SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Skill Project
2015年度 技術向上プロジェクト
第一回社内勉強会 2015年7月22日開催
222本日の内容
1. HTML5でなにが変わるか
2. HTML4.01とHTML5での文法・マークアップの違い
333HTML5でなにが変わるか
 Webブラウザ間の互換性を向上させる。
 文書内に埋め込まれた「意味」を明確にする。
 よりリッチなWebアプリ構築を可能にする。
444HTML5でなにが変わるか
• Webブラウザ間の互換性の向上
WHTML5は、Webブラウザが実装している機能群を分析し、
仕様の策定が行われた。
よって、HTML5で作られたWebアプリケーションは、
「ブラウザの標準に準拠」ということになる。
このことにより、作ったWebアプリケーションがあるブラウザ
だと動作しない、といったケースが起こりにくくなる。
555HTML5でなにが変わるか
• 文書内の「意味」の明確化
HTML文書(タグ)が、意味的要素(セマンティックな要素)
となるように整備された。
例えば箇条書きの「<ul>」要素が、メニューリストなのか、
箇条書きなのかを明示的に記述できるようになる。
666HTML5でなにが変わるか
• よりリッチなWebアプリケーション構築
Flashなど外部技術を取り入れて作成されていたリッチコンテン
ツの機能が、APIとして実装された。
ただし、ブラウザでのサポートにまだバラつきがある。
• Canvas グラフィックを表現できる。
• Drag and Drop ブラウザ上にドラッグ&ドロップできる。
• The Web Socket ソケット通信ができる。
• Geolocation 位置情報を取得できる。
• etc…
777HTML4.01とHTML5の文法の違い
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<title>最小テンプレート</title>
</head>
<body>
<header><h1>最小テンプレート</h1></header>
<nav><ul><li><a href="./">Home</a></li></ul></nav>
<article>
<h2>最低限テンプレート</h2>
<p>最低限テンプレートになります。</p>
</article>
<footer><a href="./">最小テンプレート</a></footer>
</body>
</html>
HTML4.01 HTML5
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-
8">
<title>最小テンプレート</title>
</head>
<body>
<div id="header"><h1>最小テンプレート</h1></div>
<ul><li><a href="./">Home</a></li></ul>
<div id="contents">
<h2>最低限テンプレート</h2>
<p>最低限テンプレートになります。</p>
</div>
<div id="footer"><a href="./">最小テンプレート</a></div>
</body>
</html>
888HTML4.01とHTML5の文法の違い
• DOCTYPE宣言
ファイルの先頭にこの宣言があるかどうかで、Webブラウザは
パーサやレンダリングモードをHTML5に対応したものに切り替
える。
HTML4.01やXHTMLにくらべ、記述が簡略化された。
HTML4.01
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
HTML5
<!DOCTYPE html>
999HTML4.01とHTML5の文法の違い
• metaタグ(文字エンコーディング)
HTML5では、charset要素のみの指定でよくなった。ただし、
どちらの書き方でも有効。
HTML5からは、ファイルの文字エンコーディングにUTF-8を使用
することが推奨されている。
HTML4.01
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
HTML5
<meta charset="UTF-8">
101010HTML4.01とHTML5の文法の違い
• metaタグ(Content-○○-Type)
従来CSSおよびJavaScriptのタイプ宣言を行っていたが、HTML5
デフォルトの設定となっている為、省略可能になった。
HTML4.01
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<script type="text/javascript"></script>
HTML5
省略
省略
<script></script>
111111HTML4.01とHTML5の文法の違い
• HTML5要素の作成
IE8以下ではHTML5のタグをScriptで生成する必要があるが、ライ
ブラリを読み込むことで簡略化できる。
HTML5
<!--[if lt IE 9]>
<script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script>
<![endif]-->
121212HTML4.01とHTML5の文法の違い
• DIVタグの扱い
HTML4.01まで、DIVタグはレイアウトやスタイリングだけでは
なく、文書の構造化などにも使われてきた。
前述の通りHTML5では、文書の構造化や役割を明示する為の
専用タグが整備された為、レイアウトやスタイリング目的以外で
DIVタグを使用するのは好ましくない。
Webページの操作性やメンテナンス性が低下してしまうので、
適切なタグを用い、記述することが重要となる。
131313HTML4.01とHTML5の文法の違い
• セクションタグ <header>
イントロダクションやナビゲーションをまとめるセクション。
• ロゴ画像
• イントロダクション
• グローバルリンク
• 検索フォーム
HTML4.01
<div id=“header”></div>
HTML5
<header></header>
141414HTML4.01とHTML5の文法の違い
• セクションタグ <footer>
ある構造または文書全体に関した情報をまとめるセクション。
• 著作表示
• 関連文書へのリンク
• 作成年月日
HTML4.01
<div id=“footer”></div>
HTML5
<footer></footer>
151515HTML4.01とHTML5の文法の違い
• セクションタグ <nav>
他ページやページ内リンクなどのナビゲーションを表すセクショ
ン。
• グローバルナビゲーション
• 目次
• パンくずリスト
HTML4.01
<div id=“nav”><ul><li></li></ul></div>
HTML5
<nav><ul><li></li></ul></nav>
161616HTML4.01とHTML5の文法の違い
• セクションタグ <main>
ページ内のメインコンテンツを表す。
• 記事リスト
• 画像ギャラリー
HTML4.01
<div id=“main”></div>
HTML5
<main></main>
171717HTML4.01とHTML5の文法の違い
• セクションタグ <article>
単独で切り離し可能な自己完結したセクションを表す。
• ニュース記事
• ブログ記事
• 掲示板投稿
HTML4.01
<div id=“content”></div>
HTML5
<article></article>
181818HTML4.01とHTML5の文法の違い
• セクションタグ <section>
コンテンツのグループ化、章仕立てなどをまとめるセクション。
• ニュース記事
• ブログ記事
• 掲示板投稿
HTML4.01
<div id=“content”><h1>記事の見出し</h1></div>
HTML5
<section><h1>記事の見出し</h1></ section >
191919HTML4.01とHTML5の文法の違い
• セクションタグ <aside>
コンテンツに関連しながらも本筋からは外れたグループを表すセ
クション。
• 用語説明
• サイドバー
• 広告
HTML4.01
<div id=“ad”><a>広告商品名</a></div>
HTML5
<aside><a>広告商品名</a></aside>
202020HTML4.01とHTML5の文法の違い
• 演習
HTML4.01準拠で記述された文書を、HTML5準拠でマークアップ
し直してみる。
212121今後の勉強会
• 今後の勉強会
今後も継続的に勉強会をしていきたい。
• HTML5の新機能の利用
• HTML5 + CSS3デザイン
• フラットデザイン
• レイアウトフレームワークの利用
• JQueryなど外部ライブラリの利用

