SlideShare a Scribd company logo
1 of 68
Download to read offline
法/アーキテクチャ/建築
−藝大建築Webとクリエイティブ・コモンズ

2012.10.26 @東京藝術大学建築科




水野 祐(MIZUNO, Tasuku)

NPO法人クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
弁護士

tasukumizuno@gmail.com
tw : @taaaaaaaaaask
fb : Tasuku Mizuno
自己紹介

•  弁護士(Lawyer)
•  Creative Commons Japan
•  Arts and Law代表理事
•  Fab Commons(FabLab Japan)
•  LiFETONES
連載:
• 「写真とLaw」(betweenthebooks)
• 「カルチュラル・ランドスケープ・アーキテクチャ・
 バイ・ロー」(Hitspaper)
目次

01 著作権とは?
02 建築の著作権
03 クリエイティブ・コモンズ(CC)とは?
04 CCライセンスの活用事例
05 藝大建築科でCCを採用する意義
01
著作権とは?
ある特定の情報(表現)を
独占させる権利
著作物=

 「思想又は感情を創作的に表現し
たものであって、文芸、学術又は音
楽の範囲に属するもの」
 (著作権法2条1項1号)
著作権が侵害(複製、翻案、公衆
送信等)された場合には、

•  差止請求
•  損害賠償請求
が認められる
著作権の重要な原則
著作権の重要な原則1:


具体的な表現のみを保護
事実やアイデアは保護しな
い
著作権の重要な原則2:



創作性のない、ありふれた表
現は、保護されない
「槙原敬之vs松本零士」事件
•  槙原さんが提供したケミストリーの『約束の場
     所』の歌詞が、松本さんの『銀河鉄道999』から
     の盗作であるとして、裁判になった。

•  槙原さん「夢は時間を裏切らない 時間も夢を
     決して裏切らない」
•    松本さん「時間は夢を裏切らない。夢も時間を
     裏切ってはならない。」
•    裁判所は、槙原さんが松本さんの作品を観てい
     た根拠はないと判断(その後、高裁で和解)
02
建築の著作権
建築の著作権は、建築物と
設計図を区別して考える
設計図=「図形の著作物」

建築物=「建築の著作物」
一般の規格化された住宅は
建築の著作物として、著作
権により保護されるか?
「建築の著作物」にあたる
建築物はわずかである
理由:
著作権は、実用性、機能性
を保護するものではないか
ら
芸術的な建築物でなければ
「建築の著作物」にはあた
らない
規格化された住宅等の
芸術的要素の乏しい建築物
は、著作権で保護されない
芸術的な建築物か否かは、使い勝手
のよさといった実用性、機能性では
なく、その文化的精神性の表現とし
て建物の外観を中心に検討すべき
(シノブ設計事件、福島地裁平成3年
4月9日判決)
建築著作物であるということができ
るのはいわゆる建築芸術といい得る
ような創作性を備えた場合であると
して、グッドデザイン賞を受賞した
一般住宅の建築物の著作物性が否定
された(ダニエル・ダイン事件、大
阪地裁平成15年10月30日)
擁壁が耐震性を備えていること等を
特徴とする専ら実用本位の建築物の
著作物性を否定(擁壁事件、東京地
裁昭和61年11月28日判決)。
慶応大学の新校舎建設にあたって、その
場所にあったイサム・ノグチによる空間
を新校舎の屋上に移設した慶応大学が、
イサム・ノグチ財団に訴えられた事案。
 著作者の意に反した改変を禁じた同一性
保持権の侵害にあたるか否かが争点になっ
たが、裁判所はノグチ・ルームを含め本件
建築物全体と庭園は一体として建築の著作
物にあたるとしたうえで、例外的に同一性
保持権侵害にあたらない「建築物の増築、
改変、修繕又は模様替え」に該当するとし
て、財団の訴えを退けた(イサム・ノグチ
事件、平成15年6月11日)。
実用的、機能的な建築物
は、意匠権(登録が必要)
で保護される
また、不正競争防止法によ
りデッドコピーについては
保護される可能性もある
03
クリエイティブ・コモンズ(CC)とは?
クリエイティブ・コモンズとは


