SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
Download to read offline
今日のチューリング賞
11.ドナルド・クヌース(1974年受賞)
コンピュータ・サイエンス分野において、	
大きな功績を挙げた人物に対して送られる賞。	
1966年開始。	
受賞者は一年に一人のみ。	
2018年6月現在、52名(組)。	
よって、チューリング賞受賞者を知れば

コンピュータの歴史が大体わかる。
チューリング賞とは
ドナルド・クヌース
今日紹介するチューリング賞受賞者
1938-	
アメリカの数学者

および計算機科学者	
1974年チューリング賞受賞
代表的なアルゴリズム研究者
1900 19401920
1934ホーア
1938クヌース
※青枠はチューリング賞受賞者
1930ダイクストラ
1936フロイド 1939クック
1935カープ
1912チューリング
1909クリーネ
The	Art	of	Computer	
Programming	
TeX、METAFONT
クヌースの主な功績
クヌースの功績①
The	Art	of	Computer	Programming
クヌースの功績①The	Art	of	Computer	Programming(1/2)
•アルゴリズムの解説書。



歴史から基礎概念、具体例、

練習問題などを含む高度で

包括的な内容。	
•1968年に一巻が刊行され、

現在も未完。
クヌースの功績①The	Art	of	Computer	Programming(2/2)
•執筆当時、計算機科学は新しい領域であり、

クヌース曰く



「入手可能な出版物の水準はあまり高いとは言え
なかった。多くの論文が単に全く間違っていた。」
•チューリング賞の受賞理由の一つとされる業績。

名著執筆が受賞理由の一つとなることは結構ある。


例)ブルックス、ヘネシー&パターソン
TeX、METAFONT
クヌースの功績②
クヌースの功績②TeX、METAFONT(1/2)
•TeX



チューリング賞受賞後、

The	Art	of	Computer	Programming
の執筆に際して

既存の組版ソフトに不満を感じて
開発した電子組版ソフト。	
•METAFONT



TeXと一緒に開発したフォント

作成ソフト。
クヌースの功績②TeX、METAFONT(2/2)
•それぞれ多くの派生ソフトを

生み、コンピュータにおける

組板・フォントに大きな影響を

もたらした。
他にもアルゴリズム分野での功績が	
いろいろある。	
・クヌース-モリス-プラット法	
・クヌース・ベンディックス

 完備化アルゴリズム
クヌースの功績③
まとめ
アルゴリズム研究者であり、

最も影響力のあるアルゴリズム
解説書「The	Art	of	Computer	
Programming」を執筆した。	
TeX、METAFONTの開発を通して

組板・フォントに大きな影響を

及ぼした。
ドナルド・クヌースのまとめ

More Related Content

What's hot

What's hot (11)

[今日のチューリング賞]カーン&サーフ(2004年受賞)
[今日のチューリング賞]カーン&サーフ(2004年受賞)[今日のチューリング賞]カーン&サーフ(2004年受賞)
[今日のチューリング賞]カーン&サーフ(2004年受賞)
 
[今日のチューリング賞]ヘルマン&ディフィー(2015年受賞)
[今日のチューリング賞]ヘルマン&ディフィー(2015年受賞)[今日のチューリング賞]ヘルマン&ディフィー(2015年受賞)
[今日のチューリング賞]ヘルマン&ディフィー(2015年受賞)
 
[今日のチューリング賞]フェルナンド・J・コルバト(1990年受賞)
[今日のチューリング賞]フェルナンド・J・コルバト(1990年受賞)[今日のチューリング賞]フェルナンド・J・コルバト(1990年受賞)
[今日のチューリング賞]フェルナンド・J・コルバト(1990年受賞)
 
[今日のチューリング賞]フランシス・E・アレン(2006年受賞)
[今日のチューリング賞]フランシス・E・アレン(2006年受賞)[今日のチューリング賞]フランシス・E・アレン(2006年受賞)
[今日のチューリング賞]フランシス・E・アレン(2006年受賞)
 
[今日のチューリング賞]アレン・ニューウェル&ハーバート・サイモン(1975年受賞)
[今日のチューリング賞]アレン・ニューウェル&ハーバート・サイモン(1975年受賞)[今日のチューリング賞]アレン・ニューウェル&ハーバート・サイモン(1975年受賞)
[今日のチューリング賞]アレン・ニューウェル&ハーバート・サイモン(1975年受賞)
 
[今日のチューリング賞]マイケル・ストーンブレーカー(2014年受賞)
[今日のチューリング賞]マイケル・ストーンブレーカー(2014年受賞)[今日のチューリング賞]マイケル・ストーンブレーカー(2014年受賞)
[今日のチューリング賞]マイケル・ストーンブレーカー(2014年受賞)
 
