SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
Topic1:データビジネス現在進行形
庄司 昌彦 masahiko.shoji@cc.musashi.ac.jp
武蔵大学社会学部教授 / 国際大学GLOCOM主幹研究員
Open Knowledge Japan代表理事 / インターネットユーザー協会理事
1
シラキジくん©武蔵大学
自己紹介:情報社会研究と実践活動
公的活動:
内閣官房 オープンデータ伝道師
総務省 地域情報化アドバイザー / 情報通信白書アドバイザリーボード ほか
公益財団法人情報通信学会 理事
オープンデータ・官民データ活用、行政機関個人情報保護法や統計法改正に関与
実践:
ユーザー・個人の立場からの情報社会化
研究:
情報社会論、情報通信政策、電子政府など
「監視」の進化
• コンピュータ → ネットワーク → センサー
– 電子情報は複製、持ち運び、送信が容易
– 機器が小型化・多様化
– ネット上の生活世界と現実社会の融合
• 「セキュリティ」意識の高まり
– 冷戦後(特に911以後)の民族紛争やテロリズム顕在化
– グローバリゼーション、人や物、情報の流動化
– 監視追跡技術が低価格化・大衆化
– 企業や個人のニーズも高まりセキュリティ意識が高揚し、
それがまた技術を発展させる
3
不安の政治化と商品化
• 国家:不安の政治化 監視国家(ビッグブラザー )
– 政府による中央集権モデル(戦争と福祉国家)
– 行政電子化 (マイナンバー批判)
– テロ対策 (出入国管理、テロリストデータベース)
• 社会:不安の商品化 監視社会(リトルブラザース)
– 企業や個人が相互監視する多極分散型
– 監視がビジネス化(外国人・少年犯罪対策等)
– 監視カメラへの受け止め方も変化
• 2002年:歌舞伎町で警視庁が監視カメラを50台設置した際には批判的
• 2003年:長崎県の少年犯罪捜査で商店街カメラが役立つと、好意的
• アッセンブラージュ(©デイビッド=ライアン)
– 国による監視とマーケティング的な監視が結びつきネットワーク化
– 「捜査関係事項情報照会」問題
4
ジョージ・オーウェル『1984年』
• ハヤカワ文庫
• 1984年、世界には3つの巨大
な全体主義的国家が存在。
• そのオセアニアのロンドンで、支
配体制である「党」で情報統制を
担う「真理省」に勤める男が主人
公
• 国は「偉大な兄弟(ビッグブラ
ザー)」という指導者を頂点とし、
言論や思想、性、言語までも統制。
• 人々の生活は、「テレスクリー
ン」というテレビと監視カメラが
一つになったもので監視される。
男はこれに反感を抱く。
5
Personal data is becoming a valuable resource
for the 21st century that will touch all aspects
of society.
パーソナルデータは社会の貴重な資源となる
(世界経済フォーラム2011)
Data Free Flow with Trust
7
首相官邸ウェブサイトより
8
内閣官房IT室「データ流通・活用ワーキンググループ第二次とりまとめ (概要版)」
9
Q13.あなたは、あなたの個人情報を提供することで利用できる次のようなサービスに対して、どの程度
利用したいと思いますか。
n=
利用
したい
計
利用
したくない
計
過去に処方された薬を登録しておくことで、自分に合う薬を違う病院でも処方してもらえる 1000 45.7 54.3
生体情報(身長・体重・体脂肪・血圧・血糖値等自身で測った情報)と検診情報(健康診断・人間ドックなどの情
報)を登録、更新し、自分に最適な商品で健康管理を行えば、生命保険料や医療費などが安くなるサービス
1000 45.6 54.4
検診情報や過去の病歴を登録しておくことで、受診すべき特別な検診がわかる 1000 41.7 58.3
必要な個人情報を登録しておくことで、クレジットカードや銀行口座の発行が早くなる 1000 21.8 78.2
必要な個人情報を登録しておくことで、転居や転出の手続きの手間が省ける 1000 30.0 70.0
パスポート情報等を登録しておくことで、各種VISAの発行がスムーズになる 1000 18.5 81.5
就職や転職の際に必要な個人情報を登録しておくことで、複数のサイトに自分の情報を登録する手間が省ける 1000 25.4 74.6
スマホの位置情報を登録することで、地震のときの交通状況や自宅へ帰る最短距離がわかる 1000 46.6 53.4
