイナー ③プログラマー
ページタイトルブロックにデザインバリエーションを作成
ページタイトルブロック
②デザイナー
cafe_titleは任意の名称複製
クラスを追加
②デザイナー
<?php defined('C5_EXECUTE') or die("Access Denied."); ?>
<<?php echo $formatting;?> class=“page-title cafe-title“>
<?php echo h($title)?>
</<?php echo $formatting;?>>
ボーダーを追加するスタイルを追加
編集モードにして、デザインカスタムテンプレートを選択
①コンテンツ 設定したコードが適用される
concrete5.7で多言語化
機能が標準実装
主言語のページの構成を作成
管理画面>システムと設定>多言語>多言語サポート設定
コンテンツセクションを追加した後、規定の地域にリダイレクトを設定

jpを規定にするとhttp://abc.comにアクセスすると
http://abc.com/jp/にリダイレクト
英語版を追加するとして、トップページになるページを追加
enを選択してコンテンツセクションを追加
管理画面>システムと設定>多言語>Copy Language
各ページがコピーされ、自動的にペアリングされる
英語ページのページ名を変更
グローバルエリアを言語毎に設定
マッピングの確認と言語の切り換え
追加したページなどマッピングがされていないページの場合
新規に作成するか、現在作成済みのページを選択してマッピング
言語切り換えブロックをメニューに追加
ペアリングしたページ
管理画面>システムと設定>多言語>サイトインターフェースを翻訳
<?php echo t('Empty Auto-Nav Block.')?>
現在使われているソースコードから t 関数で囲まれた文字列を
自動的に抽出し、その翻訳を行う画面を提供してくれます。
コンテンツをブロック管理することで
多言語化における優位性
多言語化=対訳
言語毎にコンテンツは同じとは限らない
<要求定義例>
・日本語以外のページには、都市の
 一般的な印象を補足として文章を追加する。
・日本語以外のアクセスページには

 Googleの地図に加えて空港から交通概略を
 入れて欲しい。
・英語の商品概略には英語圏のそれぞれの国の
 電圧対応の説明をいれて欲しい。
言語毎にコンテンツは
同じで良いとは限らない
ページのペアリングや複製は行うが
各ページには任意にブロックを追加していける
<まとめ>
デザイナーやフロントエンドエンジニアは
レスポンシブ、多言語を含めたコンテンツを
どう作るか?の時間を圧縮し
何を作るか?に時間を割くことができる

More Related Content

What's hot

第1回concrete5初心者向け勉強会
第1回concrete5初心者向け勉強会第1回concrete5初心者向け勉強会
第1回concrete5初心者向け勉強会武彦 大山
 
Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発
Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発
Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発Kentaro Iizuka
 
クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法
クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法 クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法
クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法 Hiroki Yata
 
仕様書から見る concrete5 サイトの作り方 〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフロー
仕様書から見る concrete5 サイトの作り方  〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフロー仕様書から見る concrete5 サイトの作り方  〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフロー
仕様書から見る concrete5 サイトの作り方 〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフローKatz Ueno
 
CMS と concrete5 の わかりやすい紹介
CMS と concrete5 のわかりやすい紹介�CMS と concrete5 のわかりやすい紹介�
CMS と concrete5 の わかりやすい紹介Katz Ueno
 
これからはじめるConcrete5
 これからはじめるConcrete5  これからはじめるConcrete5
これからはじめるConcrete5 武彦 大山
 
第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会武彦 大山
 
Concrete5を簡単・安心に使おう
Concrete5を簡単・安心に使おうConcrete5を簡単・安心に使おう
Concrete5を簡単・安心に使おう武彦 大山
 

What's hot (9)

第1回concrete5初心者向け勉強会
第1回concrete5初心者向け勉強会第1回concrete5初心者向け勉強会
第1回concrete5初心者向け勉強会
 
Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発
Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発
Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発
 
クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法
クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法 クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法
クロスプラットフォームはまだ早い!既存のアプリをクロスプラットフォームっぽくする方法
 
仕様書から見る concrete5 サイトの作り方 〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフロー
仕様書から見る concrete5 サイトの作り方  〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフロー仕様書から見る concrete5 サイトの作り方  〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフロー
仕様書から見る concrete5 サイトの作り方 〜 WordPress サイト制作とこんなに異なるワークフロー
 
