SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
Download to read offline
LiHのポテンシャルエネルギー曲面
を量子コンピュータで行う
Q#+位相推定編
中田真秀
2019/1/18
https://github.com/nakatamaho/LithiumHydride
https://github.com/nakatamaho/auto_potentialenergy_surface
量子化学計算を量子コンピュータで行う
●
前回に引き続き、量子化学計算を量子コンピュータで行ってみる。
●
Q#を用いる。
●
環境: Ubuntu 16.04 (amd64)
●
環境構築については、前回のスライドを参照してください。
●
今回のお題
LiH分子について、ポテンシャルエネルギー曲面を書いてみる。
LiHとはなにか?
●
LiHとは水素化リチウム
●
水と激しく反応し、水酸化リチウムと水素を生成する。
●
電子の数は4個
●
水素分子より(2個)も電子が多い最小(?)の閉殻系
●
電子配置は右図、または LiH : (1σ)2(2σ)2
●
Li – H は単結合
真船:量子化学基礎からのアプローチより
Li H
-109.5
-109
-108.5
-108
-107.5
0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4
"N2.SV/data_CCSDT" using 1:2
"N2.SV/data_fullCI" using 1:2
"N2.SV/data_MP2" using 1:2
"N2.SV/data_Hartree-Fock" using 1:2
なぜポテンシャルエネルギー曲面か?
●
ポテンシャルエネルギー曲面とは?
– LiHの結合長を変えてエネルギーの計算して結合長 vs エネルギーでプロット
●
化学結合が乖離するポテンシャルエネルギー曲面の計算は比較的難しい
– Hartree-Fock: 結合長さが平衡核間距離より長くなるとエネルギーが高く出
過ぎる
– CCSD(T) : 長くなると計算が収束しなくなる(だが量子化学のgolden standard)
– MP2 : 長くなると速やかにエネルギーがマイナスに発散する
– FullCI:非常に時間がかかる
●
右の計算(N2/splitvalence/1score)
ではfullCI以外は一瞬で終了
→ 量子コンピュータの出番
NNNN
距離
Q#で行う計算について
●
FullCI = 厳密解を行う
– 与えられた空間の中での厳密解
– 与えられた空間 = 基底関数系 = STO-3G (今回用いたもの)
●
近似解法はむしろ行えない
●
ゲートの数が多い(NISQ向けではない)
●
厳密解がHartree-Fock解に近いときのみ推定がうまくゆく
●
qubitを(量子化学における)電子波動関数と同一視する
●
量子化学計算からすると非常にショボい計算
– CCSD(T)などは本来結合乖離は書きにくいのだが、電子数が少なすぎて書けてし
まう。
– 基底関数もSTO-3Gは一番poorなもの
– 前人未到の計算には50-100 qubit、誤差のないゲートが必要
コードをgitから取得
●
LiHのサンプルがあるが、CUIで動くように切り貼りしただけ。
●
2電子積分の生成は次回に後回し…
●
$ git clone https://github.com/nakatamaho/LithiumHydride.git
$ cd LithiumHydride
$ /usr/bin/time dotnet run 2>&1 | tee log
…
●
Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2680 @ 2.70GHz, 16コアで 23時間かかっ
たw
– 古典コンピュータだと一瞬で終る
– gitにlogが残ってます。
2530627.93user 5111.99system 22:46:28elapsed 3092%CPU (0avgtext+0avgdata 405420ma
0inputs+72outputs (0major+9781412minor)pagefaults 0swaps
結果のplot
-8
-7.8
-7.6
-7.4
-7.2
-7
0.5 1 1.5 2 2.5 3
"data_LiH_G" using 1:2
"data_LiH_E1" using 1:2
"data_LiH_E2" using 1:2
"data_LiH_E3" using 1:2
"data_LiH_E4" using 1:2
"data_LiH_E5" using 1:2
基底状態から6個の状態の
PESをPlot時々量子力学的ノ
イズよりエネルギーの値がお
かしい。エネルギーの精度は
小数点以下3桁程度で、本来
は5桁必要で、精度が若干足
りない。しかしながらそうす
ると計算時間が伸びる。
議論
●
LiHについてポテンシャルエネルギー曲面をQ#と内在する量子コンピュー
タシミュレータで行った。基底状態だけでなく励起状態も描くことができ
た。
– サンプルほとんどそのままだけどね...
●
位相推定は現在のところ遅くて誤差も多いため、アルゴリズムの工夫が必
要。
– すでにあるのは変分的な解法および虚時間発展による解法
●
非自明な結果がほしい。LiHだと系が小さすぎてCCSD(T)程度でも厳密解
と区別がし辛い
● 比較的小さい系でもスパコンでさえ計算できなくなる(N2/6-31G*でさえ
きつい)ので、50-100qubitあれば前人未到の計算が可能
サンプルコードの取得
●
git clone https://github.com/nakatamaho/LithiumHydride.git
– LiHのpotential energy 曲面をQ#で位相推定で求めるサンプル
●
git clone
https://github.com/nakatamaho/auto_potentialenergy_surface
– N2, LiHについてpotential energy曲面をGAMESSで計算
+GNUPLOTで表示するためのスクリプト。他にも応用は利く。
コードの解説 (I)
Program.cs冒頭
Hamiltonianを読み込む。分子の座標22点について前もってHamiltonian
を行ったデータが有るため、それを利用する。
コードの解説 (II)
Program.cs
一点ごと(bondlength) にsimulatorに投げて、エネルギーの推定値(energyEst)
を返す
コードの解説 (III)
LithiumHydrideSimulation.qs
1点について、計算を行う
energyOffsetは核間反発エネルギー(最後に足す)
StatePrep : 初期状態 (Hartree-Fock)をつくる
RobustPhaseEstimation : 位相推定のアルゴリズム
NBitsPrecision: 推定に使うancilla qubits
TrotterStep : Trotter分解時のパラメータ
コードの解説 (IV)
という感じで、ほとんどライブラリ化されていて
解説が不要なレベルまで作り込んであった。
さすがというべきか...

