SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
学習要素リスト(小学校5年算数版)の
制作から見えてきた課題と展望
2018/11/19
東京書籍株式会社
教育文化局ICT事業本部
清遠 和弘
ICT CONNECT 21
技術標準WG連続セミナー「未来の学びをささえる技術」
第7回 「学習要素リスト 共通カリキュラムのID管理」
本日の内容
そもそも「学習要素リスト」とは?1
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
α版への主な意見とβ版での修正点3
今後に向けた課題4
教科書会社としての期待と展望5
そもそも「学習要素リスト」とは?1
学習指導要領の学習内容および,教科書の説明内容
を単元等学習のまとまりを踏まえながら,学習内容を,
教科書や教材の連携,学習進度の把握,指導計画の
作成などの目的のために最適な粒度で細分化したもの
「学習要素」の定義
平成29年度文部科学省委託事業
「ICTを活用した学習成果の把握・評価に向けた 学習要素の分類等に関する調査研究事業」
事業報告書 より
そもそも「学習要素リスト」とは?1
そもそも「学習要素リスト」とは?1
同じ村の中なら…
中村さんの
家は我妻さ
んの家のと
なりだよ!
佐々木さんの
家はこの道を
まっすぐ行っ
たとこだよ!
これで十分通じます
でも違う村の人からすると…
中村さんっ
ていっぱい
いるんだけ
ど!?
そこで必要なのが「住所」です
この道って
どの道!?
そもそも「学習要素リスト」とは?1
「教科書や教材の連携」
「学習進度の把握」「指
導計画の作成」のために
「教材のある場所」や
「学習の現在地」を
指し示す位置情報が必要
それが「学習要素リスト」です
そもそも「学習要素リスト」とは?1
学習指導要領
との関係は?
学習要素学習指導要領
学習指導要領の内容を
更に細分化したものが
学習要素
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
リスト作成時の留意点
①階層構造を設けない
②学習内容として明確に分離できる単位であること
③各社の教科書で共通化できる範囲にとどめる
④学習上重要なキーワードは可能な限り単体で項目立てする
⑤要素の名前から学習の内容やおよその系統がイメージでき
る
ようにする
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
①階層構造を設けない
学習要素ユーザの検索性を考える
と階層構造になっていた
方がよいが…。階層の考
え方は不変ではない
⇒学習指導要領の変遷や,
各社の考えに影響されな
いようにしたい
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
具体例(中学理科:圧力)
●現行学習指導要領
第1分野
(1)身近な物理現象
イ 力と圧力
(イ) 圧力
●新学習指導要領
第2分野
(4)気象とその変化
ア 気象観測
㋐ 気象要素
気象要素として,気温,湿度,気圧,風
向などを理解すること。(中略)気圧を
取り上げ,圧力についての実験を行い,
圧力は力の大きさ と面積に関係があ
ることを見いだして理解する
圧力についての実験を行い,圧力は
力の大きさと面積に関係があることを
見いだすこと。また,水圧や大気圧の
実験を行い,その結果を水や空気の
重さと関連付けてとらえること。
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
②学習内容として明確に分離できる単位であること
⇒当たり前に聞こえるが…。これが意外と難しい。
(例)現行学習指導要領 小学校5年算数
A(3)
ア 乗数や除数が整数である場合の計算の考え方を基にして,
乗数や除数が小数である場合の乗法及び除法の意味につい
て理解すること。
イ 小数の乗法及び除法の計算の仕方を考え,それらの計算
ができること。また,余りの大きさについて理解すること。
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
「計算の意味について理解すること」と「計算の仕方を考え,
それらの計算ができること」を分けることができるか?
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
例えば右のような筆箱を例にすると…
・形に着目する見方
・素材に着目する見方
・色に着目する見方
など,様々な角度から見ることができるが,
上記の見方は筆箱以外にも適用できてしまう上に,
要素間の重複が発生してしまう
⇒学習の段階(計算の仕方を考える,計算に習熟する,な
ど)や評価の観点(関,考,技,知)ではなく,その計算
の型(数範囲)など,明確に区別できる単位で分ける
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
小数の乗法の計算については
2つだけ…
⇒粗すぎるのでは?との指摘あり
●小数の乗法にまつわる学習要素
小学校 算数 小数の乗法(整数×小数)
小学校 算数 小数の乗法(小数×小数)
小学校 算数 小数の乗法と積の大きさ
小学校 算数
小数と倍(何倍かを求める計
算)
小学校 算数
小数と倍(比べられる量を求
める計算)
小学校 算数
小数と倍(もとにする量を求
める計算)
③各社の教科書で共通化できる範囲にとどめる
