SlideShare a Scribd company logo
1 of 67
Download to read offline
社内の中堅デザイナー・ディレクター向けに行ったUX研修の資料#1講義編です。
UXデザインとは何か、用語の定義、最近盛り上がっている背景、UXデザインプロセスの進め方に
ついてまとめています。
高橋 真理
Mari Takahashi
UX Design / Graphic Design
Agile / Planning / Analytics
Project Leader
https://www.facebook.com/mari.takahashi.211	

http://www.slideshare.net/MariTakahashi
今回の研修の構成
• #1 講義編 本日 10:00-12:00
• #2 実践編 7/11(金)15:00-18:00
ちょっと長いですが、お付き合いください。
• デザイナー系:10名
• ディレクター系:10名
参加者
• アジャイルで受託開発を行なった経験を通じて、

これからの時代のものづくりに、UXデザインの

考え方は必須。
• メンバーズ全体で、この考え方やプロセスを浸透

させたい。それによって、より価値あるものづくり
にしたい。
研修開催にあたり
業務にぜひとりいれてください!
• UXとは
• なぜUXが盛り上がっているのか
• UXデザインのプロセス
• デザイン/開発フェーズのアプローチ
• UXデザインの評価
• 事例紹介
• 質疑応答
本日のお話
UXとは
UI/UX
ペルソナ
カスタマージャーニーマップ
エスノグラフィー
行動シナリオ
行動観察
システムから得られる体験
人間中心設計
IA
インターフェイスデザイン
画面設計
プロトタイプ インタビュー
コンテクスチュアルインクワイアリー
まだまだウェブの領域では混沌としている
「1つの定義でUXを言い表すことはできない」
「UX白書」より
User Experience
http://www.slideshare.net/SaoriBaba/ux-14752690
User Experience
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1008/31/news096.html
User Experience
http://www.slideshare.net/SaoriBaba/ux-14752690
User Experience
http://blog.btrax.com/jp/2014/01/29/ux-business/
User Experience
User Interface
UXデザインって?
ユーザーの姿や、課題、ニーズを「正しく」

理解して、アウトプットにつなげ、

あるUXを計画的に実現するためのプロセス
UXデザインとは
なぜUXが盛り上がっているのか
1. マルチデバイス時代
-限られた利用シーン(家 / オフィス)
-限られた利用方法(ブラウジングのみ)
これまで
-様々な場所

(お店、電車、街中...)
-様々なタイミング

(写真を撮った、素敵な服を見つけた、チラ
シを受け取った、道に迷った...)
-様々な利用方法

(ブラウジングする、電話、地図を調べる、
投稿する、シェアする)
これから
2. プロダクトから体験開発時代へ
https://flic.kr/p/dqdkVz
-価格、機能性
-スペックが競争力
Walkman時代
https://flic.kr/p/8wAS1r
-音楽を聴く「体験」そのものが商品へ
iTunes時代
https://flic.kr/p/5XRnQP
アメリカでは経営にUXが
http://uxmag.com/articles/ux-its-time-to-define-cxo
UXデザインのプロセス
UXデザインのプロセス
1.理解
2. 整理
3. 創造
4. 検証
1.理解
•インタビュー
•アンケート調査
•フィールドワーク
•ログからの行動分析
https://flic.kr/p/62B3ZN
2.整理
•カスタマージャーニーマップ
•ペルソナ
•行動シナリオ
https://flic.kr/p/62B3ZN
3.創造
•プロトタイプ
•デザイン
•開発
https://flic.kr/p/8DftGz
4.検証
•GA等ログ分析
•アンケート
•UIScope
•インタビュー
https://flic.kr/p/4EwGsd
• 想像ではなく、ファクトにもとづいて行なう
• ユーザーの理解から創造する時に、面白いものに

なるかどうかはアイデアが必要
理解から整理まで
1.理解
• インタビュー
• アンケート調査
• フィールドワーク
• ログからの行動分析
2.整理
• カスタマージャーニーマップ
• ペルソナ
• 行動シナリオ
誰がやるの?
プロジェクトメンバー
全員でやろう!ディレクター
阿佐さん
エンジニア
角銅さん
デザイナー
上原くん
ある日のマイ部署のプロジェクトメンバー
• UXデザインプロセスのアウトプットは「グラフィッ
クデザイン」や「UI」だけではない。もっと幅広く
課題を検討する必要がある。
• 一人の視点にかたよらない。
• 共有が早い(結果的にスピーディー)。

プロジェクト進行中ずっと共通の理解がもてる。
なぜ全員か
デザイン/開発フェーズのアプローチ
コラボレーティブデザインをしよう
• チームメンバーで共同作業を行いペーパープロト

