SlideShare a Scribd company logo
1 of 73
Download to read offline
Unity2019

注目機能まとめ
Unity Technologies Japan
大前 広樹
京野 光平
どんなやつらの話をするんだい?
• Unity 2019 で開発に使っていいやつ
• Unity 2019 で「もう開発に使っていいんじゃないか?」ってやつ
• Unity 2019だとまだ覚悟が要るけど一応使えちゃうやつ
• その他、便利になった機能とか、便利になる予定の機能まとめ
Unity 2019(.3)で
開発につかっていいやつ
High Definition Render
Pipeline (HDRP)
• 物理ベースで表現力豊か
• 最新のテクノロジーに対応
• 機能が多い
• 対応するプラットフォームは多くない
• 拡張性は低い
• レイトレ対応なども入る予定
• 2019.3から正式に利用可能
HDRPはリアルタイムレイトレーシングにも対応
アーティスト的には
どう?
新しいHDRP用ポストプロセッシング
2019.3 からProduction Ready
depth-of-fieldの改善
モーションブラーの改善
エネルギー消費の正しいブルーム
改善したカラーグレードツール
改善した露出コントロール
HDRPに統合(v3)
物理カメラサポート
HDRP ポストプロセッシング
Universal Render Pipeline
• 今後の主要パイプライン
• 全てのプラットフォームで動作
• 最新のテクノロジーにも対応
• カスタマイズしやすい
• まだLegacyほど機能はそろっていない
• 2019.1 から正式に利用可能
• ポストエフェクトは2019.3から
UTS2もUniversal RPで公式シェーダーの一つに統合予定
どっちを
なんにつかえばいいの?
スクリプタブルレンダーパイプラインとは?
プロジェクトごとにスクリプトで描画エンジン自体を自由に設計できる
機能。自社エンジンと同じ表現の自由度が得られます。
その上、エンジンコードの書き換えなどが不要なので運用が圧倒的に楽
なメリットがあります。
PC
メモリ
Playable Ads
ローモバイル
ハイエンドモバイル
Switch
ミドルモバイル
Stadia
CPU/GPU
モバイルVR/Quest
PS4/XBOne
Next Gen
Unityがサポートする世界
デスクトップVR
ハイデフィニッションRP ユニバーサルRP
物理ベースレンダリングで
超ハイクオリティなレンダリングを
実現。リアルタイムレイトレースにも対応。
2D, 3Dを問わず柔軟な設定と
高いカスタマイズ性で
プラットフォームを問わず
やりたい絵作りをサポート
PC
メモリ
Playable Ads
ローモバイル
ハイエンドモバイル
Switch
ミドルモバイル
Stadia
CPU/GPU
Universal RP
PS4/XBOne
Next Gen
RPのカバレッジ
High Definition RP
2019.1からProduction Ready
サブグラフでネスト可能
HDRP/UWP両対応
2019.3からVFX Graphサポート
Product Roadmap
Shader Graph
https://github.com/UnityTechnologies/ShaderGraph_ExampleLibrary
プロシージャルパターンセット
リリース予定(Soon!)
A$でも自作ノードの販売が

開始されてきたのでチェックするといいかも
Nodes for Shader Graph
by
Andrei Graphics
HDRP的には
Shader Graph いらない?
京野「標準のLit Shaderが
めっちゃ優秀なので・・・」
Visual Effect Graph
2019.3からProduction Ready
UWPでもHDRPでも動く
モバイルでも動作(Vulkan & Metal)
2019.3で追加されそう
モーションベクター
リボン/トレイル
サブグラフ
スキンドメッシュサンプリング
Visual Effect Graph
の学び方・・・
詳しくはUnite Tokyo 2019 (2日目)!
2D ライト
2D アニメーション - スプライトスワップ
2D レンダリング: LWRP対応
2D Shader Graph マスターノード
Photoshop ワークフロー
Product Roadmap
2D ワークフロー
Terrain Tools
Terrain Tools
•ツールとしてパワーアップ
•横/縦穴(Hole)対応
2020以降
• レイヤー
•AI/プロシージャル系の機能
Addressable Asset System
Addressable Asset System
•アセットバンドルの生成から運用まで