スマホの位置情報を登録することで、病気やケガによる救急車の手配や、事故や事件による警察の到着が早くなる 1000 43.9 56.1
携帯やスマホで事前に登録しておけば旅行や車移動の際に、お店や交通の混雑状況やおススメレストランなどの情報を
提供してくれるサービス
1000 38.2 61.8
引っ越しや結婚、転職など、区役所や勤務先、電力会社等への登録変更が必要な際、事前にその情報を第三者に
一度登録しておくことで一括して代行してくれるサービス
1000 30.1 69.9
事前に承諾しておけば、同じ商品を購入するたびに、その商品のメーカーが実施しているプレゼントや特典がもらえる
キャンペーンに自動的に応募できるサービス
1000 40.8 59.2
電化製品など商品を購入した時点で自動的に保障や修理サービスの登録がなされる
(購入者は何もしない。保証書の保管も必要ない)サービス
1000 46.4 53.6
何度も購入したり、ファンになった商品やサービスの検定試験が受けられ、合格すると資格が得られ、その資格を保有して
いる限り、企業から特典が受けられるサービス
1000 29.8 70.2
商品やサービス、企業のファンが集まるコミュニティーに参加できるサービス 1000 17.0 83.0
シェア相手の信用度などの情報が事前に分かってからシェアリングサービスを利用できるサービス 1000 17.5 82.5
各種パスワードを登録しておくことで、パスワードを忘れてもすぐに取り出せようになる 1000 36.6 63.4
【基数:対象者全員】
10.3
12.3
9.7
4.6
6.5
3.9
6.2
12.3
10.5
8.6
6.9
9.6
13.5
6.5
3.7
4.6
10.6
35.4
33.3
32.0
17.2
23.5
14.6
19.2
34.3
33.4
29.6
23.2
31.2
32.9
23.3
13.3
12.9
26.0
27.3
25.7
29.3
36.6
33.7
39.8
36.6
24.9
28.8
30.7
34.2
29.1
27.3
35.0
40.7
39.5
32.0
27.0
28.7
29.0
41.6
36.3
41.7
38.0
28.5
27.3
31.1
35.7
30.1
26.3
35.2
42.3
43.0
31.4
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
利用したい やや利用したい あまり利用したくない 利用したくない
個人情報を提供することで利用できるサービス利用意向
項目ランダマイズ
医療や公益性の高いサービス、自分に日常的な特典や利便性のあるサービスの利用意向は4割を超える
医療健康
移動交通
プロモーション
商品購買
★
★
パーソナルデータは
社会資源である前に(あると同時に)
「私」にとっての資源である。
(庄司昌彦2017(笑))
Quantified Self:定量化する自己
• 2007年頃ワイヤードマガジンの編集者たちが用いだし
た言葉で、近年、世界的に関心が高まっている
• 個人の健康情報等を分析するサービスの普及が背景
– 体重、体脂肪率、食べたもの、心拍数、活動量、
• さまざまなセンサーやアプリによって日常生活の中に
データ取得の習慣を組み込み、自分を定量的に分析・
理解し、生活の質の改善などに役立てていく
11
1. SHOW THAT ETHICAL CAN BE
PROFITABLE
倫理的であることが経済的利益を生むことを示す
MyDataモデルは、イノベーションと産業・ビジネスを含むすべてのステークホルダーに利益をも
たらすことを可能にし、またそれを推奨する枠組みです。私たちは、例えば、倫理的に調達され
たフェアトレード・コーヒーのように、倫理的なパーソナルデータが利益を生むビジネスモデル
の一部になり得ることを明確に示す必要があります。
2. PUT MYDATA ONTO DECISION-
MAKERS’ AGENDA
MyDataを意思決定者のアジェンダにする
3. MAKE MYDATA GLOBALLY RECOGNISED
MyDataの世界的な認知を広げる
Goals for MyData Global
芝麻信用と信用スコア
13
(背景・仕組み)芝麻信用
• 提供企業
– アリババグループのアントフィナン
シャル社(杭州市)
– 主要事業
1)支付宝(アリペイ)
2)余額宝:資金運用
3)浙江網商銀行(ネット銀行)
:小企業向けローン
4)芝麻信用
5)保険
6)金融クラウド:他社に提供
• 参考:網商銀行「301モード」融資
– 3分で申請資料が完成し、人の関与が
0で、1秒で結果が出る