CMS と concrete5 の わかりやすい紹介
CMS と concrete5 のわかりやすい紹介�CMS と concrete5 のわかりやすい紹介�
CMS と concrete5 の わかりやすい紹介
 
これからはじめるConcrete5
 これからはじめるConcrete5  これからはじめるConcrete5
これからはじめるConcrete5
 
第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会
 
Concrete5を簡単・安心に使おう
Concrete5を簡単・安心に使おうConcrete5を簡単・安心に使おう
Concrete5を簡単・安心に使おう
 
concrete5の紹介
concrete5の紹介concrete5の紹介
concrete5の紹介
 

Viewers also liked

Raspberry pi + piface=home electronics-security
Raspberry pi + piface=home electronics-securityRaspberry pi + piface=home electronics-security
Raspberry pi + piface=home electronics-securityYamauchi isamu
 
オープンデータプラグイン紹介資料
オープンデータプラグイン紹介資料オープンデータプラグイン紹介資料
オープンデータプラグイン紹介資料Naokazu Nohara
 
Static typing and proof in ATS language
Static typing and proof in ATS languageStatic typing and proof in ATS language
Static typing and proof in ATS languageKiwamu Okabe
 
【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介
【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介
【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介KSK Analytics Inc.
 
【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)
【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)
【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)KSK Analytics Inc.
 
【KSKアナリティクス】Pentaho紹介
【KSKアナリティクス】Pentaho紹介【KSKアナリティクス】Pentaho紹介
【KSKアナリティクス】Pentaho紹介KSK Analytics Inc.
 
東海道らぐへのお誘い 2015年版
東海道らぐへのお誘い 2015年版東海道らぐへのお誘い 2015年版
東海道らぐへのお誘い 2015年版shimadah
 
ATS language overview'
ATS language overview'ATS language overview'
ATS language overview'Kiwamu Okabe
 
【KSKアナリティクス】製品・サービス案内
【KSKアナリティクス】製品・サービス案内【KSKアナリティクス】製品・サービス案内
【KSKアナリティクス】製品・サービス案内KSK Analytics Inc.
 
LibreOfficeの最新動向 in KOF2015
LibreOfficeの最新動向 in KOF2015LibreOfficeの最新動向 in KOF2015
LibreOfficeの最新動向 in KOF2015Shinji Enoki
 
魁ここんとーく in おおさか
魁ここんとーく in おおさか魁ここんとーく in おおさか
魁ここんとーく in おおさかshimadah
 
kintoneの大規模フロントエンド開発とツール
kintoneの大規模フロントエンド開発とツールkintoneの大規模フロントエンド開発とツール
kintoneの大規模フロントエンド開発とツールYasuharu Sakai
 

Viewers also liked (12)

Raspberry pi + piface=home electronics-security
Raspberry pi + piface=home electronics-securityRaspberry pi + piface=home electronics-security
Raspberry pi + piface=home electronics-security
 
オープンデータプラグイン紹介資料
オープンデータプラグイン紹介資料オープンデータプラグイン紹介資料
オープンデータプラグイン紹介資料
 
Static typing and proof in ATS language
Static typing and proof in ATS languageStatic typing and proof in ATS language
Static typing and proof in ATS language
 
【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介
【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介
【KSKアナリティクス】会社案内・事例紹介
 
【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)
【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)
【KSKアナリティクス】 RapidMiner 紹介 (short)
 
【KSKアナリティクス】Pentaho紹介
【KSKアナリティクス】Pentaho紹介【KSKアナリティクス】Pentaho紹介
【KSKアナリティクス】Pentaho紹介
 
東海道らぐへのお誘い 2015年版
東海道らぐへのお誘い 2015年版東海道らぐへのお誘い 2015年版
東海道らぐへのお誘い 2015年版
 
ATS language overview'
ATS language overview'ATS language overview'
ATS language overview'
 
【KSKアナリティクス】製品・サービス案内
【KSKアナリティクス】製品・サービス案内【KSKアナリティクス】製品・サービス案内
【KSKアナリティクス】製品・サービス案内
 