•  さまざまな作品の作者が、「この条件を守れ
ば、私の作品を自由に利用してよい」という
意思表示をするためのツールである。
「法/アーキテクチャ/建築 −藝大建築webとクリエイティブ・コモンズ」
「法/アーキテクチャ/建築 −藝大建築webとクリエイティブ・コモンズ」
文化の発展のためにあると
されている著作権が、逆に
作品の流通を阻害する結果
になっていないか?
著作権は実はいろいろな権利の束
         著作者	
                  公表権、氏名表示権、同一性保持権	
         人格権	

                        複製権	

                     上演権・演奏権	

著作権	
                   上映権	

                      公衆送信権等	

                        口述権	
         著作権	
        (財産権)	
         展示権	

                        頒布権	

                        譲渡権	

                        貸与権	

                      翻訳・翻案権	

                     二次著作物利用権
All Rights Researved   Some Rights Researved   Public Domain (No Right)
【BY】   【NC】   【SA】   【ND】
まとめると、
クリエイティブ・コモンズ(CC)とは、

•  インターネット/デジタル技術を前提に、著作者/著作
 権に選択肢を増やす仕組みである(著作権の放棄では
 なく、著作権を留保したまま一部を解放)"

•  (ほぼ)世界標準の画一化した仕組み"
•  契約や権利処理のコストを削減し、合法的に、作品の共
 有や継承を促す仕組み"

•  自らの作品のクオリティだけではなく、ユーザーへの届
 け方や、使われる条件についても作家自身が決めてい
 くためのツール
CCライセンスの活用事例
 Case Studies of CC License
プラットフォーム型
 CC License in Platforms
「法/アーキテクチャ/建築 −藝大建築webとクリエイティブ・コモンズ」
flickr
写真の撮影者が写真をサイトにアップする際、CCライセンスを選択
できる
CCライセンスがついた写真を条件ごとに検索できる仕組みも
Vimeo
映像をアップロードする際にCCライセンスを選択できる
CCライセンス付きの動画を検索できる仕組みも
You Tube
映像にCCライセンス(現時点では【CC BY】のみ)をつけること
が可能
CCライセンスつきのビデオも検索できる
Sound Cloud
音楽にCCライセンスをつけることができる
Wikipedia
CCライセンス(CC BY-SA)を採用
GNU Free Documentation License(GFDL)と互換性のある仕様
Withehouse
提供情報にCCライセンス(CC BY)を採用
TED
映像コンテンツにCCライセンス(CC BY-NC-SA)を採用
プロジェクト型
CC License in Projects
Stop Rokkasyo
CCライセンス(CC BY-NC-Sampling plus)を採用
※Sampling plusライセンスは現在廃止
CC in Museum
来場者が撮影する作品写真にCCライセンスを採用
森美術館「Ai Weiwei」展、「アラブ・エキスプレス」展、東京都現代美術館「こどものにわ」展、広島
現代美術館「オノ・ヨーコ」展など
上記写真は大巻伸嗣”Echoes-Infinity”「こどものにわ」展より
オープン出版
ドミニク・チェン『フリーカルチャーをつくるためのガイドブッ
ク』の購入者に無償でPDF版を配布
PDF版にはCCライセンス(CC BY-NC-SA)を採用
Creative Commands Compilation Data(分解系レ
コード)
CCライセンス(CC BY-NC-SA)を採用
Arduino
電子基盤の回路設計にCCライセンス(CC BY-SA)を採用
ソフトウェアにはGPLライセンスを採用
World Changing (Architecture for Humanity)
オープンソースを活用することにより世界中の住生活環境を改良
していこうというサイト(元Open Architecture Network)
World Changing (Architecture for Humanity)
東日本大震災の復興プロジェクトもある
World Changing (Architecture for Humanity)
建築の設計図をCCライセンス(CC BY-NC-SA)で公開
TED –Cameron Sinclair
Architecture for Humanityの共同設立者キャメロン・シンクレアに
よるTED talk
戦争、災害などの住宅危機に対し、建築家がオープンソースを
使って対応する方法を提示している
CC House
建築家吉村靖孝氏が建築の設計図をCCライセンスをつけて販売す
るというプロジェクト
CC House
従来から著作権の所在が曖昧な建築において、他分野のような過
剰な権利保護の動きが大きくなる前に、建築における著作権につ
いて改めて考えたいとの思いがある
建築におけるオープンソースの課題

