SlideShare a Scribd company logo
1 of 54
Download to read offline
2015年電子出版
関連ニュースと
今後について
一般社団法人 日本電子出版協会(JEPA) セミナー資料
2016年1月20日
鷹野 凌 (Ryou Takano)
表示 4.0 国際 (CC BY 4.0)
※ 文章部分だけです
http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
鷹野凌(たかの・りょう)について
● 「鷹野凌」は2011年3月から使っているペンネーム
● フリーライターでブロガー
● INTERNET Watch、マガジン航、ぶくまる、
DOTPLACEなどに寄稿(ITmedia eBook USER
が更新終了してしまった……)
● NPO法人日本独立作家同盟理事長
● 同法人の電子雑誌『月刊群雛』編集長
● 実践女子短期大学非常勤講師(デジタル出版論・
デジタル出版演習)
利用しているソーシャルメディア(一部)
Twitter
https://twitter.com/ryou_takano
Facebook
https://www.facebook.com/ryou.takano
Google+
https://plus.google.com/109147348593403414073/
鷹野凌の著書
『クリエイターが知っておくべ
き権利や法律を教わってき
ました。著作権のことをきち
んと知りたい人のための本』
(インプレス)
会話形式の堅苦しくない読
み物です。知財を専門とする
弁護士の福井健策先生に監
修をお願いしました。
NPO法人日本独立作家同盟の本
『月刊群雛』 群雛文庫
ぐんすう
検索
ブログ「見て歩く者」と
気になるニュースまとめについて
毎週月曜日に、出版業界(電子
出版界隈が中心)のニュースで、
鷹野が気になったトピックスをま
とめ、一言コメントを付けて配信し
ています。
http://www.wildhawkfield.com/
2015年1月1日の予測
1. 今年こそタブレットの大型化と高解像度化が進む
2. 電子図書館サービスが助走段階から離陸段階へ
移る
3. リアル書店やコンビニで電子書籍が入手可能な仕
組みが普及する
4. ソーシャルDRMで直接配信する出版社が増える
5. 出版社直営の作品投稿サイトが盛り上がる
http://www.wildhawkfield.com/2015/01/predict-2015-of-the-electronic-publishing-industry.html
(1)タブレットの大型化と
高解像度化は進んだ?
(1)タブレットの大型化と
高解像度化は進んだ?
● Appleから12.9型・2732×2048ピクセル(264ppi)
の「iPad Pro」発売 ※2015年9月9日
http://japanese.engadget.com/2015/09/09/ipad-pro-560-12-9/
● Microsoftから12.3型・2763×1824ピクセル(267ppi)
の「Surface Pro 4」と、13.5型・3000×2000ピクセル
(267ppi)の「Surface Book」が発売 ※10月23日
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1510/23/news043.html
● 東芝から12型・1920×1280ピクセル(192ppi)の
「dynaPad N72」が発売 ※10月13日
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151013_725018.html
“大型化と高解像” が進んでいるのは間違いないようです。
……で、重さは?
大型化の難点は「重さ」です。Surface Pro 3 の
800g(+タイプカバーで295g)はちょっと重すぎる。
2012年の第3世代 iPad は 652g でしたが、2014
年の iPad Air 2 は 437g です。大型 iPad は、12
インチで 600g 切るくらいになるんじゃないかな?
それくらいの重さなら「Air Pro」と名乗るのにふさわ
しいと思います。
結果はWi-Fiモデルが713g。12.9型を12.1型に換算
すると614gなので、ちょっと惜しい感じ。
今年のニュースです
● タブレット時398g、合体時でも798g!! NECが
LAVIE Hybrid ZERO 11.6型モデルを正式発
表 - Engadget Japanese ※2016年01月13日
http://japanese.engadget.com/2016/01/12/398g-798g-nec-lavie-hybrid-zero-11-6/
Windowsタブレットの軽量化がどんどん進んでい
る。ところがWindowsには公式EPUBビューワがな
いし、電子書店でWindowsストアアプリを出してい
