SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
WebXRに対応したbabylon.jsを
Oculus Quest2で動かしてみたお話
| Limes
| 2020.10.28
本⽇の概要 2
・WebXRとbabylon.js
・VRアプリ向けの基本的なコードの書き⽅
・Oculus Quest2での動作確認例
3Babylon.jsとは
• Webブラウザで3DCGを描画するためのフレームワーク
• Graph Editorにより、ローコード開発も可能
• WebXRへの対応が進んでいる
(1) https://campusalbano.se/view/2rU8PVbbXWgeQ0sko0yOQA/op
en
(2) https://doc.babylonjs.com/resources/using_grapheditor#list-of-
all-available-nodes
(3) https://www.davrous.com/2017/07/07/from-zero-to-hero-
creating-webvr-experiences-with-babylon-js-on-all-platforms/
(1) (2) (3)
4WebXRとは?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/WebXR_Device_API/Fundamentals
意訳:WebXRはVRヘッドセットやAR向けの
グラスなどをWebで使⽤するためのAPI
意訳:WebXRはシーン描画のための
スケジューリングなどは担当するが、直接的な
3Dモデル描画などの機能は持たない
5WebXRとは?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/WebXR_Device_API/Fundamentals
意訳:3D graphicsの描画をするには、WebGL
を直接たたくのはお勧めせず、フレームワークの
使⽤が良い。
フレームワークの例
A-Frame, Babylon.js, Three.js
Game toolkitsの例
PlayCanvas
Babylon.jsでWebXR対応のコードを書く⽅法 6
・Babylon.js公式Docsで関連情報が多数ある
https://doc.babylonjs.com/how_to/introduction_to_webxr
https://doc.babylonjs.com/how_to/webxr_controllers_support#motion-controllers
https://doc.babylonjs.com/how_to/webxr_selected_features
・WebXRの機能をある程度カバーして簡単化した
WebXRExperienceHelperを使うのがお勧め
https://doc.babylonjs.com/how_to/webxr_experience_helpers#the-webxr-default-experience-helper
Babylon.jsでWebXR対応のコードを書く⽅法 7
//WebXRを使うための初期宣⾔
const xrHelper = await WebXRExperienceHelper.CreateAsync(scene);
これが⼊っていれば、VRのフルスクリーンになるためのボタンが表⽰される。
基本的には、これを書くだけ。
PlayGround (Babylon.jsコミュニティ提供の動作検証環境)に書くの
が⼀番簡単
Oculus Quest2での動作例 8
ビデオを再⽣します。
・テレポート
・コントローラを別のメッシュに変更
https://www.youtube.com/watch?v=Sl58SK4d6_8&feature=youtu.be
調査中 9
・ES6の⽂法で書く⽅法(なぜかinitializing XR error)
・コントローラ⼊⼒の制御
10
細かい説明はブログで公開予定のため、本⽇はこれで終わ
ります。
https://www.crossroad-tech.com/entry/babylonjs-
webxr-vr1
ご静聴ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

Clojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状について
Clojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状についてClojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状について
Clojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状についてKazuhiro Hara
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Kohei Asai
 
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」Shunsuke Watanabe
 
Getting started with node.js
Getting started with node.jsGetting started with node.js
Getting started with node.jskouzouman
 
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツールCustomazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツールyaegashi
 
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graphmsgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graphyaegashi
 
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときNode.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときRyunosuke SATO
 
Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発Tatsumi Naganuma
 
Riot + generator で始める新しいデータバインディング
Riot + generator で始める新しいデータバインディングRiot + generator で始める新しいデータバインディング
Riot + generator で始める新しいデータバインディングTsutomu Kawamura
 
Webの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていること
Webの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていることWebの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていること
Webの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていることKei Nakazawa
 
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見たFirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見たKenjiro Kubota
 
Docker for connect cms
Docker for connect cmsDocker for connect cms
Docker for connect cmsTadashi Nagao
 
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるづや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるzuya
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いているAkihiro Kuwano
 
20220208 さくらレンサバにlaravelをインストール
20220208 さくらレンサバにlaravelをインストール20220208 さくらレンサバにlaravelをインストール
20220208 さくらレンサバにlaravelをインストールMasato Inoue
 
WebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymerWebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymerTakahiro Maki
 
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築yaegashi
 

What's hot (20)

Hello, Node.js
Hello, Node.jsHello, Node.js
Hello, Node.js
 
Clojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状について
Clojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状についてClojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状について
Clojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状について
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
 
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
 
Node.js Hands-On
Node.js Hands-OnNode.js Hands-On
Node.js Hands-On
 
Getting started with node.js
Getting started with node.jsGetting started with node.js
Getting started with node.js
 
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツールCustomazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
 
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graphmsgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
 
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときNode.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
 
Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発
 
Riot + generator で始める新しいデータバインディング
Riot + generator で始める新しいデータバインディングRiot + generator で始める新しいデータバインディング
Riot + generator で始める新しいデータバインディング
 
Webの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていること
Webの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていることWebの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていること
Webの未来 〜 PNaClとasm.jsでカワルミライ - いま、モバイルWebの先端で起こっていること
 
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見たFirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
 
Docker for connect cms
Docker for connect cmsDocker for connect cms
Docker for connect cms
 
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるづや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている
 
