SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
⼩南 英司
Eiji KOMINAMI
JAWS KOBE & OSAKA
CloudFormation & SAMのススメ
- よくあるパターンは全部テンプレ化しちゃいましょう -
2
⾃⼰紹介
⼩南 英司(こみなみ えいじ)
サーバサイドの構築 から アプリの実装 まで
プリキュア応援アプリの開発/実装
⾼校野球速報アプリの開発/実装
M-1グランプリ視聴者投票システムの構築
...など
@eijikominami
3
Agenda - CloudFormation & SAM の魅⼒を伝えたい
利⽤するメリットと注意点
既存のテンプレートの活⽤
スタック構築Tips
利⽤するメリットと注意点
4
5
CloudFormationとは...
AWSリソース群をテンプレート化し、
迅速かつ適切な順序でプロビジョニング/管理できるサービス
Resources:
MyKinesis:
Type: 'AWS::Kinesis::Stream'
Properties:
ShardCount: 1
MyLambda:
Type: 'AWS::Lambda::Function'
Properties:
Code:
ZipFile: |
import boto3
def lambda_handler(event, context):
records = decode_records(event)
……………………………………………
Handler: index.lambda_handler
Role: arn:aws:iam:0123456789:role/IAMRoleForLambda
Runtime: python3.8
MyLambdaEventSourceMapping:
Type: 'AWS::Lambda::EventSourceMapping'
Properties:
EventSourceArn: !GetAtt MyKinesis.Arn
FunctionName: !GetAtt MyLambda.Arn
MyDynamoDBTable:
Type: 'AWS::DynamoDB::Table'
Properties:
AttributeDefinitions:
- AttributeName: user_id
AttributeType: S
KeySchema:
- AttributeName: user_id
KeyType: HASH
②ʼAWS CLI からデプロイ
①テンプレートファイルを作成
②マネージメントコンソールからデプロイ
AWS Cloud
Region
Amazon Kinesis
Lambda
Amazon DynamoDB
③AWS上に⾃動で構築
6
Serverless Application Modelとは...
CloudFormationを拡張した
サーバレスアプリケーション構築⽤フレームワーク
Resources:
MyKinesis:
Type: 'AWS::Kinesis::Stream'
Properties:
ShardCount: 1
MyLambda:
Type: 'AWS::Serverless::Function'
Properties:
CodeUri: myLambda/
Events:
KinesisEvent:
Properties:
StartingPosition: TRIM_HORIZON
Stream: !GetAtt MyKinesis.Arn
Type: Kinesis
MyDynamoDBTable:
Type: 'AWS::DynamoDB::Table'
Properties:
AttributeDefinitions:
- AttributeName: user_id
AttributeType: S
KeySchema:
- AttributeName: user_id
KeyType: HASH
AWS Cloud
Amazon Kinesis
Lambda
Amazon DynamoDB
③AWS上に⾃動で構築
テンプレートファイル
template.yaml
aws-lambda-powertools
ライブラリ設定ファイル
requirements.txt
import base64
import json
import boto3
import os
import copy
from aws_lambda_powertools import Logger
from aws_lambda_powertools import Tracer
dynamodb = boto3.resource('dynamodb')
table = dynamodb.Table('test')
user_id_key_name = 'user_id'
group_id_key_name = 'group_id'
attributes_key_name = 'attributes'
@logger.inject_lambda_context(log_event=True)
@tracer.capture_lambda_handler
def lambda_handler(event, context):
records = decode_records(event)
for record in records:
user_id = record['data'][user_id_key_name]
group_id = record['data'][group_id_key_name]
