SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
MVPとして実現したい世界観!
『誰もが自動化に取り組む未来』
自己紹介
UiPath Community Forum Jun1
塩見 潤
Jun Shiomi
UiPath Friends運営メンバー
UiPath歴
•約1年4か月(2018年7月~)
Twitter @Jun96427231
出身
•大阪
特技
•火消(プロジェクトマネジメントのピンチヒッター)
でもUiPathへの情熱の炎は消さないぞ‼
ロール
•UiPathの自社の技術主幹を担当
•社内としては先陣を切って技術の側面で多岐にわたり、取り組んでます。
今の部下はかわいいUiPath Robot達‼
バックグラウンド
•ソフト開発における経験は約30年、うち、技術マネージャを20年ほど。
長年、マネージメント及び、技術の両側面でけん引する立場に従事。
UiPath Connect!
https://connect.uipath.com/ja/profile/jun-shiomi-d2f4a9
MVP受賞までの軌跡 UiPathとの出会い
UiPathとの出会いは2018年夏ごろ
市場で伸びているRPA、大枠の技術調査を担当。
⇒読み物では、今一つ、手ごたえなし。
そこで、
UiPathアカデミー英語版も含めて片っ端からすべて受講。
⇒RPA Advanced Certificationまで取得。
MVP受賞までの軌跡 1年間の実践
マネージャが技術薄っぺらいのはダメでしょ!
ここ1年で自ら開発も実践!
・自社導入も含めたRPA開発を多数
・技術責任者兼テクニカルアドバイザー(2つの自治体で実証実験)
・社内トレーニング講師(浜松、大阪、広島、福岡、熊本で開催)
・社外セミナー講師(東京開催5回)
・企業向けプレセールス多数
MVP受賞までの軌跡 気づき
RPAは簡単だけど、深堀すると学ぶ量は意外と多い!
そして進化も早い‼そして、学びは楽しい!!!
受け売りでなく自ら実践したからこそ、わかったこと!!!
①遅かれ早かれIT技術者は知っていて当たり前の技術になる!
②UiPathはEUCから幅広い人口で自動化に取り組める可能性を
秘めている!
普及すれば、自分の知識価値も上がる!(ちょっと邪な動機? )
MVP受賞までの軌跡 コミュニティ活動への第1歩
まず踏み込んだのはオンラインコミュニティの世界!
Profile Picture
ワタシはお茶の水博士ではありません!
「UiPath Community Forum」アドバイザーとして活動‼
初心レベル~少し難しい内容までネット上のナレッジの宝庫‼
MVP受賞までの軌跡 Go!利用促進
UiPath Go!利用促進のために実際に使ってレビュー!!
自動化コンポーネントの宝庫です!
MVP受賞までの軌跡 オンライン活動結果
ポイントとランクがとんでもない数値に!(国内トップのポイントか⁈)
UiPath Connectのメンバーとして一定の活動を数値化した
面白いから次は↓を目指す!
※UiPath Connect! の機能の活用や、コミュニティでの貢献など、 UiPath コミュニティ上での活動の度合いを表しているのがランクです。
2000ポイント
MVP受賞までの軌跡 そして、UiPath Friendsへ
この小っちゃいの私
初期立ち上げメンバーとして7月に参画!
オフライン&大阪からオンラインで活動!
大阪の初イベントも10/26に開催しました!
EUCなど初学者は遊びながら学ぶ!
上級者は高度な技術で無駄なものを作る満足感?!
東
京
大
阪
MVP受賞までの軌跡 受賞
2019年10月1日 UiPath Japan MVP 2019
Thank you
小規模~大規模、EUC~デベロッパー
「日本中の人が自動化に取り組む当たり前の世界!」
誰もが自動化に取り組む未来 ビジョン
