SlideShare a Scribd company logo
1 of 33
Download to read offline
1
ヤフー株式会社 システム統括本部 森 高
テスト普及者1年目としての
試行錯誤の話
2016年11月30日
2
自己紹介
• 森 高 (もり たかし)
• 2009年新卒入社
• 経歴
• データ編集・開発
• 品質管理系の業務を経て、
• 現在は、テスト自動化の
支援業務を行っています。
• 趣味
• 食べること
本
人
画
像
このセッションの概要
テスト自動化の普及を
始めてから1年間、
右も左もわからないまま
支援業務を行ってきました。
あたりまえですが、
全てがうまく行ったわけでは
ありません。
4
このセッションの概要
私の試行錯誤の話をし、
何か新しいことを広めるにあたり、
・どのように行って
・どのような結果だったか
をお伝えしたいと思っています。
これから新しく技術的なことを
チームに広めたいという方の
普及方法の参考にして
いただければと思っています。
1年間でテスト普及のために
行った作戦と結果
5 画像:アフロ
私が、この1年で至った
現時点での結論
画像:アフロ
普及するためには…
「急がばまわれ」
画像:アフロ
普及対象
• 社内の開発チーム(開発者約30名)
に対して、ユニットテストが書けるように
していくミッション
画像:アフロ
普及作戦1
「セミナー作戦」
9 画像:アフロ
10
普及作戦1「セミナー作戦」
• 作戦の概要
• 一気に早く・広く広めたい
• 一度に多くのメンバーに伝えられる
「進行1名×受講者30名のセミナー
形式」がいいと考えました。
• 作戦の詳細
• 様々なスキルレベルの人の存在する
問題はどうしよう?
• 全員ができるようになるため、
初心者レベルに合わせ、
基本的なことをサンプルコードを
使って伝えました。
画像:アフロ
11
普及作戦1「セミナー作戦」 - 結果
• 良かったこと
• 基本的な知識の流し込みだけには
良いアプローチ。
• 終了後のやりきった感は大きいです。
(ビールはうまい)
• 反省点
• 「へぇー」で終わってしまいました。
• 簡単なサンプルコードは可能ですが、
複雑なプロダクションコードに
テストコードを書いてもらうことが
難しかったです。
(実践に結びつかない)
• 毎回同じ30名を集めて行うことは
難しかったので、継続的学習は無理。 画像:アフロ
普及作戦2
「ワークショップ作戦」
12 画像:アフロ
13
普及作戦2「ワークショップ作戦」
• 作戦の概要
• 作戦1「セミナー作戦」の反省から、
代表者を8~10名くらいに参加して
もらい、「進行1名×受講者8~10名
のワークショップ形式」で行いました。
• 作成の詳細
• 実践経験をどう積んでもらうか?
• サンプルコードだけでなく、
プロダクションコードに対しても
テストコードを書くようにしました。
• 継続的に参加してもらうためには?
• 普及をサポートする人を
開発チームに立ててもらいました。
画像:アフロ
14
普及作戦2「ワークショップ作戦」 - 結果
• 良かった点
• セミナー形式よりはいろいろな事が
できます。
• 実践的なプロダクションコード
• 質問対応
• 反省点
• サポート役の人がいたものの、
それでも参加者全員のスケジュール
を同時に抑えるのは
4回くらいが限界でした。
• 実際のプロダクションコードに対して
テストコードを書いてもらった時に、
個人のスキル差が出てしまい、
吸収率や興味・関心に差が
出始めてしまいました。
画像:アフロ
普及作戦3
「ペアプロ作戦」
15 画像:アフロ
16
普及作戦3「ペアプロ作戦」
• 作戦の概要
• 普及作戦2「ワークショップ作戦」の
反省点を踏まえて、
もうペアプロしかないと思い実行。
• 作戦の詳細
• 約5名以下のチームに対して実施。
• コードを書く1人に対して1人がついて
一緒にコードを書いていきました。
• 予め毎週時間を決めて実施。
• 「テストやりたいです!」という
前向きな人がいたので、
その人を中心に自律→普及を
してもらう形にしました。
画像:アフロ
17
普及作戦3「ペアプロ作戦」 - 結果
• 良かった点
• 1人1人のスキルに合わせた対応が
できました。
• 毎回のペアプロで新しいテストコード
が追加されることで、テスト自動化が
回り始め、周りの人達が意識し始める
ことができました。
• 前向きな人がチームを先導してくれ、
積極的に周りの人に声をかけて
くれました。
• 結果
• 品質に意識のある
「新しい技術に前向きな人」に
伝播し始めました。 画像:アフロ
作戦3「ペアプロ作戦」により
普及が軌道に乗りました!
18
しかし、1ヶ月後ちょっと変化が…
19
20
普及作戦3「ペアプロ作戦」 - 1ヶ月経過
• 反省点
• 作戦3「ペアプロ作戦」が
軌道に乗り始めて1ヶ月くらい
経ったころ・・・
• ペアプロが単調になってきたのか、
「これ、いつまでやるといいのかな?」
という、お互いの空気感(マンネリ感)
が漂ってきました。
画像:アフロ
普及作戦4
「目標振り返り作戦」
21 画像:アフロ
22
普及作戦4「目標の振り返り作戦」
• 作戦概要
• ちょうど1ヶ月なので、
振り返りをしました。
• 作戦詳細
• 話し合ったことは、以下の3つ。
• (K)お互いの成長点を褒め合う
• (P)各個人の課題を洗い出して
もらう
• (T)次回以降の目標を作成して
もらう
23
普及作戦4「目標の振り返り作戦」 - 結果
• 良かった点
• 毎月の目標ができたので、
次のアクションが明確になりました。
• ペアプロの時だけでは話せない、
・「不安点」
・「まだ理解が十分でない点」
とかが、意外とポロポロ出てきました。
なので、習熟度に合わせた
予定の切り替えができました。
• 本人が気づいていない成長に、
気づいてもらうことができました。
• 開発状況に応じたスケジュールの
調整もできました。
画像:アフロ
その他の作戦
24
普及作戦α
「ツール作戦」
画像:アフロ
26
普及作戦α「ツール作戦」
• サービスのコードの特性に応じた
テストツールの導入
• 外部依存している箇所が
staticメソッドになっていて、
モックにしづらい箇所がありました。
• そこで、「AspectMock」を導入
• モックが簡単に作成できることは
とても心地よく、テストの作成時間も
抑えられました。
画像:アフロ
普及作戦β
「お菓子作戦」
画像:アフロ
28
普及作戦β「お菓子作戦」
• ペアプロを行うときは、雰囲気も大事
• そこで、「お菓子」を導入
• 「お菓子」を食べて機嫌を悪くする人
はあまりいないです。
• ちょっとした時間の間を埋める
役割
• 頭のリフレッシュの役割
• 休憩中の会話のキッカケづくりの
役割
画像:アフロ
くわしくは、こちら
29
まとめ
まとめ
△:1度に大勢に良さを伝える
◯:少人数に繰り返し良さを伝える
普及するためには…
「急がばまわれ」
画像:アフロ
画像:アフロ

