SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
Download to read offline
VR空間構築ソリューション『NEUTRANS』
開発の裏側
2018/5/7-9
株式会社Synamon
武樋 恒/ 西口雅幸
武樋 恒
大手メーカー系Sler営業、ベンチャー企業でのWebマーケ
ティングのコンサル、個人での海外ビジネス立ち上げ、コ
ミュニケーションロボット開発などを経験。2016年に株式会
社Synamonを設立。
株式会社Synamon/代表取締役
@watarun111
西口 雅幸
アニメ/映像業界でフリーランス・モデラーとして10年
以上活動。その後、Unityエンジニアに転向。3DCGと技
術の2つを融合させ『NEUTRANS』の開発責任を担う。
株式会社Synamon/取締役
@nishiguchi3d
VR空間構築ソリューション
『NEUTRANS』のご紹介
簡単にSynamonの紹介
•VR元年である2016年8月に創業
•VR領域をメインにAR、MRなどXR領域全般に対して活動
•エンジニアリングとクリエイティブの両軸を強みとするメンバー構成
•直近では、toB向けのVRシステムの企画・開発をメインに、
エンタメ領域や、研究開発向けのVR技術提供など幅広く活動中
•RP1のOASISやSAOのザ・シードとなるものを開発し、
デジタルとフィジカルの世界が融合した世界を当たり前にする
VR技術を一般化するために前のめりに活動!!
『NEUTRANS』とは
・ハイエンドVRをメインにVR対応
・オンラインマルチプレイを前提とした
インタラクティブベースシステム
・様々な用途・領域で活用可能な機能を、
高いレベルのUI/UXと共に実現可能
『NEUTRANS』開発の裏側
『NEUTRANS』開発の裏側
• なぜ作ったのか
• ビジネス向けにするために何をしたか
• 操作感を気持ちよくするための工夫
• 今後の展開と課題
なぜ作ったのか
なぜ作ったのか
• Oculus Touchを使ったコンテンツを何か作ることになった
• TouchのUnityサンプルプロジェクトを参考に
とにかくなにか作ってみる
• オンラインで複数人でできたら面白そう
• 持ったり投げたりするだけでも
みんなでやると楽しい
• これをベースにいろんな機能を追加しよう!
欲しい機能をいろいろ作ってみた
• ボイスチャット
• 銃で撃ち合う
• Unityちゃんフィギュア鑑賞
• 動画鑑賞
• お絵かき
機能一覧(作成順)2016/10月開発開始
• 掴む・投げる
• オンラインマルチプレイ対応
• 射撃
• Unityちゃんフィギュア鑑賞
• テレポート移動
• カメラ旋回
• ペンで空中お絵かき
• ボイスチャット
• カメラ撮影
• 複数シーン遷移
• 動画プレイヤー
• レーザーポインター
• Vive対応
• バーチャルデスクトップ
• ウェブブラウザ
• 両手持ち操作
• インベントリ
• 掃除機
• 時計
• ハイタッチ
• 論理ブロック
• uGUI対応
• アナリティクス
• 小さくなる・大きくなる
機能一覧(作成順)2016/10月-2018/05月
• PCモード(非VR対応)
• スポットライト
• IOT連携
• 壁紙・環境変更
• アバター変更
• オーディオプレイヤー
• 画像ビューワー
• テクスチャにお絵かき
• バーチャルキーボート
• 腕時計型UI
• タイマー
• オンラインロビー
• チャット
• エモーション
• ルーレット
• WindowsMR対応
• 360画像・動画プレイヤー
• 部屋のセーブ・ロード
• 鏡
• ボイスレコーダー
• ビデオカメラ
• ストップウォッチ
• 手元UI
欲しい機能をいろいろ作った結果
• VRアプリの基盤になるシステムができた
• ソリューションサービスとして展開
→ NEUTRANS SOLUTION
• その中でも特に要望の多い、遠隔地とのVR会議のために
機能を絞り込みサービスとして展開
→ NEUTRANS BIZ
ビジネス向けにするために何をしたか
•ターゲット層
• 普段あまりゲームをやらない人が多い
• VRやコントローラー操作になれていない人が多い
•操作を簡単に
• コントローラーの操作を絞り
ボタンには何も割り当てないことにした
使わない
•操作を簡単に
• 操作全般を他のVRアプリに準拠し標準的なものにした
ジョイスティック
上でテレポート
左右で旋回
下で後ろに下がる
•操作を簡単に
• 左右のコントローラーで操作を全く同じにした
=
•目的をわかりやすく
• ロケーションをオフィスビルの会議室にした
•UIを見やすくする
• アイテムの操作は手元でできるようにした
• 既視感のある既存のOSのようなデザインを目指した
• uGUIベースで作られているのでデザイナーが量産可能
•UIを見やすくする
• ボタンの大きさや文字の大きさを見やすく調整
• 高速道路の看板や空港の看板が参考になった
•操作感を気持ちよくするための工夫
操作感を気持ちよくするための工夫
• 日常的によく使う「持つ」動作は丁寧に作り込んだ
→手ぶれ補正
• 距離補正
(距離が遠いほど手ぶれ補正を大きく)
• サイズ補正(大きいものほど補正を大きく、
重さによる補正も)
• レーザーポインタを曲げることで
視覚的に補正量がわかるようにした
ネットワーク同期の気持ちよさ
• NEUTRANSは複数人で同じオブジェクトを見たり触ったりできる
• そのためアバターの位置(頭、右手、左手)や各アイテムの位置を
ユーザー間で同期する必要がある
• 物を持つ・投げる等ユーザーの行動もすべて同期が必要
ネットワーク同期の気持ちよさ
• どうやってリジッドボディで動くオブジェクトの位置を他人と同期するか
• 例)
• 1.誰か1人が位置の計算を担当しその結果をみんなに送信
• 2.自分が所有するオブジェクトの位置は自分が計算し他の人に送信
ネットワーク同期の気持ちよさ
• どうやってリジッドボディで動くオブジェクトの位置を他人と同期するか
• 例)
• 1.誰か1人が位置の計算を担当しその結果をみんなに送信
• →遅延が出る
• 2.自分が所有するオブジェクトの位置は自分が計算し他の人に送信
• →自分が所有しないオブジェクトが動ない、ズレが出る
ネットワーク同期の気持ちよさ
• NEUTRANSの場合リジッドボディの位置同期をどうしたか
ネットワーク同期の気持ちよさ
• NEUTRANSの場合リジッドボディの位置同期をどうしたか
• →位置同期やってない
• 持った・離したの瞬間だけ位置を同期、後は各プレイヤーの物理計算に任せる
• だんだん位置ずれするが、持つ・離すの部分ではずれないのでだいたいOK
• 完全同期は難しいので自分から見ての気持ちよさを最優先した
まとめ
• ターゲット層を意識する
• 操作を簡単に
• UIを見やすく
• 操作感を気持ちよく
今後の展開と課題
• 同時に入室できる人数を増やす
• 完全同期
• より直感的に簡単に→チュートリアルを準備中
• 対応デバイス追加
• SDK公開
• メンバー募集中!
Thank you!
ご静聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介しますZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
 