タイプを作り上げる
• 手書きであることにより、全員でユーザーの課題に
対する解決案を議論する
• 一人が考えるよりはるかに効率的(体感値)
• 用意するもの
• 紙、ペン
• やりかた
• 個人で考えるタイム
• 発表タイム
• 出てきたものを議論して、一つの案に落としこむ
• 画面ごとに繰り返す
デザインスタジオ
動かしながらデザインしよう
http://www.wix.com/blog/2013/07/introduction-to-flat-design/
http://magazine.atokore.com/
%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8E%9F
%E7%82%B9%E3%80%81%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89/
http://www.google.com/design/spec/material-design/introduction.html
http://cssnite.jp/lp/lp33/followup/LP33-tsuchiya.pdf
http://cssnite.jp/lp/lp33/followup/LP33-tsuchiya.pdf
静止画デザインカンプの限界
http://memo.goodpatch.co/2014/02/the-year-of-the-prototype/
UXデザインの検証
• 評価方法と時期を先に決めておく
• 実装の段階で、計測可能な状態にしておく(パラメー
ターを入れるなど)
• GA
• ユーザーアンケート
• UIScope
• mixpanel
明日から何ができるか
• A∼Eのチームごとに、プロジェクト・自分の業務
にどのようにUXデザインのプロセスを取り入れる
ことができるのかをディスカッション
ワーク
発表
3min*5=15min
最後に
• 提案内容の検討の際に社員にインタビューしてみる。
その結果をペルソナ・行動シナリオとかにまとめて
提案書にいれてみる。(提案にいれることで案件に
いれられる)
• 要件定義フェーズに上記のプロセスを入れる。設計・
クリエイティブ検討フェーズで、チーム全員で議論
する時間をとる(デザインスタジオ)
取り入れ方の案
• 提案の場合
• ファクトに基づいたユーザーの課題により、提案に説得力が出て勝ちやすくなるかも
• プロジェクトの場合
• ユーザーファーストの考え方が根付き、ユーザーに価値あるアウトプットに

確率高くたどり着ける
• クライアントを含め、共通のユーザー像をイメージすることで

プロジェクトが円滑に進む(議論しやすい、ひっくり返りづらいかも)
• エンジニアもクリエイティブ検討に入ることで、実現性とセットで議論できる、

手戻りの少ない企画・設計ができる
• ユーザー像と課題が明確になることでメンバーのモチベーションが高まる
UXのプロセスを取り入れるメリット
• UXデザインはスキル
• 知識だけじゃなく、実践が大事
• チームの中でどう取り入れていくかを

議論してほしい。
UXデザインプロセスから初めることで、
ユーザーファーストなものづくりを
質疑応答

More Related Content

What's hot

Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Naoka MISAWA
 
IxD of AWA - インタラクションの考え方
IxD of AWA - インタラクションの考え方IxD of AWA - インタラクションの考え方
IxD of AWA - インタラクションの考え方hidetoshi murohashi
 
UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題Fumiya Yamamoto
 
次の5年のUIを考える
次の5年のUIを考える次の5年のUIを考える
次の5年のUIを考えるSaori Baba
 
デザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むデザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むtomo tsubota
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司schoowebcampus
 
Visual commnication for dev
Visual commnication for devVisual commnication for dev
Visual commnication for devNaoka MISAWA
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケAsami Yamamoto
 
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組みリクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組みRecruit Lifestyle Co., Ltd.
 
"チーム"と"プロトタイプ"でつくる Goodpatchのコラボレーション
"チーム"と"プロトタイプ"でつくる Goodpatchのコラボレーション"チーム"と"プロトタイプ"でつくる Goodpatchのコラボレーション
"チーム"と"プロトタイプ"でつくる GoodpatchのコラボレーションMikihiro Fujii
 
Visual communication
Visual communicationVisual communication
Visual communicationNaoka MISAWA
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方Satoru MURAKOSHI
 
Graphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaGraphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaNaoka MISAWA
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることMasahiko Yoshikawa
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来Masayuki Uetani
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかMikihiro Fujii
 
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」VOYAGE GROUP
 
Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016Naoka MISAWA
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略tomo tsubota
 

What's hot (20)

Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Design for civictech 160722
Design for civictech 160722
 
IxD of AWA - インタラクションの考え方
IxD of AWA - インタラクションの考え方IxD of AWA - インタラクションの考え方
IxD of AWA - インタラクションの考え方
 
UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題UX思考の組織づくりと、その課題
UX思考の組織づくりと、その課題
 
次の5年のUIを考える
次の5年のUIを考える次の5年のUIを考える
次の5年のUIを考える
 
デザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むデザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組む
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
 
Visual commnication for dev
Visual commnication for devVisual commnication for dev
Visual commnication for dev
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
 
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組みリクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
 
"チーム"と"プロトタイプ"でつくる Goodpatchのコラボレーション
"チーム"と"プロトタイプ"でつくる Goodpatchのコラボレーション"チーム"と"プロトタイプ"でつくる Goodpatchのコラボレーション
"チーム"と"プロトタイプ"でつくる Goodpatchのコラボレーション
 
Visual communication
Visual communicationVisual communication
Visual communication
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
 
Graphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaGraphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachiza
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのか
 
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
デザインプロセス重視の「組織づくり」「ものづくり」
 
Why and how Design UI
Why and how Design UIWhy and how Design UI
Why and how Design UI
 
Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
 

Viewers also liked

UIデザインの基本
UIデザインの基本UIデザインの基本
UIデザインの基本Roy Kim
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意Yasuhisa Hasegawa
 