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
・乗数や被乗数の桁数
・部分積や答えの桁数や繰り上がりの有無
・空位の有無や空位の位置(答え?,乗数?,被乗数?)
・(小数や分数の場合)乗数や被乗数が1より大きいか否か
乗法の型分けの観点の例
⇒いちばん分けやすいのは乗数や被乗数の桁数
上記の観点はいずれも互いに重複が発生するが…。
どれを基準にすれば分けやすいか?
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
※著作権の問題もあるので,別スライドでお見せします
実際の教科書では…
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
小数×小数の計算において特に重視されているのは
①乗数,被乗数の桁数
②答えの末位が0か否か
どちらを重視するかは意見が分かれる
東書:①
A社,B社:②
両方を組み合わせるという手もあるが…
組み合わせが無限に増えてしまう
⇒細かく分けすぎることは運用面での負担が大きすぎると判断
小学校 算数 小数の乗法(整数×小数)
小学校 算数 小数の乗法(小数×小数)
小学校 算数 小数の乗法と積の大きさ
小学校 算数
小数と倍(何倍かを求める計
算)
小学校 算数
小数と倍(比べられる量を求
める計算)
小学校 算数
小数と倍(もとにする量を求
める計算)
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
④学習上重要なキーワードは可能な限り単体で項目立てする
内容的に一部重複がある場合でも,
他学年や他教科の学習と関連が深く,
振り返り等で使用頻度が高いと予測
されるキーワード(よく検索されそ
うな単語)は,単体で項目を立てる
算数 単位量あたりの大きさ
算数
単位量あたりの大きさ(人口
密度)
算数 容積
学習要素リスト制作の基本的な考え方2
⑤要素の名前から学習の内容やおよその系統がイメージできる
ようにする
・その項目の中で学習する重要語句
を可能な限り要素名に含める
・同じような内容の学習要素が複数
存在する際には,( )で補助説
明を入れる
・複数の学年にわたって学習する内
容についても補助説明を入れるこ
とで,学習の系統がある程度分か
るようにする
算数 立方体(体積の求め方)
算数 直方体(体積の求め方)
算数 小数の乗法(整数×小数)
算数 小数の乗法(小数×小数)
※「直方体」「立方体」の意味や性質は4年で学習
α版への主な意見とβ版での修正点3
α版への主な意見(要約)
①粒度について
・算数,数学科は可能な限り細分化した方がよい
・評価や,個々人の学習状況の把握に使うには粒度が粗すぎる
・細かすぎて割り振り作業や対応対象の絞り込みに苦労しそう
・様々なユースケースに適用できるエッセンスであるという観
点からは,この粒度で妥当
②内容について
・小数の乗除は乗数,被乗数の桁数によって分けたい
・立式や計算の仕方,求答というキーワードも必要では
・小数の倍は第一用法~第三用法を区別すべき
α版への主な意見とβ版での修正点3
α版からの主な修正点
・小数や分数の倍を第一用法~第三用法に分割
・三角形や平行四辺形の面積の求め方を,図形の形(高さが図
形の内部にあるかどうか)などに応じて細分化
小学校 算数
平行四辺形の面積(等積変形
による解法)
小学校 算数
平行四辺形の面積(公式:高
さが図形の内部)
小学校 算数
平行四辺形の面積(公式:高
さが図形の外)
小学校 算数
三角形の面積(等積変形によ
る解法)
小学校 算数
三角形の面積(公式:高さが
図形の内部)
小学校 算数
三角形の面積(公式:高さが
図形の外)
算数 平行四辺形(面積の求め方)
算数 三角形(面積の求め方)
算数 小数の倍 算数
小数と倍(何倍かを求める計
算)
算数
小数と倍(比べられる量を求
める計算)
算数
小数と倍(もとにする量を求
める計算)
●α版 ●修正後
今後に向けた課題4
①学習指導要領の改訂への対応
新学習指導要領における5年算数の主な変更点
IN)速さ,メートル法(6年から)
OUT)分数×整数,分数÷整数(6年へ)
※上記以外に,「数量関係」領域がなくなり,「データの活用」
領域が新設されたことなどによる領域間移動あり
⇒いずれも既にある項目の移動であり,新規に項目を
作ったり削除・統合したりする必要はない
今後に向けた課題4
①学習指導要領の改訂への対応
⇒「イ」で示された
思考力,判断力,表現
力等の扱いをどうする
べきか?
⇒評価の観点は学習要
素とは別にする?
今後に向けた課題4
関 考 技 知
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 34 1 小数をかけることの意味 1 1
小数の乗法
(整数×小
数)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 35 1 小数をかけることの意味 1 1
小数の乗法
(整数×小
数)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 36 1
・小数をかけることの意味
・整数×小数の計算の仕方
1 1
小数の乗法
(整数×小
数)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 36 2
・小数をかけることの意味
・整数×小数の計算の仕方
1 1
小数の乗法
(整数×小
