SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
Download to read offline
interfaceオフ会 2019/5/17
interface 2019年5月号 オフ会
IoTサービス開発用フレームワーク
2019/5/17
宮田賢一
interfaceオフ会 2019/5/17
自己紹介
宮田賢一 (Kenichi Miyata)
プログラムを書くのが趣味。
本業はスーパーコンピュータのOSやコンパイラの
研究開発(昔)やストレージ製品のOS開発など。
趣味では面白そうなマイコンデバイスの収集やク
ラウドサービスの実験などをしています。
2
@kemusiro
http://asamomiji.jp/contents/
自作JR-100エミュレータ (Java 12kstep)
日々の実験結果をサイトで公開
interfaceオフ会 2019/5/17
執筆した記事
3
Interface 2019年5月号
• 第1部第1章
IoT時代のモダンOSの世界
• 第1部第2章
定番IoT OSの研究
• 第1部第3章
モダンOSの機能を生かしたMy小型箱庭IoT
• 第1部Appendix2
進化するArm本家のモダンOS「Mbed OS 5」
interfaceオフ会 2019/5/17
1.
ESP32でもっと遊びたい
4
interfaceオフ会 2019/5/17
ESP32振り返り
5
• 最大クロック240MHz
• デュアルコア+省電力管理用(ULP)コア
• 内蔵4MBフラッシュ
• 豊富なペリフェラルと充実した開発用ライブラリ(ESP-IDF)
• デュアルコア向けにチューニングされたFreeRTOS
……という高スペックなのに低価格(秋月で700円)なSoCです。
切手代のチップに、
interfaceオフ会 2019/5/17
ESP32搭載のマイコンボード
6
上段左から
• M5Stack (M5Stack)
• GR-LYCHEE (ルネサス)
下段左から
• ESPr Developer 32 (スイッチサイエンス)
• ESP32-DevKitC (Espressif)
• ESP32-DevKitC-VB (Espressif)
• HUZZAH32 (Adafruit)
初めてのESP32ならM5Stackがおすすめ。
ESP32をがりがりいじりたい人には公式ESP32-DevKitCやESPr Developer 32。
メモリを大量に食うアプリを開発するなら4MBのPSRAMをもつDevKitC-VB。
家の外でデモしたいならLiPoバッテリー接続可能なHUZZAH32。
ハイスペックな画像処理をしたいならGR-LYCHEEもアリ。
interfaceオフ会 2019/5/17
ESP32の開発
7
プロトを作っていると楽しいのですが……
心の叫び
ESP-IDFはライブラリが豊富で作りたいプログラムを作
りやすい。公式のサンプルも充実している。
⇨でも初期化コードとか毎回定型処理を書くのは面倒だ。
⇨たくさんボードが増えてきたら、ファームを書き換えるの
にUSBケーブルを差し替えたくない。コネクタが壊れる。
⇨それなら自分用の便利ツールを作るか
interfaceオフ会 2019/5/17
ちなみに
ESP-IDFのライブラリ一覧
8
Bluetooth
Bluetooth Controller && VHCI
Bluetooth Common
Bluetooth LE
Bluetooth Classic
Networking
Wi-Fi
Ethernet
IP Network Layer
Application Layer
Peripherals
ADC
CAN
DAC
GPIO (including RTC low power I/O)
I2C
I2S
LED Control
MCPWM
Pulse Counter
Remote Control
SDMMC Host
SD SPI Host
SDIO Slave
SPI Master
SPI Slave
Timer
Touch Sensor
UART
Protocols
mDNS
ESP-TLS
HTTP Client
HTTP Server
HTTPS Server
ASIO
ESP-MQTT
Modbus
IP Network Layer
Provisioning
Unified Provisioning
Protocol Communication
Wi-Fi Provisioning
Storage
SPI Flash and Partition APIs
SD/SDIO/MMC Driver
Non-Volatile Storage
NVS Partition Generation Utility
Virtual Filesystem
FAT Filesystem
Wear Levelling
SPIFFS Filesystem
Mass Manufacturing Utility
System
FreeRTOS
FreeRTOS Additions
Heap Memory Allocation
Heap Memory Debugging
Himem (large external SPI RAM) API
Interrupt Allocation
Watchdogs
eFuse Manager
Inter-Processor Call
High Resolution Timer
Logging
Event Loop Library
Application Level Tracing
Power Management
Sleep Modes
Over The Air Updates (OTA)
ESP HTTPS OTA
ESP pthread
Error Codes and Helper Functions
Miscellaneous System APIs