attributes = copy.deepcopy(record['data'])
del attributes[user_id_key_name]
del attributes[group_id_key_name]
update_data(user_id, group_id, attributes)
Lambdaプログラム
lambda_function.py
Amazon S3
②SAM CLIを⽤いて
ビルド/パッケージ化/デプロイ
①テンプレートファイルや
Lambdaプログラム等を作成
7
CloudFormation導⼊で何を変えたかったか
マネージメントコンソールからの⾯倒な⼿動操作
設定の抜け漏れや作業ミスの発⽣
• 作業順序(サービスAを設定した後じゃないとサービスBが設定できない)
• 正しく設定されているかを後から検証することが困難
⾼い作業コストと時間の浪費
• 同じパターンのアーキテクチャを何度も⼿作業で構築(テスト環境/本番環境, 案件A/案件B...)
複雑なリソース管理/運⽤
ウィザード等で作成した過去のリソースの乱⽴
ロールバックやスクラップ&ビルドが困難
⼿間が掛かる上に更新が滞る管理⽤のドキュメント
システム構成の属⼈化
作業者によって微妙に異なる設定
8
CloudFormation/SAMのメリット①
再利⽤可能なテンプレート
複数環境への展開が容易
• 変数のパラメータ化
• 異なるリージョン, 異なるステージ, 複数のシステム/プロジェクトで利⽤できる
バージョン管理可能
安全で⾃動化されたデプロイ
依存関係や実⾏順序を⾃動的に判断しデプロイ
デプロイ失敗時にロールバックが可能
スクラップ&ビルドが容易
• CloudFormationスタックを削除すれば、関連するリソース全てが消える(⼀部例外あり)
合理的かつ継続したデプロイプロセスを構築可能に
9
CloudFormation/SAMのメリット②
リソースのグループ化
テンプレートの分割とネストされたスタック
• 複数のCloudFormationスタックを組み合わせてデプロイが可能
関連するリソースを同時に作成
• リソースに権限を付与 : Service-Linked ロール, IAM ロール, S3バケットポリシー
• ログの出⼒ : S3バケット, CloudWatch Logs
• リソースの監視 : CloudWatch アラーム, EventBridge, SNS
サーバレスアプリケーションを迅速に構築(SAM)
テンプレートとLambdaプログラムを⼀括管理
サーバレスサービスに特化した機能
• 簡略化したテンプレート構⽂の提供
• ローカル開発環境にLambdaの実⾏環境を構築可能
10
CloudFormation/SAMの注意点①
未対応のサービスあり、挙動が怪しい場合も。
今後のロードマップや機能改善等の予定は以下を参照
• CloudFormation Public Coverage Roadmap
https://github.com/aws-cloudformation/aws-cloudformation-coverage-roadmap
• AWS SAM - Issue
https://github.com/aws/aws-sam-cli/issues
未対応サービスの例
• CloudFront の Origin Failover
• DynamoDB の Global Tables
• ローンチされたばかりのサービスや新機能 ...など
Issueの例
• EC2インスタンスに付けたタグが同時に作成したEBSには付与されない
• EventBridgeのイベントパターン内でNumber値を指定すると勝⼿にStringに変換されてしまう
• ネストされたスタック内では sam build が実⾏されない
...など
11
CloudFormation/SAMの注意点②
CloudFormationの制限
1つのテンプレートに含むことのできるリソース数は200まで
• 上限を超える場合は、テンプレートの分割を検討
1つのテンプレートに含むことのできるパラメータ数は60まで
• 変数を⽤いて複雑な処理を⾏う場合は、Mappingsセクションの活⽤も検討
1つのテンプレートの本⽂サイズは51,200バイトまで
• 上限を超える場合は、テンプレートをS3にアップロードした上でデプロイ
1つのアカウントで作成できるスタック数は200まで
• 上限を超える場合は、上限緩和申請も検討
作成するAWSサービスの制限
• オブジェクトを全て削除しないとS3バケットを削除できない
– DeletionPolicy: Retain を指定してスタック削除時にバケットを保持
• 同時に作成できるDynamoDBテーブル数の上限
• Detective は GuardDuty 有効化から 48時間経過後に有効化可能 ...など
12
CloudFormation/SAMの注意点③
その他の注意点
四則演算やforループなどは使⽤できない
スタック内のリソースの⼿動による設定変更(ドリフト)
• ドリフト検出機能を⽤いて設定変更を検知可能
• 正しいテンプレートを⽤いて再デプロイしてもドリフトは解消されない
• ⼿動であるべき姿に戻す or スタックから当該リソースの切り離しと再度インポート
Parametersセクション
• Default は初回作成時のみ有効
• Description を⽇本語にすると⽂字化け
➡ CDK(AWS Cloud Development Kit)の利⽤を検討
既存のテンプレートの活⽤
13
14
⾃分でテンプレートを作成しなくても⼤丈夫
公開されている既存のテンプレートを活⽤しよう
