SlideShare a Scribd company logo
1 of 43
Webサイトの仕組みと
プログラミング言語について
Webデザイナに必要なWeb知識
プログラミング言語の種類、FTP、.htaccessなど
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
2
Webサイトが見られる仕組み
Webサーバー
ユーザー
②HTTPでファイル送信
①アドレス入力、
リンククリック
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 3
Webサイトの表示
サイト表示の基本は、HTML + CSS
動きは、JavaScript
Webサーバー
ユーザー
4
JavaScriptに
ついて
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 5
JavaScriptの役割
• 楽しい
– サイトにエンターテインメント性を加える
• 分かりやすい
– きちんと情報を伝達
• 便利
– サイトに付加価値を与える
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 6
JavaScriptの役割
• 楽しい
– MUJI to Relax - 無印良品
– 株式会社 闇
• 分かりやすい
– SVOLME Team Order
• 便利
– チャットワーク
– Google Map
– Google検索のサジェスト
7
古い時代のWebサイトの仕組み
• Webは提供者とユーザが分断されており、
一方的な情報発信であった
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
ユーザー
情報表示
8
現代のWebサイトの仕組み
• 提供者とユーザの垣根がなくなり、ユーザが容易に情報発
信できる
– Twitter、facebookなどが分かりやすいユーザー参加型の仕組み
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
ユーザー
情報追加・更新
情報表示
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
9
Webサイトコンテンツの作り方
• 基本は、HTML + CSS
• 動きは、JavaScript
• ショッピングサイトのようなシステム
• ブログやSNSのようなユーザ参加型システム
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
10
Webサイトが見られる仕組み
Webサーバー
ユーザー
③作成したファイル送信
②サーバーサイド
プログラムで
ページ作成
①ユーザ入力情報を発信
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 11
現代のWebサイトの仕組みを
支える技術
サーバーサイドプログラム
(Webサーバで動くプログラム:PHP, Javaなど)
=
12
サーバーサイド
プログラムの役割
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 13
JavaScriptの役割
• 楽しい
– サイトにエンターテインメント性を加える
• 分かりやすい
– きちんと情報を伝達
• 便利
– サイトに付加価値を与える
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 14
サーバーサイドプログラムの役割
• 楽しい
– サイトにエンターテインメント性を加える
• 分かりやすい
– きちんと情報を伝達
• 便利を実現するための裏方作業
– サイトに付加価値を与える
15
サーバーサイド
プログラムは裏方
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 16
Webサイトの表示
Webサーバー
ユーザー
②サーバーサイド
プログラムで
ページ制作
(通常プログラミング
言語は一種類)
HTML・CSS
JavaScriptで表示
①ユーザ入力情報を発信
③作成したファイル送信
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 17
Webの仕組み
• ブラウザで表示している内容
– HTML・CSS・JavaScriptで制作
• サーバーサイドプログラムの仕事
– 表示用のHTML・CSS・JavaScriptを生成
– 生成しているところは見えない
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 18
サーバーサイドプログラムの役割
• 情報の保存、保存情報の表示、メール送信
– ショッピングサイト
• ユーザー情報を登録・表示
• カート内アイテムを記憶・表示
• 検索結果を表示
– SNS
• 投稿した内容を記憶・表示
– アンケートフォーム
• ユーザ情報の登録
• 確認メール送信
19
プログラミング言語
の種類
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 20
プログラミング言語の種類
• サーバーサイドプログラム
– PHP, Ruby, Scala, Go, Java, C++, JavaScript
• クライアントサイドプログラム(ブラウザ側)
– JavaScript
• アプリ開発言語
– Objective-C, Swift, Java, C++, C#
• 組み込み用言語
– C
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 21
サーバーサイドプログラム言語の種類
• PHP
– シェアNo1, HTMLと混在できる
• Ruby
– Railsフレームワークにより、Webアプリ開発が容易
• Scala
– Twitter が Ruby(Rails) から Scalaに変更し有名
• Go
– C++に限界を感じ、Googleが開発
• JavaScript
– Node.JSというサーバーサイド環境を用いることで可能
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 22
アプリ開発言語とツール
• Xcode(Apple製OS限定)
– 言語は、Objective-C・Swiftに対応
• Android Studio(Androidアプリ限定)
– 言語は、Javaに対応
• Unity(複数端末に対応 3Dゲームが有名)
– 言語は、C#・Unity Scriptに対応
• Visual Studio(MS製OSに対応)
– 言語は、C#・C++・Basicなどに対応
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
23
Webデザイナとプログラマの仕事
