SlideShare a Scribd company logo
1 of 29
Download to read offline
nanapiのChatOps活用事例 
株式会社nanapi 遠山 晃 (@vexus2)
自己紹介 
• 遠山 晃 / @vexus2 
• エンジニア 
• 趣味はPhpStorm 
• 継続的インテグレーションやシステム系のアーキ 
テクト周りが得意分野
nanapi 
• 生活の知恵が集まるサイト 
http://nanapi.jp/ 
• 様々なハウツーを提供する 
サービスとしてリリース 
• 2009年9月1日リリース 
• 月間2500万UU
Slack Usage
- 100+ Users 
- 180+ Channels 
- 24 Integrations 
- 3 Hubot Engines
Development
Slack経由でブランチ切り替え
Slack経由でデプロイ
大事なことは明示的に通知
大事なことは明示的に通知
Pull Requestやテスト失敗などの 
見逃したら困る情報は強制通知 
大事なことは明示的に通知
コンテキストをチームで共有
コンテキストをチームで共有
チーム全員で同じ状態・情報を 
共有した上で会話出来る 
コンテキストをチームで共有
Communication
ネタ要素も適度に入れて 
コミュニケーション円滑化を図る
定時をかわいくお知らせ
全Channelを横断して眺める #timeline 
https://github.com/vexus2/hubot-slack-timeline 
http://qiita.com/Vexus2/items/70a84b28c85fc9af14c7
nanapi_bot?
Publicリポジトリで育ててます 
https://github.com/nanapi/nanapi_bot
Thank You!

More Related Content

What's hot

OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~
OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~
OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~Masahiko Sawada
 
OSS運用管理勉強会LT
OSS運用管理勉強会LTOSS運用管理勉強会LT
OSS運用管理勉強会LTatk1234
 
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1 Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1 yoshinori sugiyama
 
フィードフォースと AWS と私
フィードフォースと AWS と私フィードフォースと AWS と私
フィードフォースと AWS と私a know
 
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -Masahiko Sawada
 
Gruntでjava script前作業の自動化!
Gruntでjava script前作業の自動化!Gruntでjava script前作業の自動化!
Gruntでjava script前作業の自動化!Tanaka Yuichi
 
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダJAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダKenichi Yoshida
 
Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理maebashi
 
AWS Auroraよもやま話
AWS Auroraよもやま話AWS Auroraよもやま話
AWS Auroraよもやま話Akira Miki
 
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェアRubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェアKouhei Sutou
 
大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後 #html5j #html5j_b
大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後  #html5j #html5j_b大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後  #html5j #html5j_b
大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後 #html5j #html5j_bYahoo!デベロッパーネットワーク
 
BOSHで始めるImmutable Infrastructure
BOSHで始めるImmutable InfrastructureBOSHで始めるImmutable Infrastructure
BOSHで始めるImmutable Infrastructurei_yudai
 
JAMstackは眠らない
JAMstackは眠らないJAMstackは眠らない
JAMstackは眠らないKuniyoshi Tone
 
Google APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブGoogle APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブHagiwara takayuki
 
GitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registry
GitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registryGitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registry
GitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registryTetsurou Yano
 

What's hot (20)

OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~
OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~
OSS 開発ってどうやっているの? ~ PostgreSQL の現場から~
 
Reading NATS
Reading NATSReading NATS
Reading NATS
 
OSS運用管理勉強会LT
OSS運用管理勉強会LTOSS運用管理勉強会LT
OSS運用管理勉強会LT
 
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1 Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
 
フィードフォースと AWS と私
フィードフォースと AWS と私フィードフォースと AWS と私
フィードフォースと AWS と私
 
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -
 
Gruntでjava script前作業の自動化!
Gruntでjava script前作業の自動化!Gruntでjava script前作業の自動化!
Gruntでjava script前作業の自動化!
 
Azure <3 Openness
Azure <3 OpennessAzure <3 Openness
Azure <3 Openness
 
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダJAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
 
introduction of WalB
introduction of WalBintroduction of WalB
introduction of WalB
 
Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理
 
AWS Auroraよもやま話
AWS Auroraよもやま話AWS Auroraよもやま話
AWS Auroraよもやま話
 
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェアRubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェア
 
Drupal補完計画
Drupal補完計画Drupal補完計画
Drupal補完計画
 
大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後 #html5j #html5j_b
大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後  #html5j #html5j_b大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後  #html5j #html5j_b
大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後 #html5j #html5j_b
 
BOSHで始めるImmutable Infrastructure
BOSHで始めるImmutable InfrastructureBOSHで始めるImmutable Infrastructure
BOSHで始めるImmutable Infrastructure
 
JAMstackは眠らない
JAMstackは眠らないJAMstackは眠らない
JAMstackは眠らない
 
Google APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブGoogle APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブ
 
GitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registry
GitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registryGitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registry
GitLab Meetup Tokyo#2 Rancher gitlab container registry
 
Cloud Foundry varz
Cloud Foundry varzCloud Foundry varz
Cloud Foundry varz
 

Similar to nanapiのChatOps活用事例 #devops_LT

Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTDeep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTKiyoshi Ogawa
 
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare verサーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare verSeiichiro Ishida
 
Cake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri NanapiCake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri NanapiShuichi Wada
 
メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007
メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007
メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007Nozomi Kurihara
 
Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221陽平 山口
 
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントMasaki NIWA
 
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜Megagon Labs
 
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!infinite_loop
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...Insight Technology, Inc.
 