20220208 さくらレンサバにlaravelをインストール
20220208 さくらレンサバにlaravelをインストール20220208 さくらレンサバにlaravelをインストール
20220208 さくらレンサバにlaravelをインストール
 
WebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymerWebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymer
 
Node js 入門
Node js 入門Node js 入門
Node js 入門
 
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
 

Similar to WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料

20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_min20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_minWheetTweet
 
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~normalian
 
インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門貴寛 益子
 
.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来Akira Inoue
 
HTML5開発最前線
HTML5開発最前線HTML5開発最前線
HTML5開発最前線yoshikawa_t
 
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話Akira Inoue
 
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 日本マイクロソフト株式会社
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~Oda Shinsuke
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門Yohta Kanke
 
多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発tak-nakamura
 
Angular js or_backbonejs
Angular js or_backbonejsAngular js or_backbonejs
Angular js or_backbonejsOmasa Yusaku
 
msal.js v2を触る
msal.js v2を触るmsal.js v2を触る
msal.js v2を触るDevTakas
 
Isomorphic web development with scala and scala.js
Isomorphic web development  with scala and scala.jsIsomorphic web development  with scala and scala.js
Isomorphic web development with scala and scala.jsTanUkkii
 
Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~
Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~
Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~Takunori Minamisawa
 
New Features of DotNet 6 Blazor WASM
New Features of DotNet 6 Blazor WASMNew Features of DotNet 6 Blazor WASM
New Features of DotNet 6 Blazor WASMShotaro Suzuki
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」Tomoaki Shimizu
 
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるNetラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるdavid9142
 

Similar to WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料 (20)

20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_min20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_min
 
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
 
Mvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isamiMvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isami
 
インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門
 
.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来
 
HTML5開発最前線
HTML5開発最前線HTML5開発最前線
HTML5開発最前線
 
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
 
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
 
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャーNode.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャー
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門
 
多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発
 
Angular js or_backbonejs
Angular js or_backbonejsAngular js or_backbonejs
Angular js or_backbonejs
 
msal.js v2を触る
msal.js v2を触るmsal.js v2を触る
msal.js v2を触る
 
Isomorphic web development with scala and scala.js
Isomorphic web development  with scala and scala.jsIsomorphic web development  with scala and scala.js
Isomorphic web development with scala and scala.js
 
Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~
Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~
Azure Blockchain Service ハンズオン ~ Logic App 統合編 ~
 
New Features of DotNet 6 Blazor WASM
New Features of DotNet 6 Blazor WASMNew Features of DotNet 6 Blazor WASM
New Features of DotNet 6 Blazor WASM
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #10「3D機能とVR機能」
 
Grailsのススメ(仮)
Grailsのススメ(仮)Grailsのススメ(仮)
Grailsのススメ(仮)
 
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるNetラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
 

More from WheetTweet

PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてWheetTweet
 
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能についてBabylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能についてWheetTweet
 
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料WheetTweet
 
XRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてXRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてWheetTweet
 
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-FrameA 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-FrameWheetTweet
 
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
 Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリットWheetTweet
 
ARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライドARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライドWheetTweet
 
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)WheetTweet
 
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)WheetTweet
 
Meta2を動かしてみたことのまとめ
Meta2を動かしてみたことのまとめMeta2を動かしてみたことのまとめ
Meta2を動かしてみたことのまとめWheetTweet
 
XR community introduction in Japan
XR community introduction in JapanXR community introduction in Japan
XR community introduction in JapanWheetTweet
 
Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster WheetTweet
 
20161125 Unity-Android連携の発表資料
20161125 Unity-Android連携の発表資料20161125 Unity-Android連携の発表資料
20161125 Unity-Android連携の発表資料WheetTweet
 
Meta1のSLAM機能を試してみた
Meta1のSLAM機能を試してみたMeta1のSLAM機能を試してみた
Meta1のSLAM機能を試してみたWheetTweet
 
20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshare
20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshare20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshare
20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshareWheetTweet
 
20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料WheetTweet
 
20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)
20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)
20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)WheetTweet
 
Unity information for new developer
Unity information for new developerUnity information for new developer
Unity information for new developerWheetTweet
 
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料WheetTweet
 

More from WheetTweet (19)

PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
 
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能についてBabylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
 
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
 
XRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてXRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについて
 
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-FrameA 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
 
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
 Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
 
ARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライドARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライド
 
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
 
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
 
Meta2を動かしてみたことのまとめ
Meta2を動かしてみたことのまとめMeta2を動かしてみたことのまとめ
Meta2を動かしてみたことのまとめ
 
XR community introduction in Japan
XR community introduction in JapanXR community introduction in Japan
XR community introduction in Japan
 
Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster
 
20161125 Unity-Android連携の発表資料
20161125 Unity-Android連携の発表資料20161125 Unity-Android連携の発表資料
20161125 Unity-Android連携の発表資料
 
Meta1のSLAM機能を試してみた
Meta1のSLAM機能を試してみたMeta1のSLAM機能を試してみた
Meta1のSLAM機能を試してみた
 
20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshare
20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshare20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshare
20161014 vrarmr勉強会発表資料 slideshare
 
20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料
 
20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)
20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)
20160723 unibook lt大会_発表資料(HoloLensのアプリ開発)
 
Unity information for new developer
Unity information for new developerUnity information for new developer
Unity information for new developer
 
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Recently uploaded (10)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料