SlideShare a Scribd company logo
1 of 71
U-NEXT事例発表
レコメンドシステムのこれまでとこれから
コンテンツプラットフォーム事業部
2016年7月26日 Oisix × U-NEXT勉強会
自己紹介
• 柿元 崇利 (かきもと たかとし)
• 大学 / 大学院:分子生物学 (修士)
• エンジニアになりそこねた理系人間
• 日本IBM(SE採用 営業入社) → 起業 → 断念 → U-NEXT
T
仲間紹介
• 田中 貴之 (たなか たかゆき)
• 大学 / 大学院:分子生物学 (博士中退)
• U-NEXTコールセンターのトップセールス
(最初はビリ)からレコメンドの人へ転身
Agenda
1. U-NEXTの紹介
2. U-NEXTのレコメンドシステム
3. U-NEXTレコメンド実践ならではの課題と対策
4. まとめ
U-NEXTの紹介
12万本 以上の映像コンテンツ
20万冊 以上の電子書籍
2016年4月時点
でも、
さすがに全部は見れないですよね
そうだ キュレーション、しよう
2,300特集
専門編集者がキュレーション特集を作成
2015年10月時点
それでも、
やっぱり全部は見れないですよね
そうだ レコメンド、しよう
Recommenders:
Tools to help identify worthwhile stuff
推薦システム:
どれに価値があるかを特定するのを助ける道具
J. A. Konstan and J. Riedl. Recommender systems: Collaborating in commerce and communities. In Proc. of the SIGCHI Conf. on Human Factors in Computing Systems, Tutorial, 2003.
レコメンドとは
U-NEXTのレコメンド
より好きそうな作品
よ
り
好
き
そ
う
な
特
集
Aさんの
好きそうな作品
Bさんの
好きそうな作品
U-NEXTのレコメンド
U-NEXTのレコメンドシステム
レコメンドのビジネス的な要求・特徴
• 動画視聴を促進したい(動画視聴継続≒課金購読継続)
• 100人いたら100通り、300万人なら300万通りの結果が欲しい
• 同じ人でも、1日に1回くらい更新して欲しい
• パフォーマンスは損ないたくない(目標応答時間: 100 msec)
• でも、準備期間はさして長くない(◯ヶ月で商用リリースしたい)
要求・特徴を満たすために考えたこと
• とりあえずデータを放り込む場所を確保する
• 小さく初めて試行錯誤する
• レコメンドが動画視聴につながることを評価できるようにしておく
レコメンド
エンジン
※自社開発
API SVR
※自社開発
Solr
※OSS
ユーザーごとに異なる
作品紹介画面
CMS
※自社開発
行動ログ
加工済み
データ
ユーザー毎の
レコメンド結果
レコメンドシステム
各種データ
・作品
・特集
・タグ
・視聴ログ
・評点
・お気に入り
・レコメンド履歴
レコメンドリスト作成
・各ユーザー
・ポストプレイ
・ランキングリストなど
A/Bテスト
演算結果
• とりあえずデータをTreasure Dataへ突っ込む
• Treasure Dataを計算にも最大活用してレコメンドエンジンは小さく始める
• A/Bテストできるようにしておく
結果
レコメンドあり レコメンドなし
視聴時間の長さが27.5%アップ
2016年2月時点
57
58
59
60
61
62
63
64
65 レコメンド作品視聴率
全視聴の60.8%がレコメンドされた作品に
2016年6月時点
U-NEXTレコメンド
実践ならではの課題と対策
そもそもレコメンドシステムを
作ったことがある人がいない
勉強して試行錯誤
バイブル
推薦システムのアルゴリズム
Algorithms of Recommender Systems
神嶌 敏弘 ⟨ http://www.kamishima.net/ ⟩
Release: 2016-04-30 23:15:54 +0900; 30410b7
http://www.kamishima.net/archive/recsysdoc.pdf
レコメンドの方法
嗜好性の近さ 1. 協調フィルタリング(ユーザーベース)
• あなたに似た人は、あの作品も見ています
2. 協調フィルタリング(アイテムベース)
• これを見た人はあれも見ています
3. 内容ベース
• この作品に近いのはあの作品です
内容の近さ
嗜好性の近さ 1. 協調フィルタリング(ユーザーベース)
• あなたに似た人は、あの作品も見ています
2. 協調フィルタリング(アイテムベース)
• これを見た人はあれも見ています
3. 内容ベース
• この作品に近いのはあの作品です
内容の近さ
協調フィルタリングしてみた
評点(★数)の予測アルゴリズムやってみた
• 論文で良く出てくる
• 結果を評価しやすい
• 過去データ全部使って試した
• SlopeOne / Pearson /Matrix
Factorization
結果:データ量が絶望的に足りない
• アクティブなユーザーでも、あまり評点をつけてくれていなかった
