SlideShare a Scribd company logo
1 of 66
「GoogleTangoで
現実世界を感じてみよう」
Panasonic System Design
大久保 聡
自己紹介
パナソニックシステムデザイン
大久保 聡
twitter ovjang(@followapp)
技術は浅く広く、剣も魔法も使えるけどどれも中途半端
本日の内容
• SLAMとは
• Visual SLAMとは
• マーカーレスAR
• GoogleTangoとは
•MotionTracking
•Area Learning
•Depth perception
•Visual Positioning Service
SLAMとは
Simultaneous Localization And Mapping
• もともとはロボット分野
Localization : 位置・姿勢推定
Mapping : マップの推定
車の自動運転、ドローン、ロボット掃除機な
どで利用される。3Dスキャナとして利用され
はじめる。
サ イ モ テ ー ニ ア ス
Ruloにも搭載
価格.com
犬
SLAMの目
• レーザーレンジスキャナー(測域センサ)
• RGBカメラ
• Depth(深度)カメラ
• Stereo(2眼)カメラ
レーザーレンジスキャナーはとても高価なので
カメラ映像をもとに推定を行う、Visual SLAM
がスマホなどで使われるようになってきた。
Visual SLAMとは
• カメラの画像をもとに現実世界の特徴を利用
して空間認識と、位置推定を行う。
• RGBの単眼カメラ、ステレオカメラ、深度
カメラなどで実現するため安価。
Visual SLAMとは
• フレーム間での特徴点を対応づけ、特徴
を追跡し、環境Mapを作成
参考 https://goo.gl/uFqQtk
Visual SLAMのデモ
• Outdoor stereo SLAM with RTAB-Map
ミュンヘン工科大学コンピュータビジョングループ
• Real-TimeTrajectory Replanning for MAVs using
Uniform B-splines and 3D Circular Buffer
• Autonomous Camera-Based Navigation of a
Low-Cost Quadrocopter
Visual SLAMの弱点
• 特徴の変わるものは苦手
– 動くもの
– 反射する、透明なもの
• 特徴のないものは苦手
– 無地の壁
• 同じ特徴の時は同じものとみなす
– 病室みたいなものや、ビルの階数の違いなど
SLAMの用語
• Localization
位置同定、Areaの中のどこにいるかを推
定すること
SLAMの用語
• Drift correction
ループクロージャー(Loop closure)とも呼ば
れるドリフト補正を実行できます。デバイ
スは既に通過した場所に戻ってきたとき、
ループの中を移動してきたことを理解し、
その経路を補正する。
マーカーレスARが流行る
• GoogleTango
• Google ARCore
• AppleARKit(iOS11)
• KudanAR
• GrapecityWikitude
コンピュータビジョン技術
使われている技術の種類
SLAM リアルタイムに周囲環境のマッ
ングと自己位置推定を行う。
GoogleTango
Windows Mixed Reality
(Hololens)
Visual
Odometry
(VO)
リアルタイムの自己位置推定の
で、グローバルマップを作らな
AppleARKit
Google ARCore
MotionTracking
自分自身の移動と回転を3D空間で追跡でき
る。前後左右に歩き回ったり、上下の移動
や回転などをした際にどの位置にどの向き
であるのかを知ることができる。
3軸電子コンパス、3軸加速度センサー、3
軸ジャイロスコープと魚眼レンズカメラか
らの視覚特徴点の情報を利用する。
Depth Perception
周辺の物理構造(形状)を認識することがで
きる。机、いす、パソコンなど3Dとして認
識できる。
赤外線ベースのTOF(TimeOf Flight、光線
の照射と反射による測距技術)を用いる。
計測可能な範囲は4-5m程度。
Area Learning
まわりを見渡して、自分がどこにいるのか
を知ることができる。学習したエリアを保
存(深度情報と特徴点をマッチングした情
報)し読みだすことができる。
学習エリアよりローカライゼーションと呼
ばれるプロセスを使用して自己位置を特定
することができます。
Visual Positioning Service
MotionTracking、Area Learningなど組み合
わせ、地図上のどこに自分がいるかを把握
できる。
とは
Tango ARCore
• MotionTracking ○ ○
• Area Learning ○
• Depth perception ○ ○
• Visual Positioning Service ○
• Light estimation ○
Tangoデバイス
• 専用デバイスが2種発売されている。
Depthカメラ、RGBカメラ、魚眼レンズカ
メラを搭載
ARCoreデバイス
• 現状は、PixelとGalaxy S8のみ、対応機種
は拡大中で、Googleはプレビューリリー
ス中に1億台の普及を目指す。
ローリングシャッターは
SLAMに向かない
• ローリングシャッター(ライン露光順次読み出し:CMOS素子)
• グローバルシャッター(同時露光一括読み出し:CCD素子)
UNITYでの開発
Tango SDK
• Application development stack
Unity開発の前準備
• Android SDK with package level 17+ installed.
• Unity (5.2.1 or later), set up for Android
development.
• Tango Unity SDK.
• OnWindows, install the Google USB Driver if
your device is not recognized automatically.
Unity開発の前準備
• Edit > Preference のExternalToolsでAndroid
SDKとJDKの設定。
Unity開発の前準備
• File > Build Settings > Android > Player
SettingsのMinimumAPI Levelを17以上にす
る。
• Unity用のTango SDKをimport
MOTIONTRACKING
MotionTrackingの実装
• Texture(Cubemap)作成
• Skyboxマテリアル作成
• LightingのシーンタブでSkybox Materialに
マテリアル割り当て
• Main Camera削除