Webページからスタック起動URLをクリック
Serverless Application Repository からアプリケーションを選択
マネージメントコンソール
(CloudFormation)が⾃動で起動
デプロイ
CloudFormation
Stack
Template
マネージメントコンソール
(Lambda)が⾃動で起動
Template
デプロイ
CloudFormation
Stack
15
セキュリティサービスの⼀括有効化
AWSアカウント作成時に有効化すべきサービス群
Amazon Inspector
Amazon GuardDuty
AWS Config
AWS CloudTrail
AWS Security Hub
Amazon Detective
AWS Cloud
Tokyo (ap-northeast-1)
security stack
S3
Bucket
AWS Security Hub
AWS CloudTrail
AWS ConfigAmazon GuardDuty
Amazon Inspector
AlarmAmazon SNSAWS Personal Health
IAM Role
ServiceLinkedRole
Amazon EventBridge
IAM Access Analyzer
Amazon
CloudWatch Events
Amazon CloudWatch
Logs
S3
Bucket
Documents
S3
Bucket
Lambda
Amazon Detective
https://git.io/JTWiB
GitHub
eijikominami/aws-cloudformation-templates
16
静的ウェブサイトのホスティング
CloudFront + S3 + CloudWatch Synthetics
AWS WAF 設定可能
OAIによるアクセス制限
ログの有効化
外形監視
https://git.io/JTWPW
GitHub
eijikominami/aws-cloudformation-templates
AWS Cloud
Tokyo (ap-northeast-1)
static-website-hosting-with-ssl stack
Amazon S3Amazon CloudFront
Amazon S3
access log
AWS WAF
Origin Access
Identity
Amazon CloudWatch
Synthetics
AWS Lambda
Amazon S3
Amazon CloudWatch
Logs
log
data
synthetics monitoring
Amazon CloudWatch
Alarm
17
CloudWatchアラームの設定
頻繁に使⽤するサービスのアラーム設定をテンプレート化
そのままデプロイ
⾃分のテンプレートに埋め込み
マネージメントコンソール
(Lambda)が⾃動で起動
Template
デプロイ
CloudFormation
Stack
https://amzn.to/2Hk4CAf
Serverless Application Repository
https://serverlessrepo.aws.amazon.com/applications
AWS Serverless
Application Repository
Resources:
AlarmEC2:
Type: 'AWS::Serverless::Application'
Properties:
Location:
ApplicationId: arn:aws:serverlessrepo:us-east-
1:172664222583:applications/cloudwatch-alarm-about-ec2
SemanticVersion: 1.1.6
Parameters:
CPUUtilizationThreshold: 80
CustomAlarmName: !Ref AWS::StackName
SNSTopicArn: !Ref SNSForDeploymentArn
EC2:
Type: 'AWS::EC2::Instance'
Properties:
Template
デプロイ
リソースの⼀部として埋め込み
CloudWatchアラーム
⾯倒なアラーム設定を簡単セットアップ
スタック構築Tips
18
19
便利なコマンド/ツール群
cfn-lint
テンプレートのプロパティとその値をチェック(Linter)
複数のIDE向けプラグインあり
cfn-guard
テンプレートのポリシーコンプライアンスをチェック
事前に作成したルールに適合するかチェック
2020/10/1 GA
$ cfn-lint template.yaml
W3005 Obsolete DependsOn on resource (IAMRoleForLambda), dependency already enforced by a "Fn:GetAtt" at Resources/LambdaPutData/Properties/Role/Fn::GetAtt
template.yaml:405:11
https://git.io/JU0pI
https://git.io/JT8cf
$ cfn-guard check -t template.yaml -r default.ruleset
[LambdaGetData] failed because [Runtime] is [python3.7] and Lambda runtime requires Python 3.8