•  安全性
•  ビジネスとの両立
•  なにを共有すべきか?プロセスまで共有すべ
     きか?(設計図、CADデータ、BIMデータ)
•    流動的な集合知を共有したとしても、情報か
     ら物質へ移行するハードル(コーディング・
     デザインやデジタル・ファブリーケーション
     が解決になるか)
まとめると、
クリエイティブ・コモンズ(CC)とは、

•  インターネット/デジタル技術を前提に、著作者/著作
 権に選択肢を増やす仕組みである(著作権の放棄では
 なく、著作権を留保したまま一部を解放)"

•  (ほぼ)世界標準の画一化した仕組み"
•  契約や権利処理のコストを削減し、合法的に、作品の共
 有や継承を促す仕組み"

•  自らの作品のクオリティだけではなく、ユーザーへの届
 け方や、使われる条件についても作家自身が決めてい
 くためのツール
04
藝大建築WebとCCライセンス
藝大建築科の新Web
藝大建築科の新Web
特に断りがない限り、webコンテンツにCCライセンス(CC BY-
NC-ND)ライセンスを採用
藝大建築Webで
CCライセンスを採用する
意義とは?
OER(Open Education
Resources)の視点
OER(Open Educational Resources)
教育に関する資料を世界中の人が誰でも利用できるよう、教育に
関する共有財を作ることを目的としている世界的なネットワーク
教育コンテンツだけでなく、ツールやライセンスの開発までも含
む
オープンデータ
(情報公開・透明性)の視点
Open Data
政府、教育機関、図書館などが有している有用な情報を、情報公
開・透明化の観点から、誰も自由に使用、再利用、再配布できる
ようにする動き
外部に開かれたオープンマイ
ンドな学科である
参照・参考
・野口祐子『デジタル時代と著作権』(ちくま新
 書)
・吉村靖孝『ビヘイヴィアとプロトコル』(LIXIL
 出版)
・富井雄太郎(編)『アーキテクチャとクラウド
 −情報による空間の変容』(millegraph)
・柄沢祐輔、田中浩也、藤村龍至、ドミニク・
 チェン、松川昌平『設計の設計』(INAX出版)
法/アーキテクチャ/建築
 −藝大建築Webとクリエイティブ・コモンズ

 2012.10.26 @東京藝術大学建築科


ご清聴ありがとうございました! Thank you!



水野 祐(MIZUNO, Tasuku)

NPO法人クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
弁護士

tasukumizuno@gmail.com
tw : @taaaaaaaaaask
fb : Tasuku Mizuno

More Related Content

Similar to 「法/アーキテクチャ/建築 −藝大建築webとクリエイティブ・コモンズ」

20110823 sfc mediacenter_cc
20110823 sfc mediacenter_cc20110823 sfc mediacenter_cc
20110823 sfc mediacenter_ccTomoaki Watanabe
 
20091113 cc edu_titech_nov2009release
20091113 cc edu_titech_nov2009release20091113 cc edu_titech_nov2009release
20091113 cc edu_titech_nov2009releaseTomoaki Watanabe
 
200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみ
200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみ200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみ
200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみNAGANOlib
 
20090619 jagat sharing_contentsbiz
20090619 jagat sharing_contentsbiz20090619 jagat sharing_contentsbiz
20090619 jagat sharing_contentsbizTomoaki Watanabe
 
20120729 interop innov_tradeoff
20120729 interop innov_tradeoff20120729 interop innov_tradeoff
20120729 interop innov_tradeoffTomoaki Watanabe
 