数)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 37 2 整数×小数の計算の仕方 1 1
小数の乗法
(整数×小
数)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 38 3 小数×小数の計算の仕方と筆算の仕方 1 1 1
小数の乗法
(小数×小
数)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 39 4 小数×小数の筆算の仕方(末尾の0の処理など) 1 1 1
小数の乗法
(小数×小
数)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 40 5 純小数をかけると積が被乗数よりも小さくなること 1 1
小数の乗法と
積の大きさ
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 41 6 長方形や直方体の辺の長さが小数の場合も面積や体積の公式が使えること1
面積の公式の
小数への拡張
体積の公式の小
数への拡張
算数 5 上 4 小数のかけ算 ①小数のかけ算 42 7 小数の場合でも,交換,結合,分配法則が成り立つこと 1
小数の乗法,
除法に関して
成り立つ性質
算数 5 上 4 小数のかけ算 ②小数の倍 43 8 倍を表すのに,純小数も含め小数を用いてよいこと 1 小数と倍(何倍かを求める計算)
算数 5 上 4 小数のかけ算 ②小数の倍 44 9 小数倍の場合でも比較量を求めるときは乗法を使うこと 1 1 小数と倍(比べられる量を求める計算
学習要素2学習要素1巻教科 学年
評価規準
単元名 小単元 p 時 主な学習内容
②実際の教科書ページ,評価の観点との対応(小数のかけ
算)
今後に向けた課題4
②実際の教科書ページ,評価の観点との対応(整数と小数)
関 考 技 知
算数 5 上 1 整数と小数 ①整数と小数 6 1 十進数における位の数字の表す意味 1
整数,小数の
記数法
算数 5 上 1 整数と小数 ①整数と小数 7 1 十進数における位の数字の表す意味 1
整数,小数の
記数法
算数 5 上 1 整数と小数 ①整数と小数 8 1 十進数における位の数字の表す意味 1
整数,小数の
記数法
算数 5 上 1 整数と小数 ①整数と小数 9 2 小数の相対的な大きさ,十進位取り記数法の仕組み 1 1
整数,小数の
記数法
算数 5 上 1 整数と小数 ①整数と小数 10 3 整数および小数を10倍,100倍したときの位の移り方 1 1
10倍,100
倍,…の大き
さ
算数 5 上 1 整数と小数 ①整数と小数 11 4 整数および小数を1/10,1/100にした時の位の移り方 1 1
1/10,
1/100,…の
大きさ
算数 5 上 1 整数と小数 ○まとめ 12 5 学習内容の理解(しあげ) 1
算数 5 上 おぼえているかな 13 0 既習事項の振り返り 1
学習要素2学習要素1巻教科 学年
評価規準
単元名 小単元 p 時 主な学習内容
⇒完全に1時間ごとを区別できる精度ではない
(ただし概ね2時間以内の精度には収まっている)
⇒評価の観点を組み合わせれば若干精度が上がるかも?
今後に向けた課題4
③ユースケースの検討
・粒度の問題は想定するユースケースによっても変わる
今後,より詳細なユースケースの検討が必要
④メタデータの検討
・上記③とも関連して,学習要素とは別に統一しておくべき
メタデータ(種別,有料or無料,著作権等)の検討が必要
⑤モックの作成
・何よりも実際に動くものを!
教科書会社としての期待と展望5
よくある質問①
理科や算数はや
りやすそうだけど,
国語や英語はう
まくいくのかな?
理想はわかるけど,
本当にそれぞれが
必要な教材をピン
ポイントでつなげら
れるの?
教科書会社としての期待と展望5
よくある質問① に対する私の答え
うまくいくところも
そうでないところも
あるでしょうがまず
はやってみてから
調整しましょう。
100%は無理
です。7割成
功すれば十
分成功です。
⇒日本国内で標準化が進まないのは,細部へのこだわりが
強すぎることも原因の1つでは?
7割は機械的に,残りは人力(学習者,先生)でよいのでは?
教科書会社としての期待と展望5
よくある質問②
教材会社や学習
者にとっての意義
はわかるけど…。
教科書会社として
メリットあるの?
色々な会社の教材
とデジタル教科書
が紐づいてしまった
ら…自社の商品が
売れなくなるんじゃ
ないの?
教科書会社としての期待と展望5
よくある質問② に対する私の答え
様々な教材との連携
はデジタル教科書の
利便性と価値を高め
るだけでなく,制作の
効率化にもつながり
ます。
関連教材をす
べて自社で作
ることは不可
能です。
⇒これだけ様々なコンテンツやサービスがあふれる時代におい
ては,自社だけですべてをまかなうのは不可能です。
連携することで自社だけでは作れない価値を提供できます。
教科書会社としての期待と展望5
今までの
教科書
辞書
(知識を集め
たもの)
これからの
教科書
図書館
(学習への
入り口)
⇒「知識を集めたもの」から「学習の入り口」への転換
教科書会社としての期待と展望5
⇒放っておくといずれ教科書がいらなく
なる可能性も
「学習の拠り所」「立ち返るべき場
所」としての役割を担いつつ,個々の
ニーズに合わせた学習への入り口(選
択肢)を用意することこそ教科書の生
きる道
もはや教科書だけで学びが
完結する時代ではない。