Number of failures: 2
AWS::Lambda::Function Runtime == Python3.8 << Lambda runtime requires Python 3.8
事前に作成したルール
20
CodePipelineを⽤いたビルド&デプロイ
テンプレートの更新をトリガに⾃動でデプロイを実⾏
マネージメントコンソールにログインすることなく⾃動で全てが完了
テンプレート コミット ビルド/テスト デプロイ
パイプライン
git push
Cloudformation テンプレートの場合
1. cfn-lint の実⾏
2. cfn-guard の実⾏
SAM テンプレートの場合
1. cfn-lint の実⾏
2. cfn-guard の実⾏
3. sam-validate の実⾏
4. sam-build の実⾏
5. sam-package の実⾏
CodePipelineを⽤いたビルド&デプロイ
テンプレートのプッシュをトリガにデプロイを⾃動で実⾏
マネージメントコンソールにログインすることなく⾃動で全てが完了
22
モジュラーアプローチ
複数のテンプレートに分割し再利⽤性を⾼める
AWS Cloud
Tokyo (ap-northeast-1)
security stack
S3
Bucket
AWS Security Hub
AWS CloudTrail
AWS ConfigAmazon GuardDuty
Amazon Inspector
AlarmAmazon SNSAWS Personal Health
IAM Role
ServiceLinkedRole
Amazon EventBridge
IAM Access Analyzer
Amazon
CloudWatch Events
Amazon CloudWatch
Logs
S3
Bucket
Documents
S3
Bucket
Lambda
Amazon Detective
ネストされたスタックの利⽤
AWS::Include の利⽤
親テンプレート
ネストされたテンプレート
ネストされたテンプレート
親テンプレート
挿⼊されたテンプレート
ネストされたテンプレートは
変更セットを確認できない
複数のテンプレートに分割し再利⽤性を⾼める
detective.yaml
securityhub.yaml
inspector.yaml
iam.yaml
guardduty.yaml
config.yaml cloudtrail.yaml
23
モジュラーアプローチ
AWS Cloud
Tokyo (ap-northeast-1)
Amazon SNSAWS Personal Health
IAM Role
ServiceLinkedRole
Amazon EventBridge
ネストされたスタックの利⽤
AWS::Include の利⽤
親テンプレート
ネストされたテンプレート
ネストされたテンプレート
親テンプレート
挿⼊されたテンプレート
ネストされたテンプレートは
変更セットを確認できない
24
Enjoy CloudFormation and SAM!
Appendix
25
26
テンプレートリファレンス(CloudFormation)
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSCloudFormation/latest/UserGuide/template-reference.html
27
テンプレートリファレンス(SAM)
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/serverless-application-model/latest/developerguide/sam-specification-resources-and-properties.html
28
CloudFormation Sample Templates
https://github.com/awslabs/aws-cloudformation-templates
29
AWS Quick Start
https://github.com/aws-quickstart
30
AWS CloudFormation Templates
https://github.com/eijikominami/aws-cloudformation-templates/
31
buildspec ファイル for SAM テンプレート
version: 0.2
phases:
install:
runtime-versions:
python: 3.8
commands:
- pip install -U pip
- pip install -U cfn-lint
# Use the latest version
- pip install -U awscli
# for Lambda
- pip install -U aws-sam-cli
- pip install -U boto3
# for Lambda Powertools
- pip install -U aws-lambda-powertools
# for cloudformation-guard
- wget https://github.com/aws-cloudformation/cloudformation-guard/releases/download/1.0.0/cfn-guard-linux-1.0.0.tar.gz
- tar -xvf cfn-guard-linux-1.0.0.tar.gz