MotionTrackingの実装
• ProjectウィンドウのAssets >TangoPrefabs
からTango ManagerとTangoCameraをシー
ンにドロップ
• Tango Cameraを選択し、InspectorのClear
FlagをSky Boxに変更する。
• Buildして完成
MotionTrackingの実装
MotionTrackingのDemo
DEPTH PERCEPTION
Depth Perceptionの実装
• ProjectウィンドウのAssets >TangoPrefabs
からTango ManagerとTangoCamera 、
Tango Point Cloudをシーンにドロップ
• Tango Managerを選択、InspectorでEnable
Depthにチェックを入れる。
Depth Perceptionの実装
• Tango Point Cloudを選択し、Inspectorの
Mesh RendererとUpdate Points Meshに
チェックを入れる。
• Tango Cameraを選択し、InspectorのClear
FlagをSolidColorに変更する。
• Buildして完成
Depth Perceptionの実装
Depth Perceptionデモ
• Depth情報にRGBカメラの情報を重ね合わ
せて、3D空間を取り込む。
https://youtu.be/FOKiaFL-WXI
AREA LEARNING
Area Learningの用語
• Area Description
学習した空間情報、ADF(Area Description File)とい
うファイルに保存できる。
• Frames of Reference
Area(3D空間)のどの位置にどの向きにデバイスがあ
るかを知ることができる。その空間(枠組み)のこと
• Pose
Frames of Referenceの中での位置と向きのこと
Area Learningの実装
• 地図の作成機能
– 初期化
– エリアラーニング開始
– ADF保存
• 作成した地図上にマーカー設置と保存す
る機能
– 初期化
– ADF読込
– エリアラーニング開始
– マーカー設置
Area Learningの実装
• 流れ
Start
Stratup
ADFなし
Learning Mode = True
ADF保存
End
Start
Stratup
ADFあり
Learning Mode = False
ADF読込
End
マーカー設置
ADF
Learning ModeとADFの利用
Learning
Mode
ADF
利用
フレームに対する姿勢データを利用可能か
ADFを保存できるかサービス開始位置
デバイス位置
AD
デバイス位置
AD
サービス
開始位置
False False 開始時に利用可能 利用不可 利用不可 ADを保存できません
True False 開始時に利用可能 開始時に利用
可能
開始時に利用可
能
新しいUUIDで現在のADが
保存される
False True 開始時に利用可能 ローカライズ
された後に使
用可能
ローカライズさ
れた後に使用可
能
ADを保存できません
True True 開始時に利用可能 ローカライズ
された後に使
用可能
ローカライズさ
れた後に使用可
能
ロードしたADFに対して
ローカライズされるまでは、
ADを保存できません。
保存するときはロードした
ADFと同じUUIDを使用し、
本質的には古いADに新し
く学習した領域を追加し、
拡張しています。
Tangoの座標系
• サービス開始位置またはADのいずれかを
APIの基準座標系として使用する
Tango : 右手系
Unity : 左手系
初期化処理
• Registerで、Tango Serviceへ接続
※継承したインターフェースの実装
(OnTango~)が呼ばれるようになる。
public class AreaLearning : MonoBehaviour,
ITangoLifecycle, ITangoPose, ITangoEvent,
ITangoDepth
初期化処理
public void Start()
{
m_poseController = FindObjectOfType<TangoPoseController>();
m_tangoApplication = FindObjectOfType<TangoApplication>();
if (m_tangoApplication != null)
{
m_tangoApplication.Register(this);
if (AndroidHelper.IsTangoCorePresent())
{
m_tangoApplication.RequestPermissions();
}
}
else
{
DebugPrint("No Tango Manager found in scene.");
}
}
エリアラーニング開始
• Startupでエリアラーニング開始
エリアラーニング開始
public void StartAreaLearning(bool isNewAreaDescription)
{
m_isLearning = isNewAreaDescription;
if (m_isLearning)
{
m_currentAreaDescription = null;
m_tangoApplication.m_areaDescriptionLearningMode = true;
}
else
{
m_currentAreaDescription = FindAreaDescription();
if (m_currentAreaDescription == null)
{
DebugPrint("not found AD.");
return;
}
m_tangoApplication.m_areaDescriptionLearningMode = false;
}
m_poseController = m_tangoCamera.GetComponent<TangoPoseController>();
m_poseController.gameObject.SetActive(true);
m_tangoCamera.SetActive(true);
// Relocalization中のImage表示用
m_relocalization.SetActive(true);
m_tangoApplication.Startup(m_currentAreaDescription);
}
ADF保存
• CurrentのADFを保存する
ADF保存
if (m_tangoApplication.m_areaDescriptionLearningMode)
{
m_saveThread = new Thread(delegate ()
{
// ADF削除