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
24
Webの仕事(技術)
クライアントサイド
(ブラウザ上で動作する技術)
サーバーサイド
(サーバ上で動作する技術)
HTML
CSS
JavaScript
Flash(ActionScript)
ユーザビリティ
アクセスビリティ
映像
・・・・
Webデザイナの仕事 Webプログラマの仕事
PHP
データベース
Webサーバ
メールサーバ
ネットワーク
OS
・・・・
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
25
Webデザイナとプログラマの関係
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
26
Webデザイナとプログラマの関係
• あまり仲が良くない??
– 仲が悪いわけではないが、お互いコミュニ
ケーションが取れていない
• 文化が違うから?
– お互いが何を考えているのか知り、もっと上
手く付き合いたい
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
27
デザイナ側の問題点&改善
• もっと楽が出来ると思う
– 同じような内容を何回もコピー&ペーストで繰り返し
作業している
• メニューを共通化してみる
• for文などを利用してみる
• 作業環境を軽視している
– 手動でFTPのアップを行なっている
• ツールを上手く利用しよう
• 必要な情報をきちんと伝えていない
– プログラマが設計する際に必要な情報を伝えて欲しい
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
28
デザイナ側の問題点&改善
• 最低限のプログラムの知識を身に付けて
– <?php ~ ?>は壊さないで・・・
– Smarty {~}は壊さないで・・・
• if文やfor文は覚えて欲しい
• JSはある程度覚えて欲しい、jQueryはデザイナの
領域
29
FTPについて
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
30
FTPについて
FTPサーバー
ユーザー
Webデザイナ
FTPで
制作ファイルを
アップロード
HTTPで
ファイルを
表示
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
31
FFFTP(Windows)
Fetch(Macintosh)
• 主なFTPソフトについて
FileZilla(Windows/Mac)
FTPとデバッグについて
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
32
• DreamweaverのFTPは便利
FTPとデバッグについて
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
33
FTP公開前の注意事項
Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
34
誤字/脱字
HTML文法チェック
リンクチェック
Scriptの動作チェック
画面の表示速度
複数のブラウザ表示チェック
・・・など
• 公開前のサイトのチェック項目
FTPとデバッグについて
Copyright © 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 35
HTMLの文法チェック
• W3CによるHTML文法チェック
Copyright © 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 36
CSSの文法チェック
• W3CによるCSS文法チェック
Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
37
リンクチェック
• Dreamweaverのリンクチェックが便利
– サイト内のリンクチェックができる
– 自サイトからの外部リンクもチェックできる
Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
38
複数ブラウザチェック
• 動作チェック対象ブラウザ
– Windows
• Edge,IE11,IE10,IE9,IE8
• Google Chrome
• Firefox
– iPhone、Android
• Google Chrome,Safari,Firefox・・・
– Mac
• Safari ,Google Chrome,Firefox
Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
39
リンクチェックの問題点
• 自分のサイト外からのリンクチェック
– File Not Foundの設定方法
.htaccess ファイルをサーバに設置
ErrorDocument 404 /~user/404.html
Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
40
.htaccessについて
Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
41
.htaccessについて
• .htaccessファイル
– Webデザイナは、Apache(Webサーバ)の設定を直
接行えないため、.htaccessというファイルを利用して、
Apacheの設定を一部を変更することができる
– ファイル名の先頭にあるドットはUNIX系OSにおいて
「隠しファイル」を意味し、拡張子だけのファイルで
はない
Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
42
.htaccessファイルの用途
• htaccessファイルの用途例
– パスワードによる制限
• Basic認証によるパスワード制限
– エラーページの表示
• Webサーバの各エラーに対して、表示するページが設定できる
– URLの変更(リダイレクト)
• スマホからPCサイトにアクセスした時に、スマホ用URLへ転送
できる
– 画像などの直接リンク拒否設定
• 外部サイトから、自サイト内の画像を読み込みをされると自サ
イトに負荷が掛かるので対策する
Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
43
.htaccessファイルの注意事項
• htaccessファイルの作成
– .htaccessはテキストファイルなので、テキストエディタで作成
改行コードはLFが良い
– .ドットをファイル名の先頭に指定できない場合があるので、
a.htaccessなどのファイル名で作成し、FTPでサーバーにアップ
後ファイル名を.htaccessに変更する
– 最終行は改行する
– レンタルサーバで、.htaccessファイルが使用できるか必ず確認す
ること