Configuration Options
Introduction
Using sdkconfig.defaults
Configuration Options Reference
Customisations
Error Codes Reference
(2019/5/17現在)
interfaceオフ会 2019/5/17
2.
IoT Service Framework
9
interfaceオフ会 2019/5/17
こんなものを作りたい
10
ネットワーク経由で制御
いま流行りのIoTっぽく
面倒を避ける
MQTTによる軽量メッセージング、Over-the-Air Update (OTA)
ESP32を活用。いずれは他のマイコンも?
C++によるフレームワーク化
interfaceオフ会 2019/5/17
作るシステム
11
FreeRTOS
IoT Service Framework
リセット
サービス
OTA
サービス
情報取得
サービス
MQTT OTAWiFi TCP/IP
ESP-IDF
ユーザ開発
サービス
ユーザ開発
サービス
アドオン
ESP32のFreeRTOSとESP-IDFを活用。
ネットワーク関係の処理やメッセージング処理はFramework側で吸収します。
まだ発展途上です
interfaceオフ会 2019/5/17
ちょっと寄り道
C++で嬉しいこと(私見)
12
 文字列処理の面倒から解放される。
char *buf = malloc(...)とかrealloc()とか面倒
⇨ C++なら std::string で可変長文字列の処理がすごく楽
 クラスの継承が使える。
最初はMQTTでもいいけどCoAPとかHTTP/RESTも使いたい
⇨ 継承を使って抽象インターフェースを定義
 foreachとか型推論とかラムダ式などの便利記法が使える
(ESP32用のgccでは -std=c++14 が使えます)
vector<int> list; for (auto v : list) { ... }
pair<int, int> get_info() { return {val1, val2}; }
transform(v->begin(), v->end(), t.begin(),
[&a](double v){ return a * v; });
interfaceオフ会 2019/5/17
作ったフレームワーク
13
ここで公開しています。
フレームワークのメイン
https://github.com/kemusiro/iot32-base
フレームワークで作成したサンプルサービス
https://github.com/kemusiro/iot32-sample-services
interfaceオフ会 2019/5/17
3.
フレームワークを載せてみた
14
interfaceオフ会 2019/5/17
フレームワークを載せてみた
15
ESP32-DevKitC-VB
(ESP32-WROVER-B)
×2台
ESP32-DevKitC
(ESP32-WROOM)
×6台
Raspberry Pi 3 Model B+
• MQTT Broker
• HTTPSサーバ(OTA用)
• WiFiアクセスポイント
• DHCPサーバ
interfaceオフ会 2019/5/17
デモ
16
 リモートLチカ
 温度センサーMCP9700による周期タスク
 HTTPによるファイルサーバ
 OTAアップデート
interfaceオフ会 2019/5/17
コード例: リモートLチカ
17
BlinkService::BlinkService(const int id, string const& name, const gpio_num_t portnum)
: ServiceInterface(id, name), portnum(portnum)
{
// MQTTトピックの定義 コールバック関数を登録するだけで良い。
function_list.push_back(MqttClient::compose_topic({"BLINK/ON", to_string(id)}));
function_list.push_back(MqttClient::compose_topic({"BLINK/OFF", to_string(id)}));
// ESP-IDFによるGPIOの初期化
gpio_config_t conf;
conf.intr_type = GPIO_INTR_DISABLE;
conf.mode = GPIO_MODE_OUTPUT;
conf.pin_bit_mask = 1ULL << portnum;
conf.pull_down_en = GPIO_PULLDOWN_DISABLE;
conf.pull_up_en = GPIO_PULLUP_DISABLE;
gpio_config(&conf);
}
void BlinkService::mqtt_callback(esp_mqtt_event_handle_t event, string const& topic, string
const& data)
{
vector<string> components = MqttClient::decompose_topic(topic);
if (components[1] == "ON") {
ESP_LOGI(TAG, "LED ON");
gpio_set_level(portnum, 1); // BLINK/ONがきたらGPIOポートのレベルをHIGHにする。
}
else if (components[1] == "OFF") {
ESP_LOGI(TAG, "LED OFF");
gpio_set_level(portnum, 0); // BLINK/OFFがきたらGPIOポートのレベルをLOWにする。
}
}
