SlideShare a Scribd company logo
1 of 52
2015-04-11
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
FlashAirでなに作る?
土居 意弘@株式会社フィックスターズ
下記の画像素材を使わせていただきました!感謝!!
・BUFFALO製品写真ダウンロードサービス
・日経パソコン オンライン「テンプレート」コーナー
・Wikipedia
Phil Hollenback - http://www.flickr.com/photos/phrenologist/164593940/
・ICON HOIHOI
・http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/
自己紹介
土居 意弘
ど い むね ひろ
得意技:
開発者サイト FlashAir Developersの運営
FlashAirアプリの開発
FlashAirの変な使い方の開拓
映画アルマゲドンのテーマを熱唱すること
株式会社フィックスターズ
ストレージ事業部
ディレクター
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
2
今日の話
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
3
FlashAirとは 実は超ミニマイコン
開発者情報公開中 ひろがるコミュニティ
Peripheral
HTTP
Client
SD / iSDIO
SPI Wireless LAN
HTTP
HTTP
Server
SD
Host
Wireless LAN
HTTP機器による
PIO
FlashAirとは
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
4
メモリ 無線LAN ウェブサーバ
もっとも基本的な使い方は・・
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
5
写真を撮ったら、シェア
カメラに入れたFlashAirから、
スマホにデータを送る
仕組みはこう
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
6
1. ホスト機器が
ファイルを書込み
2. クライアント機器
からデータを読込み
SD I/F HTTP
over WLAN
他にもこんな風に使えます
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
7
音楽をシェア
資料をシェア
動画をシェア
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
8
しかし、これはFlashAirが
できることのほんの一部です
実は超ミニマイコン!!
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
9
メモリ 無線LAN ウェブサーバ
+
GPIO
Luaインタプリタ
こんなことができます
無線
– APモードで起動
– STAモードで起動
– AP+STA同時起動
– 無線切断
– SSIDのスキャン
HTTP
– HTTPリクエストの発行
スクリプト
– Luaスクリプト実行
PIO
– SD端子のPIO制御
Webサーバー
– ファイルのダウンロード
– ファイルのアップロード
– 標準HTMLのカスタマイズ
– CGIによる情報取得
SD
– 内蔵フラッシュメモリのファ
イル読み書き
その他
– 作業用SRAMの読み書き
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
10
アプリ作成方法は3種類
制御する機器によってできることが違います
(1) HTTPによる制御
(2) iSDIOによる制御
(3) Luaスクリプトによる制御
同時に使うことも可能
11
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
Peripheral
HTTP
Client
SD / iSDIO
SPI Wireless LAN
HTTP
HTTP
Server
SD
Host
Wireless LAN
HTTP機器による
PIO
プロトコル
接続
(1) HTTPによる制御
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
12
Peripheral
HTTP
Client
SD / iSDIO
SPI Wireless LAN
HTTP
HTTP
Server
SD
Host
Wireless LAN
HTTP機器による
PIO
プロトコル 接続
スマホアプリなど
HTTPによる制御でできること
無線
– APモードで起動
– STAモードで起動
– AP+STA同時起動
– 無線切断
– SSIDのスキャン
HTTP
– HTTPリクエストの発行
スクリプト
– Luaスクリプト実行
PIO
– SD端子のPIO制御
Webサーバー
– ファイルのダウンロード
– ファイルのアップロード
– 標準HTMLのカスタマイズ
– CGIによる情報取得
SD
– 内蔵フラッシュメモリのファ
イル読み書き
その他
– 作業用SRAMの読み書き
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
13
コンテンツ閲覧アプリ
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
14
HTTP通信でデータ取得
リスト情報もCGIで
Webサイトを作ってしまう
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
15
写真を配信
(オレオレFlickr)
動画ストリーミング
(オレオレYouTube)
HTTP Live Streaming
形式でFlashAirに置く
Webサーバー設置の最小構成
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
16
AC adapter/
battery
USB card adapter
センサーデータの記録と監視に
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
17
センサー  マイコン  FlashAir  スマホ
照度センサー (CdS)
センサーデータの記録と監視に
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
18
マイコン側
// 値を読む
val = analogRead(0);
// ファイルに書き込む
myFile = SD.open(
"test.txt",
FILE_WRITE);
if (myFile) {
myFile.println(val);
myFile.close();
}
// ファイルを読み出す
$.ajax({
type: 'GET',
url: ‘test.txt’,
datatype: 'text',
success: function(data,
dataType) {
// グラフ書く
drawCharts(data);
// 2秒ごとに繰り返す
setTimer(poll, 2000);
});
スマホ側
Arduino + 照度センサ