公式でサポートするツール
•リソースマネージャプロファイラで

ロード管理の可視化
•ゲーム機やモバイルの開発では必須


今後:
• Cloud Buildでアセットバンドルの

ビルドをサポート
•CDNへのデプロイや配布までお任せの

サービスを提供
AssetGraphも
Addressable対応に
(v1.5)
•アドレスの自動設定
•グループの自動振り分け
•ラベルの自動設定
ARアプリ開発でシーンビューを
活用できる
フェイストラッキング
2Dイメージトラッキング
ARKit オブジェクト認識
ARKit 環境プローブ
今後
エディターシミュレーション
フェイストラッキングの

エディターリモートサポート
AR Foundation
C# Job System用の専用高速コンパイラー
PC, Playstation 4, Xbox One, iOS, 

Android, Linux サポート
今後
Nintendo Switch サポート
Burst コンパイラー
Determinism
計算結果を必ず一定にするBurst Compilerの

モード
計算誤差が発生しないので物理などの挙動が

かならず一定になる
異なるプラットフォーム間でも計算結果を保証
Unity 2019 で
大前的には
「もう開発に使っていいんじゃないか?」
ってやつ
Profile Analyzer
2019.1

プレビューリリース
複数フレームに

またがる分析
2つのキャプチャーデータの

比較分析
Profilerは300フレームしか
記録できなかったが・・・
300フレーム問題解決
Runtime Animation Rigging
Unity 2019だとまだ覚悟が要るけど

一応

(もうすぐ)使えちゃうやつ
New Input System
UI Elements
2019.2 で高速化
UIBuilder & ランタイム
その他、便利になった機能と
か、便利になる予定の

機能まとめ
クイックサーチ
シーン、プロジェクト、メニュー
その他を統合的に検索
独自のサーチプロバイダも

追加可能
Quick Search
めっちゃ便利・・・!
シーンビュー操作
グリッド/スナップとシーンカメラ設定
ヒエラルキーからオブジェクトの表示/非表示
Asset Database V2
プラットフォーム切替の高速化
オンデマンドインポート
依存関係トラッキングの改善
新しいアセットインポートパイプライン
Package manager
16:9 Aspect Imagery
•自分のレジストリを登録可能
•自社ツール管理にも

同じ仕組みが使える!
パッケージマネージャ
まとめ
色々

紹介しましたが・・・
Unity 2019に移る

際のガイド
絶対に投資したいツール
VFX Graph
できれば投資したいツール
• Shader Graph
• これからのRender Pipeline用のシェーダーの自由度を上げられ
るツール
• アーティストでも使える
• Asset Store等にも同等の機能のツールはある
できれば投資したいツール
• Addressable
• アセットバンドルの問題を解決し、ビルドからサーバーホス
ティングまで一括でUnityが面倒見てくれるようになる可能性が
ある
Render Pipeline
• HDRP か Universal RPかはプロジェクトのタイプと表現したいこ
とで決めよう!
Thank you!

More Related Content

What's hot

【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューションUnityTechnologiesJapan002
 
【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップ
【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップ【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップ
【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップUnity Technologies Japan K.K.
 
Practical game development with Stingray
Practical game development with StingrayPractical game development with Stingray
Practical game development with StingrayNaoji Taniguchi
 
【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~
【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~
【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~Unity Technologies Japan K.K.
 
Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2Naoji Taniguchi
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnity Technologies Japan K.K.
 
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 TokyoVRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 TokyoNaoji Taniguchi
 
Practical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and RoboticsPractical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and RoboticsNaoji Taniguchi
 
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版UnityTechnologiesJapan002
 
Unity MARS導入セミナー(7月8日号) - Unityステーション
Unity MARS導入セミナー(7月8日号) - UnityステーションUnity MARS導入セミナー(7月8日号) - Unityステーション
Unity MARS導入セミナー(7月8日号) - UnityステーションUnity Technologies Japan K.K.
 