• 評点データを持つユーザーの割合が圧倒的に足りなかった(nullばっか)
• 予測結果が意味を成さない
• ヽ(`Д´)ノ
評点データを集めよう
• 評点データを入れやすいようにしよう
• アプリUIをいじらないといけない
• UXを損なわないように情報設計しないといけない
• WebとかApp StoreとかGoogle Playとか
• ヽ(`Д´)ノ
現実的に大量入手可能なデータを使おう
Explicit feedback 明示的
・評点(★数)
・アンケート
Implicit feedback 暗黙的
・動画再生ログ
・購入ログ
・クリックログ
・遷移ログ
手に入れるのが難しい
好みもわかる
手に入れるのが比較的容易
直接の好みまではわからない
動画再生ログを使おう
• 動画再生ログはU-NEXTの生命線
• 再生、一時停止、視聴再開・・・など精度の高いデータが集まる
• 視聴時間の長さもわかる
• 長時間視聴している=完走率が高い≒評点が高め と想定できる
協調フィルタリング(ユーザーベース)してみた
アイテム1 アイテム2 アイテム3
レコメンド
視聴
類似ユーザー
1. 動画再生ログを集める
• 必要データをTreasure Dataに集める
2. データをクレンジング、加工し、レコメンドエンジンに取り込む
• td_commandでTreasure DataにSQLクエリを投げる
• Treasure Dataの動画再生履歴から各作品の視聴完走率を求め、スコア化を行う
3. ユーザー同士の類似性を計算する
• スコア化されたベクトルデータからユーザー同士の類似性を距離関数を用いて計算し、近傍ユーザーを取得する
4. レコメンド作品リストを算出
• 算出したユーザー同士の類似性と近傍ユーザーの視聴履歴から、ユーザーごとにレコメンド作品を算出する
協調フィルタリング(ユーザーベース)してみた
結果:多くのユーザーに適切なレコメンドを返せなかった
• 視聴しているユーザーには良い感じに近傍ユーザーを算出でき、レコメ
ンド結果が得られた
• 視聴数が少ないユーザーには、視聴していないユーザーが近いと算定さ
れてしまった≒新規加入者や視聴数が少ないユーザーは、適切なレコメ
ンド結果が得られなかった
• ヽ(`Д´)ノ
アイテム1 アイテム2 アイテム3
類似アイテム
レコメンド
視聴
協調フィルタリング(アイテムベース)してみた
1. 動画再生ログを集める
• 必要データをTreasure Dataに集める
2. データをクレンジング、加工し、レコメンドエンジンに取り込む
• td_commandでTreasure DataにSQLクエリを投げる
• Treasure Dataの動画再生履歴から各作品の視聴完走率を求め、スコア化を行う
3. 作品同士の類似性を計算する
• スコア化されたベクトルデータから作品同士の類似性を距離関数を用いて計算し、近傍アイテムを取得する
4. レコメンド作品リストを算出
• 算出した作品同士の類似性と各ユーザーの視聴履歴から、ユーザーごとにレコメンド作品を算出する
協調フィルタリング(アイテムベース)してみた
いい感じの結果が得られた
display_name rec_sakuhin_code display_name rec_score
新世紀エヴァンゲリオン SID0002648 進撃の巨人 0.13
新世紀エヴァンゲリオン SID0011645 HUNTER×HUNTER 0.09
新世紀エヴァンゲリオン SID0011863 寄生獣 セイの格率 0.09
新世紀エヴァンゲリオン SID0002286 化物語 0.09
新世紀エヴァンゲリオン SID0021362 暗殺教室 (第2期) 0.09
新世紀エヴァンゲリオン SID0013395 北斗の拳 0.09
新世紀エヴァンゲリオン SID0020090 おそ松さん 0.08
新世紀エヴァンゲリオン SID0013600 銀魂(1年目) 0.08
新世紀エヴァンゲリオン SID0002236 スラムダンク 0.08
新世紀エヴァンゲリオン SID0003261 ふしぎの海のナディア 0.08
視聴時間も伸びた
嗜好性の近さ 1. 協調フィルタリング(ユーザーベース)
• あなたに似た人は、あの作品も見ています
2. 協調フィルタリング(アイテムベース)
• これを見た人はあれも見ています
3. 内容ベース
• この作品に近いのはあの作品です
内容の近さ
内容ベースしてみた
内容ベースしてみた
1. コンテンツ情報を集める
• 必要データをTreasure Dataに集める
2. 作品に付与されたタグデータを加工しレコメンドエンジンに取り込む
• td_commandでTreasure DataにSQLクエリを投げる
3. アイテム同士の類似性を計算する
• スコア化されたタグベクトルデータからアイテム同士の類似性を距離関数を用いて計算する
4. レコメンド作品リストを算出
• 算出したアイテム同士の類似性とユーザーの動画再生履歴から、ユーザーごとにレコメンド作品を算出する
結果:まだまだ改善余地あり
• 協調フィルタリング(アイテムベース)に比べて、レコメンド作品視聴
率がだいぶ低かった
• が、協調フィルタリングでは望みにくいコールドスタート問題の解決と
