SlideShare a Scribd company logo
1 of 35
Download to read offline
Don't want to write a program
2019/09/28
Microsoft MVP for Microsoft Azure
小尾 智之
関心分野: NoCode/LowCode開発
コミュニティ: LogicFlow-ja / CLR/H
Microsoft MVP for Microsoft Azure(2017.03 ~)
@twit_ahf
tomoyuki.obi
VB / PowerPlatform
https://blog.kuma.icu
Enterprise Integration
小尾 智之(Tomoyuki Obi)
https://el.jibun.atmarkit.co.jp/ahf/
自己紹介
ぐぐっても Bingっても
なぜか検索されます
What is
Azure Logic Apps/Flow?
Event Driven Workflow
iPaas
(Integration Platform as a Service)
LowCode/NoCode
Develop Platform
Micro Service/Serverless
Azure Logic Apps/Flow の特徴
メールを受信したとき
タスクの状態が変わったとき
日付が変わったとき
Blog が更新されたとき
ファイルがアップロードされた時
特定の地域へ行ったとき
GoogleDrive 上にファイルで記録する
メールを転送する
Azure SQL Database に更新する
アラートを通知する
Twilio で電話をかける
外部サービスを呼び出す
何かイベントが起きた時
何かを実行する
トリガ
アクション
トリガ
アクション
ワークフロー
(LogicFlow)
Enterprise
Integration
Office365 / Dynamics365 Data Connect
Web
Service
Azure
Notification Standard
Cognitive
Button
Approval
Batch
Management
Enterprise
Integration
Office365 / Dynamics365 Data Connect
Web
Service
Azure
Notification Standard
Cognitive
Button
Approval
Batch
Management
321 Connectors
Logic Apps/Flow アーキテクチャ
Logic Apps RP
Connection
Manager
Logic Apps
Runtime
Connector
Runtime
Logic Apps RP
ワークフロー構成を読み取り
依存性を加味してタスクを構成
Logic Apps Runtime
各タスクを実行できるよう調整
Connection Manager
API 接続にまつわる部分の管理
Connector Runtime
OpenAPI 仕様に基づく API の
カプセル化
ワークフロー
定義(JSON)
トリガ作成
実行開始
トリガ条件を満たした場合
処理のインスタンスを生成
アクションの
生成/開始
トリガごとにワークフローの
インスタンスが生成され
関連データはインスタンス
単位で保持している
Logic Apps/Flow 仕様と制限
LogicApps Flow
最大実行継続時間 90 日 30 日
ストレージリテンション期間 90 日 30 日
最小繰り返し時間 1 秒 1分
最大繰り返し間隔 500 日 500 日
実行履歴保持期間 7~90 日 28 日
ForEach レコード数 100,000 5,000
Loop Until 回数 5,000 5,000
SplitOn 最大数 100,000 5,000
ForEach 並列処理数 初期値 20
最大 50
初期値 1
最大 50
アクション実行数(5分間) 100K / 300K
同時呼出し数 2,500
エンドポイント同時受信数 1,000
エンドポイント読み取り可能呼出し数 60,000
エンドポイント起動可能呼出し数 45,000
LogicApps Flow
1 フローでのアクション数 500 250
1 フローでのネスト数 8 5
1リージョンでのフロー数 1,000 (1,000?)
1 フローごとのトリガ数 10 -
一つの式での最大文字数 8,192 8,192
アクション/トリガの文字数 80 80
コメントの文字数 256 256
パラメーター数 50 -
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/logic-apps/logic-
apps-limits-and-config
https://docs.microsoft.com/ja-jp/flow/limits-and-config
Flow:制限事項と構成
LogicApps:制限事項と構成
Price/Licence model
1 Action
(Trigger)
1 Action
1 Action
1 Flow
Flow旧プランの
課金単位
LogicApps/Flow新プラン の課金単位
