SlideShare a Scribd company logo
1 of 116
Download to read offline
Unity 講習会
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン
伊藤 周
Unity起動
Unityを起動
Unityを起動
Unityを起動
Unity初期画面
Unity初期画面
Unity初期画面
Unity初期画面
Unity初期画面
とりあえず、立方体を出してみる
とりあえず、立方体を出してみる
Unity画面説明
Unity画面説明
Unity画面説明
=
Unity画面説明
=
机Unity
画面説明①シーンビュー
画面説明①シーンビュー
作業スペース的なもの
=
画面説明②ゲームビュー
画面説明②ゲームビュー
つまりゲーム画面のこと
=
画面説明③ヒエラルキー
画面説明③ヒエラルキー
シーンにあるものを列挙=机の上にあるものの列挙
=
画面説明④プロジェクト
画面説明④プロジェクト
プロジェクトからアセットを取り出す=引き出しからモノを取り出す
=
画面説明⑤インスペクター
画面説明⑤インスペクター
机のモノのいわゆる「注意書き」
=
画面説明
机上のモノを動かすイメージで
説明例1:画像を持ってくる
画像を外部から持ってくる場合
説明例1:画像を持ってくる
画像を外から持ってくる=お店で買った「シール」を「引き出し」に入れる
=
説明例2:画像を貼る
画像を立方体に貼り付ける場合
説明例2:画像を貼る
画像を立方体に貼り付ける=引き出しの「シール」を「定規」に貼る
=
画面説明まとめ
シーンビュー操作
シーンビュー操作
左上の「シーンビュー」の操作を練習していきます
シーンビュー操作①視点の回り込み
Win: Altキーを押しながら、マウスの左ドラッグ(トラックパッドはドラッグ操作)
Mac: alt/optionキーを押しながら、マウスの左ドラッグ(トラックパッドはドラッグ操作)
シーンビュー操作②ズームイン/アウト
Win: マウスのホイールを前後
Mac: マウスのホイールを前後(トラックパッドは2本指を上下ドラッグ)
シーンビュー操作③視点の平行移動
Win: マウスのホイールをドラッグ(AltとCtrlを押しながらドラッグ)
Mac: マウスのホイールをドラッグ(alt/optionとcommandを押しながらドラッグ)
シーンビュー操作④視点の注目移動
ヒエラルキーで「Cube」をダブルクリック
シーンビュー操作まとめ
SketchUp
SketchUpとは
建築3Dモデル作成ツールで古くから建築業界で使われている。
操作が簡易でだれでも使える。無料。
SketchUp Warehouseとは
Warehouse=倉庫
一般の人が作った大量の3Dモデルが置いてあるサイト。自由に利用できる。
SketchUp Warehouseとは
SketchUp Warehouse より住宅モデルを持ってきて
Unityで見てみましょう
Unityへ
インポート
(持ってくることが)
可能
SketchUpファイルをダウンロード
http://bit.ly/1Qxx12e
ここのURLをブラウザに打ち込んで上記ページを開きます
SketchUpファイルをダウンロード
「Download」をクリックしてSketchupファイルをダウンロード
ダウンロードすると、ダウンロードフォルダに配置されます
SketchUpファイルをダウンロード
「Download」をクリックしてSketchupファイルをダウンロード
ダウンロードすると、ダウンロードフォルダに配置されます
SketchUpファイルの
インポート
シーンのリセット①
新しいシーンに作り直します。
メニューから File→New Scene を選んでクリックします。
シーンのリセット②
「今まで作ったシーンを保存する?」と聞かれますが、今回は使わないので
「Don t Save」をクリックして、保存しないでください。
シーンのリセット③
シーンがリセットされ、初期状態のシーンになります。
「Main Camera」と「Directional Light」 だけしかありません
SketchUpファイルのインポート①
ダウンロードフォルダとUnityのプロジェクトが同じ画面に入るようにします。