More Related Content

What's hot

AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜
AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜
AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜Ryoma Sin'ya
 
バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装
バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装
バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装EinosukeIida
 
量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも
量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも
量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かもMaho Nakata
 
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga JiroJiro Iwanaga
 
初めてのグラフカット
初めてのグラフカット初めてのグラフカット
初めてのグラフカットTsubasa Hirakawa
 
20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装
20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装
20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装Maho Nakata
 
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法Takuya Akiba
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門Takami Sato
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森Masashi Komori
 
平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカット
平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカット平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカット
平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカットMPRG_Chubu_University
 
スパースモデリング入門
スパースモデリング入門スパースモデリング入門
スパースモデリング入門Hideo Terada
 
Openfermionを使った分子の計算 part I
Openfermionを使った分子の計算 part IOpenfermionを使った分子の計算 part I
Openfermionを使った分子の計算 part IMaho Nakata
 
データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法Tatsuya Shirakawa
 
ベイジアンネットワーク入門
ベイジアンネットワーク入門ベイジアンネットワーク入門
ベイジアンネットワーク入門Keisuke OTAKI
 
「日本語LaTeX」が多すぎる件について
「日本語LaTeX」が多すぎる件について「日本語LaTeX」が多すぎる件について
「日本語LaTeX」が多すぎる件についてTakayuki Yato
 
Matlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User Conference
Matlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User ConferenceMatlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User Conference
Matlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User ConferenceMatlantis
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎Preferred Networks
 
『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半
『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半
『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半大地 紺野
 
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方Shun Nukui
 

What's hot (20)

AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜
AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜
AVX2時代の正規表現マッチング 〜半群でぐんぐん!〜
 
バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装
バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装
バンディット問題の理論とアルゴリズムとその実装
 
量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも
量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも
量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも
 
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
 
初めてのグラフカット
初めてのグラフカット初めてのグラフカット
初めてのグラフカット
 
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
 
20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装
20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装
20180723 量子コンピュータの量子化学への応用; Bravyi-Kitaev基底の実装
 
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
 
平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカット
平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカット平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカット
平滑化処理の繰り返しによる画像セグメンテーションのためのグラフカット
 
スパースモデリング入門
スパースモデリング入門スパースモデリング入門
スパースモデリング入門
 
Openfermionを使った分子の計算 part I
Openfermionを使った分子の計算 part IOpenfermionを使った分子の計算 part I
Openfermionを使った分子の計算 part I
 
データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法
 
ベイジアンネットワーク入門
ベイジアンネットワーク入門ベイジアンネットワーク入門
ベイジアンネットワーク入門
 
「日本語LaTeX」が多すぎる件について
「日本語LaTeX」が多すぎる件について「日本語LaTeX」が多すぎる件について
「日本語LaTeX」が多すぎる件について
 
Matlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User Conference
Matlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User ConferenceMatlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User Conference
Matlantisに込められた 技術・思想_高本_Matlantis User Conference
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
 
『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半
『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半
『自由エネルギー原理入門』勉強会1章&2章前半
 
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
 

More from Maho Nakata

quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)
quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)
quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)Maho Nakata
 