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
 
ZOZOTOWN の Cloud Native Journey
ZOZOTOWN の Cloud Native JourneyZOZOTOWN の Cloud Native Journey
ZOZOTOWN の Cloud Native Journey
 
ZOZOTOWNのCloud Native Journey
ZOZOTOWNのCloud Native JourneyZOZOTOWNのCloud Native Journey
ZOZOTOWNのCloud Native Journey
 
XR Kaigi 2020 / “VRの世界で生きていく” ための基盤技術
XR Kaigi 2020 / “VRの世界で生きていく” ための基盤技術XR Kaigi 2020 / “VRの世界で生きていく” ための基盤技術
XR Kaigi 2020 / “VRの世界で生きていく” ための基盤技術
 
【Unite Tokyo 2019】中の人がいない!? 音声対話型AIサービスを使ったバーチャルキャラクターの作り方
【Unite Tokyo 2019】中の人がいない!? 音声対話型AIサービスを使ったバーチャルキャラクターの作り方【Unite Tokyo 2019】中の人がいない!? 音声対話型AIサービスを使ったバーチャルキャラクターの作り方
【Unite Tokyo 2019】中の人がいない!? 音声対話型AIサービスを使ったバーチャルキャラクターの作り方
 
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
 
Materialism for UX Design
Materialism for UX DesignMaterialism for UX Design
Materialism for UX Design
 