– 取引記録、経営状況、申請理由の3
点をAIが分析し審査
– 主に短期貸付。農民が農機や種を買
うために借りるのが典型
14
(背景・仕組み)芝麻信用
• 芝麻信用
– アリペイ付帯機能として2015年開始
– スコアで個人の信用力を企業等に示せる
– これまで信用力を示せなかった個人のためにある
• スコア
– 350~950点の範囲で算出(550~699点が多い)
– スコアを信用するかは利用者に委ね責任を負わない
• 5つの要素(右図)
– 1)身元情報(学歴、職業等)
2)支払能力(金融資産、不動産等)
3)クレジット履歴(料金支払履歴等)
4)人間関係(友人の数や質等)
5)消費行為の傾向(購買履歴等)
– 例:安定的に家賃を払っていることは重要だが、
アリペイで多額の利用をしているかは関係ない
15
※罰金の滞納や裁判の履歴情報等の政府データを利用している
という日本語文献の情報はあるが、現地インタビューでは政府
との関係は強く否定された
(背景・仕組み)芝麻信用
消費者のメリット
• デポジット不要化
– 高スコアでデポジットが不要に
– シェアリングエコノミー
• 自転車、車、雨傘、本の貸出
– ホテル、病院、賃貸物件
• その他メリット(例)
– 金利優遇
• アント社の金融商品
– ビザ取得
• シンガポールやルクセンブルク
のビザが取得しやすくなる
16
• AirBnBはAPIで芝麻信用とシステム連携
• アカウントの信頼性向上が目的
• スコアをホスト/ゲストに示せる
https://www.airbnb.jp/help/article/1222/what-is-zhima-verified-
and-how-does-it-work
(事例)他の信用スコアサービス
• 騰訊信用(Tencent Credit)
• 騰訊遊戯信用
– テンセントのゲーム版信用スコア
– アカウント情報、ログイン状況、
ゲーム上の資産、安全への貢献、ペ
ナルティの状況から算出
• 小白信用
– 中国ECサイト2番手の京東が提供
– モール閲覧、購入、支払い、情報登
録等に基づき算出
• J-Score
– みずほ銀行+ソフトバンク
– AIスコア・レンディング
– AIスコア・リワード
• Yahoo!スコア
– 4分野のスコアと総合スコア
– Yahoo! JAPAN IDを作成すると生成
(オプトアウト)
– パートナー企業へ提供
(オプトイン)
• ランサーズ、HELLO CYCLING
TableCheck、クラウドワークス
17
https://www.yahoo-
help.jp/app/answers/detail/p/533/a_id/155977/~/yahoo%21%E3%82%B9%E3%82%B3%E3
%82%A2%E3%81%A8%E3%81%AF
https://www.jscore.co.jp/lending/about/
問題点・情報社会学的観点
18
信用スコアの可能性
• 個人の利点
– 信用力の弱い個人(若者、外国
人、低所得者、フリーランス
等)を多角的に評価しエンパ
ワーできる
– 高スコアの人ほどメリットを享
受
– 詳細データを提供しないで済む
(一時的で抽象的な指標)
• 企業の利点
– シェアリングなど人が介在する
新興サービスの社会基盤に
– 優良顧客の選別・優遇に使える
(航空会社の「ステータス」に
応じた優遇に類似)
– 企業は総合点と5つの観点で判断。
必要以上の情報を入手が不要
19
• 社会への効果
̶ 信用の社会基盤
̶ マナー向上など社会を方向付ける可能性(社会統制の可能性も)
̶ 多様な情報源や評価軸で算出するスコアが並立すれば、多様な人材の活躍
機会を作るかもしれない
信用スコアの懸念点
• 信用スコアを信用できるか
– 算出基準はブラックボックス
– 社会基盤になれば、SEO的最適化との
いたちごっこは不可避か
– 高スコア化を目指し特定サービスへ
の依存度を高める可能性
– ユーザーとパートナー企業のどちら
のためのインフラなのか
– パートナー企業の情報管理等もスコ
ア化してユーザーに知らせるべきで
は(現在は非対称な関係)
– スコア提供企業には透明性や説明責
任が求められるのではないか
• 自動処理されて気持ちいいか?
– 法律が自動執行されるような世界
– 正義と快適さの乖離
• 政府との関係
– 芝麻信用は政府の「社会信用システ
ム」とは別物
– ただし監視の官民統合に要注意
(例:香港の交通カード使用を
避けるデモ参加者)
(例:日本の捜査関係事項照会)
– 完全匿名でも生きていける余地を残
しておく必要があるのではないか
20