AreaDescription oldAreaDescription = FindAreaDescription();
// ADF保存
m_currentAreaDescription = AreaDescription.SaveCurrent();
AreaDescription.Metadata metadata = m_currentAreaDescription.GetMetadata();
if (m_currentAreaDescription != null)
{
metadata.m_name = FILE_NAME;
m_currentAreaDescription.SaveMetadata(metadata);
DebugPrint("New ADF ID = " + m_currentAreaDescription.m_uuid, true);
if (oldAreaDescription != null)
{
oldAreaDescription.Delete();
}
} else
{
DebugPrint("ADF not found", true);
}
});
m_saveThread.Start();
}
ADF保存
• ADFの中身は?
ADF読込
• ADFのリストを取得
※デバイス内の保存領域を使
う場合
ADF読込
private AreaDescription FindAreaDescription()
{
//DebugPrint("PopulateList start", false);
AreaDescription[] list = AreaDescription.GetList();
AreaDescription foundADF = null;
//DebugPrint("Length = " + list.Length, false);
if (list != null && list.Length > 0)
{
foreach (AreaDescription areaDescription in list)
{
AreaDescription.Metadata metadata = areaDescription.GetMetadata();
if (metadata.m_name == FILE_NAME)
{
foundADF = areaDescription;
//DebugPrint("found uuid = " + foundADF.m_uuid, false);
break;
}
}
}
if (foundADF == null)
{
//DebugPrint("No area descriptions available.", false);
}
return foundADF;
}
エリアラーニング開始
• Startupでエリアラーニング開始
エリアラーニング開始
public void StartAreaLearning(bool isNewAreaDescription)
{
m_isLearning = isNewAreaDescription;
if (m_isLearning)
{
m_currentAreaDescription = null;
m_tangoApplication.m_areaDescriptionLearningMode = true;
}
else
{
m_currentAreaDescription = FindAreaDescription();
if (m_currentAreaDescription == null)
{
DebugPrint("not found AD.");
return;
}
m_tangoApplication.m_areaDescriptionLearningMode = false;
}
m_poseController = m_tangoCamera.GetComponent<TangoPoseController>();
m_poseController.gameObject.SetActive(true);
m_tangoCamera.SetActive(true);
// Relocalization中のImage表示用
m_relocalization.SetActive(true);
m_tangoApplication.Startup(m_currentAreaDescription);
}
マーカー設置
• Depthカメラを有効にし、タップ位置のプ
レーンを取得する。
マーカー設置
m_findPlaneWaitingForDepth = true;
// Depthカメラを有効にする
m_tangoApplication.SetDepthCameraRate(TangoEnums.TangoDepthCameraRate.MAXIMUM);
while (m_findPlaneWaitingForDepth)
{
yield return null;
}
m_tangoApplication.SetDepthCameraRate(TangoEnums.TangoDepthCameraRate.DISABLED);
// 平面を見つける
Camera cam = Camera.main;
Vector3 planeCenter;
Plane plane;
if (!m_pointCloud.FindPlane(cam, touchPosition, out planeCenter, out plane))
{
yield break;
}
// 法線ベクトル
Vector3 up = plane.normal;
Area Learningデモ
• Area Learningした情報と実際の物の場所の
情報を紐づける。
家電AR + NLP(文脈理解)
Android端末Tango設定
許可の管理と端末内のADのクリア
VISUAL POSITIONING SERVICE
Visual Positioning Service
• Indoor Retail Mapping Leader aisle411
Delivers In-Store 3D Mapping on Google's
ProjectTango
VPSでやれること
• 情報の提供
– 固定の情報を配信
• 場所を知らせる
• 物の情報を知らせる
– いま、その場所にいる人に情報を配信
• 広告
• リコメンド
• 利用者の場所をリアルタイム把握
VPSで必要となること
• 移動によるADFの切り替え(同じ構造の建
物(階数)の違いなどを埋めることも)
– 直前のGPS情報
– Wifi、Beacon、LinkRay
– ADFのマージ
• 環境変化によるADFの更新
– ユーザー
– サービス事業者
VPSにお役立ち
• ADFの提供サービスを牛耳る
• ADFの編集サービスもしくはツールの提供
– 店舗内の棚割りとの連動
サービスを作るのは個々に任せ、土台と末端な
どで使えるものを提供していくことが普及につ
ながる。お金の匂いがします。
そして近い将来…