MQTTトピックに対するコールバック関数の
登録と、実体の定義をするだけ。
interfaceオフ会 2019/5/17
コード例:リモートセンサー(1)
18
SensorService::SensorService(const int id, string const& name, System* system, const
adc1_channel_t channel)
: ServiceInterface(id, name), system(system), channel(channel),
sensing_in_progress(false)
{
function_list.push_back(MqttClient::compose_topic({"SENSOR/START", to_string(id)}));
function_list.push_back(MqttClient::compose_topic({"SENSOR/STOP", to_string(id)}));
// タスク生成
// ESP-IDFはCのAPIのためC++からはstaticなメソッドを渡す。
// その代わり、タスクのコンテキストとしてthis(自分自身のオブジェクト)を渡す。
xTaskCreatePinnedToCore(SensorService::task, name.c_str(), 8192, this, 3, &handle, 1);
}
void SensorService::mqtt_callback(esp_mqtt_event_handle_t event, string const& topic,
string const& data)
{
// コールバック関数はなるべく早く抜けるべき。
// したがってタスクにメッセージを送信してすぐに終了する。
vector<string> components = MqttClient::decompose_topic(topic);
if (components[1] == "START") {
sensing_in_progress = true;
}
else if (components[1] == "STOP") {
sensing_in_progress = false;
}
}
Arduino風のsetup()、loop()っぽい実装も可能。
Setup() → コンストラクタ
Loop() → タスク
に相当する。
Arduinoと違って、並列動作するloop()を複数かけ
るのもFreeRTOSのメリット
interfaceオフ会 2019/5/17
コード例:リモートセンサー(2)
19
void SensorService::task(void *parameter)
{
SensorService* context = (SensorService *)parameter
System* system = context->system;
MqttClient* transport = (MqttClient *)system->get_transport();
ostringstream os_topic;
ostringstream os_payload;
init_adc(); // ADCを初期化する。
os_topic << "SENSOR/" << system->get_identifier();
while (true) {
if (context->sensing_in_progress) {
uint32_t adc_reading = 0;
for (int i = 0; i < 64; i++) {
adc_reading += adc1_get_raw(context->channel);
}
adc_reading /= 64; // 64回電圧データを取得してその平均値を求める。
uint32_t voltage = esp_adc_cal_raw_to_voltage(adc_reading, adc_chars); //mV
単位の電圧値
// MCP9700は0℃のときに500mVを出力し、10mV/℃の温度係数を持つ。
double t = ((double)voltage - 500) / 10;
os_payload << system->get_identifier() << " " << fixed << t <<
setprecision(2);
esp_mqtt_client_publish(transport->client, os_topic.str().c_str(),
os_payload.str().c_str(), 0, 1, 0);
os_payload.str("");
}
vTaskDelay(1000 / portTICK_PERIOD_MS); // 1000ms待つ。
}
interfaceオフ会 2019/5/17
ニューラルネット (作成中)
20
誤差逆伝播によるニューラルネットを実装してみてますがオフ会に
間に合いませんでした……。継続して検討します。
やりたいこと: MNISTの学習と数字画像認識サービスの実装
<課題>
• MNIST(28×28の白黒ビットマップ、60000枚の学習データ)を学
習するにはESP32のメインメモリ(512KB)では全然足りない。
14×14に縮小、かつDevKitC-VB(PSRAM 4MB)でギリギリ。
(入力層196ノード、中間層25ノード、出力層10ノード)
• 縮小版でも1回の学習に19秒かかる。
複数のESP32を使ったクラスタ計算に取り組んでみようと思います。
interfaceオフ会 2019/5/17
今後の目標
21
 フレームワークの小サイズ化
 動作安定化
 MicroPythonへの対応
 他のデバイスへの実装(Mbedなど)
 複数ESP32によるクラスタリング
Thanks!
ありがとうございました
22