More Related Content

What's hot

「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想Masahiko Shoji
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おうSayoko Shimoyama
 
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」Sayoko Shimoyama
 
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人Kenji Hiramoto
 
スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「 認知症に関する事例と オープンデータ活用の観点」
スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「認知症に関する事例とオープンデータ活用の観点」スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「認知症に関する事例とオープンデータ活用の観点」
スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「 認知症に関する事例と オープンデータ活用の観点」Masahiko Shoji
 
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベントインターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベントMasahiko Shoji
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータYoshihiro Fujimura
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータYoshihiro Fujimura
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)
オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)
オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)Tomohiro Yoneyama
 
JEITA(20110301)
JEITA(20110301)JEITA(20110301)
JEITA(20110301)真 岡本
 
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うことオンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うことKeisuke Katsuki
 
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料Tomohiro Yoneyama
 
オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介Masahiko Shoji
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
日本のインターネット政策と ネット中立性
日本のインターネット政策とネット中立性日本のインターネット政策とネット中立性
日本のインターネット政策と ネット中立性Toshiya Jitsuzumi
 
グループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベントグループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベントCSISi
 
20100610 opengov h_okumura
20100610 opengov h_okumura20100610 opengov h_okumura
20100610 opengov h_okumuraHirokazu Okumura
 
オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)
オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)
オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)Masahiko Shoji
 

What's hot (20)

「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
 
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
 
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人
 
スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「 認知症に関する事例と オープンデータ活用の観点」
スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「認知症に関する事例とオープンデータ活用の観点」スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「認知症に関する事例とオープンデータ活用の観点」
スマート健康・医療プラットフォームの課題を考える 「 認知症に関する事例と オープンデータ活用の観点」
 
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベントインターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)
オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)
オープンガバメント・オープンガバナンス時代の社会参加モデル(日本公共政策学会・発表資料、米山知宏)
 
JEITA(20110301)
JEITA(20110301)JEITA(20110301)
JEITA(20110301)
 
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うことオンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
 
Okumura
OkumuraOkumura
Okumura
 
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
 
オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
日本のインターネット政策と ネット中立性
日本のインターネット政策とネット中立性日本のインターネット政策とネット中立性
日本のインターネット政策と ネット中立性
 
グループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベントグループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベント
 
20100610 opengov h_okumura
20100610 opengov h_okumura20100610 opengov h_okumura
20100610 opengov h_okumura
 
オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)
オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)
オープンデータ最新動向(2014年11月13日版)
 

Similar to データビジネス現在進行系

広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的Masahiko Shoji
 
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズTomoaki Watanabe
 
20201104 library fair
20201104 library fair20201104 library fair
20201104 library fair茂生 河島
 
地方豪族論in札幌
地方豪族論in札幌地方豪族論in札幌
地方豪族論in札幌Masahiko Shoji
 
20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensoc20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensocTomoaki Watanabe
 
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~Shu Higashi
 
立教大学 専門演習2 ガイダンス
立教大学 専門演習2 ガイダンス立教大学 専門演習2 ガイダンス
立教大学 専門演習2 ガイダンスKorenaga Ron
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata worldNobuo Kawaguchi
 
140413東大オープンガバメント
140413東大オープンガバメント140413東大オープンガバメント
140413東大オープンガバメントKenji Hiramoto
 
2015年度研究会企画とマネジメントセミナー
2015年度研究会企画とマネジメントセミナー2015年度研究会企画とマネジメントセミナー
2015年度研究会企画とマネジメントセミナー亮介 西田
 
20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」
20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」
20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」亮介 西田
 
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)Masahiko Shoji
 
NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介
NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介
NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介National Institute of Informatics (NII)
 
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」亮介 西田
 
20150605ゲンロンカフェ
20150605ゲンロンカフェ20150605ゲンロンカフェ
20150605ゲンロンカフェ亮介 西田
 
ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見
ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見
ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見Masanori Takano
 
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理Yasuyuki Minamiyama
 

Similar to データビジネス現在進行系 (20)

広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
 
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
 
20201104 library fair
20201104 library fair20201104 library fair
20201104 library fair
 
地方豪族論in札幌
地方豪族論in札幌地方豪族論in札幌
地方豪族論in札幌
 
20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensoc20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensoc
 
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
 
20200220 od policy da
20200220 od policy da20200220 od policy da
20200220 od policy da
 
立教大学 専門演習2 ガイダンス
立教大学 専門演習2 ガイダンス立教大学 専門演習2 ガイダンス
立教大学 専門演習2 ガイダンス
 
Google plus
Google plusGoogle plus
Google plus
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
140413東大オープンガバメント
140413東大オープンガバメント140413東大オープンガバメント
140413東大オープンガバメント
 