More Related Content

What's hot

JavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQueryJavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQueryYossy Taka
 
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Noriaki UCHIYAMA
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)Daisuke Yamazaki
 
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介schoowebcampus
 
スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-
スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-
スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-Yossy Taka
 
マルチデバイス時代の高速化
マルチデバイス時代の高速化マルチデバイス時代の高速化
マルチデバイス時代の高速化Shin Takeuchi
 
⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1Nishida Kansuke
 
次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解く
次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解く次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解く
次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解くShin Takeuchi
 
現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)
現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)
現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)Shin Takeuchi
 
⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1Nishida Kansuke
 
メンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうメンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうDaiki Matsumoto
 
Web development fundamental
Web development fundamentalWeb development fundamental
Web development fundamentalTakuya Kumagai
 
jQueryを中心としたJavaScript
jQueryを中心としたJavaScriptjQueryを中心としたJavaScript
jQueryを中心としたJavaScripthideaki honda
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWataru OKAMOTO
 
⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2Nishida Kansuke
 
JavaScriptで出来る、あんなことこんなこと
JavaScriptで出来る、あんなことこんなことJavaScriptで出来る、あんなことこんなこと
JavaScriptで出来る、あんなことこんなことMayu Kimura
 
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
 UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろうTakahiro Nakahata
 
Web development fundamental_v2
Web development fundamental_v2Web development fundamental_v2
Web development fundamental_v2Takuya Kumagai
 

What's hot (20)

JavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQueryJavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQuery
 
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
 
2時間で学ぶjQuery
2時間で学ぶjQuery2時間で学ぶjQuery
2時間で学ぶjQuery
 
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
 
スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-
スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-
スマホアプリ開発-プロモーション・集客・サポート・広告収入-
 
マルチデバイス時代の高速化
マルチデバイス時代の高速化マルチデバイス時代の高速化
マルチデバイス時代の高速化
 
⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1
 
次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解く
次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解く次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解く
次世代エンタープライズの開発環境をライブで読み解く
 
現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)
現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)
現場で使える効果的なHTML&CSS構造設計(Effective HTML&CSS)
 
⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1
 
メンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうメンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろう
 
Web development fundamental
Web development fundamentalWeb development fundamental
Web development fundamental
 
jQueryを中心としたJavaScript
jQueryを中心としたJavaScriptjQueryを中心としたJavaScript
jQueryを中心としたJavaScript
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそう
 
⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2
 
JavaScriptで出来る、あんなことこんなこと
JavaScriptで出来る、あんなことこんなことJavaScriptで出来る、あんなことこんなこと
JavaScriptで出来る、あんなことこんなこと
 
JavaScript 研修
JavaScript 研修JavaScript 研修
JavaScript 研修
 
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
 UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
 