Logic Apps 料金プラン
基本料金(東日本リージョン)
Integration Service Environment
統合アカウント
Microsoft Flow 料金プラン
https://flow.microsoft.com/ja-jp/pricing/
10月で新プランに変更
Microsoft Flow 料金プラン(新)
Microsoft Flow 料金プラン(新)
ユーザーライセンス
フローライセンス
フロー単位だけど実際は企業・部署単位
$15/月
$500/月
ユーザー数無制限/実行可能Flow数が 5 個
実行可能Flow数の追加は 1 Flow $100/月
API Limit +5000/user
API Limit +15000/Flow
Flow の全ての機能が利用可能
24 時間単位での API 呼び出し数制限が追加
Flow の 1 アクション ≒ 1 Call 換算
API Limit はユーザー/Flow 単位で計測・適用
ユーザーライセンスがあればそちらで
なければフロー単位でカウントされる
旧プランは現在の有効期限まで利用可能
一部コネクタの Premium 化の影響緩和として
2024年まではそのまま利用可能
ライセンス種類 ユーザーごとの追加 API Limit
Dynamics 365 Enterprise 20,000
Dynamics 365 Professional 10,000
Dynamics 365チームメンバー 5,000
ユーザープランごとのPowerApps 5,000
ユーザープランごとのMicrosoft Flow 5,000
Office 365 ライセンス 2,000
API Limit 一覧
ライセンス種類 追加 API Limit
Per Flow License 15,000
API Limit は 1 日(24時間)における呼び出し回数制限
基本はユーザー単位での適用
ユーザーが複数ライセンスを所持する場合は合算値で適用
$50/月で 10000回/日 の呼び出し容量を追加購入可能
Compare Functions/Logic Apps/Flow
Functions Logic Apps Flow
開発者
向け
ITユーザー
向け
コード
重視
デザイナー
重視
利用ツール
Functions Logic Apps Flow
オーケストレーション Durable Function
コードにより作成
デザイナー上で作成 デザイナー上で作成
長時間の実行 10分/無制限 最大 90 日 最大 28 日
ファンアウト/イン Durable Function
コードにより作成
デザイナー上で作成 デザイナー上で作成
エラー処理 コードにて対応 スコープ利用 スコープ利用
必要スキル
プログラムコード
による開発
プログラム思考 プログラム思考
プログラムコードを書いた方が早い?
プログラム作成
テスト
環境構築
リリース
本番開始
ワークフロー作成
テスト
本番開始
「プログラムを書ける」人が
「一工程だけで比較」する前提なら
プログラムコードを書いた方が早いケースが多い
Logic Apps/Flow を検討するのが適しているケース
内外問わず接続するサービスが多い処理
反応速度を極端に求めない処理
定期的に実行する処理
開発者が不足している開発案件
Demo:Create Logic Apps Application
HTTP Request Trigger
Logic Apps/Flow に用意されている
HTTP 呼出に対応するためのトリガ
メソッドの限定と
相対パス(クエリ)の指定が可能
URL は自動生成される
Flow 旧ライセンスでは Premium 扱い
Test Flow
「静的な結果」設定を利用すると
テスト用に処理結果を固定で返却できる
テスト時に利用することで
実サービスへのアクセスなしで
ワークフローの試験が行える
「静的な結果」を有効にしているものは
デザイナー上で注意マークが表示される
Access Control
IPアドレスを設定し特定の呼び出し元に限定することが可能
Flow では設定できない
Azure Function Proxy
Logic Apps/Flow を呼び出すよう設定することで
シグネチャ付きの URL を利用しないで済む
まとめ
• NoCode/LowCode 開発でもモノ作りは十分に可能
• 「コードを書いた方が早い」は当然その通り
コードを書けない人でもモノづくりをするためのサービス
• 実現できることに差はほとんどない
人のアサインやスキルレベルなどで使い分け
毎日 Twitter 上でコネクタの
新規追加をチェック
(Logic Apps/Flow 両方)
#newconnector
#connectorcount
https://aka.ms/logicflowjp-fb
Logic Apps/Flow コミュニティ
Japan PowerPlatform User Group
http://aka.ms/jppug
PowerPlatform
(Flow/PowerApps/Power BI)
日本向けコミュニティ
Nawa Channel
http://bit.ly/NawaChannel
http://bit.ly/clrh110question
アンケートにご協力ください