るところも少ない……。
(2)電子図書館サービス
は助走段階から離陸段階
へ移った?
(2)電子図書館サービスは
助走段階から離陸段階へ移った?
● 『電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告
2015』(ポット出版)のアンケートによると、公共
図書館向け「電子書籍サービス」を実施してい
るのは54館(2014年は38館) ※11月17日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20151117_730931.html
まだ「なぜ普及しないのか?」という記事
の方が話題になる状況下では、まだ「離
陸」したとは言えない。
普及への課題は?
講談社の「電子書籍」点数は合計2万7000点、図
書館向けに配信しているのは11月11日時点で
1244点(5%未満)。そりゃ普及しないですよね。
「ニーズがあるから電子化する」のではなく「ニーズ
を作るために電子化する」姿勢が正しい。市場は
勝手に生まれるのでなく、生み出すものなのです。
関連ニュース
● 楽天、米OverDriveの買収発表――電子図書
館事業にも参入 – ITmedia eBook USER ※3
月19日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1503/19/news123.html
● 7月に龍ケ崎市立中央図書館、9月に潮来市立
電子図書館への本格導入開始(OverDriveが
図書館に提案する、電子図書館成功への5つの
ポイント -INTERNET Watch ※11月13日)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20151113_730337.html
(3)リアル書店やコンビニ
で電子書籍が入手可能な
仕組みは普及した?
(3)リアル書店やコンビニで電子書籍が
入手可能な仕組みは普及した?
● 講談社、紙の雑誌購入で電子版を提供する
「codigi」まずは女性誌から – ITmedia eBook
USER ※1月23日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1501/23/news122.html
● 文教堂の「空飛ぶ本棚」、240点超に拡大 – 新
文化 ※3月10日
http://www.shinbunka.co.jp/news2015/03/150310-02.htm
丸善ジュンク堂書店、文真堂書店、精文館書店、くまざわ書店、有隣堂、大
垣書店、啓文社、リブロ、ブックファーストなどの主要チェーン書店が参加す
るほか、コンビニのファミリーマート、サンクス、ローソン、サークルK、ポプラ
なども「空飛ぶ本棚」を実施している。
(3)リアル書店やコンビニで電子書籍が
入手可能な仕組みは普及した?
● 紙の本を購入→将来、同じ本の電子書籍を購入
するとき50%オフ、丸善などで「読割50」スタート
– INTERNET Watch ※4月15日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150415_697995.html
● TSUTAYAで紙の本を買うと電子版がタダで付い
てくる「Airbook」、対象誌が110誌173タイトルに
拡大 – INTERNET Watch ※7月17日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150717_712250.html
関連ニュース
● (「BooCa」のこと)実書店での電子書籍販売、実
証事業を踏まえ事業化へ – ITmedia eBook
USER ※2月27日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1502/27/news151.html
● 三省堂&BookLive!の「ヨミCam」はどこへ?
(Google Playで検索しても見つけられない)
http://magazine-k.jp/2013/12/24/selling-ebooks-at-brick-and-mortar-stores/
(4)ソーシャルDRMで
直接配信する出版社は
増えた?
直営ストアからDRMフリーもしくは
ソーシャルDRMで配信している出版社
技術評論社、ディスカヴァー21、明治図書出版、達
人出版会、オライリー・ジャパン、オーム社、マイナ
ビ出版、インプレス、翔泳社、ラトルズ、日経BP社
「ブックス&テキスト」、勉誠出版、NPO法人ratik、
「たびのたね(JTBパブリッシング)」、「ブックパブ
(アドコム・メディア、オンサイト出版、学習ソフトウェ
ア情報研究センター、株式会社金曜日、三和書
籍、商業界、C&R研究所、自由国民社、ソフトバン
ク クリエイティブ、万来舎)」
■電子書籍情報まとめノート(@yamakai74)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/pla_2.html#f