SketchUpファイルのインポート②
ダウンロードフォルダから今回使うSketchUpファイル「awesome+home.skp」を
プロジェクトの右側にドラッグアンドドロップします。
SketchUpファイルのインポート③
インポート処理が走りはじめます。
1、2分待ちましょう。
SketchUpファイルのインポート④
プロジェクトにSketchUpファイルがインポートされました。
プロジェクトにいろいろ増えているのがわかると思います
SketchUpファイルのインポート⑤
SketchUpファイルをクリックすると、、、
SketchUpファイルのインポート⑥
インスペクターに詳細が表示されます。
SketchUpファイルのインポート⑦
インスペクターの境界部分をドラッグして、、、
SketchUpファイルのインポート⑧
下に動かして、表示部分を変更します。
SketchUpファイルのインポート⑨
インスペクターの「Mesh Compression」という項目を「Off」から「High」に変更します。
(「メッシュの圧縮を強に」という設定です。軽量化の一環です)
SketchUpファイルのインポート⑩
「Generate Colliders」をチェックしてオンします。
(「当たり判定をオンにする」という設定です)
SketchUpファイルのインポート11
「Generate Lightmap UVs」をチェックしてオンします。
(「ライトマップで使うUV面を生成する」という設定です)
SketchUpファイルのインポート12
最後にインスペクターを下にずらして、一番下にある
「Apply」(受け入れ)をクリックします。
SketchUpファイルのインポート13
若干の待ち時間の後、インポート完了!
建築モデルを
シーンに展開
建築モデルをシーンに展開①
インポートしたSketchUpファイルをドラッグして、ヒエラルキーにドロップします。
建築モデルをシーンに展開②
するとこんな風になります。
建築モデルをシーンに展開③
「シーンビュー操作」を参考に、視点をいろいろ変更してみましょう
シーンの建築モデルを
調整
シーンの建築モデルを調整①
建築モデル(上の例だと「awesome+house」)をクリックして選択します。
すでに選択されている場合はやらなくてもOKです。
シーンの建築モデルを調整②
インスペクターの一番上の項目にある「Static」という欄の
チェックを入れます。
シーンの建築モデルを調整③
ダイアログウィンドウが出ます「Yes, change children」をクリックしてください
(「子オブジェクトもStaticに変更する」という選択です)
シーンの建築モデルを調整④
ダイアログウィンドウが出ます「Yes, change children」をクリックしてください
(「子オブジェクトもStaticに変更する」という選択です)
シーンの建築モデルを調整⑤
左下のバーが増え始めます。
(ライトの計算が始まりますが、処理が長いので気にしないで進めます)
スタンダードアセットの
利用
スタンダードアセットとは
Unityが用意した、普段は物置にしまっていて、いつでも出そうと思えば出せる便利グッズ
物置
スタンダードアセットとは
アセットを物置から引き出しに持ってくることで利用できるようになる
(アセットとはゲームで使う「素材」。料理でいうところの「食材」に相当します)
物置
スタンダードアセットの利用①
Assets→Import Package→Characters を選択してクリック
スタンダードアセットの利用②
インポートするアセットがずらずらっと一覧が表示されます。
一番下の「Import」をクリックして
スタンダードアセットの利用③
ちょっと待つと…
スタンダードアセットの利用④
「Standard Assets」というフォルダ(と中身)ができます。
(物置から引き出しに持ってきた)
スタンダードアセットの利用⑤
▶をクリックするとフォルダの中身が展開していきます。
スタンダードアセットの利用⑥
Standard Assets → Characters → FirstPersonCharacter → Prefabs
と順々に開いていくと…
スタンダードアセットの利用⑦