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~Unity Technologies Japan K.K.
 
建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】
建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】
建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】Unity Technologies Japan K.K.
 

What's hot (20)

【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
 
Unity開発ロードマップ最新情報
Unity開発ロードマップ最新情報Unity開発ロードマップ最新情報
Unity開発ロードマップ最新情報
 
【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップ
【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップ【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップ
【CEDEC2018】開発計画に役に立つUnityロードマップ
 
Practical game development with Stingray
Practical game development with StingrayPractical game development with Stingray
Practical game development with Stingray
 
【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~
【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~
【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~
 
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろうUIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
 
Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2
 
Twinmotion 2021とAEC分野向けソリューションのご紹介
Twinmotion 2021とAEC分野向けソリューションのご紹介Twinmotion 2021とAEC分野向けソリューションのご紹介
Twinmotion 2021とAEC分野向けソリューションのご紹介
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
 
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 TokyoVRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
 
Practical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and RoboticsPractical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and Robotics
 
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
 
Unity MARS導入セミナー(7月8日号) - Unityステーション
Unity MARS導入セミナー(7月8日号) - UnityステーションUnity MARS導入セミナー(7月8日号) - Unityステーション
Unity MARS導入セミナー(7月8日号) - Unityステーション
 
UE4を使用したバーチャルヒューマンの映像制作 UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
UE4を使用したバーチャルヒューマンの映像制作  UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMERUE4を使用したバーチャルヒューマンの映像制作  UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
UE4を使用したバーチャルヒューマンの映像制作 UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
 
UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事
 
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
 
建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】
建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】
建築革命、更に進化!デジタルツイン基盤の真打ち登場【概要編 Unity Reflect ver 2.1 】
 
AEC分野におけるUnreal Engine / Twinmotionの活用について【Archi Future 2020】
AEC分野におけるUnreal Engine / Twinmotionの活用について【Archi Future 2020】AEC分野におけるUnreal Engine / Twinmotionの活用について【Archi Future 2020】
AEC分野におけるUnreal Engine / Twinmotionの活用について【Archi Future 2020】
 
徹底解説 Unity Reflect【開発編 ver2.0】
徹底解説 Unity Reflect【開発編 ver2.0】徹底解説 Unity Reflect【開発編 ver2.0】
徹底解説 Unity Reflect【開発編 ver2.0】
 
徹底解説 Unity Reflect【概要編 ver2.0】
徹底解説 Unity Reflect【概要編 ver2.0】徹底解説 Unity Reflect【概要編 ver2.0】
徹底解説 Unity Reflect【概要編 ver2.0】
 

Similar to Unity2019 注目機能まとめ

Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発
Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発
Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発Atsushi Nakamura
 
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座Yuichi Ishii
 
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社Game Tools & Middleware Forum
 
Androidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点からAndroidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点からdemuyan
 
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design UpdateGoogle I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design UpdateNobuya Sato
 
HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門Akihiro Ueyama
 
Unity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについてUnity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについてKeigo Ando
 
【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略
【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略
【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略Developers Summit
 
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介NVIDIA Japan
 
Oprol_Engine_pitch_v1.1_1min
Oprol_Engine_pitch_v1.1_1minOprol_Engine_pitch_v1.1_1min
Oprol_Engine_pitch_v1.1_1minRyotaNishimine
 
Unity/CSharp 1 - pptx
Unity/CSharp 1 - pptxUnity/CSharp 1 - pptx
Unity/CSharp 1 - pptxtagawakiyoshi
 
Tech jam 2019 final
Tech jam 2019 finalTech jam 2019 final
Tech jam 2019 finalManamiNonaka
 
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについてドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについてDevice WebAPI Consortium
 
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術Toru Yamaguchi
 
Unity開発で週イチ呑み会を支える技術
Unity開発で週イチ呑み会を支える技術Unity開発で週イチ呑み会を支える技術
Unity開発で週イチ呑み会を支える技術kazuya noshiro
 