More Related Content

Similar to Ifcq o smeetup20190517_tokyo_8esp32iot

SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティスSORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティスSORACOM,INC
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力ThinReports
 
Microsoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge TechnologiesMicrosoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge TechnologiesTakeshi Fukuhara
 
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料Kenichi Miyata
 
IoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementIoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementKiyoshi Ogawa
 
Work Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateWork Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateTomoyuki Obi
 
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudyshow コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudyakira6592
 
20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdf
20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdf20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdf
20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdfAyachika Kitazaki
 
Xcode and iTC submission topics
Xcode and iTC submission topicsXcode and iTC submission topics
Xcode and iTC submission topicsSyo Ikeda
 
20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_os20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_osTomoaki Konno
 
Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋Kenichi Yoshida
 
OpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようOpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようYou&I
 
OpenGLプログラミング
OpenGLプログラミングOpenGLプログラミング
OpenGLプログラミング幸雄 村上
 
統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組
統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組
統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組NTT Software Innovation Center
 
Open binder
Open binderOpen binder
Open binderl_b__
 
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係ニフクラ mobile backend
 

Similar to Ifcq o smeetup20190517_tokyo_8esp32iot (20)

SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティスSORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
 
Microsoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge TechnologiesMicrosoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge Technologies
 
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
 
IoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementIoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter Measurement
 
Work Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateWork Automate with Power Automate
Work Automate with Power Automate
 
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudyshow コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
 
20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdf
20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdf20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdf
20220719_IoTLT_vol89_kitazaki_v1.pdf
 
Xcode and iTC submission topics
Xcode and iTC submission topicsXcode and iTC submission topics
Xcode and iTC submission topics
 
20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_os20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_os
 
Adk2012
Adk2012Adk2012
Adk2012
 
Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋Androidロボットサミットin名古屋
Androidロボットサミットin名古屋
 
Whats service mesh & istio ?
Whats service mesh & istio ?Whats service mesh & istio ?
Whats service mesh & istio ?
 
OpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようOpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみよう
 
OpenGLプログラミング
OpenGLプログラミングOpenGLプログラミング
OpenGLプログラミング
 
統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組
統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組
統合ログ分析技術Lognosisと運用ログ分析の取組
 
Clrh 20140906 lt
Clrh 20140906 ltClrh 20140906 lt
Clrh 20140906 lt
 
ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介
ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介
ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介
 
Open binder
Open binderOpen binder
Open binder
 
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
 

More from If_CQ

Ifcq o smeetup20190517_tokyo_nuttx
Ifcq o smeetup20190517_tokyo_nuttxIfcq o smeetup20190517_tokyo_nuttx
Ifcq o smeetup20190517_tokyo_nuttxIf_CQ
 
Making pseudo quantum computer
Making pseudo quantum computerMaking pseudo quantum computer
Making pseudo quantum computerIf_CQ
 
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLOGood Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLOIf_CQ
 
speech signal processing
speech signal processingspeech signal processing
speech signal processingIf_CQ
 
IT agri choujugaitaisaku
IT agri choujugaitaisakuIT agri choujugaitaisaku
IT agri choujugaitaisakuIf_CQ
 
IoTAgrisensingcontrol
IoTAgrisensingcontrolIoTAgrisensingcontrol
IoTAgrisensingcontrolIf_CQ
 
Raspi multispectrumcamera enya
Raspi multispectrumcamera enyaRaspi multispectrumcamera enya
Raspi multispectrumcamera enyaIf_CQ
 

More from If_CQ (7)

Ifcq o smeetup20190517_tokyo_nuttx
Ifcq o smeetup20190517_tokyo_nuttxIfcq o smeetup20190517_tokyo_nuttx
Ifcq o smeetup20190517_tokyo_nuttx
 
Making pseudo quantum computer
Making pseudo quantum computerMaking pseudo quantum computer
Making pseudo quantum computer
 
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLOGood Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
 
speech signal processing
speech signal processingspeech signal processing
speech signal processing
 
IT agri choujugaitaisaku
IT agri choujugaitaisakuIT agri choujugaitaisaku
IT agri choujugaitaisaku
 
IoTAgrisensingcontrol
IoTAgrisensingcontrolIoTAgrisensingcontrol
IoTAgrisensingcontrol
 
Raspi multispectrumcamera enya
Raspi multispectrumcamera enyaRaspi multispectrumcamera enya
Raspi multispectrumcamera enya
 

Recently uploaded

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (8)

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

Ifcq o smeetup20190517_tokyo_8esp32iot