2015年度研究会企画とマネジメントセミナー
2015年度研究会企画とマネジメントセミナー2015年度研究会企画とマネジメントセミナー
2015年度研究会企画とマネジメントセミナー
 
mlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanoharamlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanohara
 
20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」
20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」
20140326電子行政研究会「ネット選挙と2014年東京都知事選挙」
 
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
 
NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介
NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介
NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 活動紹介
 
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
 
20150605ゲンロンカフェ
20150605ゲンロンカフェ20150605ゲンロンカフェ
20150605ゲンロンカフェ
 
ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見
ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見
ソーシャルビッグデータ・オープンデータによる社会構造変化の発見
 
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
 

More from Masahiko Shoji

マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見Masahiko Shoji
 
パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性Masahiko Shoji
 
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題Masahiko Shoji
 
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)Masahiko Shoji
 
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」Masahiko Shoji
 
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来Masahiko Shoji
 
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景Masahiko Shoji
 
官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けてMasahiko Shoji
 
オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例Masahiko Shoji
 
環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化支援に関する共同研究 ~川崎タイムマシン~ 「環境」×「川崎の過去・現在」を対話する
環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化支援に関する共同研究~川崎タイムマシン~「環境」×「川崎の過去・現在」を対話する環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化支援に関する共同研究~川崎タイムマシン~「環境」×「川崎の過去・現在」を対話する
環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化支援に関する共同研究 ~川崎タイムマシン~ 「環境」×「川崎の過去・現在」を対話するMasahiko Shoji
 
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用Masahiko Shoji
 
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
オープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるかオープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるか
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるかMasahiko Shoji
 
Open Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open SocietyOpen Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open SocietyMasahiko Shoji
 
ハッカソンを考える
ハッカソンを考えるハッカソンを考える
ハッカソンを考えるMasahiko Shoji
 
情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータ情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータMasahiko Shoji
 
農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)
農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)
農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)Masahiko Shoji
 

More from Masahiko Shoji (18)

マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
 
パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性
 
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
 
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
 
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
 
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
 
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
 
官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて
 
Open Knowledge Japan
Open Knowledge JapanOpen Knowledge Japan
Open Knowledge Japan
 
Open Data / MyData
Open Data / MyDataOpen Data / MyData
Open Data / MyData
 
オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例
 
環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化支援に関する共同研究 ~川崎タイムマシン~ 「環境」×「川崎の過去・現在」を対話する
環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化支援に関する共同研究~川崎タイムマシン~「環境」×「川崎の過去・現在」を対話する環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化支援に関する共同研究~川崎タイムマシン~「環境」×「川崎の過去・現在」を対話する
環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化支援に関する共同研究 ~川崎タイムマシン~ 「環境」×「川崎の過去・現在」を対話する
 
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
 
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
オープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるかオープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるか
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
 
Open Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open SocietyOpen Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open Society
 
ハッカソンを考える
ハッカソンを考えるハッカソンを考える
ハッカソンを考える
 
情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータ情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータ
 
農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)
農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)
農業生産物の選択の幅を広げるノーバ(農場)
 

Recently uploaded

株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版DIGITAL VORN
 
20240319_case___________________________
20240319_case___________________________20240319_case___________________________
20240319_case___________________________i Smart Technologies
 
「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料
「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料
「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料inoue13
 
Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料
Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料
Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料ssuser5a38bf
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用wataruhonda3
 
20240318_case___________________________
20240318_case___________________________20240318_case___________________________
20240318_case___________________________i Smart Technologies
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版DIGITAL VORN
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profilevrihomepage
 
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdfjun_suto
 
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf株式会社オプティマインド
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版DIGITAL VORN
 
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf株式会社オプティマインド
 
20240209_case___________________________
20240209_case___________________________20240209_case___________________________
20240209_case___________________________i Smart Technologies
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版DIGITAL VORN
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfhirokisawa3
 

Recently uploaded (16)

株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~事業内容~         2024年版
 
20240319_case___________________________
20240319_case___________________________20240319_case___________________________
20240319_case___________________________
 
「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料
「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料
「育て」「動かし」「評価する」PRMツール。「PartnerProp」パートナープロップサービス資料
 
Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料
Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料
Sportip, Inc. Company Deck 2024|株式会社Sportip紹介資料
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
 