サービス終了などの
動きがあった電子書店(1)
● 廣済堂の電子書店アプリ「BookGate」シリーズ、8
月末日でサービス終了 – ITmedia eBook USER 
※5月25日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1505/25/news081.html
● 富士通の電子書店「BooksV」9月末でサービスを
終了 – ITmedia eBook USER ※7月1日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1507/01/news057.html
● BookLive! for Toshiba、BookLive!に統合 コンテ
ンツ・ポイントは引き継ぎ – ITmedia eBook USER 
※7月24日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1507/24/news131.html
サービス終了などの
動きがあった電子書店(2)
● 東芝 電子書店「BookPlace」をU-NEXTへ継承 –
ITmedia eBook USER ※8月28日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1508/28/news122.html
● (「とらのあなダウンロードストア」のこと)電子書籍
サービスの撤退 読めなくなる問題、対策は – 朝
日新聞デジタル ※11月3日
http://www.asahi.com/articles/DA3S12048530.html
● KDDIの電子書籍ストア「LISMO Book Store」、来
年4月末でサービス終了 – INTERNET Watch 
※11月6日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151106_729344.html
ちなみにドイツは「DRMフリー元年」
● ドイツの大規模な出版グループ、Verlagsgruppe
von Holtzbrinckが電子書籍をDRMフリーに – カレ
ントアウェアネス・ポータル ※7月30日
http://current.ndl.go.jp/node/28985
● ドイツ、2014年の出版社による電子書籍DRM利用
率は44%、今年はさらに減少する見込み – hon.jp 
※7月30日
http://hon.jp/news/1.0/0/6701/
● Random Houseドイツ法人も10月から電子書籍を
DRMフリーに – hon.jp ※8月19日
http://hon.jp/news/1.0/0/6744/
(5)出版社直営の
作品投稿サイトは
盛り上がった?
(5)出版社直営の作品投稿
サイトは盛り上がった?
● 投稿作の二次創作も可、ディスカヴァーが手掛ける小説投稿
サービス「novelabo」 - ITmedia eBook USER ※3月24日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1503/24/news079.html
● 「BWインディーズ」に著者が直接作品を登録・配信できる新
サービス – ITmedia eBook USER ※9月9日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1509/09/news043.html
● 主婦の友社「コミカワ」が正式オープン、ページ無制限の漫画投
稿機能を実装 - ITmedia eBook USER ※9月29日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1509/29/news100.html
● (「カクヨム」)KADOKAWAが二次創作も受け付ける小説投稿
サイト、はてなと共同開発、ティザーサイト公開 – INTERNET
Watch ※10月7日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724618.html
集英社「少年ジャンプルーキー」
「少年ジャンプ+」で
連載&単行本化決定
ジャンプルーキー投稿作が「少年
ジャンプ+」で連載&単行本化、
そして「週刊少年ジャンプ」本誌に
特別出張読切掲載決定
関連ニュース(直営じゃないので)
● LINEマンガで連載だ! 作品投稿ができる「LINEマ
ンガ インディーズ」がスタート – ITmedia eBook
USER ※2月25日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1502/25/news118.html
● 楽天Koboライティングライフが正式スタート、新た
に予約販売機能を追加 – ITmedia eBook USER 