More Related Content

More from ICT_CONNECT_21

20190827_ICON技術セミナー11_高瀬
20190827_ICON技術セミナー11_高瀬20190827_ICON技術セミナー11_高瀬
20190827_ICON技術セミナー11_高瀬ICT_CONNECT_21
 
20190827_ICON技術セミナー11_石坂
20190827_ICON技術セミナー11_石坂20190827_ICON技術セミナー11_石坂
20190827_ICON技術セミナー11_石坂ICT_CONNECT_21
 
20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田
20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田
20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田ICT_CONNECT_21
 
20190327_ICON技術セミナー9_永井
20190327_ICON技術セミナー9_永井20190327_ICON技術セミナー9_永井
20190327_ICON技術セミナー9_永井ICT_CONNECT_21
 
20190327_ICON技術セミナー9_劉
20190327_ICON技術セミナー9_劉20190327_ICON技術セミナー9_劉
20190327_ICON技術セミナー9_劉ICT_CONNECT_21
 
20190219_ICON技術セミナー8_芦村
20190219_ICON技術セミナー8_芦村20190219_ICON技術セミナー8_芦村
20190219_ICON技術セミナー8_芦村ICT_CONNECT_21
 
20181119_ICON技術セミナー7_石坂
20181119_ICON技術セミナー7_石坂20181119_ICON技術セミナー7_石坂
20181119_ICON技術セミナー7_石坂ICT_CONNECT_21
 
20180822_ICON技術セミナー6_田村
20180822_ICON技術セミナー6_田村20180822_ICON技術セミナー6_田村
20180822_ICON技術セミナー6_田村ICT_CONNECT_21
 
20180822_ICON技術セミナー6_星野森本
20180822_ICON技術セミナー6_星野森本20180822_ICON技術セミナー6_星野森本
20180822_ICON技術セミナー6_星野森本ICT_CONNECT_21
 
20180822_ICON技術セミナー6_高瀬
20180822_ICON技術セミナー6_高瀬20180822_ICON技術セミナー6_高瀬
20180822_ICON技術セミナー6_高瀬ICT_CONNECT_21
 
20180510_ICON技術セミナー5_田村
20180510_ICON技術セミナー5_田村20180510_ICON技術セミナー5_田村
20180510_ICON技術セミナー5_田村ICT_CONNECT_21
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村ICT_CONNECT_21
 
20180117_ICON技術セミナー4_高瀬
20180117_ICON技術セミナー4_高瀬20180117_ICON技術セミナー4_高瀬
20180117_ICON技術セミナー4_高瀬ICT_CONNECT_21
 
20180117_ICON技術セミナー4_常盤
20180117_ICON技術セミナー4_常盤20180117_ICON技術セミナー4_常盤
20180117_ICON技術セミナー4_常盤ICT_CONNECT_21
 
20170926_ICON技術セミナー3_青木
20170926_ICON技術セミナー3_青木20170926_ICON技術セミナー3_青木
20170926_ICON技術セミナー3_青木ICT_CONNECT_21
 
20170926_ICON技術セミナー3_藤村
20170926_ICON技術セミナー3_藤村20170926_ICON技術セミナー3_藤村
20170926_ICON技術セミナー3_藤村ICT_CONNECT_21
 