コミュニケーションソフトウェアを創るということ
コミュニケーションソフトウェアを創るということコミュニケーションソフトウェアを創るということ
コミュニケーションソフトウェアを創るということKazuho Oku
 
Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01
Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01
Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01Kazuhiro Ota
 
Osc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupwareOsc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupwareYoshi Sakai
 
01 slack導入の提案
01 slack導入の提案01 slack導入の提案
01 slack導入の提案ssuser68dea4
 
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼンOSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼンMasanori Itoh
 
OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1
OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1
OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1Satoshi KOBAYASHI
 
運用管理を楽にしたいという話
運用管理を楽にしたいという話運用管理を楽にしたいという話
運用管理を楽にしたいという話Hisashi HATAKEYAMA
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Masahiro Kiura
 
Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?
Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?
Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?ssuser935fd7
 

Similar to nanapiのChatOps活用事例 #devops_LT (20)

Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTDeep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
 
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare verサーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
サーバ擬人化ユーザ会キックオフ資料 Slideshare ver
 
Cake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri NanapiCake Matsuri Nanapi
Cake Matsuri Nanapi
 
メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007
メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007
メッセージキュー「Pulsar」の紹介 @OSC_20171007
 
Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221
 
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
 
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
GiNZAで始める日本語依存構造解析 〜CaboCha, UDPipe, Stanford NLPとの比較〜
 
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B31: Spark Summit 2016@SFに参加してきたので最新事例などを紹介しつつデ...
 
コミュニケーションソフトウェアを創るということ
コミュニケーションソフトウェアを創るということコミュニケーションソフトウェアを創るということ
コミュニケーションソフトウェアを創るということ
 
Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01
Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01
Wowzaを用いた配信基盤 Takusuta tech conf01
 
Yahoo! JAPANにおけるオンライン機械学習実例 #streamctjp
Yahoo! JAPANにおけるオンライン機械学習実例 #streamctjpYahoo! JAPANにおけるオンライン機械学習実例 #streamctjp
Yahoo! JAPANにおけるオンライン機械学習実例 #streamctjp
 
Osc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupwareOsc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupware
 
01 slack導入の提案
01 slack導入の提案01 slack導入の提案
01 slack導入の提案
 
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼンOSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
 
20090828 Webconlocal
20090828 Webconlocal20090828 Webconlocal
20090828 Webconlocal
 
OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1
OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1
OpenFlow OAM ツール - OKINAWA Open Days 2014 Day1
 
運用管理を楽にしたいという話
運用管理を楽にしたいという話運用管理を楽にしたいという話
運用管理を楽にしたいという話
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例
 
Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?
Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?
Storage-JAWS #2登壇資料:きみは偉大な先輩Cloud Volumes ONTAPを知っているか?
 

More from 晃 遠山

Immutable Infrastructure in nanapi
Immutable Infrastructure in nanapiImmutable Infrastructure in nanapi
Immutable Infrastructure in nanapi晃 遠山
 
nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築
nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築
nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築晃 遠山
 
nanapiにおける継続的インテグレーション
nanapiにおける継続的インテグレーションnanapiにおける継続的インテグレーション
nanapiにおける継続的インテグレーション晃 遠山
 
それPhpStormで出来るよ #phpstudy
それPhpStormで出来るよ #phpstudyそれPhpStormで出来るよ #phpstudy
それPhpStormで出来るよ #phpstudy晃 遠山
 
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013晃 遠山
 
Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門
Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門
Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門晃 遠山
 
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm晃 遠山
 

More from 晃 遠山 (7)

Immutable Infrastructure in nanapi
Immutable Infrastructure in nanapiImmutable Infrastructure in nanapi
Immutable Infrastructure in nanapi
 
nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築
nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築
nanapi IGNITIONチームの開発フローとその構築
 
nanapiにおける継続的インテグレーション
nanapiにおける継続的インテグレーションnanapiにおける継続的インテグレーション
nanapiにおける継続的インテグレーション
 
それPhpStormで出来るよ #phpstudy
それPhpStormで出来るよ #phpstudyそれPhpStormで出来るよ #phpstudy
それPhpStormで出来るよ #phpstudy
 
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
 
Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門
Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門
Behat+Symfony2ではじめるBDD超入門
 
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
 

nanapiのChatOps活用事例 #devops_LT