「FPSController」というプレファブがあります。
(プレファブとはアセット一連のセット)
スタンダードアセットの利用⑧
「FPSController」をヒエラルキーにドラッグアンドドロップします
これでシーンで「FPSContrller」が見えるようになります。(机に出す)
FPSController の調整
FPSControllerの調整①
FPSControllerを置いてみたけど、どこにあるかわからない。
FPSControllerの調整②
FPSControllerをダブルクリックすることで、、、
FPSControllerの調整③
FPSControllerをダブルクリックすることで、シーンビューの視点を注目させることができます
FPSControllerの調整④
FPSControllerを選択しているので、インスペクターにはFPSControllerの情報があります
Position(位置)が変なところにあるので、これを変更します
FPSControllerの調整⑤
位置を(-14,9,5)に変更します。
FPSControllerの調整⑥
FPSControllerをダブルクリックすると、シーンビューの視点が変わります。
家のリビング的な場所に移動します。
動かしてみよう!
動かしてみよう①
画面上部の「▶」(プレイ)ボタンを押すと…
動かしてみよう②
画面上部の「▶」(プレイ)ボタンを押すと…
動かしてみよう③
もう一度、画面上部の「▶」(プレイ)ボタンを押すと…
動かしてみよう④
プレイが終了します。要するにプレイボタンを押すとゲームが始まり、
もう一回押すとゲームが終わるということです。
動かしてみよう⑤
ゲームビューの「Maximize on Play」をクリックしておくと…
動かしてみよう⑥
もう一回プレイボタンを押してプレイすると
動かしてみよう⑦
全画面でゲームプレイができるようになります。
動かしてみよう⑧
操作して家の中を探索してみましょう!
落ちた時はプレイボタンを押して一旦終了して、最初からやり直しましょう。
保存しましょう①
せっかくなのでここまでの成果をシーンとしてファイル保存しましょう
メニューからFile→Save Scene を選択して
保存しましょう②
保存するシーンファイル名を入力します。(例:House)
最後に右下の「Save」をクリックして保存します。
保存しましょう③
プロジェクトに「House」というUnityマークのシーンファイルが保存されまし
た。
プログラミング入門
プログラミング入門①
スクリプトを書いてみましょう。まずFPSControllerの中の
FirstPersonCharacterを選択して、インスペクターに表示させます。
プログラミング入門②
「Bullet」と入力してreturnキー
「Bullet」と入力
プログラミング入門③
「C Sharp」から「Java Script」に変更して、
「Create and Add」をクリック
「C Sharp」から
「Java Script」に
 変更
クリック
プログラミング入門④
プログラミング入門⑤
「Bullet」という枠の中をダブルクリックしてエディタ起動します
プログラミング入門⑥
スクリプトエディタが立ち上がります。
これでプログラムをします。
プログラミング入門⑦
以上のプログラムを打ちます
(またはこちらをコピペ→ http://bit.ly/1MYTA9k )
プログラミング入門⑧
Bullet Obj (つまり弾オブジェクト)を作ります。
GameObject → 3D Object → Cube を選択して、Cubeを作ります。
プログラミング入門⑨
生成されたばかりの「Cube」をプロジェクトに持ってくる=プレファブ化
(引き出しにしまうと、いつでも取り出せるようになる)
プログラミング入門⑩
再度「FirstPersonCharacter」を選択して、インスペクターに項目を出して、
「Bullet (Script)」のBullet Objの「None (Game Object」となっている箇所に先ほどのCubeプレファブをドラッグアンドドロップ
再び動かしてみよう!
再び動かしてみよう
操作して家の中を探索してみましょう!
落ちた時はプレイボタンを押して一旦終了して、最初からやり直しましょう。