More Related Content

What's hot

それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automateそれは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower AutomateTomoyuki Obi
 
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用de:code 2017
 
20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcamp20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcampTomoyuki Obi
 
にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選
にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選
にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選Hirofumi Ota
 
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門Akiyoshi Tsuchida
 
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi20212021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021Hiroyuki Mori
 
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!Kazumi IWANAGA
 
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターンde:code 2017
 
Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴
Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴
Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴Fumio Mizobata
 
私のMCP試験の挑み方
私のMCP試験の挑み方私のMCP試験の挑み方
私のMCP試験の挑み方Tetsuya Odashima
 
Power Automate with kintone
Power Automate with kintonePower Automate with kintone
Power Automate with kintoneTsukasa Kato
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について真吾 吉田
 
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-dev
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-devVs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-dev
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-devShotaro Suzuki
 
Power Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携について
Power Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携についてPower Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携について
Power Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携についてkinuasa
 
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化Issei Hiraoka
 
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門拓将 平林
 
はじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドインはじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドインkinuasa
 
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?Akira Inoue
 

What's hot (20)

それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automateそれは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
 
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
 
20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcamp20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcamp
 
にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選
にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選
にぎやか 3 人組が選ぶ Microsoft 365 注目アップデート 7 選
 
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門
 
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi20212021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
 
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!
 
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
 
Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴
Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴
Power Automate 開発を例にした SharePoint、Power Platform 活用の落とし穴
 
私のMCP試験の挑み方
私のMCP試験の挑み方私のMCP試験の挑み方
私のMCP試験の挑み方
 
Power Automate with kintone
Power Automate with kintonePower Automate with kintone
Power Automate with kintone
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
 
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-dev
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-devVs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-dev
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-dev
 
Power Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携について
Power Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携についてPower Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携について
Power Automate for desktopとGoogle Apps Scriptの連携について
 
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
 
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 021
[Japan Tech summit 2017]  CLD 021[Japan Tech summit 2017]  CLD 021
[Japan Tech summit 2017] CLD 021
 
はじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドインはじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドイン
 
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
 
Only Logic Apps
Only Logic AppsOnly Logic Apps
Only Logic Apps
 

Similar to CodelessDevelop using iPaas

Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryTomoyuki Obi
 
20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow Handson20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow HandsonTomoyuki Obi
 
1st step LogicFlow
1st step LogicFlow1st step LogicFlow
1st step LogicFlowTomoyuki Obi
 
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話典子 松本
 
Data Orchestration with LogicFlow
Data Orchestration with LogicFlowData Orchestration with LogicFlow
Data Orchestration with LogicFlowTomoyuki Obi
 
20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge Logicflow20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge LogicflowTomoyuki Obi
 
20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflow20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflowTomoyuki Obi
 
20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlow20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlowTomoyuki Obi
 
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践真吾 吉田
 
20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflow20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflowTomoyuki Obi
 
codeless/serverless develop
codeless/serverless develop codeless/serverless develop
codeless/serverless develop Tomoyuki Obi
 
データ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみよう
データ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみようデータ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみよう
データ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみようSalesforce Developers Japan
 
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説kumo2010
 
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-Hiroki Kondo
 
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践de:code 2017
 
ゆるふわAzure Functions
ゆるふわAzure FunctionsゆるふわAzure Functions
ゆるふわAzure FunctionsKeiji Kamebuchi
 
Google App Engine Java 入門
Google App Engine Java 入門Google App Engine Java 入門
Google App Engine Java 入門tantack
 

Similar to CodelessDevelop using iPaas (20)

Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
 
20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow Handson20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow Handson
 
1st step LogicFlow
1st step LogicFlow1st step LogicFlow
1st step LogicFlow
 
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
 
Data Orchestration with LogicFlow
Data Orchestration with LogicFlowData Orchestration with LogicFlow
Data Orchestration with LogicFlow
 
20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge Logicflow20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge Logicflow
 
20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflow20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflow
 
20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlow20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlow
 