センサが計測した照度データ(テキスト)
をFlashAirに格納。JavaScriptを使って、
タブレット側のブラウザでグラフ化して表示
さらに応用例
iRobot Create
iRobot Create(教育用のルンバ型ロボ)
の動作情報をFlashAirに格納。
タブレットで表示し、デバッグに活用。
※京都大学 高瀬准教授・細合様ご協力
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
19
CGIで端子のH/L出力を制御
Pin SD
1 CD/DAT3
2 CMD
3 VSS1
4 VDD
5 CLK
6 VSS2
7 DAT0
8 DAT1
9 DAT2
ビット割当
CMD : 0x01
D0 : 0x02
D1 : 0x04
D2 : 0x08
D3 : 0x10
SDインターフェイス端子を、汎用I/O信号
端子として利用できます!(FW2.00.03~)
SDカード端子
マニア垂涎!!
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
20
応用例1:遠隔 L チカ
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
21
電源
LED FlashAir
※ Lチカ=LEDチカチカの略。電子工作のHello World
点灯、消灯の方法
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
22
http://flashair/command.cgi?op=190&
CTRL=0x02&DATA=0x02  H  点灯
http://flashair/command.cgi?op=190&
CTRL=0x02&DATA=0x00  L  消灯
ブラウザで次のURLにアクセス
応用例2:遠隔クレーンゲーム
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
23
しくみ
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
24
某アンパン顔のキャラ
クタの子供用クレーン
ゲームを改造
専用アプリで
無線LAN経由
でCGI発行
FlashAirが各ボタンの信
号をON/OFFする
(2) iSDIOによる制御
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
25
Peripheral
HTTP
Client
SD / iSDIO
SPI Wireless LAN
HTTP
HTTP
Server
SD
Host
Wireless LAN
HTTP機器による
PIO
プロトコル 接続
Arduinoなど
iSDIOによる制御でできること
無線
– APモードで起動
– STAモードで起動
– AP+STA同時起動
– 無線切断
– SSIDのスキャン
HTTP
– HTTPリクエストの発行
スクリプト
– Luaスクリプト実行
PIO
– SD端子のPIO制御
Webサーバー
– ファイルのダウンロード
– ファイルのアップロード
– 標準HTMLのカスタマイズ
– CGIによる情報取得
SD
– 内蔵フラッシュメモリのファ
イル読み書き
その他
– 作業用SRAMの読み書き
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
26
ArduinoからSSIDスキャン
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
27
void iSDIO_scan(uint32_t sequenceId) {
memset(buffer, 0, 512);
uint8_t* p = buffer;
p = put_command_header(p, 1, 0);
p = put_command_info_header(p, 0x01, sequenceId, 0);
put_command_header(buffer, 1, (p - buffer));
printHex(buffer, (p - buffer));
card.writeExtDataPort(1, 1, 0x000, buffer);
}
void iSDIO_showScanResult() {
card.readExtDataPort(1, 1, 0x200, buffer);
uint8_t* p = buffer + 24 + 4;
uint8_t num = get_u8(p);
Serial.print(F(“# of SSIDs: "));
Serial.println(num);
p += 3;
for (uint8_t i = 0; i < num; i++){
printString(p, 32);
p += 44;
}
}
※擬似コードです
スキャン命令の
発行
スキャン結果の
取得
応用例:電車模型
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
28
• 操作に加えて、在線情報フィードバック
• 共有メモリを使って大容量の制御情報の
やりとりを実現
(3) Luaスクリプトによる制御
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
29
Peripheral
HTTP
Client
SD / iSDIO
SPI Wireless LAN
HTTP
HTTP
Server
SD
Host
Wireless LAN
HTTP機器による
PIO
プロトコル 接続
Luaスクリプト
Luaスクリプトによる制御でできること
無線
– APモードで起動
– STAモードで起動
– AP+STA同時起動
– 無線切断
– SSIDのスキャン
HTTP
– HTTPリクエストの発行
スクリプト
– Luaスクリプト実行
PIO
– SD端子のPIO制御
Webサーバー
– ファイルのダウンロード
– ファイルのアップロード
– 標準HTMLのカスタマイズ
– CGIによる情報取得
SD
– 内蔵フラッシュメモリのファ
イル読み書き
その他
– 作業用SRAMの読み書き
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
30
Luaとは??
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
31
Luaは、パワフルで、高速で、軽量で、埋め込み可能な、スクリプト言語です。
Luaは、シンプルな手続き型構文をと強力なデータ記述構造を、連想配列と拡張
可能なセマンティクスを用いて組み合わせています。 Luaは動的型付けであり、
レジスタベースの仮想マシン向けのバイトコードを解釈することによって実行
されます。 また、インクリメンタルガベッジコレクションによる自動メモリ管
理を備えており、 設定、スクリプティング、ラピッドプロトタイピングに最適
です。
- lua.org (翻訳:土居)
(1) 少ないコンピュータ資源でも動く
(2) Cプログラムと容易に連携できる
ゲーム、AI、ルータ、などに採用されている
FlashAirのLua
使えるライブラリ
– Lua基本ライブラリ
– LuaFileSystem
– CJSON
– FlashAir独自機能
使えないライブラリ
– コルーチン操作
– OS機能
– 数学機能
– デバッグライブラリ