20240318_case___________________________
20240318_case___________________________20240318_case___________________________
20240318_case___________________________
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~カルチャー~         2024年版
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
 
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
 
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料(2024年04月更新)_中途採用.pdf
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
 
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf
【株式会社オプティマインド】会社紹介資料_2024年4月11日更新(採用資料).pdf
 
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47BillionJapan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
 
20240209_case___________________________
20240209_case___________________________20240209_case___________________________
20240209_case___________________________
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~その他の働く環境~         2024年版
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
 

データビジネス現在進行系

  • 1. Topic1:データビジネス現在進行形 庄司 昌彦 masahiko.shoji@cc.musashi.ac.jp 武蔵大学社会学部教授 / 国際大学GLOCOM主幹研究員 Open Knowledge Japan代表理事 / インターネットユーザー協会理事 1 シラキジくん©武蔵大学
  • 2. 自己紹介:情報社会研究と実践活動 公的活動: 内閣官房 オープンデータ伝道師 総務省 地域情報化アドバイザー / 情報通信白書アドバイザリーボード ほか 公益財団法人情報通信学会 理事 オープンデータ・官民データ活用、行政機関個人情報保護法や統計法改正に関与 実践: ユーザー・個人の立場からの情報社会化 研究: 情報社会論、情報通信政策、電子政府など
  • 3. 「監視」の進化 • コンピュータ → ネットワーク → センサー – 電子情報は複製、持ち運び、送信が容易 – 機器が小型化・多様化 – ネット上の生活世界と現実社会の融合 • 「セキュリティ」意識の高まり – 冷戦後(特に911以後)の民族紛争やテロリズム顕在化 – グローバリゼーション、人や物、情報の流動化 – 監視追跡技術が低価格化・大衆化 – 企業や個人のニーズも高まりセキュリティ意識が高揚し、 それがまた技術を発展させる 3
  • 4. 不安の政治化と商品化 • 国家:不安の政治化 監視国家(ビッグブラザー ) – 政府による中央集権モデル(戦争と福祉国家) – 行政電子化 (マイナンバー批判) – テロ対策 (出入国管理、テロリストデータベース) • 社会:不安の商品化 監視社会(リトルブラザース) – 企業や個人が相互監視する多極分散型 – 監視がビジネス化(外国人・少年犯罪対策等) – 監視カメラへの受け止め方も変化 • 2002年:歌舞伎町で警視庁が監視カメラを50台設置した際には批判的 • 2003年:長崎県の少年犯罪捜査で商店街カメラが役立つと、好意的 • アッセンブラージュ(©デイビッド=ライアン) – 国による監視とマーケティング的な監視が結びつきネットワーク化 – 「捜査関係事項情報照会」問題 4
  • 5. ジョージ・オーウェル『1984年』 • ハヤカワ文庫 • 1984年、世界には3つの巨大 な全体主義的国家が存在。 • そのオセアニアのロンドンで、支 配体制である「党」で情報統制を 担う「真理省」に勤める男が主人 公 • 国は「偉大な兄弟(ビッグブラ ザー)」という指導者を頂点とし、 言論や思想、性、言語までも統制。 • 人々の生活は、「テレスクリー ン」というテレビと監視カメラが 一つになったもので監視される。 男はこれに反感を抱く。 5
  • 6. Personal data is becoming a valuable resource for the 21st century that will touch all aspects of society. パーソナルデータは社会の貴重な資源となる (世界経済フォーラム2011)