20170926_ICON技術セミナー3_池田
20170926_ICON技術セミナー3_池田20170926_ICON技術セミナー3_池田
20170926_ICON技術セミナー3_池田ICT_CONNECT_21
 
20170926_ICON技術セミナー3_石坂
20170926_ICON技術セミナー3_石坂20170926_ICON技術セミナー3_石坂
20170926_ICON技術セミナー3_石坂ICT_CONNECT_21
 
20170710 icon技術セミナー2 劉
20170710 icon技術セミナー2 劉20170710 icon技術セミナー2 劉
20170710 icon技術セミナー2 劉ICT_CONNECT_21
 
20170710 icon技術セミナー2 永井
20170710 icon技術セミナー2 永井20170710 icon技術セミナー2 永井
20170710 icon技術セミナー2 永井ICT_CONNECT_21
 

More from ICT_CONNECT_21 (20)

20190827_ICON技術セミナー11_高瀬
20190827_ICON技術セミナー11_高瀬20190827_ICON技術セミナー11_高瀬
20190827_ICON技術セミナー11_高瀬
 
20190827_ICON技術セミナー11_石坂
20190827_ICON技術セミナー11_石坂20190827_ICON技術セミナー11_石坂
20190827_ICON技術セミナー11_石坂
 
20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田
20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田
20190626_ICON技術セミナー10_劉_斎田
 
20190327_ICON技術セミナー9_永井
20190327_ICON技術セミナー9_永井20190327_ICON技術セミナー9_永井
20190327_ICON技術セミナー9_永井
 
20190327_ICON技術セミナー9_劉
20190327_ICON技術セミナー9_劉20190327_ICON技術セミナー9_劉
20190327_ICON技術セミナー9_劉
 
20190219_ICON技術セミナー8_芦村
20190219_ICON技術セミナー8_芦村20190219_ICON技術セミナー8_芦村
20190219_ICON技術セミナー8_芦村
 
20181119_ICON技術セミナー7_石坂
20181119_ICON技術セミナー7_石坂20181119_ICON技術セミナー7_石坂
20181119_ICON技術セミナー7_石坂
 
20180822_ICON技術セミナー6_田村
20180822_ICON技術セミナー6_田村20180822_ICON技術セミナー6_田村
20180822_ICON技術セミナー6_田村
 
20180822_ICON技術セミナー6_星野森本
20180822_ICON技術セミナー6_星野森本20180822_ICON技術セミナー6_星野森本
20180822_ICON技術セミナー6_星野森本
 
20180822_ICON技術セミナー6_高瀬
20180822_ICON技術セミナー6_高瀬20180822_ICON技術セミナー6_高瀬
20180822_ICON技術セミナー6_高瀬
 
20180510_ICON技術セミナー5_田村
20180510_ICON技術セミナー5_田村20180510_ICON技術セミナー5_田村
20180510_ICON技術セミナー5_田村
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
 
20180117_ICON技術セミナー4_高瀬
20180117_ICON技術セミナー4_高瀬20180117_ICON技術セミナー4_高瀬
20180117_ICON技術セミナー4_高瀬
 
20180117_ICON技術セミナー4_常盤
20180117_ICON技術セミナー4_常盤20180117_ICON技術セミナー4_常盤
20180117_ICON技術セミナー4_常盤
 
20170926_ICON技術セミナー3_青木
20170926_ICON技術セミナー3_青木20170926_ICON技術セミナー3_青木
20170926_ICON技術セミナー3_青木
 
20170926_ICON技術セミナー3_藤村
20170926_ICON技術セミナー3_藤村20170926_ICON技術セミナー3_藤村
20170926_ICON技術セミナー3_藤村
 
20170926_ICON技術セミナー3_池田
20170926_ICON技術セミナー3_池田20170926_ICON技術セミナー3_池田
20170926_ICON技術セミナー3_池田
 
20170926_ICON技術セミナー3_石坂
20170926_ICON技術セミナー3_石坂20170926_ICON技術セミナー3_石坂
20170926_ICON技術セミナー3_石坂
 
20170710 icon技術セミナー2 劉
20170710 icon技術セミナー2 劉20170710 icon技術セミナー2 劉
20170710 icon技術セミナー2 劉
 
20170710 icon技術セミナー2 永井
20170710 icon技術セミナー2 永井20170710 icon技術セミナー2 永井
20170710 icon技術セミナー2 永井
 

Recently uploaded

生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 

Recently uploaded (7)

生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 

20181119_ICON技術セミナー7_清遠