Web development fundamental_v2
Web development fundamental_v2Web development fundamental_v2
Web development fundamental_v2
 

Viewers also liked

Web programming introduction
Web programming introductionWeb programming introduction
Web programming introductioncolun
 
Webプログラミング入門
Webプログラミング入門Webプログラミング入門
Webプログラミング入門Tsuyoshi Kiryu
 
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用Device WebAPI Consortium
 
Webシステムプログラミング20150413
Webシステムプログラミング20150413Webシステムプログラミング20150413
Webシステムプログラミング20150413義広 河野
 
QAサイトをつくってみよう
QAサイトをつくってみようQAサイトをつくってみよう
QAサイトをつくってみようSawada Makoto
 
PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方
PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方
PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方Hiroyuki Sugimoto
 
第4回 PHPのおさらい
第4回 PHPのおさらい第4回 PHPのおさらい
第4回 PHPのおさらいSawada Makoto
 
PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会Yuji Otani
 
40分濃縮 PHP classの教室
40分濃縮 PHP classの教室40分濃縮 PHP classの教室
40分濃縮 PHP classの教室Yusuke Ando
 

Viewers also liked (9)

Web programming introduction
Web programming introductionWeb programming introduction
Web programming introduction
 
Webプログラミング入門
Webプログラミング入門Webプログラミング入門
Webプログラミング入門
 
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
 
Webシステムプログラミング20150413
Webシステムプログラミング20150413Webシステムプログラミング20150413
Webシステムプログラミング20150413
 
QAサイトをつくってみよう
QAサイトをつくってみようQAサイトをつくってみよう
QAサイトをつくってみよう
 
PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方
PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方
PHP初心者に贈る、まちがえないPHPの始め方・学び方
 
第4回 PHPのおさらい
第4回 PHPのおさらい第4回 PHPのおさらい
第4回 PHPのおさらい
 
PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会
 
40分濃縮 PHP classの教室
40分濃縮 PHP classの教室40分濃縮 PHP classの教室
40分濃縮 PHP classの教室
 

Similar to Webの仕組みとプログラミング言語

HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことMasakazu Muraoka
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Masakazu Muraoka
 
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1Masakazu Muraoka
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座DIVE INTO CODE Corp.
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割Toru Yamaguchi
 
devsami kansai 2012 #c2
devsami kansai 2012 #c2devsami kansai 2012 #c2
devsami kansai 2012 #c2Yushi_Takagi
 
JavaScript And Keywords
JavaScript And KeywordsJavaScript And Keywords
JavaScript And Keywordsuupaa
 
Web制作者がandriodのcddを読んでみた
Web制作者がandriodのcddを読んでみたWeb制作者がandriodのcddを読んでみた
Web制作者がandriodのcddを読んでみたMasakazu Muraoka
 
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~Akira Inoue
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうMitsuhito Ishino
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版DIVE INTO CODE Corp.
 
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Tomoki Hasegawa
 
Cedec2015_「消滅都市」運用の一年
Cedec2015_「消滅都市」運用の一年Cedec2015_「消滅都市」運用の一年
Cedec2015_「消滅都市」運用の一年gree_tech
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」xyz corporation
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Akira Inoue
 
最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策Kensaku Komatsu
 
Webブラウザで使えるいろんな処理系
Webブラウザで使えるいろんな処理系Webブラウザで使えるいろんな処理系
Webブラウザで使えるいろんな処理系祐司 伊藤
 
SharePoint 開発入門
SharePoint 開発入門SharePoint 開発入門
SharePoint 開発入門Hiroaki Oikawa
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform拓将 平林
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングterurou
 

Similar to Webの仕組みとプログラミング言語 (20)

HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方
 
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
 
devsami kansai 2012 #c2
devsami kansai 2012 #c2devsami kansai 2012 #c2
devsami kansai 2012 #c2
 
JavaScript And Keywords
JavaScript And KeywordsJavaScript And Keywords
JavaScript And Keywords
 