pre_build:
commands:
- find ./ -type f -name "*.yaml" | xargs --no-run-if-empty cfn-lint
- find ./ -type f -name "*.yaml" | xargs -I {} ./cfn-guard-linux/cfn-guard check -r ./security-standards.ruleset -t {}
build:
commands:
- sam validate --template ${TEMPLATE_FILE_PATH}template.yaml
- sam build --template ${TEMPLATE_FILE_PATH}template.yaml
- sam package --template-file .aws-sam/build/template.yaml --s3-bucket ${PACKAGE_BUCKET} --output-template-file packaged.yaml
artifacts:
files:
- packaged.yaml
https://git.io/JT8z1GitHub
eijikominami/aws-cloudformation-templates
32
cfn-guard ルールファイルの例
AWS Security Hub Security Standards に⼀部準拠
AWS::CloudTrail::Trail IsMultiRegionTrail == true << CloudTrail trails should cover all regions
AWS::CloudTrail::Trail EnableLogFileValidation == true << CloudTrail file validation should be enabled
AWS::CloudTrail::Trail CloudWatchLogsLogGroupArn == /.*/ << CloudTrail trails should be integrated with Amazon CloudWatch Logs
AWS::CloudTrail::Trail KMSKeyId == /.*/ << CloudTrail trails should encrypt the logs delivered by it.
AWS::DMS::ReplicationInstance PubliclyAccessible == false << DMS instance should not be publicly accessible
AWS::EC2::Volume Encrypted == true << EC2 volumes should be encrypted
AWS::EC2::Instance BlockDeviceMappings.*.Ebs.Encrypted == true << EC2 volumes should be encrypted
AWS::EC2::SecurityGroup WHEN SecurityGroupIngress.*.ToPort == 22 CHECK SecurityGroupIngress.*.CidrIp != 0.0.0.0/0
AWS::EC2::SecurityGroup WHEN SecurityGroupIngress.*.ToPort == 3389 CHECK SecurityGroupIngress.*.CidrIp != 0.0.0.0/0
AWS::Elasticsearch::Domain EncryptionAtRestOptions.Enabled == true << Domain encryption should be enabled
AWS::GuardDuty::Detector Enable == true << Detector should be enabled
AWS::IAM::Role Policies.*.PolicyDocument.Statement.*.Action.* != ¥* << IAM Role should not allow full "*" administrative privileges
AWS::KMS::Key EnableKeyRotation == true << Key rotation should be enabled
AWS::RDS::DBInstance PubliclyAccessible == false << Databasae should not be publicly accessible
AWS::RDS::DBInstance StorageEncrypted == true << Storage encryption should be enabled
AWS::S3::Bucket BucketEncryption.ServerSideEncryptionConfiguration == /.*/ << S3 bucket encryption should be enabled
AWS::SageMaker::NotebookInstance DirectInternetAccess == Disabled << Notebooks should not have direct internet access
https://git.io/JT8g4GitHub
eijikominami/aws-cloudformation-templates