※4月30日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1504/30/news073.html
● (「comico」の)NHNプレイアート、出版事業に参入
双葉社と提携 – 日本経済新聞 電子版 ※8月6日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06HPG_W5A800C1TJC000/
その他2015年の
重要なトピック
(電子出版以外も)
オーディオブック
● 電子書籍の次の柱に――大手出版社など16
社、「日本オーディオブック協議会」設立 -
ITmedia eBook USER ※4月06日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1504/06/news155.html
● オーディオブックの定額聴き放題サービス
「Audible」が日本上陸 月額1500円 - ITmedia
eBook USER ※7月14日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1507/14/news074.html
読み放題
● 「dマガジン」会員数が200万人を突破、サービ
ス開始から1年で - ITmedia eBook USER ※6
月15日
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/15/news145.html
● 電子書籍にも「定額サービス」の波、アマゾン
「Kindle Unlimited」はいつ上陸するか |ビジネ
ス+IT ※10月13日
http://www.sbbit.jp/article/cont1/30255
消費税
● 海外ネット配信にも消費税課税 アマゾンなど薄
れる優位性、販売に影響か - SankeiBiz(サン
ケイビズ) ※9月29日
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150929/mca1509290500010-n1.htm
● 軽減税率線引き、活字文化にも 出版関係者ら
困惑、批判も:朝日新聞デジタル ※12月16日
http://www.asahi.com/articles/DA3S12118566.html
TPP
● TPP協定が大筋合意、著作権侵害の非親告罪
化、原著作物の収益性を大きく損なわない場合
は適用せず - INTERNET Watch ※10月6日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151006_724387.html
● 政府、TPP関連7法案提出へ 畜産・酪農の経
営安定化や著作権法改正など 特別委で審議
(1/2ページ) - 産経ニュース ※12月20日
http://www.sankei.com/politics/news/151220/plt1512200005-n1.html
パブリックコメント募集中
締切は1月29日です。
● 「知的財産推進計画2016」の
策定に向けた意見募集 - 首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/2016keikaku/bosyu.html
取次
● 【新文化】 - 栗田、ブックサービスを楽天に譲渡
※4月7日
http://www.shinbunka.co.jp/news2015/04/150407-04.htm
● 栗田、民事再生手続き申請 - 新文化 ※6月26日
http://www.shinbunka.co.jp/news2015/06/150626-07.htm
● 紀伊国屋書店、村上春樹氏の新刊「買い占め」 -
日本経済新聞 ※8月21日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21I1N_R20C15A8EA2000/
● 出版取次の栗田出版販売、大阪屋と来春統合へ
再生計画案可決 :日本経済新聞 ※12月24日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HPY_U5A221C1TI5000/
古書
● Amazon、本の買い取り開始 1冊から無料集
荷、事前に買い取り価格をWebで確認 -
ITmedia ニュース ※6月3日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/03/news128.html
● ブックオフ、書籍レビューサイトのブクログを完
全子会社化 -INTERNET Watch ※12月21日
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151221_736484.html
ツタヤ図書館
● 関連会社から“疑惑”の選書 武雄市TSUTAYA図
書館、委託巡り住民訴訟に発展 〈週刊朝日〉