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
 
20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflow20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflow
 
codeless/serverless develop
codeless/serverless develop codeless/serverless develop
codeless/serverless develop
 
データ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみよう
データ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみようデータ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみよう
データ連携の新しいカタチ - 変更データキャプチャ/プラットフォームイベントを MuleSoft Anypoint Platform と組み合わせて試してみよう
 
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
 
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
 
Force.com開発基礎
Force.com開発基礎Force.com開発基礎
Force.com開発基礎
 
LogicFlow 概要
LogicFlow 概要LogicFlow 概要
LogicFlow 概要
 
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
 
ゆるふわAzure Functions
ゆるふわAzure FunctionsゆるふわAzure Functions
ゆるふわAzure Functions
 
[Japan Tech summit 2017] PRD 007
[Japan Tech summit 2017] PRD 007[Japan Tech summit 2017] PRD 007
[Japan Tech summit 2017] PRD 007
 
Google App Engine Java 入門
Google App Engine Java 入門Google App Engine Java 入門
Google App Engine Java 入門
 

More from Tomoyuki Obi

Miniacs Power Automate
Miniacs Power AutomateMiniacs Power Automate
Miniacs Power AutomateTomoyuki Obi
 
Work Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateWork Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateTomoyuki Obi
 
JSON Value into Power Automate
JSON Value into Power AutomateJSON Value into Power Automate
JSON Value into Power AutomateTomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04Tomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03Tomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02Tomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01Tomoyuki Obi
 
Create Bot using LogicApps
Create Bot using LogicAppsCreate Bot using LogicApps
Create Bot using LogicAppsTomoyuki Obi
 
20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflowTomoyuki Obi
 
20180421 environment managewithlogicflow
20180421 environment managewithlogicflow20180421 environment managewithlogicflow
20180421 environment managewithlogicflowTomoyuki Obi
 
Develop LINE_BOT with LogicFlow
Develop LINE_BOT with LogicFlowDevelop LINE_BOT with LogicFlow
Develop LINE_BOT with LogicFlowTomoyuki Obi
 
Lt tokyoweblab 20150419
Lt tokyoweblab 20150419Lt tokyoweblab 20150419
Lt tokyoweblab 20150419Tomoyuki Obi
 
Nawa tech 20150321_lt
Nawa tech 20150321_ltNawa tech 20150321_lt
Nawa tech 20150321_ltTomoyuki Obi
 
Nawa tech 20150321
Nawa tech 20150321Nawa tech 20150321
Nawa tech 20150321Tomoyuki Obi
 

More from Tomoyuki Obi (16)

This is iPaas
This is iPaasThis is iPaas
This is iPaas
 
Miniacs Power Automate
Miniacs Power AutomateMiniacs Power Automate
Miniacs Power Automate
 
Work Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateWork Automate with Power Automate
Work Automate with Power Automate
 
JSON Value into Power Automate
JSON Value into Power AutomateJSON Value into Power Automate
JSON Value into Power Automate
 
decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04
 
decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03
 
decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02
 
decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01
 
Create Bot using LogicApps
Create Bot using LogicAppsCreate Bot using LogicApps
Create Bot using LogicApps
 
20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow
 
20180421 environment managewithlogicflow
20180421 environment managewithlogicflow20180421 environment managewithlogicflow
20180421 environment managewithlogicflow
 
Develop LINE_BOT with LogicFlow
Develop LINE_BOT with LogicFlowDevelop LINE_BOT with LogicFlow
Develop LINE_BOT with LogicFlow
 
Lt 20150711
Lt 20150711Lt 20150711
Lt 20150711
 
Lt tokyoweblab 20150419
Lt tokyoweblab 20150419Lt tokyoweblab 20150419
Lt tokyoweblab 20150419
 
Nawa tech 20150321_lt
Nawa tech 20150321_ltNawa tech 20150321_lt
Nawa tech 20150321_lt
 
Nawa tech 20150321
Nawa tech 20150321Nawa tech 20150321
Nawa tech 20150321
 

CodelessDevelop using iPaas