More Related Content

What's hot

Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconDeNA
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化DeNA
 
Unityを使ったゲームデザイン超入門
Unityを使ったゲームデザイン超入門Unityを使ったゲームデザイン超入門
Unityを使ったゲームデザイン超入門小林 信行
 
第5回ue4ハンズオンセミナー
第5回ue4ハンズオンセミナー第5回ue4ハンズオンセミナー
第5回ue4ハンズオンセミナーMasahiko Nakamura
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!Unity Technologies Japan K.K.
 
ゆるゆるUE4ネットワーク入門
ゆるゆるUE4ネットワーク入門ゆるゆるUE4ネットワーク入門
ゆるゆるUE4ネットワーク入門ssuser221848
 
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』Yuuki Ogino
 
通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話mipsparc
 
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTERエピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!Masahiko Nakamura
 
コンセプト概論~出張ヒストリア編~
コンセプト概論~出張ヒストリア編~コンセプト概論~出張ヒストリア編~
コンセプト概論~出張ヒストリア編~pugmaniac
 
C++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイ ネットワークゲームについて
C++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイネットワークゲームについてC++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイネットワークゲームについて
C++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイ ネットワークゲームについてMasahiko Nakamura
 
Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編
Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編
Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編NAKAOKU Takahiro
 
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版小林 信行
 

What's hot (20)

Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
 
Unityを使ったゲームデザイン超入門
Unityを使ったゲームデザイン超入門Unityを使ったゲームデザイン超入門
Unityを使ったゲームデザイン超入門
 
第5回ue4ハンズオンセミナー
第5回ue4ハンズオンセミナー第5回ue4ハンズオンセミナー
第5回ue4ハンズオンセミナー
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
 
ゆるゆるUE4ネットワーク入門
ゆるゆるUE4ネットワーク入門ゆるゆるUE4ネットワーク入門
ゆるゆるUE4ネットワーク入門
 
UE4とUnrealC++について
UE4とUnrealC++についてUE4とUnrealC++について
UE4とUnrealC++について
 
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #5 『アニメーションモンタージュ(Slotアニメーション)でコンボを作る』
 
通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話
 
Unreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめ
Unreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめUnreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめ
Unreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめ
 
【Unity】Scriptable object 入門と活用例
【Unity】Scriptable object 入門と活用例【Unity】Scriptable object 入門と活用例
【Unity】Scriptable object 入門と活用例
 
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
 
UE4ローカライズ事例 (UE4 Localization Deep Dive)
UE4ローカライズ事例 (UE4 Localization Deep Dive)UE4ローカライズ事例 (UE4 Localization Deep Dive)
UE4ローカライズ事例 (UE4 Localization Deep Dive)
 
非同期ロード画面 Asynchronous Loading Screen
非同期ロード画面 Asynchronous Loading Screen非同期ロード画面 Asynchronous Loading Screen
非同期ロード画面 Asynchronous Loading Screen
 
コンセプト概論~出張ヒストリア編~
コンセプト概論~出張ヒストリア編~コンセプト概論~出張ヒストリア編~
コンセプト概論~出張ヒストリア編~
 
C++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイ ネットワークゲームについて
C++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイネットワークゲームについてC++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイネットワークゲームについて
C++コードはいらない!UE4で作るお手軽マルチプレイ ネットワークゲームについて
 
Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編
Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編
Unityで始めるバージョン管理 Git LFS 入門編
 
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版
 
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろうUE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
 

Viewers also liked

Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!nakamura001
 
Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化COLOPL, Inc.
 
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Kouji Hosoda
 
AndroidStudioのインストールをゼロからしてみる
AndroidStudioのインストールをゼロからしてみるAndroidStudioのインストールをゼロからしてみる
AndroidStudioのインストールをゼロからしてみるShigeo Ueda
 
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろうPerl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろうkeroyonn
 
Perlで次世代ゲーム開発
Perlで次世代ゲーム開発Perlで次世代ゲーム開発
Perlで次世代ゲーム開発keroyonn
 
0から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 2013
0から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 20130から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 2013
0から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 2013Tasuku Suenaga
 
Nullから始めるlive2 d初心者講座
Nullから始めるlive2 d初心者講座Nullから始めるlive2 d初心者講座
Nullから始めるlive2 d初心者講座ya mattari
 
中高生向けUnity講座
中高生向けUnity講座中高生向けUnity講座
中高生向けUnity講座Makoto Ito
 
Unity5.3をさわってみた
Unity5.3をさわってみたUnity5.3をさわってみた
Unity5.3をさわってみたKeizo Nagamine
 
グループ制作注意
グループ制作注意グループ制作注意
グループ制作注意MakotoItoh
 
One Step Effects 解説
One Step Effects 解説One Step Effects 解説
One Step Effects 解説MakotoItoh
 
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜Yasuyuki Kamata
 
Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張Shota Baba
 
Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会
Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会
Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会Mori Tetsuya
 
Perl/CGI 入門
Perl/CGI 入門Perl/CGI 入門
Perl/CGI 入門keroyonn
 
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介Kouji Hosoda
 
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~MakotoItoh
 

Viewers also liked (20)

Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!
 
Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化
 
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
 
AndroidStudioのインストールをゼロからしてみる
AndroidStudioのインストールをゼロからしてみるAndroidStudioのインストールをゼロからしてみる
AndroidStudioのインストールをゼロからしてみる
 
VTI の中身
VTI の中身VTI の中身
VTI の中身
 
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろうPerl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
 
Perlで次世代ゲーム開発
Perlで次世代ゲーム開発Perlで次世代ゲーム開発
Perlで次世代ゲーム開発
 
0から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 2013
0から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 20130から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 2013
0から学んだポストモダンPerl @ YAPC::Asia Tokyo 2013
 
Nullから始めるlive2 d初心者講座
Nullから始めるlive2 d初心者講座Nullから始めるlive2 d初心者講座
Nullから始めるlive2 d初心者講座
 
中高生向けUnity講座
中高生向けUnity講座中高生向けUnity講座
中高生向けUnity講座
 
Unity5.3をさわってみた
Unity5.3をさわってみたUnity5.3をさわってみた
Unity5.3をさわってみた
 
Unity tips
Unity tipsUnity tips
Unity tips
 
グループ制作注意
グループ制作注意グループ制作注意
グループ制作注意
 
One Step Effects 解説
One Step Effects 解説One Step Effects 解説
One Step Effects 解説
 
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
 
Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張
 
Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会
Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会
Unity 5 の AssetBundle について (浅く) まとめてみた - 2015/05/22 第31回 Unity 勉強会
 
Perl/CGI 入門
Perl/CGI 入門Perl/CGI 入門
Perl/CGI 入門
 
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
 
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
 

Similar to 中高生向けUnity講座

Unity講座資料1
Unity講座資料1Unity講座資料1
Unity講座資料1Mattun
 
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料8a1
 
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnityUnity Technologies Japan K.K.
 
Unityを触ってみた話
Unityを触ってみた話Unityを触ってみた話
Unityを触ってみた話tomomihirano1
 
Unity入門講座その1
Unity入門講座その1Unity入門講座その1
Unity入門講座その1spi8823
 
20140508 在校生向けUnity&AR講座
20140508 在校生向けUnity&AR講座20140508 在校生向けUnity&AR講座
20140508 在校生向けUnity&AR講座Saya Katafuchi
 
【初心者向け】Unity StartUp講座
【初心者向け】Unity StartUp講座【初心者向け】Unity StartUp講座
【初心者向け】Unity StartUp講座SeraphMackintosh
 
徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5 徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5 Seiki Okude
 
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)ai BlogOnly
 
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1) S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1) ai BlogOnly
 
Unity2015_No5_~Mecanim~
 Unity2015_No5_~Mecanim~  Unity2015_No5_~Mecanim~
Unity2015_No5_~Mecanim~ CHY72
 
Unity講座第〇回
Unity講座第〇回Unity講座第〇回
Unity講座第〇回Daiki Hara
 
Unity講座第〇回
Unity講座第〇回Unity講座第〇回
Unity講座第〇回Daiki Hara
 
Unity study2018_1
Unity study2018_1Unity study2018_1
Unity study2018_1karakuridoh
 
Unityの最新動向と開発事例
Unityの最新動向と開発事例Unityの最新動向と開発事例
Unityの最新動向と開発事例Haruto Watanabe
 
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎schoowebcampus
 
勝つための計画づくり 20110415(鈴木)
勝つための計画づくり 20110415(鈴木)勝つための計画づくり 20110415(鈴木)
勝つための計画づくり 20110415(鈴木)Atsushi Suzuki
 

Similar to 中高生向けUnity講座 (20)

Unity講座資料1
Unity講座資料1Unity講座資料1
Unity講座資料1
 
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
 
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
 
Unityを触ってみた話
Unityを触ってみた話Unityを触ってみた話
Unityを触ってみた話
 
Unity入門講座その1
Unity入門講座その1Unity入門講座その1
Unity入門講座その1
 
20140508 在校生向けUnity&AR講座
20140508 在校生向けUnity&AR講座20140508 在校生向けUnity&AR講座
20140508 在校生向けUnity&AR講座
 
【初心者向け】Unity StartUp講座
【初心者向け】Unity StartUp講座【初心者向け】Unity StartUp講座
【初心者向け】Unity StartUp講座
 