|dot.ドット 朝日新聞出版 ※9月3日
http://dot.asahi.com/wa/2015090200084.html
● 「武雄市図書館の時はド素人でした」 海老名市で
オープンした2館目のTSUTAYA図書館は何が違
う? ※10月6日
http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/30/ebinashi-takeoshi_n_8220202.html
2016年はどうなる?
2016年1月1日の予測
1. 雑誌のWeb化が進む
2. 新書・文庫がデジタルファーストに
3. サブスクリプションが急速に伸びる
4. 電子書店の吸収合併が相次ぐ
5. 投稿型プラットフォームがさらに増える
http://www.wildhawkfield.com/2016/01/predict-2016-of-the-electronic-publishing-industry.html
(1)雑誌の
Web化が進む
(1)雑誌のWeb化が進む
● 雑誌販売額+広告費と、インターネット広告媒体
費が同じくらいになる
● 紙メディアありきの編集・制作から、まずWebに
記事を出した後に紙メディアへ二次利用する方
向にそろそろ移行していくのでは?(※私のいた
情報誌の世界では10年前に起きた変化)
● 一人勝ちだと批判されている「Yahoo!ニュース」
や、モラルに欠けた「まとめブログ」や「バイラル
メディア」の“釣り”がトラフィックを集めている現
状がどう変わっていくかを注視したい
(2)新書・文庫が
デジタルファーストに
(2)新書・文庫がデジタルファーストに
● 新書の粗製濫造や、文庫を普及用の廉価版と
して出すモデルがそろそろ限界。発行点数増が
書店の棚を圧迫し、返品率を増やしている
● 「まずWebで連載してから紙で出す」モデルが
今後は主流になっていくのでは
● 「読み捨て」でいい読者は電子版へ誘導し、コレ
クターには上装丁版という住み分け
● 雑誌販売額減で取次流通が危なくなると、取次
が果たしていた金融機能がなくなる=自転車操
業ができなくなる
(3)サブスクリプション
が急速に伸びる
(3)サブスクリプションが急速に伸びる
● 「dマガジン」がサービス開始から1年半で会員
250万人突破
● そろそろAmazonが「Kindle Unlimited」を日本
へ投入してくる(米国では月額9.99ドルなので、
恐らく日本へ投入する際も音楽や映像のように
「Amazonプライム会員なら追加料金なし」では
なく、別料金になると思われます)
● 競合他社が負けじと販促に力を入れることで全
体が急激に伸びる
(4)電子書店の
吸収合併が相次ぐ
(4)電子書店の吸収合併が相次ぐ
● これまでは電子書店が普及していなかったので、
閉鎖によって発生する「被害」は小さかった
● 返金やポイント還元などでの救済がスタンダード
になっており、なんだかんだで「読めなくなる」事
態はそれほど大きな問題にはなっていない
● ただし、これからも必ず電子書店の閉鎖は起こる
し、その規模は徐々に大きくなっていく
● 東芝のような大企業の提供するサービスが存続
できなくなっているが、他社へ引き継いだり統合し
たりして凌いでいる → 恐らくその流れが続く
(5)投稿型
プラットフォームが
さらに増える
(5)投稿型プラットフォームがさらに増える
● 「E★エブリスタ」「小説家になろう」「アルファポリ
ス」「comico」などの成功事例
● Webやアプリで人気の出た作品を紙で売るやり
方がスタンダードに
● 講談社や小学館のマンガ編集部が集英社ジャ
ンプ編集部の後へ続く?
● IT企業と出版社による、「売れる作家」の争奪戦
質疑応答
最後に宣伝!
NPO法人日本独立作家同盟について
私が理事長を務めるNPO法人日本独立作家同盟
では、正会員・賛助会員を募集しております。
【活動目的】
誰もが情報発信者になれる時代における、作家や
作品の知名度向上、作品の品質向上、作家と読者
のコミュニケーション促進などにより、多種多様な
出版文化の振興に貢献すること。
↓詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.allianceindependentauthors.jp/p/application.html#member
例えば、インディーズ作家や出版関係者向けのセ
ミナーを毎月開催しています
次回は……
1月30日(土)
持田泰氏「變電社の試み ~『デ
ジタルアーカイブ』『パブリックド
メイン』がもたらす自己出版の可
能性を探る」
第1回 藤井太洋氏「電子時代、独立作家の執筆・出版手法」
第2回 古田靖氏「文章生活20年。現役ライターが初めて教える文
章のコツ講座」
第3回 大原ケイ氏「日本の作家よ、世界に羽ばたけ!」
第4回 佐渡島庸平氏×鈴木みそ氏の講演録「凡庸な作家のサバ
イバル戦略──結局どうすりゃ売れるのさ」
講演録も発売中!
発行:ボイジャー
2016年が
みなさまにとって
良い年になりますように
〈了〉