Lie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解について
Lie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解についてLie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解について
Lie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解についてMaho Nakata
 
Q#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定について
Q#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定についてQ#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定について
Q#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定についてMaho Nakata
 
第11回分子科学 2017/9/17 Pubchemqcプロジェクト
第11回分子科学 2017/9/17 Pubchemqcプロジェクト第11回分子科学 2017/9/17 Pubchemqcプロジェクト
第11回分子科学 2017/9/17 PubchemqcプロジェクトMaho Nakata
 
Kobeworkshop pubchemqc project
Kobeworkshop pubchemqc projectKobeworkshop pubchemqc project
Kobeworkshop pubchemqc projectMaho Nakata
 
計算化学実習講座:第二回
 計算化学実習講座:第二回 計算化学実習講座:第二回
計算化学実習講座:第二回Maho Nakata
 
計算化学実習講座:第一回
計算化学実習講座:第一回計算化学実習講座:第一回
計算化学実習講座:第一回Maho Nakata
 
HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分
HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分
HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分Maho Nakata
 
為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理
為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理
為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理Maho Nakata
 
為替のTickdataをDukascopyからダウンロードする
為替のTickdataをDukascopyからダウンロードする為替のTickdataをDukascopyからダウンロードする
為替のTickdataをDukascopyからダウンロードするMaho Nakata
 
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用Maho Nakata
 
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)Maho Nakata
 
The PubChemQC Project
The PubChemQC ProjectThe PubChemQC Project
The PubChemQC ProjectMaho Nakata
 
3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントする
3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントする3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントする
3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントするMaho Nakata
 
QuantumChemistry500
QuantumChemistry500QuantumChemistry500
QuantumChemistry500Maho Nakata
 
立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1
立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1 立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1
立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1 Maho Nakata
 
The PubchemQC project
The PubchemQC projectThe PubchemQC project
The PubchemQC projectMaho Nakata
 
Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...
Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...
Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...Maho Nakata
 
高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介
高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介
高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介Maho Nakata
 
The MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACK
The MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACKThe MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACK
The MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACKMaho Nakata
 

More from Maho Nakata (20)

quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)
quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)
quantum chemistry on quantum computer handson by Q# (2019/8/4@MDR Hongo, Tokyo)
 
Lie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解について
Lie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解についてLie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解について
Lie-Trotter-Suzuki分解、特にフラクタル分解について
 
Q#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定について
Q#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定についてQ#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定について
Q#による量子化学計算 : 水素分子の位相推定について
 
第11回分子科学 2017/9/17 Pubchemqcプロジェクト
第11回分子科学 2017/9/17 Pubchemqcプロジェクト第11回分子科学 2017/9/17 Pubchemqcプロジェクト
第11回分子科学 2017/9/17 Pubchemqcプロジェクト
 
Kobeworkshop pubchemqc project
Kobeworkshop pubchemqc projectKobeworkshop pubchemqc project
Kobeworkshop pubchemqc project
 
計算化学実習講座:第二回
 計算化学実習講座:第二回 計算化学実習講座:第二回
計算化学実習講座:第二回
 
計算化学実習講座:第一回
計算化学実習講座:第一回計算化学実習講座:第一回
計算化学実習講座:第一回
 
HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分
HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分
HOKUSAIのベンチマーク 理研シンポジウム 中田分
 
為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理
為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理
為替取引(FX)でのtickdataの加工とMySQLで管理
 
為替のTickdataをDukascopyからダウンロードする
為替のTickdataをDukascopyからダウンロードする為替のTickdataをDukascopyからダウンロードする
為替のTickdataをDukascopyからダウンロードする
 
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
 
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
 
The PubChemQC Project
The PubChemQC ProjectThe PubChemQC Project
The PubChemQC Project
 
3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントする
3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントする3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントする
3Dプリンタ導入記 タンパク質の模型をプリントする
 
QuantumChemistry500
QuantumChemistry500QuantumChemistry500
QuantumChemistry500
 
立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1
立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1 立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1
立教大学化学実験3 SMILESを中心とした高度な分子モデリング 2014/7/1
 
The PubchemQC project
The PubchemQC projectThe PubchemQC project
The PubchemQC project
 
Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...
Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...
Direct variational calculation of second-order reduced density matrix : appli...
 
高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介
高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介
高精度線形代数演算ライブラリMPACK 0.8.0の紹介
 
The MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACK
The MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACKThe MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACK
The MPACK : Multiple precision version of BLAS and LAPACK
 

Recently uploaded

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 

Recently uploaded (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 

LiHのポテンシャルエネルギー曲面 を量子コンピュータで行う Q#+位相推定編