More Related Content

Similar to Google Tangoで 現実世界を感じてみよう

『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏
『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏
『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏Developers Summit
 
AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013
AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013
AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013Takashi Someda
 
愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。Sho Yoshida
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot InstancesMobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot InstancesMasafumi Noguchi
 
人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用
人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用
人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用Tomotsune Murata
 
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)OSgeo Japan
 
現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン
現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン
現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターンcmaraiyusuke
 
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語Takashi Someda
 
Automation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and ZabbixAutomation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and Zabbixsoftlayerjp
 
UE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないことUE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないことSatoshi Kodaira
 
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。Shogo Matsuda
 
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27Tetsuya Mase
 
JAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチ
JAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチJAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチ
JAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチYuzo Oh’i
 
[秋田]網元起動隊
[秋田]網元起動隊[秋田]網元起動隊
[秋田]網元起動隊Hiromichi Koga
 
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜Terui Masashi
 
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)Tomotsune Murata
 
0730 bp study#35発表資料
0730 bp study#35発表資料0730 bp study#35発表資料
0730 bp study#35発表資料Yasuhiro Horiuchi
 
[青森]網元起動隊
[青森]網元起動隊[青森]網元起動隊
[青森]網元起動隊Hiromichi Koga
 

Similar to Google Tangoで 現実世界を感じてみよう (20)

『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏
『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏
『Androidアプリ「おもてナビ」の開発にみるARとGPSの活用ポイント』カサレアル石川氏
 
AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013
AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013
AWS を活用して小さなチームで 世界で使われるサービスを運用する方法 - JAWS Days 2013
 
愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot InstancesMobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
 
ARCore Update (Jan 2020)
ARCore Update (Jan 2020)ARCore Update (Jan 2020)
ARCore Update (Jan 2020)
 
人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用
人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用
人気ゲームアプリ「クラッシュフィーバー」におけるAWS活用
 
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
 
現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン
現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン
現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン
 
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語
 
Automation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and ZabbixAutomation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and Zabbix
 
UE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないことUE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
 
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
 
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
 
JAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチ
JAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチJAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチ
JAWS DAYS 2019 Amazon Sumerian によるユーザーインターフェイスへのアプローチ
 
[秋田]網元起動隊
[秋田]網元起動隊[秋田]網元起動隊
[秋田]網元起動隊
 
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
 
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
 
0730 bp study#35発表資料
0730 bp study#35発表資料0730 bp study#35発表資料
0730 bp study#35発表資料
 