More Related Content

Viewers also liked

Dietary Guidelines (For the Real World!)
Dietary Guidelines (For the Real World!)Dietary Guidelines (For the Real World!)
Dietary Guidelines (For the Real World!)Food Insight
 
Capitalizing on the shifting consumer food value equation
Capitalizing on the shifting consumer food value equationCapitalizing on the shifting consumer food value equation
Capitalizing on the shifting consumer food value equationDeloitte United States
 
Top 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next Event
Top 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next EventTop 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next Event
Top 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next EventEason Chan
 
In fast food wars, scale matters
In fast food wars, scale mattersIn fast food wars, scale matters
In fast food wars, scale mattersBloomberg LP
 
11 Facts You Probably Didn't Know About Pasta
11 Facts You Probably Didn't Know About Pasta11 Facts You Probably Didn't Know About Pasta
11 Facts You Probably Didn't Know About PastaJodie Harper
 
Top 10 Most Eaten Foods In The World
Top 10 Most Eaten Foods In The WorldTop 10 Most Eaten Foods In The World
Top 10 Most Eaten Foods In The WorldEason Chan
 
10 Catering Trends for Business Events in 2015
10 Catering Trends for Business Events in 201510 Catering Trends for Business Events in 2015
10 Catering Trends for Business Events in 2015Eason Chan
 
The ABC’s of Living a Healthy Life
The ABC’s of Living a Healthy LifeThe ABC’s of Living a Healthy Life
The ABC’s of Living a Healthy LifeDr. Omer Hameed
 
Great Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual Webinar
Great Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual WebinarGreat Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual Webinar
Great Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual WebinarRuss U
 
Mindtree IMS Offerings
Mindtree IMS OfferingsMindtree IMS Offerings
Mindtree IMS OfferingsKoushik Ramani
 
Understanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard Of
Understanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard OfUnderstanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard Of
Understanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard OfBrent Csutoras
 
Designing a Culture of Design
Designing a Culture of DesignDesigning a Culture of Design
Designing a Culture of DesignChris Avore
 

Viewers also liked (16)

Dietary Guidelines (For the Real World!)
Dietary Guidelines (For the Real World!)Dietary Guidelines (For the Real World!)
Dietary Guidelines (For the Real World!)
 
Capitalizing on the shifting consumer food value equation
Capitalizing on the shifting consumer food value equationCapitalizing on the shifting consumer food value equation
Capitalizing on the shifting consumer food value equation
 
How We Caffeinate
How We CaffeinateHow We Caffeinate
How We Caffeinate
 
Top 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next Event
Top 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next EventTop 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next Event
Top 7 Reasons To Hire A Caterer For Your Next Event
 
In fast food wars, scale matters
In fast food wars, scale mattersIn fast food wars, scale matters
In fast food wars, scale matters
 
11 Facts You Probably Didn't Know About Pasta
11 Facts You Probably Didn't Know About Pasta11 Facts You Probably Didn't Know About Pasta
11 Facts You Probably Didn't Know About Pasta
 
Top 10 Most Eaten Foods In The World
Top 10 Most Eaten Foods In The WorldTop 10 Most Eaten Foods In The World
Top 10 Most Eaten Foods In The World
 
10 Catering Trends for Business Events in 2015
10 Catering Trends for Business Events in 201510 Catering Trends for Business Events in 2015
10 Catering Trends for Business Events in 2015
 
Our World is Hungry
Our World is HungryOur World is Hungry
Our World is Hungry
 
The ABC’s of Living a Healthy Life
The ABC’s of Living a Healthy LifeThe ABC’s of Living a Healthy Life
The ABC’s of Living a Healthy Life
 
Hockey 101
Hockey 101Hockey 101
Hockey 101
 
Quantum computing
Quantum computingQuantum computing
Quantum computing
 
Great Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual Webinar
Great Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual WebinarGreat Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual Webinar
Great Talks Start with Great Proposals: An IA Summit Virtual Webinar
 
Mindtree IMS Offerings
Mindtree IMS OfferingsMindtree IMS Offerings
Mindtree IMS Offerings
 
Understanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard Of
Understanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard OfUnderstanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard Of
Understanding Reddit: The Social Media Superpower You've Probably Never Heard Of
 
Designing a Culture of Design
Designing a Culture of DesignDesigning a Culture of Design
Designing a Culture of Design
 

Similar to 2015年電子出版関連ニュースと今後について

「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」
「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」
「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」keiji 池田 敬二
 
まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)馮 富久
 
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015Hiroshi Takase
 
131220 JEPA 2013電子出版トレンド
131220 JEPA 2013電子出版トレンド131220 JEPA 2013電子出版トレンド
131220 JEPA 2013電子出版トレンドHisashi Goto
 
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオンヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオンR3 institute
 

Similar to 2015年電子出版関連ニュースと今後について (8)

電子書店概況 2017(jepaセミナー資料 by鷹野凌)
電子書店概況 2017(jepaセミナー資料 by鷹野凌)電子書店概況 2017(jepaセミナー資料 by鷹野凌)
電子書店概況 2017(jepaセミナー資料 by鷹野凌)
 