32
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
LuaからHTTPリクエスト
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
33
result = fa.HTTPGetFile(
"https://flashair-developers.com/
images/assets/flashairLogo_office
ial_small.png", "logo.png")
if result ~= nil then
print("Success! File downloaded.n")
--process the file
else
print("Failure! File failed to download...n")
end
リクエスト実行
結果はファイル
に保存されます
応用例:天気を教えてくれるロボット
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
34
• Luaで、天気予報を取得し、
音声データを切り替え
https://www.youtube.com/watch?v=vnTzDswDw5Q
iSDIOとLuaスクリプトの比較
iSDIOによる制御
長所
– FlashAirの全ての機能を利用
可能
– 外部マイコンとの組み合わ
せで、多様なシステム設計
ができる
– SDホスト機器からのファイ
ル読み書きと整合性がとり
やすい
短所
– 制御用マイコンが別に必要
– コーディング量が多い
Luaスクリプトによる制御
長所
– FlashAir以外にマイコン不要
– コーディング量が少ない
短所
– あまり大仕事はできない
• メモリが少ない
• 実行も速くはない
– 利用できる機能はiSDIOのサ
ブセット
– SDホスト機器からのファイ
ル読み書きに注意が必要
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
35
共通する注意事項(1)
ファイルアクセスの不整合
– SDカード上のファイルシステムを管理(FAT管
理)するのは、ホストの責任です
• PCから書くときはPCがFATを更新
• FlashAirが書くときはFlashAirがFATを更新
– デジカメやWindows/MacOSのようなリッチなOS
は、FATをキャッシュしています
• FlashAir(Lua or CGI)から書き込みをすると、PCは変
更を知るすべがありません
– そのため、PC/デジカメとFlashAirからのファイル
書き込みを混在させると危険です
• 最悪の場合はファイルシステムが壊れます
– SDホストがいる環境ではFlashAirから書かないよ
うにしましょう
36
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
共通する注意事項(2)
時計がない
– バッテリーバックアップがないため、時刻を
自力で記憶できません
– 代替策:HTTPで取得するのが一番手軽
メモリが少ない
– あんまりメモリはありません。ビッグなこと
はさせないように気を付けましょう
機能網羅的ではない
– ハッシュ:MD5のみ(SHA1やSHA256は非対
応)
– 通信プロトコル:HTTP、HTTPS、FTP
37
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
38
面白そう!!
どこに行けば情報が得られるの?
API情報公開中
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
39
flashair-developers.com
開発者情報サイトあります
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
40
API リファレンス チュートリアル
ステーションモード、アップロード
上級者向け情報 デベロッパーフォーラム
開発者情報サイトあります
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
41
flashair-developers.com
ハイフン必要 複数形
ひろがるコミュニティ
FlashAir Developersを通じて、
コミュニティによる応用が
広がっています!
42
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
コミュニティによるアプリ
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
43
X
あ
A
17
15
7
7
7 2
25
1
2015-04-10現在
コンテストから生まれた作品
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
44
うちわ over WiFi
(豊田 将平氏)
リアルタイム入退室ログ
今北ちゃん
(ウェブペイ曾川景介氏)
基板ぞくぞく登場
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
45
FlashAir GPIOを
便利に使う基板
(じむ)
『Airio』
FlashAir GPIOで
Lチカする基板
(余熱@れすぽん)
同人誌できました
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
46
展示作品の作り方
メーカー開発者の裏話
・・など
FAQ その1
対応カードはどこで買えますか?
 全国の家電量販店で買えます!
対応させるFWはどこで入手できますか?
 市販品そのままでOKです!
API利用料とかあるんじゃないですか?
 カード買うだけです!
作ったモノで稼いでもいい・・?
 大歓迎!
やっぱりいろいろ制限あるんですよね?
 悪いこと以外はなんでもやっちゃって!
47
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
FAQ その2
W-02でLuaは動きますか?
 動きません
W-02はFWアップデートできますか?
 Luaは動くようになりません
マニュアルが英語 or 中国語でした
 並行輸入品です
 国内でサポートはうけられませんが、
中身は同じなので遊ぶにはいいかも
48
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
FAQ その3
外国でも使えますか?
 使えます!
世界80ヶ国の無線認証取得済み!
FlashAirを使った製品は作れますか?
 作れます!OEMカードもあります
49
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
最後に・・・
FlashAirよりも高性能なボードはたくさんあ
ります
– らずぱいとか、えじそんとか、えんべっどとか
でも、FlashAirにはこんないいところがあり
ます
– OSインストール不要
– TCP/IPを代理実行してくれる
– SDスロットがあれば昔の機器も無線対応に
何事も適材適所ですね
50
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
Enjoy !!
51
ご清聴ありがとうございました
TOSHIBA x GUGEN FlashAir Hackathon
52
Q?