Web制作者がandriodのcddを読んでみた
Web制作者がandriodのcddを読んでみたWeb制作者がandriodのcddを読んでみた
Web制作者がandriodのcddを読んでみた
 
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
 
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
 
Cedec2015_「消滅都市」運用の一年
Cedec2015_「消滅都市」運用の一年Cedec2015_「消滅都市」運用の一年
Cedec2015_「消滅都市」運用の一年
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
 
最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策
 
Webブラウザで使えるいろんな処理系
Webブラウザで使えるいろんな処理系Webブラウザで使えるいろんな処理系
Webブラウザで使えるいろんな処理系
 
SharePoint 開発入門
SharePoint 開発入門SharePoint 開発入門
SharePoint 開発入門
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミング
 

More from Yossy Taka

WebサイトへのYotutube動画の設置
WebサイトへのYotutube動画の設置WebサイトへのYotutube動画の設置
WebサイトへのYotutube動画の設置Yossy Taka
 
Bracketsを使おう
Bracketsを使おうBracketsを使おう
Bracketsを使おうYossy Taka
 
JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方
JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方
JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方Yossy Taka
 
JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門
JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門
JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門Yossy Taka
 
JavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、Dateオブジェクト
JavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、DateオブジェクトJavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、Dateオブジェクト
JavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、DateオブジェクトYossy Taka
 
Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-
Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-
Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-Yossy Taka
 
Ajax非同期通信によるサーバー通信
Ajax非同期通信によるサーバー通信Ajax非同期通信によるサーバー通信
Ajax非同期通信によるサーバー通信Yossy Taka
 
HTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリ
HTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリHTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリ
HTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリYossy Taka
 
Canvasでペイントアプリ作成
Canvasでペイントアプリ作成Canvasでペイントアプリ作成
Canvasでペイントアプリ作成Yossy Taka
 
JavaScript 基礎文法のまとめ
JavaScript 基礎文法のまとめJavaScript 基礎文法のまとめ
JavaScript 基礎文法のまとめYossy Taka
 
canvasによるアナログ時計の作成
canvasによるアナログ時計の作成canvasによるアナログ時計の作成
canvasによるアナログ時計の作成Yossy Taka
 
Canvasによるデジタル時計制作入門
Canvasによるデジタル時計制作入門Canvasによるデジタル時計制作入門
Canvasによるデジタル時計制作入門Yossy Taka
 
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-Yossy Taka
 
Canvas入門01-図形描画とJS活用-
Canvas入門01-図形描画とJS活用-Canvas入門01-図形描画とJS活用-
Canvas入門01-図形描画とJS活用-Yossy Taka
 
Emmetの使い方
Emmetの使い方Emmetの使い方
Emmetの使い方Yossy Taka
 

More from Yossy Taka (15)

WebサイトへのYotutube動画の設置
WebサイトへのYotutube動画の設置WebサイトへのYotutube動画の設置
WebサイトへのYotutube動画の設置
 
Bracketsを使おう
Bracketsを使おうBracketsを使おう
Bracketsを使おう
 
JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方
JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方
JavaScriptによるgoogle maps apiの使い方
 
JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門
JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門
JavaScriptによるvideo audio要素のコントロール入門
 
JavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、Dateオブジェクト
JavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、DateオブジェクトJavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、Dateオブジェクト
JavaScriptのオブジェクト:Mathオブジェクト、Dateオブジェクト
 
Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-
Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-
Javascript入門-デジタル時計を作りながらJavaScriptを学ぼう-
 
Ajax非同期通信によるサーバー通信
Ajax非同期通信によるサーバー通信Ajax非同期通信によるサーバー通信
Ajax非同期通信によるサーバー通信
 
HTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリ
HTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリHTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリ
HTML5 Local Storageを利用したメモ帳アプリ
 