  • 7. Data Free Flow with Trust 7 首相官邸ウェブサイトより
  • 9. 9 Q13.あなたは、あなたの個人情報を提供することで利用できる次のようなサービスに対して、どの程度 利用したいと思いますか。 n= 利用 したい 計 利用 したくない 計 過去に処方された薬を登録しておくことで、自分に合う薬を違う病院でも処方してもらえる 1000 45.7 54.3 生体情報(身長・体重・体脂肪・血圧・血糖値等自身で測った情報)と検診情報(健康診断・人間ドックなどの情 報)を登録、更新し、自分に最適な商品で健康管理を行えば、生命保険料や医療費などが安くなるサービス 1000 45.6 54.4 検診情報や過去の病歴を登録しておくことで、受診すべき特別な検診がわかる 1000 41.7 58.3 必要な個人情報を登録しておくことで、クレジットカードや銀行口座の発行が早くなる 1000 21.8 78.2 必要な個人情報を登録しておくことで、転居や転出の手続きの手間が省ける 1000 30.0 70.0 パスポート情報等を登録しておくことで、各種VISAの発行がスムーズになる 1000 18.5 81.5 就職や転職の際に必要な個人情報を登録しておくことで、複数のサイトに自分の情報を登録する手間が省ける 1000 25.4 74.6 スマホの位置情報を登録することで、地震のときの交通状況や自宅へ帰る最短距離がわかる 1000 46.6 53.4 スマホの位置情報を登録することで、病気やケガによる救急車の手配や、事故や事件による警察の到着が早くなる 1000 43.9 56.1 携帯やスマホで事前に登録しておけば旅行や車移動の際に、お店や交通の混雑状況やおススメレストランなどの情報を 提供してくれるサービス 1000 38.2 61.8 引っ越しや結婚、転職など、区役所や勤務先、電力会社等への登録変更が必要な際、事前にその情報を第三者に 一度登録しておくことで一括して代行してくれるサービス 1000 30.1 69.9 事前に承諾しておけば、同じ商品を購入するたびに、その商品のメーカーが実施しているプレゼントや特典がもらえる キャンペーンに自動的に応募できるサービス 1000 40.8 59.2 電化製品など商品を購入した時点で自動的に保障や修理サービスの登録がなされる (購入者は何もしない。保証書の保管も必要ない)サービス 1000 46.4 53.6 何度も購入したり、ファンになった商品やサービスの検定試験が受けられ、合格すると資格が得られ、その資格を保有して いる限り、企業から特典が受けられるサービス 1000 29.8 70.2 商品やサービス、企業のファンが集まるコミュニティーに参加できるサービス 1000 17.0 83.0 シェア相手の信用度などの情報が事前に分かってからシェアリングサービスを利用できるサービス 1000 17.5 82.5 各種パスワードを登録しておくことで、パスワードを忘れてもすぐに取り出せようになる 1000 36.6 63.4 【基数:対象者全員】 10.3 12.3 9.7 4.6 6.5 3.9 6.2 12.3 10.5 8.6 6.9 9.6 13.5 6.5 3.7 4.6 10.6 35.4 33.3 32.0 17.2 23.5 14.6 19.2 34.3 33.4 29.6 23.2 31.2 32.9 23.3 13.3 12.9 26.0 27.3 25.7 29.3 36.6 33.7 39.8 36.6 24.9 28.8 30.7 34.2 29.1 27.3 35.0 40.7 39.5 32.0 27.0 28.7 29.0 41.6 36.3 41.7 38.0 28.5 27.3 31.1 35.7 30.1 26.3 35.2 42.3 43.0 31.4 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 利用したい やや利用したい あまり利用したくない 利用したくない 個人情報を提供することで利用できるサービス利用意向 項目ランダマイズ 医療や公益性の高いサービス、自分に日常的な特典や利便性のあるサービスの利用意向は4割を超える 医療健康 移動交通 プロモーション 商品購買 ★ ★
  • 11. Quantified Self:定量化する自己 • 2007年頃ワイヤードマガジンの編集者たちが用いだし た言葉で、近年、世界的に関心が高まっている • 個人の健康情報等を分析するサービスの普及が背景 – 体重、体脂肪率、食べたもの、心拍数、活動量、 • さまざまなセンサーやアプリによって日常生活の中に データ取得の習慣を組み込み、自分を定量的に分析・ 理解し、生活の質の改善などに役立てていく 11
  • 12. 1. SHOW THAT ETHICAL CAN BE PROFITABLE 倫理的であることが経済的利益を生むことを示す MyDataモデルは、イノベーションと産業・ビジネスを含むすべてのステークホルダーに利益をも たらすことを可能にし、またそれを推奨する枠組みです。私たちは、例えば、倫理的に調達され たフェアトレード・コーヒーのように、倫理的なパーソナルデータが利益を生むビジネスモデル の一部になり得ることを明確に示す必要があります。 2. PUT MYDATA ONTO DECISION- MAKERS’ AGENDA MyDataを意思決定者のアジェンダにする 3. MAKE MYDATA GLOBALLY RECOGNISED MyDataの世界的な認知を広げる Goals for MyData Global