More Related Content

What's hot

Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】
Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】
Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】schoowebcampus
 
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術Tomoki Hasegawa
 
2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発
2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発
2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発Tatsuya Koyama
 
Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋
Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋
Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋智啓 出川
 
【社内LT】AdobeAIRでアプリ
【社内LT】AdobeAIRでアプリ【社内LT】AdobeAIRでアプリ
【社内LT】AdobeAIRでアプリVitalify.Inc
 
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM,INC
 
ソースコードの共通化
ソースコードの共通化ソースコードの共通化
ソースコードの共通化Jun Hosokawa
 
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方dena_study
 
Linux で SD-WiFi Card を使う
Linux で SD-WiFi Card を使うLinux で SD-WiFi Card を使う
Linux で SD-WiFi Card を使うKenichiro MATOHARA
 
スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話
スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話
スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話増田 コージ
 
FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術
FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術
FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術dena_study
 
ngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platformngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platformToru Yamaguchi
 
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術Toru Yamaguchi
 
Kilimanjaro Event
Kilimanjaro EventKilimanjaro Event
Kilimanjaro Eventdynamis
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconDeNA
 
Effective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphoneEffective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphonedena_study
 
Kinoma Element 味見の会
Kinoma Element 味見の会Kinoma Element 味見の会
Kinoma Element 味見の会Shingo Fukui
 
Firefox os hackathon
Firefox os hackathonFirefox os hackathon
Firefox os hackathondynamis
 
Web is the OS (KDDI mugen Labo)
Web is the OS (KDDI mugen Labo)Web is the OS (KDDI mugen Labo)
Web is the OS (KDDI mugen Labo)dynamis
 
GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...
GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...
GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...Web Technology Corp.
 