Canvasでペイントアプリ作成
Canvasでペイントアプリ作成Canvasでペイントアプリ作成
Canvasでペイントアプリ作成
 
JavaScript 基礎文法のまとめ
JavaScript 基礎文法のまとめJavaScript 基礎文法のまとめ
JavaScript 基礎文法のまとめ
 
canvasによるアナログ時計の作成
canvasによるアナログ時計の作成canvasによるアナログ時計の作成
canvasによるアナログ時計の作成
 
Canvasによるデジタル時計制作入門
Canvasによるデジタル時計制作入門Canvasによるデジタル時計制作入門
Canvasによるデジタル時計制作入門
 
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
 
Canvas入門01-図形描画とJS活用-
Canvas入門01-図形描画とJS活用-Canvas入門01-図形描画とJS活用-
Canvas入門01-図形描画とJS活用-
 
Emmetの使い方
Emmetの使い方Emmetの使い方
Emmetの使い方
 

Recently uploaded

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 

Recently uploaded (8)

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 

Webの仕組みとプログラミング言語

  • 2. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 2 Webサイトが見られる仕組み Webサーバー ユーザー ②HTTPでファイル送信 ①アドレス入力、 リンククリック
  • 3. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 3 Webサイトの表示 サイト表示の基本は、HTML + CSS 動きは、JavaScript Webサーバー ユーザー
  • 4. 4 JavaScriptに ついて Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
  • 5. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 5 JavaScriptの役割 • 楽しい – サイトにエンターテインメント性を加える • 分かりやすい – きちんと情報を伝達 • 便利 – サイトに付加価値を与える
  • 6. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 6 JavaScriptの役割 • 楽しい – MUJI to Relax - 無印良品 – 株式会社 闇 • 分かりやすい – SVOLME Team Order • 便利 – チャットワーク – Google Map – Google検索のサジェスト
  • 9. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 9 Webサイトコンテンツの作り方 • 基本は、HTML + CSS • 動きは、JavaScript • ショッピングサイトのようなシステム • ブログやSNSのようなユーザ参加型システム
  • 10. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 10 Webサイトが見られる仕組み Webサーバー ユーザー ③作成したファイル送信 ②サーバーサイド プログラムで ページ作成 ①ユーザ入力情報を発信
  • 11. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 11 現代のWebサイトの仕組みを 支える技術 サーバーサイドプログラム (Webサーバで動くプログラム:PHP, Javaなど) =
  • 13. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 13 JavaScriptの役割 • 楽しい – サイトにエンターテインメント性を加える • 分かりやすい – きちんと情報を伝達 • 便利 – サイトに付加価値を与える
  • 14. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 14 サーバーサイドプログラムの役割 • 楽しい – サイトにエンターテインメント性を加える • 分かりやすい – きちんと情報を伝達 • 便利を実現するための裏方作業 – サイトに付加価値を与える
  • 16. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 16 Webサイトの表示 Webサーバー ユーザー ②サーバーサイド プログラムで ページ制作 (通常プログラミング 言語は一種類) HTML・CSS JavaScriptで表示 ①ユーザ入力情報を発信 ③作成したファイル送信
  • 17. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 17 Webの仕組み • ブラウザで表示している内容 – HTML・CSS・JavaScriptで制作 • サーバーサイドプログラムの仕事 – 表示用のHTML・CSS・JavaScriptを生成 – 生成しているところは見えない
  • 18. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 18 サーバーサイドプログラムの役割 • 情報の保存、保存情報の表示、メール送信 – ショッピングサイト • ユーザー情報を登録・表示 • カート内アイテムを記憶・表示 • 検索結果を表示 – SNS • 投稿した内容を記憶・表示 – アンケートフォーム • ユーザ情報の登録 • 確認メール送信
  • 20. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 20 プログラミング言語の種類 • サーバーサイドプログラム – PHP, Ruby, Scala, Go, Java, C++, JavaScript • クライアントサイドプログラム(ブラウザ側) – JavaScript • アプリ開発言語 – Objective-C, Swift, Java, C++, C# • 組み込み用言語 – C