More Related Content

What's hot

XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~Noriko Kawaguchi
 
失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なこと
失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なこと失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なこと
失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なことsono susumu
 
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポートHiroyuki Ito
 
第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表
第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表
第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表Takeba Misa
 
アジャイル入門
アジャイル入門アジャイル入門
アジャイル入門Kenji Morita
 
開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)Arata Fujimura
 
他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話
他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話
他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話Takeba Misa
 
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門陽一 滝川
 
テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待teyamagu
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellDai FUJIHARA
 
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みリーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みArata Fujimura
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスYasui Tsutomu
 
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例Arata Fujimura
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスYasui Tsutomu
 
アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために teyamagu
 
TDDはじめる前に
TDDはじめる前にTDDはじめる前に
TDDはじめる前にYasui Tsutomu
 
品質保証を体験しよう
品質保証を体験しよう品質保証を体験しよう
品質保証を体験しようCy1DayCy1Day
 
サイボウズQAの働き方
サイボウズQAの働き方サイボウズQAの働き方
サイボウズQAの働き方Cy1DayCy1Day
 

What's hot (19)

XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
 
失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なこと
失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なこと失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なこと
失敗から学ぶテスト自動化導入で大切なこと
 
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
 
第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表
第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表
第3回enPiTシンポジウムBizApp分野代表発表
 
アジャイル入門
アジャイル入門アジャイル入門
アジャイル入門
 
開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)
 
他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話
他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話
他人が3人集まってHerokuでアプリ公開した話
 