LibreOfficeの最新動向 in KOF2015
LibreOfficeの最新動向 in KOF2015LibreOfficeの最新動向 in KOF2015
LibreOfficeの最新動向 in KOF2015
 
魁ここんとーく in おおさか
魁ここんとーく in おおさか魁ここんとーく in おおさか
魁ここんとーく in おおさか
 
kintoneの大規模フロントエンド開発とツール
kintoneの大規模フロントエンド開発とツールkintoneの大規模フロントエンド開発とツール
kintoneの大規模フロントエンド開発とツール
 

Similar to デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト

あらためて考えるCMS選択 2012
あらためて考えるCMS選択 2012あらためて考えるCMS選択 2012
あらためて考えるCMS選択 2012Yasuhito Yabe
 
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道Katz Ueno
 
ハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
ハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccampハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
ハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccampMasahiro NAKAYAMA
 
実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフロー
実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフロー実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフロー
実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフローHishikawa Takuro
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発Developers Summit
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」xyz corporation
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナーMikihiro Fujii
 
レスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考えるレスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考えるAkinori Kawamitsu
 
プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方
プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方
プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方kenji goto
 
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作Keisuke Imura
 
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!loftwork
 
20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terai20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terailoftwork
 
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選びWeb制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選びSeiko Kuchida
 
UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルTaiki Kawakami
 
制作者にとってのWeb解析
制作者にとってのWeb解析制作者にとってのWeb解析
制作者にとってのWeb解析Makoto Shimizu
 
これからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザインこれからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザインConcent, Inc.
 
concrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話しconcrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話しTao Sasaki
 
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2Kunihiko Miyanaga
 
早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー
早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー
早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフローTakako Horiuchi
 
NetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手に
NetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手にNetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手に
NetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手にOpen Source Software Association of Japan
 

Similar to デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト (20)

あらためて考えるCMS選択 2012
あらためて考えるCMS選択 2012あらためて考えるCMS選択 2012
あらためて考えるCMS選択 2012
 
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
 
ハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
ハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccampハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
ハッカソンについて(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
 
実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフロー
実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフロー実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフロー
実例から見る、CMSとレスポンシブデザインで変わるウェブ制作のワークフロー
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
 
レスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考えるレスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考える
 
プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方
プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方
プロトタイプ時代の
WordPressテーマの作り方・考え方
 
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
 
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
 
20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terai20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terai
 
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選びWeb制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
 
UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアル
 
制作者にとってのWeb解析
制作者にとってのWeb解析制作者にとってのWeb解析
制作者にとってのWeb解析
 
これからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザインこれからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザイン
 
concrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話しconcrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話し
 
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
 
早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー
早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー
早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー
 
NetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手に
NetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手にNetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手に
NetCommons 情報共有基盤システム --- システムをユーザの手に
 

More from Atushi Sugiyama

第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」
第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」
第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」Atushi Sugiyama
 
concrete5のECサイト構築事例
concrete5のECサイト構築事例concrete5のECサイト構築事例
concrete5のECサイト構築事例Atushi Sugiyama
 
Concrete5で運用をデザイン
Concrete5で運用をデザインConcrete5で運用をデザイン
Concrete5で運用をデザインAtushi Sugiyama
 
Concrete5スターターテーマ考察
Concrete5スターターテーマ考察Concrete5スターターテーマ考察
Concrete5スターターテーマ考察Atushi Sugiyama
 
フロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そうフロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そうAtushi Sugiyama
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminarAtushi Sugiyama
 

More from Atushi Sugiyama (6)

第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」
第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」
第2回 concrete5 神戸勉強会 in 大阪「知っててよかったアドオン特集」
 
concrete5のECサイト構築事例
concrete5のECサイト構築事例concrete5のECサイト構築事例
concrete5のECサイト構築事例
 
Concrete5で運用をデザイン
Concrete5で運用をデザインConcrete5で運用をデザイン
Concrete5で運用をデザイン
 
Concrete5スターターテーマ考察
Concrete5スターターテーマ考察Concrete5スターターテーマ考察
Concrete5スターターテーマ考察
 
フロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そうフロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そう
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
 

デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト