SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
Download to read offline
負荷対策しておもったことまとめ
~JMeterでSocket.IOもいけるでよ~
 
Ito Eichi
アジェンダ
 
負荷対策ってなに	
どんないいことがあるん?	
JMeterって?

テストシナリオファイルって?	
わりと陥りやすい罠	
やっとくと楽になるポイント	
実施するまえに	
	
Socket.IOをJMeterで負荷試験してみる	
Node.jsで負荷かけるスクリプト書いてもいいけど…	
JMeter - WebSocket Sampler	
	
おもったこと	
謝辞と参考文献
負荷試験てなに?
 
早い話ユーザがアクセスしてきた体で、	
アクセスを大量にさせてチューニングしていく作業です。
おもにJMeterというツールを使っています。
負荷かける	
 測定	
 めでたし2	
チューニング	
耐え
られ
る?	
Yes!	
No…
負荷試験するとどんないいことがあるん?
 
•  リリース後に負荷でサーバが落ちづらくなる

	
•  チューニングが運用後に比べて比較的やりやすい	
 リリース前にくらべて仕様変更もふくめ互換性が取れない変更もできる
JMeterって?
 •  一言でいうとサーバに負荷をかけるツール

	
•  複数のクライアントのリクエストをエミュレーション	
•  変数やループ、IFなどの細やかな制御ができる
テストシナリオファイルって?
 
•  JMeterがどんなリクエストを発生させるかを

指定するファイル	
•  XMLで書かれている	
•  通常JMeterに読み込ませて編集、実行する	
•  日本語版JMeterだと「テスト計画」という呼び名
わりと陥りやすい負荷試験の罠
•  データ数は必要な目標DAU想定分以上いれる

デバッグコマンドあると楽

レコード数さえあればOKなばあいは、

シナリオで使うデータ以外は自己結合でレコード水増し

(例)実行するたびにレコードを倍にするSQL

insert into `tbl` (col1,col2) select col1,col2 from `tbl`;

	
• 外部のAPI使っている箇所は切ろうね

課金とかフレンドとかGoogle Analyticsみたいな効果測定系

あとリリース後の監視は手厚く

…切らずにやると接続先が激おこ。
やっとくと楽になるポイント
 
• 「CSV Data Set Config」を使う

ユーザIDみたいな可変項目をCSVに外だししておくと楽

	
• HTTP プロキシサーバを使う

リクエストを自動的に収集してシナリオにしてくれて楽

簡単なシナリオならこれでほぼそのままつかえる

	
• 実装しながらJMeterシナリオを作る

簡易ユニットテスト的な使い方で動作チェックにも使えて楽
社内や開発チームと	
負荷試験の必要性や	
どこまで確認できればOKかを	
認識合わせしましょう	
 
実施するまえに
ところで…
Socket.IOの負荷試験したいなあ 
最近わりと使われてる
よし負荷テストかける
クライアントスクリプトも
Node.jsで書くお! 
できた!
 
…けどね
…けどね
 
パフォーマンスでないってときに、
サーバとクライアントどっちに
原因があるかわからないとき
毎回切り分けしてるとつらいー
測定条件はまだしも、サーバの仕様がかわったり
別のAPIの測定するとき、
クライアントのスクリプト作り直さないと…orz
JMeterみたいにテストシナリオ
簡単に変更できないかなあ… 
あった!
JMeter - WebSocket Sampler
https://github.com/maciejzaleski/JMeter-WebSocketSampler
インストールとか
 
JMeter準備
http://jmeter.apache.org
からダウンロードして好きなところに解凍
WebSoketSampler入手
 
https://github.com/maciejzaleski/JMeter-WebSocketSampler/releases
からダウンロード
Jettyもいれる(1)
 
WebSocketSamplerが依存しているので
http://download.eclipse.org/jetty/
から最新のstableをDLして解凍
Jettyもいれる(2)
 
めんどくさいのでひとまずJetty丸ごと入れる
解凍してできたディレクトリの
lib/jetty*.jar
lib/websocket/*.jar
をJmeterを解凍したディレクトリの
/lib/ext
にコピー
サンプラーの中に
「WebSocket Sampler」の
項目が追加されたー!
 
Socket.IOの場合の	
テストシナリオの流れ
Hand Shake 要求	
tokenを発行	
tokenをつけてWebSocket開始要求	
Switching Protocols	
emit	
emit	
	
heart beat 要求	
heart beat送信	
disconnect	
	
JMeter	
 サーバ
シナリオこんな感じになります
テストシナリオ実行中の動画
おもったこと
(読み飛ばし可)
•  JMeterを起動するときMac版はjmeter.shの設定の関係で

プラグインがよみこまれなかった	
•  WebSocketのハートビートは自分でやらないと

タイムアウトでしばらくすると接続きれちゃう	
•  一回ブラウザ上でsocket.io-clientをつかって実装して、

Chromeとかのデバッグウィンドウ通信を眺めてみると感覚がつかみやすいかも	
•  それでも不明なところはsocket.io-clientの

ソースを読んでみるのもアリ(ちょっとしんどかった)	
•  JMeterのクラスター構成でもうごいたー	
•  コマンドラインでもうごいたー	
•  ログの形式は独自なので今後コンバータか何かつくりたい	
	
つまり正直しんどかったお…
謝辞と参考文献	
 	
  
nkns165さんのこちらのページを参考に
させていただきました。	
  
JMeterでWebSocketのパフォーマンステスト	
  
http://qiita.com/nkns165/items/8cd82bf8b93826dfdca2	
  
 	
  
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]DeNA
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化DeNA
 
【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう
【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう
【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しようUnity Technologies Japan K.K.
 
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity DevelopersUnityTechnologiesJapan002
 
良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方Shigenori Sagawa
 
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説Unity Technologies Japan K.K.
 
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −JustSystems Corporation
 
【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~
【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~
【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~Unity Technologies Japan K.K.
 
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編infinite_loop
 
ウェブセキュリティのありがちな誤解を解説する
ウェブセキュリティのありがちな誤解を解説するウェブセキュリティのありがちな誤解を解説する
ウェブセキュリティのありがちな誤解を解説するHiroshi Tokumaru
 
【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなす
【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなす【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなす
【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなすUnity Technologies Japan K.K.
 
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化Satoshi Akama
 
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~UnityTechnologiesJapan002
 
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略Takayasu Beharu
 
自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装
自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装
自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装uchan_nos
 
暗黒美夢王とEmacs
暗黒美夢王とEmacs暗黒美夢王とEmacs
暗黒美夢王とEmacsShougo
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンAkihiko Horiuchi
 
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践Yoshifumi Kawai
 
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける非同期アーキテクチャマイクロサービスにおける非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャota42y
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnity Technologies Japan K.K.
 

What's hot (20)

スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
 
【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう
【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう
【Unite Tokyo 2018】さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう
 
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
 
良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方
 
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
 
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
 
【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~
【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~
【Unite Tokyo 2018】その最適化、本当に最適ですか!? ~正しい最適化を行うためのテクニック~
 
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
新入社員のための大規模ゲーム開発入門 サーバサイド編
 
ウェブセキュリティのありがちな誤解を解説する
ウェブセキュリティのありがちな誤解を解説するウェブセキュリティのありがちな誤解を解説する
ウェブセキュリティのありがちな誤解を解説する
 
【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなす
【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなす【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなす
【Unity道場スペシャル 2017博多】TextMesh Pro を使いこなす
 
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
 
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
 
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
 
自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装
自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装
自動でバグを見つける!プログラム解析と動的バイナリ計装
 
暗黒美夢王とEmacs
暗黒美夢王とEmacs暗黒美夢王とEmacs
暗黒美夢王とEmacs
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホン
 
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
 
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける非同期アーキテクチャマイクロサービスにおける非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
 

Viewers also liked

Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃんRetrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃんYukari Sakurai
 
Imprementation of realtime_networkgame
Imprementation of realtime_networkgameImprementation of realtime_networkgame
Imprementation of realtime_networkgameSatoshi Yamafuji
 
負荷がたかいいんだから~♪(仮)
負荷がたかいいんだから~♪(仮)負荷がたかいいんだから~♪(仮)
負荷がたかいいんだから~♪(仮)Yohei Hamada
 
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例Satoshi Yamafuji
 
サーバーのおしごと
サーバーのおしごとサーバーのおしごと
サーバーのおしごとYugo Shimizu
 
分割と整合性と戦う
分割と整合性と戦う分割と整合性と戦う
分割と整合性と戦うYugo Shimizu
 
Fluentd and Embulk Game Server 4
Fluentd and Embulk Game Server 4Fluentd and Embulk Game Server 4
Fluentd and Embulk Game Server 4N Masahiro
 
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 Yugo Shimizu
 
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】Youichiro Miyake
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とToru Takahashi
 
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方光晶 上原
 
サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事
サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事
サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事Manabu Koga
 
Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門樽八 仲川
 

Viewers also liked (14)

Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃんRetrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
 
Imprementation of realtime_networkgame
Imprementation of realtime_networkgameImprementation of realtime_networkgame
Imprementation of realtime_networkgame
 
負荷がたかいいんだから~♪(仮)
負荷がたかいいんだから~♪(仮)負荷がたかいいんだから~♪(仮)
負荷がたかいいんだから~♪(仮)
 
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例
 
サーバーのおしごと
サーバーのおしごとサーバーのおしごと
サーバーのおしごと
 
分割と整合性と戦う
分割と整合性と戦う分割と整合性と戦う
分割と整合性と戦う
 
Fluentd and Embulk Game Server 4
Fluentd and Embulk Game Server 4Fluentd and Embulk Game Server 4
Fluentd and Embulk Game Server 4
 
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
 
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
自宅で出来る!ゲームサーバの作り方
 
サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事
サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事
サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事
 
Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門
 
ミリシタを支える GAE/Go
ミリシタを支える GAE/Goミリシタを支える GAE/Go
ミリシタを支える GAE/Go
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

負荷対策しておもったことまとめ~JMeterでSocket.IOもいけるでよ~

Editor's Notes

  1. 濱田さんからご紹介に預かりました Cygamesで負荷対策をしている伊藤です。
  2. 負荷対策の基本的なところから 最近ちょっとおもしろいJmeterのつかいかた Socket.IOがなんとかって書いてあるところですね こちらのお話を致したいと思います。 よろしくおねがいします。
  3. リリース前に本番に想定されるアクセス数に応じた リクエスト(負荷)をかけて、 そのゲームサーバがアクセスに耐えられるかどうか確かめ、 チューニングしていく作業。 早い話ユーザがアクセスしてきた体で、 アクセスを大量にさせて調子をみるというかんじ。
  4. おもにデータ投入と外部のAPIを使ってる箇所やっちゃいやすいですね。
  5. 他にもいろいろあるんですが、すぐできそうなところだと CSV Data Set Configと HTTPプロキシサーバっていうのはJmeterのきのうですね
  6. とまあいろいろ一筋縄でいかないことがあるかとはおもいますので、 実施する前にゴールを認識合わせしておくとスムーズです。 あと、慣れてくるとちょっと楽しくなってきます。
  7. ところで…最近負荷対策をしてて面白いとおもったことを紹介したいです。
  8. けどね…
  9. 本当はgithubの
  10. hand shake 通常のHTTPリクエストで connectとそのレスポンスからtoken取得 コネクションを維持する際、Connection idにも注意 tokenをつけてemit tokenをつけてheartbeat disconnect
  11. いろいろこまかいところあるんですがながいので… 正直しんどかったっす でもいろいろSocket.IOの理解が深まって勉強になりました。