1. 技術レベル・運用に応じて選択できるフレームワークの普及
誰もが自動化に取り組む未来 何が必要?
2. EUCでも簡単に利用できる高水準部品の活用
3. 学びの場の拡大
ワークフローの問題事例
RPAは簡単なものなら取り合えず動くものを作れてしまいますが・・・
業務自動化ワークフロー
ワークフローが冗長
不安定なセレクターで止まる
リトライがなく止まる
変動要素がハードコーディング
ログが少なくエラー分析困難分散処理未考慮
作りに一貫性がなく他人が見れない
バックオフィス化未考慮
全て新規作成でROIが低い
セキュリティを意識していない
ガバナンスが効かない
誰もが自動化に取り組む未来 フレームワーク
信頼性と拡張性 ロギングと分析 保守性一貫性
とりあえず動くものを作る
(難易度は低い)
正常処理、最低限の判断分岐、エ
ラーハンドリングのないワークフローであれ
ば、70%程度までは少ない工数で到
達することはできる。
複雑・安定したものを作る
(難易度は高くなる)
効率的な保守運用を見据えてワークフローの完
成を高めるところで工数がかかる。異常処理の
考慮、全ての判断分岐、エラーハンドリング、
ログ出力、リトライ等の仕組みなど。
複雑・安定したものを作る場合でもフレー
ムワークの活用で完成度を一気に高める。
誰もが自動化に取り組む未来 フレームワーク
Attended
Framework
Local
MiniFramework
Queue
MiniFramework
Studio X
ReFramework for
Tabular Data
ReFramework for
MailMessage Data
Enhanced
REFramework
1.技術レベル・運用に応じて選択できるフレームワークの普及
難易度
安定性・保守性
◆ ワークフローの読みやすさ
◆ 設定情報の取り扱い
◆ 運用情報把握のためのロギング
◆ システム例外の補足とリトライ処理
◆ ビジネス例外の補足
◆ UI Automationとビジネスロジックの分離
※製品版リリースまで、もう少し!
誰もが自動化に取り組む未来 高水準部品
2.EUCでも簡単に利用できる高水準部品の活用
Microsoft Office関連
テーブル操作
ファイル
実行時間計測
ガイダンス表示
汎用性の高い
※数あるコンポーネントから、だれでも使いそうなものを選び、利用・レビューした一部を掲載
ト トAttended
Robot
Attended
Robot
Attended
Robot
Attended
Robot
Attended
Robot
Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
ト
Orchestrator
僕は少しできるんです✌
わたしは事務 簡単がいい♥
僕はすごくできるんです✌ ✌
僕は営業 簡単がいい♥
誰もが自動化に取り組む未来 未来予想図
・Studio X利用
・かんたんフレームワーク+高水準部品利用
・エンタープライズ向けフレームワーク利用
・EUCへ高水準部品提供(アクティビティ、ライブラリ)
EUC 情シス・SIベンダー
Attended
Robot
Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
Un Attended
Robot
私も少しできるんです✌
私は部品も作れるんです✌ ✌
誰もが自動化に取り組む未来 大阪にもFriends!
首都圏以外にも学び・普及の場を!初学者~上級者まで幅
広く学べる環境に向けて走り始めました!
大阪支部立ち上げるぞー(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
UiPathユーザー会 関西分科会にも登壇
Shibataさん
関西RPA界隈の有名人
たいどんさん
UiPath Friends 大阪運営の仲間
まだまだ増えまっせ!
3.学びの場の拡大
Thank you