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
 
テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待
 
爆速アジャイル革命 ヤフオク編 #agilejapan
爆速アジャイル革命 ヤフオク編 #agilejapan爆速アジャイル革命 ヤフオク編 #agilejapan
爆速アジャイル革命 ヤフオク編 #agilejapan
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
 
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みリーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
 
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
 
アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために
 
TDDはじめる前に
TDDはじめる前にTDDはじめる前に
TDDはじめる前に
 
品質保証を体験しよう
品質保証を体験しよう品質保証を体験しよう
品質保証を体験しよう
 
サイボウズQAの働き方
サイボウズQAの働き方サイボウズQAの働き方
サイボウズQAの働き方
 

Similar to テスト普及者1年目としての試行錯誤の話

チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々Kazuyuki Ueda
 
20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付
20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付
20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付Kohei Onozawa
 
チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編
チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編
チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編Ken SASAKI
 
20160423【qpstudy201604】グループディスカッション
20160423【qpstudy201604】グループディスカッション20160423【qpstudy201604】グループディスカッション
20160423【qpstudy201604】グループディスカッションYukitaka Ohmura
 
Agile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかAgile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかDai FUJIHARA
 
第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」
第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」
第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」hiroyuki Yamamoto
 
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 - 良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 - teyamagu
 
自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけ
自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけ自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけ
自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけKouki Kawagoi
 
約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」 先生:平石 大祐
約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」  先生:平石 大祐約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」  先生:平石 大祐
約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」 先生:平石 大祐schoowebcampus
 
Think aloud method
Think aloud methodThink aloud method
Think aloud methodHeesung Lee
 
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成You&I
 
ソフトウェアテストことはじめ2016年ver
ソフトウェアテストことはじめ2016年verソフトウェアテストことはじめ2016年ver
ソフトウェアテストことはじめ2016年verKosuke Fujisawa
 
Search Summit 2014プレゼンテーション資料
Search Summit 2014プレゼンテーション資料Search Summit 2014プレゼンテーション資料
Search Summit 2014プレゼンテーション資料searchsummittokyo
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)Miho Nagase
 
CybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェア
CybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェアCybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェア
CybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェアTaku Watanabe
 
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案Takahiro Matsumoto
 
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Akiko Kosaka
 
中間振り返り会 全体
中間振り返り会 全体中間振り返り会 全体
中間振り返り会 全体KazuakiTsuruta
 
患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価
患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価
患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価Takahiro Matsumoto
 

Similar to テスト普及者1年目としての試行錯誤の話 (20)

チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々
 
20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付
20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付
20130115 スクラム組織導入(ヤフー小野澤興平)配布用コメント付
 
Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016
Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016
Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016
 
チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編
チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編
チームにおけるツールの活用 Wiki-jira編
 
20160423【qpstudy201604】グループディスカッション
20160423【qpstudy201604】グループディスカッション20160423【qpstudy201604】グループディスカッション
20160423【qpstudy201604】グループディスカッション
 
Agile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかAgile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのか
 
第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」
第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」
第72回名古屋アジャイル勉強会「『検査』、してますか?」
 
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 - 良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
 
自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけ
自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけ自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけ
自律的なチームを作るときにより効果を大きくするための教育心理学+教育現場の動機づけ
 
約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」 先生:平石 大祐
約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」  先生:平石 大祐約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」  先生:平石 大祐
約1000サービスの実績から見えた「UXを可視化するユーザーテストの極意」 先生:平石 大祐
 
Think aloud method
Think aloud methodThink aloud method
Think aloud method
 
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
 
ソフトウェアテストことはじめ2016年ver
ソフトウェアテストことはじめ2016年verソフトウェアテストことはじめ2016年ver
ソフトウェアテストことはじめ2016年ver
 
Search Summit 2014プレゼンテーション資料
Search Summit 2014プレゼンテーション資料Search Summit 2014プレゼンテーション資料
Search Summit 2014プレゼンテーション資料
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
 
CybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェア
CybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェアCybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェア
CybozuDays2018 俺たちのガルーン 働き方改革とグループウェア
 
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
 
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
 
中間振り返り会 全体
中間振り返り会 全体中間振り返り会 全体
中間振り返り会 全体
 
患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価
患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価
患者安全のためのチームワーク理論、実践、教育と評価
 

テスト普及者1年目としての試行錯誤の話