More Related Content

Similar to Html5ってなに?

Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Masakazu Muraoka
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Sho Ito
 
Tech.G HTML5 プレ講座
Tech.G HTML5 プレ講座Tech.G HTML5 プレ講座
Tech.G HTML5 プレ講座Atsushi Miura
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflowmasaaki komori
 
3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成
3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成
3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成Osamu Monoe
 
パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説Masakazu Muraoka
 
ownCloud8リリース
ownCloud8リリース ownCloud8リリース
ownCloud8リリース Tetsurou Yano
 
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdfWebmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdfCybozu, Inc.
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?Fuminori Mori
 
Html5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pacHtml5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pac1PAC. INC.
 
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~Yoshitaka Seo
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストMasahiko Asai
 
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発Yuki Hattori
 
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要kumo2010
 
HTML5概要、コードサンプル
HTML5概要、コードサンプルHTML5概要、コードサンプル
HTML5概要、コードサンプルourmaninjapan
 
19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイント
19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイント19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイント
19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイントnishizaki
 
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~de:code 2017
 
マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後Akira Inoue
 

Similar to Html5ってなに? (20)

Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方
 
HTML5 for IA
HTML5 for IAHTML5 for IA
HTML5 for IA
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
 
Tech.G HTML5 プレ講座
Tech.G HTML5 プレ講座Tech.G HTML5 プレ講座
Tech.G HTML5 プレ講座
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflow
 
3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成
3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成
3 倍早い?! MS 製開発者専用ツールによる HTML5 + JavaScript を使ったWeb 作成
 
パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説
 
ownCloud8リリース
ownCloud8リリース ownCloud8リリース
ownCloud8リリース
 
Force.com開発基礎
Force.com開発基礎Force.com開発基礎
Force.com開発基礎
 
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdfWebmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdf
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
Html5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pacHtml5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pac
 
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
 
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
 
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
 
HTML5概要、コードサンプル
HTML5概要、コードサンプルHTML5概要、コードサンプル
HTML5概要、コードサンプル
 
19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイント
19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイント19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイント
19-D-5 Silverlightを利用したビジネスアプリケーション作成のポイント
 
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
 
マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後
 

More from Yoshinori Kamaishi

レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?Yoshinori Kamaishi
 
フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?Yoshinori Kamaishi
 
Androidアプリ販売への道
Androidアプリ販売への道Androidアプリ販売への道
Androidアプリ販売への道Yoshinori Kamaishi
 
Excelマクロ・vbaについて
Excelマクロ・vbaについてExcelマクロ・vbaについて
Excelマクロ・vbaについてYoshinori Kamaishi
 
ハイブリッドアプリの開発
ハイブリッドアプリの開発ハイブリッドアプリの開発
ハイブリッドアプリの開発Yoshinori Kamaishi
 

More from Yoshinori Kamaishi (7)

どうなるflash!?
どうなるflash!?どうなるflash!?
どうなるflash!?
 
レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?
 
フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?フラットデザインってなに?
フラットデザインってなに?
 
Androidアプリ販売への道
Androidアプリ販売への道Androidアプリ販売への道
Androidアプリ販売への道
 
Excelマクロ・vbaについて
Excelマクロ・vbaについてExcelマクロ・vbaについて
Excelマクロ・vbaについて
 
Html5で作るデジマガ
Html5で作るデジマガHtml5で作るデジマガ
Html5で作るデジマガ
 
ハイブリッドアプリの開発
ハイブリッドアプリの開発ハイブリッドアプリの開発
ハイブリッドアプリの開発
 

Html5ってなに?