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! Akiko Ohtsuka
 
心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -
心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -
心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -wariemon
 
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房Shigeru Kobayashi
 
FabLabGenk info session for doctoral school UHasselt
FabLabGenk info session for doctoral school UHasseltFabLabGenk info session for doctoral school UHasselt
FabLabGenk info session for doctoral school UHasseltKris Luyten
 
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料Juniper Networks (日本)
 
UX/ユーザビリティ評価法
UX/ユーザビリティ評価法UX/ユーザビリティ評価法
UX/ユーザビリティ評価法利用品質ラボ
 
ニイヨンサンロクゴ
ニイヨンサンロクゴニイヨンサンロクゴ
ニイヨンサンロクゴYutaka Hiroyama
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Sato Shun
 
20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台chachaki chachaki
 
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへJuniper Networks (日本)
 
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップAkihiko Kodama
 
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAJapanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAAtsushi HASEGAWA, Ph.D.
 
サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1
サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1 サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1
サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1 Hidehiko Akasaka
 
チームでつくるUIデザイン
チームでつくるUIデザインチームでつくるUIデザイン
チームでつくるUIデザインSadaaki HIRAI
 

Viewers also liked (20)

UX / UIデザインって何?
UX / UIデザインって何?UX / UIデザインって何?
UX / UIデザインって何?
 
UIデザインの基本
UIデザインの基本UIデザインの基本
UIデザインの基本
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意
 
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
 
心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -
心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -
心地よいUIの温度 - 言葉と気遣いで高めるUI -
 
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
 
FabLabGenk info session for doctoral school UHasselt
FabLabGenk info session for doctoral school UHasseltFabLabGenk info session for doctoral school UHasselt
FabLabGenk info session for doctoral school UHasselt
 
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
SRX5000シリーズ for Cloud Builders ~Trailer version~ マクニカ&ジュニパー共同資料
 
アジャイルUX物語
アジャイルUX物語アジャイルUX物語
アジャイルUX物語
 
UX/ユーザビリティ評価法
UX/ユーザビリティ評価法UX/ユーザビリティ評価法
UX/ユーザビリティ評価法
 
リーンUX入門
リーンUX入門リーンUX入門
リーンUX入門
 
ニイヨンサンロクゴ
ニイヨンサンロクゴニイヨンサンロクゴ
ニイヨンサンロクゴ
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
 
20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台
 
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ
 
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ
画面じゃなくて体験をデザインしよう!事業サイドとデザイナーで認識を一致させるカスタマージャーニーマップ作成ワークショップ
 
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAJapanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
 
UXデザイナー1年生の1年間
UXデザイナー1年生の1年間UXデザイナー1年生の1年間
UXデザイナー1年生の1年間
 
サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1
サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1 サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1
サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1
 
チームでつくるUIデザイン
チームでつくるUIデザインチームでつくるUIデザイン
チームでつくるUIデザイン
 

Similar to 明日からデキるUXデザイン#1講義編

ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮schoowebcampus
 
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザインUX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザインSaori Baba
 
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)Katsumi Tazuke
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 
グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後
グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後
グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後Tomoko Nishina
 
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西chachaki chachaki
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Roy Kim
 
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers communityTomoko Nishina
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営Concent, Inc.
 
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて靖正 高橋
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性yukahatakeyama
 
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一schoowebcampus
 
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳schoowebcampus
 
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKIデザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKIHideki Akiba
 
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えることデザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えることKohei Kakudo
 
リーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しようリーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しようShinya Nakajima
 

Similar to 明日からデキるUXデザイン#1講義編 (20)

ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
 
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザインUX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
 
事業とUXデザイン
事業とUXデザイン事業とUXデザイン
事業とUXデザイン
 
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後
グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後
グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後
 
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
 
Hcd practice tips
Hcd practice tipsHcd practice tips
Hcd practice tips
 
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
「あったらいいな」を考える Roppongi designers community
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営
 
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
 
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
 
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
 
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKIデザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
 
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えることデザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
 
Kwc uxjam160831
Kwc uxjam160831Kwc uxjam160831
Kwc uxjam160831
 
X Design Academy
X Design Academy X Design Academy
X Design Academy
 
リーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しようリーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しよう
 

More from Mari Takahashi

LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告Mari Takahashi
 
iOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザインiOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザインMari Takahashi
 
「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会Mari Takahashi
 
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けUX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けMari Takahashi
 
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜Mari Takahashi
 
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料Mari Takahashi
 
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリーMari Takahashi
 
iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料Mari Takahashi
 

More from Mari Takahashi (11)

LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
 
Lean UX 読書会vol1
Lean UX 読書会vol1Lean UX 読書会vol1
Lean UX 読書会vol1
 
iOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザインiOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザイン
 
「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会
 
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けUX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
 
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
 
O2O施策事例集
O2O施策事例集O2O施策事例集
O2O施策事例集
 
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
 
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
 
読書会Vol6
読書会Vol6読書会Vol6
読書会Vol6
 
iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料
 

明日からデキるUXデザイン#1講義編