Interoperability and Innovation Issues for Open Licenses
Interoperability and Innovation Issues for Open LicensesInteroperability and Innovation Issues for Open Licenses
Interoperability and Innovation Issues for Open LicensesTomoaki Watanabe
 
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?Sayoko Shimoyama
 
Free Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセス
Free Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセスFree Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセス
Free Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセスChen Dominique
 
クラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのかクラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのかKeisuke Katsuki
 
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかたユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかたKeisuke Katsuki
 
CreativeCommonsについて
CreativeCommonsについてCreativeCommonsについて
CreativeCommonsについてt Kdwk
 
著作物・著作権とは
著作物・著作権とは著作物・著作権とは
著作物・著作権とはNaoki Kato
 
20130415 cc licenses_data_sharing
20130415 cc licenses_data_sharing20130415 cc licenses_data_sharing
20130415 cc licenses_data_sharingTomoaki Watanabe
 
研究・開発の紹介 (2016)
研究・開発の紹介 (2016)研究・開発の紹介 (2016)
研究・開発の紹介 (2016)Hironori Sakamoto
 
91conf-quolc-20110821
91conf-quolc-2011082191conf-quolc-20110821
91conf-quolc-20110821Ryohei Suzuki
 

Similar to 「法/アーキテクチャ/建築 −藝大建築webとクリエイティブ・コモンズ」 (20)

20110823 sfc mediacenter_cc
20110823 sfc mediacenter_cc20110823 sfc mediacenter_cc
20110823 sfc mediacenter_cc
 
20091113 cc edu_titech_nov2009release
20091113 cc edu_titech_nov2009release20091113 cc edu_titech_nov2009release
20091113 cc edu_titech_nov2009release
 
200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみ
200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみ200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみ
200125 WikipediaLIB#03_新しい著作権のしくみ
 
Data share20190627
Data share20190627Data share20190627
Data share20190627
 
20090619 jagat sharing_contentsbiz
20090619 jagat sharing_contentsbiz20090619 jagat sharing_contentsbiz
20090619 jagat sharing_contentsbiz
 
20120729 interop innov_tradeoff
20120729 interop innov_tradeoff20120729 interop innov_tradeoff
20120729 interop innov_tradeoff
 
Interoperability and Innovation Issues for Open Licenses
Interoperability and Innovation Issues for Open LicensesInteroperability and Innovation Issues for Open Licenses
Interoperability and Innovation Issues for Open Licenses
 
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
 
Free Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセス
Free Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセスFree Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセス
Free Hardware and Open Processes | フリー・ハードウェアとオープン・プロセス
 
クラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのかクラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのか
 
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかたユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
 
クリエイティブ・コモンズと著作権の新しい潮流
クリエイティブ・コモンズと著作権の新しい潮流クリエイティブ・コモンズと著作権の新しい潮流
クリエイティブ・コモンズと著作権の新しい潮流
 
20140618著作権基本講座 第1回1
20140618著作権基本講座 第1回120140618著作権基本講座 第1回1
20140618著作権基本講座 第1回1
 
jepaセミナー270610
jepaセミナー270610jepaセミナー270610
jepaセミナー270610
 
CreativeCommonsについて
CreativeCommonsについてCreativeCommonsについて
CreativeCommonsについて
 
著作物・著作権とは
著作物・著作権とは著作物・著作権とは
著作物・著作権とは
 
20130415 cc licenses_data_sharing
20130415 cc licenses_data_sharing20130415 cc licenses_data_sharing
20130415 cc licenses_data_sharing
 
研究・開発の紹介 (2016)
研究・開発の紹介 (2016)研究・開発の紹介 (2016)
研究・開発の紹介 (2016)
 
91conf-quolc-20110821
91conf-quolc-2011082191conf-quolc-20110821
91conf-quolc-20110821
 
"FabLife"を読む
"FabLife"を読む"FabLife"を読む
"FabLife"を読む
 

「法/アーキテクチャ/建築 −藝大建築webとクリエイティブ・コモンズ」