[青森]網元起動隊
[青森]網元起動隊[青森]網元起動隊
[青森]網元起動隊
 

More from 聡 大久保

Oculus Interaction SDK で物をつかむ編
Oculus Interaction SDK で物をつかむ編Oculus Interaction SDK で物をつかむ編
Oculus Interaction SDK で物をつかむ編聡 大久保
 
Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法
Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法
Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法聡 大久保
 
空間を認識する - 取り込みから表示まで -
空間を認識する - 取り込みから表示まで -空間を認識する - 取り込みから表示まで -
空間を認識する - 取り込みから表示まで -聡 大久保
 
Photon Fusionのはじめの一歩
Photon Fusionのはじめの一歩Photon Fusionのはじめの一歩
Photon Fusionのはじめの一歩聡 大久保
 
Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)
Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)
Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)聡 大久保
 
Hololens2でアカウント情報の取得
Hololens2でアカウント情報の取得Hololens2でアカウント情報の取得
Hololens2でアカウント情報の取得聡 大久保
 
HoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとり
HoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとりHoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとり
HoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとり聡 大久保
 
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-聡 大久保
 
VRでのUI設計のヒント
VRでのUI設計のヒントVRでのUI設計のヒント
VRでのUI設計のヒント聡 大久保
 
ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)
ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)
ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)聡 大久保
 
仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow
仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow
仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow聡 大久保
 
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加するAwsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する聡 大久保
 
Awsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したい
Awsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したいAwsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したい
Awsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したい聡 大久保
 
Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更
Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更
Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更聡 大久保
 
Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得
Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得
Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得聡 大久保
 
Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得
Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得
Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得聡 大久保
 
Awsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残す
Awsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残すAwsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残す
Awsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残す聡 大久保
 
awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)
awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)
awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)聡 大久保
 
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)聡 大久保
 
Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)
Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)
Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)聡 大久保
 

More from 聡 大久保 (20)

Oculus Interaction SDK で物をつかむ編
Oculus Interaction SDK で物をつかむ編Oculus Interaction SDK で物をつかむ編
Oculus Interaction SDK で物をつかむ編
 
Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法
Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法
Oculus Interaction SDK でグラブまわりの設定方法
 
空間を認識する - 取り込みから表示まで -
空間を認識する - 取り込みから表示まで -空間を認識する - 取り込みから表示まで -
空間を認識する - 取り込みから表示まで -
 
Photon Fusionのはじめの一歩
Photon Fusionのはじめの一歩Photon Fusionのはじめの一歩
Photon Fusionのはじめの一歩
 
Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)
Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)
Hololens2 MRTK2.7(OpenXR) でのビルド環境構築(環境設定からビルドまで)
 
Hololens2でアカウント情報の取得
Hololens2でアカウント情報の取得Hololens2でアカウント情報の取得
Hololens2でアカウント情報の取得
 
HoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとり
HoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとりHoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとり
HoloLens2とPCで、WebRTCで映像をやりとり
 
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
 
VRでのUI設計のヒント
VRでのUI設計のヒントVRでのUI設計のヒント
VRでのUI設計のヒント
 
ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)
ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)
ハードサーフェイスモデリング勉強会(Blender2.79b編)
 
仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow
仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow
仮想マシンを仮想空間で見る Cloud roadshow
 
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加するAwsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
 
Awsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したい
Awsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したいAwsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したい
Awsで構築したのだよ 05 プロセス監視、メモリ使用率、ディスク使用率をCloudWatchのカスタムメトリクスに追加したい
 
Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更
Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更
Awsで構築したのだよ 04 ec2インスタンス起動時にホスト名を変更
 
Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得
Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得
Awsで構築したのだよ 03 ec2インスタンスに設定したタグをサーバから取得
 
Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得
Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得
Awsで構築したのだよ 02 ec2インスタンスから自分のインスタンスidを取得
 
Awsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残す
Awsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残すAwsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残す
Awsで構築したのだよ 01 ユーザのコンソール操作をログに残す
 
awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)
awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)
awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DB)
 
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
 
Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)
Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)
Awsを学ぶ上で必要となる前提知識(DNS/LB)
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Recently uploaded (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

Google Tangoで 現実世界を感じてみよう