アジャイル開発10年間の軌跡
アジャイル開発10年間の軌跡アジャイル開発10年間の軌跡
アジャイル開発10年間の軌跡
 
「AROW」お披露目(導入編)
「AROW」お披露目(導入編)「AROW」お披露目(導入編)
「AROW」お披露目(導入編)
 
Tokyo XR Meetup / ライブ体験を量子化する技術
Tokyo XR Meetup / ライブ体験を量子化する技術Tokyo XR Meetup / ライブ体験を量子化する技術
Tokyo XR Meetup / ライブ体験を量子化する技術
 
UnityとVuforiaで始めるAR開発
UnityとVuforiaで始めるAR開発UnityとVuforiaで始めるAR開発
UnityとVuforiaで始めるAR開発
 
自作プログラミング言語の集い
自作プログラミング言語の集い自作プログラミング言語の集い
自作プログラミング言語の集い
 
CEDEC 2018 バーチャルキャラクターをリアルイベントへ召還する技術
CEDEC 2018 バーチャルキャラクターをリアルイベントへ召還する技術CEDEC 2018 バーチャルキャラクターをリアルイベントへ召還する技術
CEDEC 2018 バーチャルキャラクターをリアルイベントへ召還する技術
 
「AROW」お披露目(実用編)
「AROW」お披露目(実用編)「AROW」お披露目(実用編)
「AROW」お披露目(実用編)
 
200821 swest
200821 swest200821 swest
200821 swest
 
VRM-VCIが広げるVR世界間ポータビリティ
VRM-VCIが広げるVR世界間ポータビリティVRM-VCIが広げるVR世界間ポータビリティ
VRM-VCIが広げるVR世界間ポータビリティ
 
AutoMLとQumicoを使って、ラズパイでディープラーニングを動かす話
AutoMLとQumicoを使って、ラズパイでディープラーニングを動かす話AutoMLとQumicoを使って、ラズパイでディープラーニングを動かす話
AutoMLとQumicoを使って、ラズパイでディープラーニングを動かす話
 
rakumoソーシャルスケジューラーの紹介
rakumoソーシャルスケジューラーの紹介rakumoソーシャルスケジューラーの紹介
rakumoソーシャルスケジューラーの紹介
 
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
 

Similar to 【Unite Tokyo 2018】VR空間構築ソリューション『NEUTRANS』開発の裏側

Employees become corporate engineers
 Employees become corporate engineers Employees become corporate engineers
Employees become corporate engineers
Takashi Hasegawa
 

Similar to 【Unite Tokyo 2018】VR空間構築ソリューション『NEUTRANS』開発の裏側 (20)

“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
 
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
 
5th長崎QDG クロージングパネル 資料3
5th長崎QDG クロージングパネル 資料35th長崎QDG クロージングパネル 資料3
5th長崎QDG クロージングパネル 資料3
 
プロダクト開発と案件開発の両立 Startup issue gym #1
プロダクト開発と案件開発の両立 Startup issue gym #1プロダクト開発と案件開発の両立 Startup issue gym #1
プロダクト開発と案件開発の両立 Startup issue gym #1
 
クラッシュフィーバー開発の裏側
クラッシュフィーバー開発の裏側クラッシュフィーバー開発の裏側
クラッシュフィーバー開発の裏側
 
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
 
VRにおけるゲームデザイン・レベルデザイン @VR Tech Tokyo #2
VRにおけるゲームデザイン・レベルデザイン @VR Tech Tokyo #2VRにおけるゲームデザイン・レベルデザイン @VR Tech Tokyo #2
VRにおけるゲームデザイン・レベルデザイン @VR Tech Tokyo #2
 
Employees become corporate engineers
 Employees become corporate engineers Employees become corporate engineers
Employees become corporate engineers
 
ハコスコとUIと時々、ご飯
ハコスコとUIと時々、ご飯ハコスコとUIと時々、ご飯
ハコスコとUIと時々、ご飯
 
クラッシュフィーバーのシステム構成
クラッシュフィーバーのシステム構成クラッシュフィーバーのシステム構成
クラッシュフィーバーのシステム構成
 
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
 
シナスタジア_企業紹介.pdf
シナスタジア_企業紹介.pdfシナスタジア_企業紹介.pdf
シナスタジア_企業紹介.pdf
 
vrmr-170602064754 2.pdf
vrmr-170602064754 2.pdfvrmr-170602064754 2.pdf
vrmr-170602064754 2.pdf
 