セレンディピティあるレコメンド結果を期待できる
• これからもっとがんばろう
より良いアルゴリズムの開発
作品紹介のテキスト(あらすじなど)
形態素解析
(単語に分解) ベクトルデータ
単語 スコア
スパイダー 1
活躍 1
映画 1
・クラスタリング
(クラス間の関係)
・アイテムベース
(アイテム同士の近さ)
ベクトル同士を比較
データ加工方法
• Apache Sparkでデータ加工
• Kuromojiで形態素解析
• 多次元データをt-SNEで次元削減( C++)
• C++は 4GB 以上のメモリを使うため利用
• Java JNIでラップし、Scalaで実行
Spark processing overview
Load
Tokenize
Vectorize
Cluster
Loads text data and assign class
(assigned classes are maintained during processing)
Tokenize text and produce:
• plain tokens from Kuromoji
• tokens with keyphrases combined
Run word2vec on tokens with keyphrases
Also do PCA with 128 components
Runs t-SNE clustering on word2vec data
• project to 3D, set iterations, PCA components
(Implemented in C++ and used from Scala with Java JNI)
Visualize Explore cluster space in 3D (web browser)
• user WebGL for visualization
開発仲間
クリスチャン・モエン ソフトウェアエンジニア
Apache LuceneおよびApache Solrのコミッター
(Kuromojiをベースにした)日本語サポートに携わる
ノルウェー オスロ大学情報科学修士号取得
ゲーテ・ランバツェン ソフトウェアエンジニア
ノキア・リサーチ・センターの東京オフィスでハードウェアおよびソフト
ウェアのプロトタイプ開発に携わった後、
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ(SDNA)で、 コンシュー
マー向けの電化製品開発、アティリカへ
立命館大学情報システム学修士号取得
レコメンド精度の評価は
ユーザーを観察しないとわからない
開発
テスト
本番
テスト
全体
適用
A/Bテストくらいやらないと・・・
ユーザー単位でロジック出し分け
レコメンド計算実行
# compute a recommendation score
# set a parameter value
非エンジニアも関わるにはGUI欲しい
A/Bテストツール(GUI)
レコメンドロジック設定画面
キュレーション特集の表示ロジック設定
ユーザーグループ設定画面
ロジックブレンド設定
スケジュール管理
イケてるロジックを
判断できないといけない
レコメンド評価
• ユーザー(ロジック)単位で動画再生につながった割合を評価
まとめ
• 一定の成果を挙げることに成功
• ランダムに比較し視聴時間3割増、再生の6割がレコメンド経由
• まだまだ改善の余地あり
• コールドスタート問題の解決、セレンディピティの演出、世のトレ
ンド反映、などなど
• AIとかDeep Learningとか言ってみたい
お約束
U-NEXTを支える技術
•U-NEXT TV app
•PC browser
(IE, Edge, Chrome, Firefox)
•iOS Mobile/Tablet app
•iOS Mobile/Tablet app Chromecast
•iOS Mobile/Tablet browser
•Android Mobile/Tablet app
•Android Mobile/Tablet app Chromecast
•Android Mobile/Tablet browser
•Android TV app
•Smart TV app
•ACTVILA TV app
•Other Set Top Box app
アニメ放題
•PC browser
•iOS Mobile/Tablet app
•iOS Mobile/Tablet app Chromecast
•Android Mobile/Tablet app
•Android Mobile/Tablet app Chromecast
U-NEXTが対応するデバイス
全領域でエンジニア募集中!
メール: mid-career_recruiting@unext.jp
Wantedly: https://www.wantedly.com/projects/59479
U-NEXTのレコメンドを進化させたい
エンジニアは特に熱烈に募集中!
メール: mid-career_recruiting@unext.jp
Wantedly: https://www.wantedly.com/projects/59479