  • 14. (背景・仕組み)芝麻信用 • 提供企業 – アリババグループのアントフィナン シャル社(杭州市) – 主要事業 1)支付宝(アリペイ) 2)余額宝:資金運用 3)浙江網商銀行(ネット銀行) :小企業向けローン 4)芝麻信用 5)保険 6)金融クラウド:他社に提供 • 参考:網商銀行「301モード」融資 – 3分で申請資料が完成し、人の関与が 0で、1秒で結果が出る – 取引記録、経営状況、申請理由の3 点をAIが分析し審査 – 主に短期貸付。農民が農機や種を買 うために借りるのが典型 14
  • 15. (背景・仕組み)芝麻信用 • 芝麻信用 – アリペイ付帯機能として2015年開始 – スコアで個人の信用力を企業等に示せる – これまで信用力を示せなかった個人のためにある • スコア – 350~950点の範囲で算出(550~699点が多い) – スコアを信用するかは利用者に委ね責任を負わない • 5つの要素(右図) – 1)身元情報(学歴、職業等) 2)支払能力(金融資産、不動産等) 3)クレジット履歴(料金支払履歴等) 4)人間関係(友人の数や質等) 5)消費行為の傾向(購買履歴等) – 例:安定的に家賃を払っていることは重要だが、 アリペイで多額の利用をしているかは関係ない 15 ※罰金の滞納や裁判の履歴情報等の政府データを利用している という日本語文献の情報はあるが、現地インタビューでは政府 との関係は強く否定された
  • 16. (背景・仕組み)芝麻信用 消費者のメリット • デポジット不要化 – 高スコアでデポジットが不要に – シェアリングエコノミー • 自転車、車、雨傘、本の貸出 – ホテル、病院、賃貸物件 • その他メリット(例) – 金利優遇 • アント社の金融商品 – ビザ取得 • シンガポールやルクセンブルク のビザが取得しやすくなる 16 • AirBnBはAPIで芝麻信用とシステム連携 • アカウントの信頼性向上が目的 • スコアをホスト/ゲストに示せる https://www.airbnb.jp/help/article/1222/what-is-zhima-verified- and-how-does-it-work
  • 17. (事例)他の信用スコアサービス • 騰訊信用(Tencent Credit) • 騰訊遊戯信用 – テンセントのゲーム版信用スコア – アカウント情報、ログイン状況、 ゲーム上の資産、安全への貢献、ペ ナルティの状況から算出 • 小白信用 – 中国ECサイト2番手の京東が提供 – モール閲覧、購入、支払い、情報登 録等に基づき算出 • J-Score – みずほ銀行+ソフトバンク – AIスコア・レンディング – AIスコア・リワード • Yahoo!スコア – 4分野のスコアと総合スコア – Yahoo! JAPAN IDを作成すると生成 (オプトアウト) – パートナー企業へ提供 (オプトイン) • ランサーズ、HELLO CYCLING TableCheck、クラウドワークス 17 https://www.yahoo- help.jp/app/answers/detail/p/533/a_id/155977/~/yahoo%21%E3%82%B9%E3%82%B3%E3 %82%A2%E3%81%A8%E3%81%AF https://www.jscore.co.jp/lending/about/
  • 19. 信用スコアの可能性 • 個人の利点 – 信用力の弱い個人(若者、外国 人、低所得者、フリーランス 等)を多角的に評価しエンパ ワーできる – 高スコアの人ほどメリットを享 受 – 詳細データを提供しないで済む (一時的で抽象的な指標) • 企業の利点 – シェアリングなど人が介在する 新興サービスの社会基盤に – 優良顧客の選別・優遇に使える (航空会社の「ステータス」に 応じた優遇に類似) – 企業は総合点と5つの観点で判断。 必要以上の情報を入手が不要 19 • 社会への効果 ̶ 信用の社会基盤 ̶ マナー向上など社会を方向付ける可能性(社会統制の可能性も) ̶ 多様な情報源や評価軸で算出するスコアが並立すれば、多様な人材の活躍 機会を作るかもしれない
  • 20. 信用スコアの懸念点 • 信用スコアを信用できるか – 算出基準はブラックボックス – 社会基盤になれば、SEO的最適化との いたちごっこは不可避か – 高スコア化を目指し特定サービスへ の依存度を高める可能性 – ユーザーとパートナー企業のどちら のためのインフラなのか – パートナー企業の情報管理等もスコ ア化してユーザーに知らせるべきで は(現在は非対称な関係) – スコア提供企業には透明性や説明責 任が求められるのではないか • 自動処理されて気持ちいいか? – 法律が自動執行されるような世界 – 正義と快適さの乖離 • 政府との関係 – 芝麻信用は政府の「社会信用システ ム」とは別物 – ただし監視の官民統合に要注意 (例:香港の交通カード使用を 避けるデモ参加者) (例:日本の捜査関係事項照会) – 完全匿名でも生きていける余地を残 しておく必要があるのではないか 20