初めてのVR/AR開発をUnityで
初めてのVR/AR開発をUnityで初めてのVR/AR開発をUnityで
初めてのVR/AR開発をUnityで
 
徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5 徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5
 
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
 
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1) S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
S大学ゲーム制作サークル第一回 超初心者向けUE4チュートリアル(1)
 
Unity2015_No5_~Mecanim~
 Unity2015_No5_~Mecanim~  Unity2015_No5_~Mecanim~
Unity2015_No5_~Mecanim~
 
Unity講座
Unity講座Unity講座
Unity講座
 
Unity講座第〇回
Unity講座第〇回Unity講座第〇回
Unity講座第〇回
 
Unity講座第〇回
Unity講座第〇回Unity講座第〇回
Unity講座第〇回
 
Unity study2018_1
Unity study2018_1Unity study2018_1
Unity study2018_1
 
20151204 3 dbasecamp_scketchupとunityによる最新vrプレゼンテーション
20151204 3 dbasecamp_scketchupとunityによる最新vrプレゼンテーション20151204 3 dbasecamp_scketchupとunityによる最新vrプレゼンテーション
20151204 3 dbasecamp_scketchupとunityによる最新vrプレゼンテーション
 
Unityの最新動向と開発事例
Unityの最新動向と開発事例Unityの最新動向と開発事例
Unityの最新動向と開発事例
 
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
 
勝つための計画づくり 20110415(鈴木)
勝つための計画づくり 20110415(鈴木)勝つための計画づくり 20110415(鈴木)
勝つための計画づくり 20110415(鈴木)
 

More from MakotoItoh

Unityネイティブプラグイン
UnityネイティブプラグインUnityネイティブプラグイン
UnityネイティブプラグインMakotoItoh
 
VRコンテンツを作るということ
VRコンテンツを作るということVRコンテンツを作るということ
VRコンテンツを作るということMakotoItoh
 
Couchbase x unity
Couchbase x unityCouchbase x unity
Couchbase x unityMakotoItoh
 
パノラマ動画VR再生のあれこれ
パノラマ動画VR再生のあれこれパノラマ動画VR再生のあれこれ
パノラマ動画VR再生のあれこれMakotoItoh
 
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービスUNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービスMakotoItoh
 
Oculus Game Jam Team C1
Oculus Game Jam Team C1Oculus Game Jam Team C1
Oculus Game Jam Team C1MakotoItoh
 
Hiyoshi Jumpの作り方
Hiyoshi Jumpの作り方Hiyoshi Jumpの作り方
Hiyoshi Jumpの作り方MakotoItoh
 
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜MakotoItoh
 
Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性MakotoItoh
 
Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?MakotoItoh
 
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]MakotoItoh
 
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]MakotoItoh
 
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]MakotoItoh
 
Unity名古屋セミナー [Asset Store]
Unity名古屋セミナー [Asset Store]Unity名古屋セミナー [Asset Store]
Unity名古屋セミナー [Asset Store]MakotoItoh
 
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]MakotoItoh
 

More from MakotoItoh (15)

Unityネイティブプラグイン
UnityネイティブプラグインUnityネイティブプラグイン
Unityネイティブプラグイン
 
VRコンテンツを作るということ
VRコンテンツを作るということVRコンテンツを作るということ
VRコンテンツを作るということ
 
Couchbase x unity
Couchbase x unityCouchbase x unity
Couchbase x unity
 
パノラマ動画VR再生のあれこれ
パノラマ動画VR再生のあれこれパノラマ動画VR再生のあれこれ
パノラマ動画VR再生のあれこれ
 
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービスUNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス
 
Oculus Game Jam Team C1
Oculus Game Jam Team C1Oculus Game Jam Team C1
Oculus Game Jam Team C1
 
Hiyoshi Jumpの作り方
Hiyoshi Jumpの作り方Hiyoshi Jumpの作り方
Hiyoshi Jumpの作り方
 
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
 
Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性
 
Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?
 
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
 
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
 
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
 
Unity名古屋セミナー [Asset Store]
Unity名古屋セミナー [Asset Store]Unity名古屋セミナー [Asset Store]
Unity名古屋セミナー [Asset Store]
 
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
 

Recently uploaded

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

中高生向けUnity講座