センサー・VR・MR 基本とオススメ
センサー・VR・MR 基本とオススメセンサー・VR・MR 基本とオススメ
センサー・VR・MR 基本とオススメ
 
Tango開発事例
Tango開発事例Tango開発事例
Tango開発事例
 
20160217_よりよいプロダクトづくりのためのデザインプロセス
20160217_よりよいプロダクトづくりのためのデザインプロセス20160217_よりよいプロダクトづくりのためのデザインプロセス
20160217_よりよいプロダクトづくりのためのデザインプロセス
 
InstaVR 製品について
InstaVR 製品についてInstaVR 製品について
InstaVR 製品について
 
【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~
【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~
【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | F2. F4. IoTビジネス活用事例30選〜さまざまなお客様事例とSORACOM活用〜
SORACOM Conference Discovery 2017 | F2. F4. IoTビジネス活用事例30選〜さまざまなお客様事例とSORACOM活用〜SORACOM Conference Discovery 2017 | F2. F4. IoTビジネス活用事例30選〜さまざまなお客様事例とSORACOM活用〜
SORACOM Conference Discovery 2017 | F2. F4. IoTビジネス活用事例30選〜さまざまなお客様事例とSORACOM活用〜
 
What is tmcn for isit
What is tmcn for isitWhat is tmcn for isit
What is tmcn for isit
 

More from UnityTechnologiesJapan002

More from UnityTechnologiesJapan002 (20)

5分でわかる Sensor SDK
5分でわかる Sensor SDK5分でわかる Sensor SDK
5分でわかる Sensor SDK
 
10分でわかる Unityコンピュータービジョン
10分でわかる Unityコンピュータービジョン10分でわかる Unityコンピュータービジョン
10分でわかる Unityコンピュータービジョン
 
5分でわかる Unity Forma
5分でわかる Unity Forma5分でわかる Unity Forma
5分でわかる Unity Forma
 
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉するROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
ROSのロボットモデルでバーチャルロボット受肉する
 
Unityでロボットの教師データは作れる!
Unityでロボットの教師データは作れる!Unityでロボットの教師データは作れる!
Unityでロボットの教師データは作れる!
 
ARとUnity-Robotics-Hubの連携
ARとUnity-Robotics-Hubの連携ARとUnity-Robotics-Hubの連携
ARとUnity-Robotics-Hubの連携
 
産業用ロボット開発におけるUnityの活用
産業用ロボット開発におけるUnityの活用産業用ロボット開発におけるUnityの活用
産業用ロボット開発におけるUnityの活用
 
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
建設シミュレータOCSの開発 / OCS・VTC on Unity におけるROS対応機能について
 
UnityとROSの連携について
UnityとROSの連携についてUnityとROSの連携について
UnityとROSの連携について
 
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
中国深センから盛り上がる、ソフトウェアフレンドリーなロボティクス
 
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
 
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
集まれ!Dreamingエンジニア! 〜箱庭で紡ぎ出されるIoT/クラウドロボティクス開発の新しいカタチ〜
 
5分でわかる Unity点群
5分でわかる Unity点群5分でわかる Unity点群
5分でわかる Unity点群
 
5分でわかる Unity Reflect
5分でわかる Unity Reflect5分でわかる Unity Reflect
5分でわかる Unity Reflect
 
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
BIMからはじまる異世界転生 ~Unity Reflect が叶える新しい建築の世界~
 
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
【Unity道場 自動車編】Unityで実現する産業向けxRソリューション
 
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
【Unity道場 自動車編】空間再現ディスプレイの概要と活用事例
 
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
【Unity道場 自動車編】 リアルタイム3D技術が支えるデジタルツイン
 
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
【Unity道場 自動車編】モビリティへの活用に向けて
 
【Unity道場 自動車編】HMIにおけるUnity活用事例
【Unity道場 自動車編】HMIにおけるUnity活用事例【Unity道場 自動車編】HMIにおけるUnity活用事例
【Unity道場 自動車編】HMIにおけるUnity活用事例
 

【Unite Tokyo 2018】VR空間構築ソリューション『NEUTRANS』開発の裏側