What's hot (20)

Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】
Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】
Unity,Cocos-2dx,AIRを徹底比較!最新クロスプラットフォーム事情、FLASHを使ってiPhone/Androidアプリを作ろう!【とのさまラボ】
 
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
 
2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発
2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発
2014年くらいにやる Adobe AIR スマフォゲーム開発
 
Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋
Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋
Fortranが拓く世界、VSCodeが架ける橋
 
【社内LT】AdobeAIRでアプリ
【社内LT】AdobeAIRでアプリ【社内LT】AdobeAIRでアプリ
【社内LT】AdobeAIRでアプリ
 
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
 
ソースコードの共通化
ソースコードの共通化ソースコードの共通化
ソースコードの共通化
 
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
 
Linux で SD-WiFi Card を使う
Linux で SD-WiFi Card を使うLinux で SD-WiFi Card を使う
Linux で SD-WiFi Card を使う
 
スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話
スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話
スマホゲームの小規模開発チームで意外とAdobe AIRが使われている話
 
FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術
FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術
FFRKを支えるWebアプリケーションフレームワークの技術
 
ngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platformngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platform
 
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
 
Kilimanjaro Event
Kilimanjaro EventKilimanjaro Event
Kilimanjaro Event
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
 
Effective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphoneEffective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphone
 
Kinoma Element 味見の会
Kinoma Element 味見の会Kinoma Element 味見の会
Kinoma Element 味見の会
 
Firefox os hackathon
Firefox os hackathonFirefox os hackathon
Firefox os hackathon
 
Web is the OS (KDDI mugen Labo)
Web is the OS (KDDI mugen Labo)Web is the OS (KDDI mugen Labo)
Web is the OS (KDDI mugen Labo)
 
GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...
GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...
GTMF2012 SpriteStudio と "Unity" と "CoronaSDK" と "ngCore" ! ~組み合わせて改善する 2D ワーク...
 

Similar to TOSHIBAxGUGEN FlashAirハッカソン-FlashAirでなに作る?

ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会Takayuki Shimizukawa
 
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
Flash Developerになる4つのヒント
Flash Developerになる4つのヒントFlash Developerになる4つのヒント
Flash Developerになる4つのヒントYusuke Kamo
 
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability SeminarVisso株式会社
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方Yuji Oshima
 
Firefox OS - Blaze Your Own Path
Firefox OS - Blaze Your Own PathFirefox OS - Blaze Your Own Path
Firefox OS - Blaze Your Own Pathdynamis
 
第4回 SoftLayer勉強会 資料
第4回 SoftLayer勉強会 資料第4回 SoftLayer勉強会 資料
第4回 SoftLayer勉強会 資料Naoki Shibata
 
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118Atomu Hidaka
 
ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit 三七男 山本
 
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開Hideki Takase
 
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 TokyoSoftware for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 TokyoShohei Hido
 
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_SummaryFlutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summarycch-robo
 
Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋Kenichi Yoshida
 
2013 1019osc-fallnetmf
2013 1019osc-fallnetmf2013 1019osc-fallnetmf
2013 1019osc-fallnetmfAtomu Hidaka
 
Flash airでスマートロック!
Flash airでスマートロック!Flash airでスマートロック!
Flash airでスマートロック!Takuya Noaki
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010Hiro Yoshioka
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力ThinReports
 

Similar to TOSHIBAxGUGEN FlashAirハッカソン-FlashAirでなに作る? (20)

ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
 
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
 
Flash Developerになる4つのヒント
Flash Developerになる4つのヒントFlash Developerになる4つのヒント
Flash Developerになる4つのヒント
 
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方
 
Firefox OS - Blaze Your Own Path
Firefox OS - Blaze Your Own PathFirefox OS - Blaze Your Own Path
Firefox OS - Blaze Your Own Path
 
第4回 SoftLayer勉強会 資料
第4回 SoftLayer勉強会 資料第4回 SoftLayer勉強会 資料
第4回 SoftLayer勉強会 資料
 
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
 
ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit
 
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
 
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 TokyoSoftware for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
 
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_SummaryFlutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
 
Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋
 
2013 1019osc-fallnetmf
2013 1019osc-fallnetmf2013 1019osc-fallnetmf
2013 1019osc-fallnetmf
 
Flash airでスマートロック!
Flash airでスマートロック!Flash airでスマートロック!
Flash airでスマートロック!
 
Pdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpgaPdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpga
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
 
Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
 

Recently uploaded

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 

Recently uploaded (9)

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 

TOSHIBAxGUGEN FlashAirハッカソン-FlashAirでなに作る?