[今日のチューリング賞]ジョン・マッカーシー(1971年受賞)
[今日のチューリング賞]ジョン・マッカーシー(1971年受賞)[今日のチューリング賞]ジョン・マッカーシー(1971年受賞)
[今日のチューリング賞]ジョン・マッカーシー(1971年受賞)
 
[今日のチューリング賞]マーヴィン・ミンスキー(1969年受賞)
[今日のチューリング賞]マーヴィン・ミンスキー(1969年受賞)[今日のチューリング賞]マーヴィン・ミンスキー(1969年受賞)
[今日のチューリング賞]マーヴィン・ミンスキー(1969年受賞)
 
[今日のチューリング賞]ジョン・バッカス(1977年受賞)
[今日のチューリング賞]ジョン・バッカス(1977年受賞)[今日のチューリング賞]ジョン・バッカス(1977年受賞)
[今日のチューリング賞]ジョン・バッカス(1977年受賞)
 
[今日のチューリング賞]トンプソン&リッチー(1983年受賞)
[今日のチューリング賞]トンプソン&リッチー(1983年受賞)[今日のチューリング賞]トンプソン&リッチー(1983年受賞)
[今日のチューリング賞]トンプソン&リッチー(1983年受賞)
 
[今日のドレイパー賞]ビャーネ・ストルヴストルップ(2018年受賞)
[今日のドレイパー賞]ビャーネ・ストルヴストルップ(2018年受賞)[今日のドレイパー賞]ビャーネ・ストルヴストルップ(2018年受賞)
[今日のドレイパー賞]ビャーネ・ストルヴストルップ(2018年受賞)
 

More from じょいとも

More from じょいとも (14)

技術者としてのレオナルド
技術者としてのレオナルド技術者としてのレオナルド
技術者としてのレオナルド
 
[土曜会]演劇としてのVTuber
[土曜会]演劇としてのVTuber[土曜会]演劇としてのVTuber
[土曜会]演劇としてのVTuber
 
[土曜会]地図と風景
[土曜会]地図と風景[土曜会]地図と風景
[土曜会]地図と風景
 
[土曜会]滅亡芸術モアイ
[土曜会]滅亡芸術モアイ[土曜会]滅亡芸術モアイ
[土曜会]滅亡芸術モアイ
 
アニメ展示の問題系
アニメ展示の問題系アニメ展示の問題系
アニメ展示の問題系
 
[土曜会]日本アヴァンギャルドアニメーション黎明期
[土曜会]日本アヴァンギャルドアニメーション黎明期[土曜会]日本アヴァンギャルドアニメーション黎明期
[土曜会]日本アヴァンギャルドアニメーション黎明期
 
[土曜会]ヒトラー・チャーチル・スターリン 芸術世界大戦
[土曜会]ヒトラー・チャーチル・スターリン 芸術世界大戦[土曜会]ヒトラー・チャーチル・スターリン 芸術世界大戦
[土曜会]ヒトラー・チャーチル・スターリン 芸術世界大戦
 
[土曜会]スタニスラフスキーの仕事
[土曜会]スタニスラフスキーの仕事[土曜会]スタニスラフスキーの仕事
[土曜会]スタニスラフスキーの仕事
 
[土曜会]諸芸術の中のループ的なもの
[土曜会]諸芸術の中のループ的なもの[土曜会]諸芸術の中のループ的なもの
[土曜会]諸芸術の中のループ的なもの
 
[エンジニア文化の世界]伽藍とバザール 1997
[エンジニア文化の世界]伽藍とバザール 1997[エンジニア文化の世界]伽藍とバザール 1997
[エンジニア文化の世界]伽藍とバザール 1997
 
[今日のチューリング賞]モーリス・ウィルクス(1967年受賞)
[今日のチューリング賞]モーリス・ウィルクス(1967年受賞)[今日のチューリング賞]モーリス・ウィルクス(1967年受賞)
[今日のチューリング賞]モーリス・ウィルクス(1967年受賞)
 
[土曜会]ざっくりパフォーマンスアート研究史
[土曜会]ざっくりパフォーマンスアート研究史[土曜会]ざっくりパフォーマンスアート研究史
[土曜会]ざっくりパフォーマンスアート研究史
 
じょいとも広告人講座30: ジョー・セデルマイヤー
じょいとも広告人講座30: ジョー・セデルマイヤーじょいとも広告人講座30: ジョー・セデルマイヤー
じょいとも広告人講座30: ジョー・セデルマイヤー
 
[土曜会]「開隆堂『美術1 中学校用 文部科学省検定済教科書」を読む
[土曜会]「開隆堂『美術1 中学校用 文部科学省検定済教科書」を読む[土曜会]「開隆堂『美術1 中学校用 文部科学省検定済教科書」を読む
[土曜会]「開隆堂『美術1 中学校用 文部科学省検定済教科書」を読む
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

[今日のチューリング賞]ドナルド・クヌース(1974年受賞)