More Related Content

What's hot

Tableau Japan セミナー用資料
Tableau Japan セミナー用資料Tableau Japan セミナー用資料
Tableau Japan セミナー用資料Yasushi IHATA
 
ICASSP2019論文読み会_PHASEBOOK
ICASSP2019論文読み会_PHASEBOOKICASSP2019論文読み会_PHASEBOOK
ICASSP2019論文読み会_PHASEBOOKAtsushi_Ando
 
画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知Hideo Terada
 
『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用
『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用
『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用RyoAdachi
 
決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法
決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法
決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法Daisuke Nogami
 
ソフトウェアテストの最新動向の学び方
ソフトウェアテストの最新動向の学び方ソフトウェアテストの最新動向の学び方
ソフトウェアテストの最新動向の学び方Keizo Tatsumi
 
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめMLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめKenichi Sonoda
 
BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎
BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎
BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎幸太朗 岩澤
 
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理SSII
 
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組みData-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組みTakeshi Suzuki
 
最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCI
最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCI最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCI
最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCINVIDIA Japan
 
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法Takeshi Mikami
 
社会的共通資本と資本主義
社会的共通資本と資本主義社会的共通資本と資本主義
社会的共通資本と資本主義Yosuke YASUDA
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016Yusuke Suzuki
 
企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptx
企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptx企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptx
企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptxKensuke HAMADA
 
機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組み
機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組み機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組み
機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組みHironori Washizaki
 
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識Tsutomu Sogitani
 
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームAutoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームTakuya Azumi
 
Getting started with MLOps
Getting started with MLOpsGetting started with MLOps
Getting started with MLOpsyusuke shibui
 
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場Yusuke Goto
 

What's hot (20)

Tableau Japan セミナー用資料
Tableau Japan セミナー用資料Tableau Japan セミナー用資料
Tableau Japan セミナー用資料
 
ICASSP2019論文読み会_PHASEBOOK
ICASSP2019論文読み会_PHASEBOOKICASSP2019論文読み会_PHASEBOOK
ICASSP2019論文読み会_PHASEBOOK
 
画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知
 
『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用
『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用
『逆転オセロニア 』における、機械学習モデルを用いたデッキのアーキタイプ抽出とゲーム運用への活用
 
決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法
決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法
決定版:サービスの盛り上がり具合をユーザの数(DAU)から読み解く方法
 
ソフトウェアテストの最新動向の学び方
ソフトウェアテストの最新動向の学び方ソフトウェアテストの最新動向の学び方
ソフトウェアテストの最新動向の学び方
 
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめMLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
 
BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎
BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎
BigQuery MLの行列分解モデルを 用いた推薦システムの基礎
 
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
SSII2021 [OS3-03] 画像と点群を用いた、森林という広域空間のゾーニングと施業管理
 
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組みData-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組み
 
最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCI
最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCI最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCI
最新の HPC 技術を生かした AI・ビッグデータインフラの東工大 TSUBAME3.0 及び産総研 ABCI
 
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
レコメンドアルゴリズムの基本と周辺知識と実装方法
 
社会的共通資本と資本主義
社会的共通資本と資本主義社会的共通資本と資本主義
社会的共通資本と資本主義
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
 
企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptx
企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptx企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptx
企業でのChatGPTの利用 法的観点からの応急処置(20230629).pptx
 
機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組み
機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組み機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組み
機械学習デザインパターンおよび機械学習システムの品質保証の取り組み
 
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
 
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームAutoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
 
Getting started with MLOps
Getting started with MLOpsGetting started with MLOps
Getting started with MLOps
 
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
 

Similar to U-NEXT事例発表-レコメンドシステムのこれまでとこれから

女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2Satoru Tokuhisa
 
クラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccampクラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccampMasahiro NAKAYAMA
 
協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with MahoutKatsuhiro Takata
 
李彦宏の百度世界
李彦宏の百度世界李彦宏の百度世界
李彦宏の百度世界Tom Rong
 
[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方
[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方
[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方Shigeki Morizane
 
WordPress の現況
WordPress の現況WordPress の現況
WordPress の現況Naoko Takano
 
【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬
【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬
【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬schoowebcampus
 
人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -
人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -
人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -Youichiro Miyake
 

Similar to U-NEXT事例発表-レコメンドシステムのこれまでとこれから (8)

女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2
 
クラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccampクラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 @セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2016 #seccamp
 
協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout
 
李彦宏の百度世界
李彦宏の百度世界李彦宏の百度世界
李彦宏の百度世界
 
[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方
[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方
[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方
 
WordPress の現況
WordPress の現況WordPress の現況
WordPress の現況
 
【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬
【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬
【schoo WEB-campus】テレビの「還暦」を考える 先生:石田 英敬
 
人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -
人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -
人工知能に何ができないか? ー ゲームと人工知能の視点から -
 

Recently uploaded

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (7)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 

U-NEXT事例発表-レコメンドシステムのこれまでとこれから