More Related Content

What's hot

業務効率化と生産性向上で日本を元気に!
業務効率化と生産性向上で日本を元気に!業務効率化と生産性向上で日本を元気に!
業務効率化と生産性向上で日本を元気に!RYUTAHATAKEYAMA
 
Rpa超伝道師の企み
Rpa超伝道師の企みRpa超伝道師の企み
Rpa超伝道師の企みYuiMorita2
 
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.3120211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31TakutoIde
 
My first UiPath Project
My first UiPath ProjectMy first UiPath Project
My first UiPath ProjectYoichi Suetake
 
IoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターンIoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターンKazuya Fukumoto
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介Tier_IV
 
「初めてのWatson」ハンズオン
「初めてのWatson」ハンズオン「初めてのWatson」ハンズオン
「初めてのWatson」ハンズオンKenichi Inoue
 
Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~
Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~
Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発Tier_IV
 
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学びKazuya Fukumoto
 
Pythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからPythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからHaruo Sato
 
PyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynotePyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynoteHaruo Sato
 
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介しますHaruo Sato
 
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013Naoya Maekawa
 
1時間でITの流行を理解する
1時間でITの流行を理解する1時間でITの流行を理解する
1時間でITの流行を理解するKenichi Inoue
 
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門Yukihito Kataoka
 
Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割
Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割
Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割Tier_IV
 
Self-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoTSelf-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoTTier_IV
 

What's hot (20)

業務効率化と生産性向上で日本を元気に!
業務効率化と生産性向上で日本を元気に!業務効率化と生産性向上で日本を元気に!
業務効率化と生産性向上で日本を元気に!
 
Rpa超伝道師の企み
Rpa超伝道師の企みRpa超伝道師の企み
Rpa超伝道師の企み
 
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.3120211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
 
My first UiPath Project
My first UiPath ProjectMy first UiPath Project
My first UiPath Project
 
Agile Testing Night #4 LT
Agile Testing Night #4 LTAgile Testing Night #4 LT
Agile Testing Night #4 LT
 
IoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターンIoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターン
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
 
「初めてのWatson」ハンズオン
「初めてのWatson」ハンズオン「初めてのWatson」ハンズオン
「初めてのWatson」ハンズオン
 
Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~
Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~
Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
 
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び
 
Pythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからPythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これから
 
PyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynotePyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynote
 
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
 
2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選
 
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013
 
1時間でITの流行を理解する
1時間でITの流行を理解する1時間でITの流行を理解する
1時間でITの流行を理解する
 
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
 
Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割
Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割
Unity x 自動運転シミュレーション、自動運転におけるGame Engineの役割
 
Self-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoTSelf-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoT
 

Similar to MVPの軌跡と実現したい世界観 『 誰もが自動化に取り組む未来 』

RPA運用自動化パイプライン
RPA運用自動化パイプラインRPA運用自動化パイプライン
RPA運用自動化パイプラインJunShiomi
 
UIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろか
UIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろかUIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろか
UIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろかChuki ちゅき
 
Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携
Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携
Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携JunShiomi
 
プログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかプログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかHaruo Sato
 
Next.js Storybook Driven Development
Next.js Storybook Driven DevelopmentNext.js Storybook Driven Development
Next.js Storybook Driven DevelopmentTakuya Tejima
 
一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメ
一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメ一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメ
一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメChuki ちゅき
 
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携Chuki ちゅき
 
磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜
磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜
磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜Taimei Omata
 
Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例Tomotsune Murata
 
S02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_webS02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_webTakeshi Akutsu
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるMKT International Inc.
 
オンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決めオンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決めHaruo Sato
 
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜Masakazu Muraoka
 
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech DayUIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech DayTetsuya Takeda
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察Fumiya Sakai
 
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2LIFULL Co., Ltd.
 
ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!尚 鈴木
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM,INC
 

Similar to MVPの軌跡と実現したい世界観 『 誰もが自動化に取り組む未来 』 (20)

RPA運用自動化パイプライン
RPA運用自動化パイプラインRPA運用自動化パイプライン
RPA運用自動化パイプライン
 
UIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろか
UIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろかUIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろか
UIフレームワークのAAとUIAってそもそもなんやろか
 
Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携
Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携
Test Manager活用2選 Redmine連携、API連携
 
プログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかプログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのか
 
Next.js Storybook Driven Development
Next.js Storybook Driven DevelopmentNext.js Storybook Driven Development
Next.js Storybook Driven Development
 
一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメ
一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメ一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメ
一歩上の安定を目指した「バックグラウンド実行」対応のススメ
 
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
 
磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜
磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜
磨いて光らせるUX入門〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜
 
Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例
 
UiPath on Windows 11
UiPath on Windows 11UiPath on Windows 11
UiPath on Windows 11
 
S02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_webS02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_web
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考える
 
オンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決めオンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決め
 
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
 
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech DayUIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
 
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
 
ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
 
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
 

MVPの軌跡と実現したい世界観 『 誰もが自動化に取り組む未来 』