More Related Content

What's hot

20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CognitoAmazon Web Services Japan
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems ManagerAmazon Web Services Japan
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAmazon Web Services Japan
 
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway 20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway Amazon Web Services Japan
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本Amazon Web Services Japan
 
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用Amazon Web Services Japan
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したことAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAmazon Web Services Japan
 
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSyncAmazon Web Services Japan
 
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS GlueAmazon Web Services Japan
 
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipelineAmazon Web Services Japan
 
20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpaces
20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpaces20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpaces
20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpacesAmazon Web Services Japan
 
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...Amazon Web Services Japan
 
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAmazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
 
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway 20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
 
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
 
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
 
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
 
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
 
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline
 
20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpaces
20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpaces20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpaces
20190226 AWS Black Belt Online Seminar Amazon WorkSpaces
 
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
 
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
 
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
 

Similar to CloudFormation/SAMのススメ

Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例
Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例
Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例Yuuki Namikawa
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について真吾 吉田
 
サーバレスアプリケーション構築入門
サーバレスアプリケーション構築入門サーバレスアプリケーション構築入門
サーバレスアプリケーション構築入門YoshihiroHorizono1
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -Akio Katayama
 
Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)
Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)
Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)Shiraishi Masayuki
 
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrailAmazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model Amazon Web Services Japan
 
AWSではじめるMLOps
AWSではじめるMLOpsAWSではじめるMLOps
AWSではじめるMLOpsMariOhbuchi
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪真吾 吉田
 
Introduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch AgentIntroduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch AgentNoritaka Sekiyama
 
AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜
AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜
AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜Yuki Hirai
 
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシングAWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング江藤 武司
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
Application Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless WorldApplication Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless WorldKeisuke Nishitani
 

Similar to CloudFormation/SAMのススメ (20)

Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例
Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例
Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
 
サーバレスアプリケーション構築入門
サーバレスアプリケーション構築入門サーバレスアプリケーション構築入門
サーバレスアプリケーション構築入門
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
 
Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)
Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)
Jawsday2015 lambda(なにができるの? EC2はもう不要?)
 
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail
 
JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015
 
俺のLambda
俺のLambda俺のLambda
俺のLambda
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
 
Serverless Application Security on AWS
Serverless Application Security on AWSServerless Application Security on AWS
Serverless Application Security on AWS
 
AWSではじめるMLOps
AWSではじめるMLOpsAWSではじめるMLOps
AWSではじめるMLOps
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDKAWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
 
Introduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch AgentIntroduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch Agent
 
AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜
AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜
AWS as MBaaS 〜APIキーとかの話〜
 
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシングAWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
 
Application Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless WorldApplication Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless World
 

More from Eiji KOMINAMI

プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用
プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用
プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用Eiji KOMINAMI
 
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しようCloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しようEiji KOMINAMI
 
朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介
朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介
朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介Eiji KOMINAMI
 
EC2上のWordPressをShifterに移行してみた!
 EC2上のWordPressをShifterに移行してみた! EC2上のWordPressをShifterに移行してみた!
EC2上のWordPressをShifterに移行してみた!Eiji KOMINAMI
 
Monitoring - 入門監視
Monitoring - 入門監視Monitoring - 入門監視
Monitoring - 入門監視Eiji KOMINAMI
 
AWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオン
AWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオンAWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオン
AWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオンEiji KOMINAMI
 
サーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システム
サーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システムサーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システム
サーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システムEiji KOMINAMI
 
朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介
朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介
朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介Eiji KOMINAMI
 
ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発Eiji KOMINAMI
 
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築Eiji KOMINAMI
 
Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発
Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発
Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発Eiji KOMINAMI
 
ライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ライブ動画配信用制作・送出システムの開発ライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ライブ動画配信用制作・送出システムの開発Eiji KOMINAMI
 

More from Eiji KOMINAMI (12)

プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用
プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用
プリキュア番組連動スマートフォンアプリにおけるUnityや認識技術の活用
 
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しようCloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
 
朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介
朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介
朝日放送グループにおける番組配信/ライブ配信事例および視聴者参加型コンテンツのご紹介
 
EC2上のWordPressをShifterに移行してみた!
 EC2上のWordPressをShifterに移行してみた! EC2上のWordPressをShifterに移行してみた!
EC2上のWordPressをShifterに移行してみた!
 
Monitoring - 入門監視
Monitoring - 入門監視Monitoring - 入門監視
Monitoring - 入門監視
 
AWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオン
AWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオンAWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオン
AWS Amplify - Auth/API Category & Vue 構築ハンズオン
 
サーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システム
サーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システムサーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システム
サーバレスアーキテクチャで実現した「M-1グランプリ」敗者復活戦投票システム
 
朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介
朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介
朝日放送グループにおける視聴者参加型コンテンツとライブ配信事例のご紹介
 
ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ATEMスイッチャーSDKを使用したライブ動画配信用制作・送出システムの開発
 
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
 
Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発
Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発
Lアラート情報のピンポイント送出が可能な災害システムの開発
 
ライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ライブ動画配信用制作・送出システムの開発ライブ動画配信用制作・送出システムの開発
ライブ動画配信用制作・送出システムの開発
 

Recently uploaded

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 

Recently uploaded (9)

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 

CloudFormation/SAMのススメ