Bs130727ver3
Bs130727ver3Bs130727ver3
Bs130727ver3
 
「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」
「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」
「キューバ革命」「ビッグデータ」と「電子書籍」
 
歌140222
歌140222歌140222
歌140222
 
まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)
 
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
 
131220 JEPA 2013電子出版トレンド
131220 JEPA 2013電子出版トレンド131220 JEPA 2013電子出版トレンド
131220 JEPA 2013電子出版トレンド
 
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオンヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
 

More from Japan Electronic Publishing Association

情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組み
情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組み情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組み
情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組みJapan Electronic Publishing Association
 
インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化
インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化
インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化Japan Electronic Publishing Association
 

More from Japan Electronic Publishing Association (20)

Net Galleyのご紹介
Net Galleyのご紹介Net Galleyのご紹介
Net Galleyのご紹介
 
電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017
電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017
電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017
 
米国電子書籍産業動向2017
米国電子書籍産業動向2017米国電子書籍産業動向2017
米国電子書籍産業動向2017
 
APL EPUB WG報告
APL EPUB WG報告APL EPUB WG報告
APL EPUB WG報告
 
APL JLreq WG報告
APL JLreq WG報告APL JLreq WG報告
APL JLreq WG報告
 
APL Accessibility WG報告
APL Accessibility WG報告APL Accessibility WG報告
APL Accessibility WG報告
 
APL LCPと従来のDRM
APL LCPと従来のDRMAPL LCPと従来のDRM
APL LCPと従来のDRM
 
Web時代の 出版ビジネスモデルを考える JEPA金原会長
Web時代の 出版ビジネスモデルを考える JEPA金原会長Web時代の 出版ビジネスモデルを考える JEPA金原会長
Web時代の 出版ビジネスモデルを考える JEPA金原会長
 
TIMEMAPとインプレスグループ
TIMEMAPとインプレスグループTIMEMAPとインプレスグループ
TIMEMAPとインプレスグループ
 
TIMEMAPができるまで 時間情報をもつデータの扱い⽅
TIMEMAPができるまで 時間情報をもつデータの扱い⽅TIMEMAPができるまで 時間情報をもつデータの扱い⽅
TIMEMAPができるまで 時間情報をもつデータの扱い⽅
 
朝日新聞メディアラボの取り組みと人工知能研究
朝日新聞メディアラボの取り組みと人工知能研究朝日新聞メディアラボの取り組みと人工知能研究
朝日新聞メディアラボの取り組みと人工知能研究
 
Word talkerご紹介
Word talkerご紹介Word talkerご紹介
Word talkerご紹介
 
情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組み
情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組み情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組み
情報アクセシビリティの現状とマイクロソフトの取り組み
 
デジタル時代の明治20年問題 橋口氏
デジタル時代の明治20年問題 橋口氏デジタル時代の明治20年問題 橋口氏
デジタル時代の明治20年問題 橋口氏
 
米国電子出版動向2017
米国電子出版動向2017米国電子出版動向2017
米国電子出版動向2017
 
モリサワ LayoutSquare のご紹介 村山氏
モリサワ LayoutSquare のご紹介  村山氏モリサワ LayoutSquare のご紹介  村山氏
モリサワ LayoutSquare のご紹介 村山氏
 
Microsoft Edge概要 物江氏
Microsoft Edge概要 物江氏Microsoft Edge概要 物江氏
Microsoft Edge概要 物江氏
 
Microsoft EdgeのEPUB表示 田嶋氏
Microsoft EdgeのEPUB表示 田嶋氏Microsoft EdgeのEPUB表示 田嶋氏
Microsoft EdgeのEPUB表示 田嶋氏
 
Questetraクエステトラ BPMご紹介
Questetraクエステトラ BPMご紹介Questetraクエステトラ BPMご紹介
Questetraクエステトラ BPMご紹介
 
インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化
インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化
インプレスR&D:出版ワークフローのデジタル化/見える化
 

2015年電子出版関連ニュースと今後について