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門Yuichi Ishii
 
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチKaoru NAKAMURA
 

Similar to Unity2019 注目機能まとめ (20)

Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
 
Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発
Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発
Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発
 
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
 
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
 
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
 
Androidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点からAndroidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点から
 
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design UpdateGoogle I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
 
HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門
 
Unity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについてUnity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについて
 
Fortniteを支える技術
Fortniteを支える技術Fortniteを支える技術
Fortniteを支える技術
 
【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略
【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略
【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略
 
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介
 
Oprol_Engine_pitch_v1.1_1min
Oprol_Engine_pitch_v1.1_1minOprol_Engine_pitch_v1.1_1min
Oprol_Engine_pitch_v1.1_1min
 
Unity/CSharp 1 - pptx
Unity/CSharp 1 - pptxUnity/CSharp 1 - pptx
Unity/CSharp 1 - pptx
 
Tech jam 2019 final
Tech jam 2019 finalTech jam 2019 final
Tech jam 2019 final
 
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについてドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
 
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
 
Unity開発で週イチ呑み会を支える技術
Unity開発で週イチ呑み会を支える技術Unity開発で週イチ呑み会を支える技術
Unity開発で週イチ呑み会を支える技術
 
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
 
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
 

More from Unity Technologies Japan K.K.

UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!Unity Technologies Japan K.K.
 
ビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしよう
ビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしようビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしよう
ビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしようUnity Technologies Japan K.K.
 
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - Unityステーション
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - Unityステーションビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - Unityステーション
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - UnityステーションUnity Technologies Japan K.K.
 
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそうビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそうUnity Technologies Japan K.K.
 
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!Unity Technologies Japan K.K.
 
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】Unity Technologies Japan K.K.
 
Unity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しよう
Unity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しようUnity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しよう
Unity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しようUnity Technologies Japan K.K.
 
「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発
「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発
「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発Unity Technologies Japan K.K.
 
FANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えます
FANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えますFANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えます
FANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えますUnity Technologies Japan K.K.
 
インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021Unity Technologies Japan K.K.
 
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話Unity Technologies Japan K.K.
 
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作るCinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作るUnity Technologies Japan K.K.
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-Unity Technologies Japan K.K.
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-Unity Technologies Japan K.K.
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-Unity Technologies Japan K.K.
 
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目Unity Technologies Japan K.K.
 
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目Unity Technologies Japan K.K.
 
【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜
【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜
【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜Unity Technologies Japan K.K.
 
Unity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - Unityステーション
Unity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - UnityステーションUnity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - Unityステーション
Unity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - UnityステーションUnity Technologies Japan K.K.
 
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たちUnity Technologies Japan K.K.
 

More from Unity Technologies Japan K.K. (20)

UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
 
ビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしよう
ビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしようビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしよう
ビジュアルスクリプティング (旧:Bolt) で始めるUnity入門3日目 ゲームをカスタマイズしよう
 
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - Unityステーション
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - Unityステーションビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - Unityステーション
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門2日目 ゴールとスコアの仕組み - Unityステーション
 
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそうビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
 
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!
 
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
 
Unity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しよう
Unity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しようUnity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しよう
Unity教える先生方注目!ティーチャートレーニングデイを体験しよう
 
「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発
「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発
「原神」におけるコンソールプラットフォーム開発
 
FANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えます
FANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えますFANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えます
FANTASIANの明日使えない特殊テクニック教えます
 
インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021
 
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
 
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作るCinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
Cinemachineで見下ろし視点のカメラを作る
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定3Dアーティスト編-
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定アソシエイト編-
 
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 2回目
 
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目
ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう 1回目
 
【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜
【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜
【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜
 
Unity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - Unityステーション
Unity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - UnityステーションUnity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - Unityステーション
Unity MARSハンズオンセミナー(7月15日号) - Unityステーション
 
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
 

Unity2019 注目機能まとめ