  • 21. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 21 サーバーサイドプログラム言語の種類 • PHP – シェアNo1, HTMLと混在できる • Ruby – Railsフレームワークにより、Webアプリ開発が容易 • Scala – Twitter が Ruby(Rails) から Scalaに変更し有名 • Go – C++に限界を感じ、Googleが開発 • JavaScript – Node.JSというサーバーサイド環境を用いることで可能
  • 22. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 22 アプリ開発言語とツール • Xcode(Apple製OS限定) – 言語は、Objective-C・Swiftに対応 • Android Studio(Androidアプリ限定) – 言語は、Javaに対応 • Unity(複数端末に対応 3Dゲームが有名) – 言語は、C#・Unity Scriptに対応 • Visual Studio(MS製OSに対応) – 言語は、C#・C++・Basicなどに対応
  • 23. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 23 Webデザイナとプログラマの仕事
  • 24. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 24 Webの仕事(技術) クライアントサイド (ブラウザ上で動作する技術) サーバーサイド (サーバ上で動作する技術) HTML CSS JavaScript Flash(ActionScript) ユーザビリティ アクセスビリティ 映像 ・・・・ Webデザイナの仕事 Webプログラマの仕事 PHP データベース Webサーバ メールサーバ ネットワーク OS ・・・・
  • 25. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 25 Webデザイナとプログラマの関係
  • 26. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 26 Webデザイナとプログラマの関係 • あまり仲が良くない?? – 仲が悪いわけではないが、お互いコミュニ ケーションが取れていない • 文化が違うから? – お互いが何を考えているのか知り、もっと上 手く付き合いたい
  • 27. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 27 デザイナ側の問題点&改善 • もっと楽が出来ると思う – 同じような内容を何回もコピー&ペーストで繰り返し 作業している • メニューを共通化してみる • for文などを利用してみる • 作業環境を軽視している – 手動でFTPのアップを行なっている • ツールを上手く利用しよう • 必要な情報をきちんと伝えていない – プログラマが設計する際に必要な情報を伝えて欲しい
  • 28. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 28 デザイナ側の問題点&改善 • 最低限のプログラムの知識を身に付けて – <?php ~ ?>は壊さないで・・・ – Smarty {~}は壊さないで・・・ • if文やfor文は覚えて欲しい • JSはある程度覚えて欲しい、jQueryはデザイナの 領域
  • 29. 29 FTPについて Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved.
  • 30. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 30 FTPについて FTPサーバー ユーザー Webデザイナ FTPで 制作ファイルを アップロード HTTPで ファイルを 表示
  • 31. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 31 FFFTP(Windows) Fetch(Macintosh) • 主なFTPソフトについて FileZilla(Windows/Mac) FTPとデバッグについて
  • 32. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 32 • DreamweaverのFTPは便利 FTPとデバッグについて
  • 33. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 33 FTP公開前の注意事項
  • 34. Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 34 誤字/脱字 HTML文法チェック リンクチェック Scriptの動作チェック 画面の表示速度 複数のブラウザ表示チェック ・・・など • 公開前のサイトのチェック項目 FTPとデバッグについて
  • 35. Copyright © 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 35 HTMLの文法チェック • W3CによるHTML文法チェック
  • 36. Copyright © 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 36 CSSの文法チェック • W3CによるCSS文法チェック
  • 37. Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 37 リンクチェック • Dreamweaverのリンクチェックが便利 – サイト内のリンクチェックができる – 自サイトからの外部リンクもチェックできる
  • 38. Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 38 複数ブラウザチェック • 動作チェック対象ブラウザ – Windows • Edge,IE11,IE10,IE9,IE8 • Google Chrome • Firefox – iPhone、Android • Google Chrome,Safari,Firefox・・・ – Mac • Safari ,Google Chrome,Firefox
  • 39. Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 39 リンクチェックの問題点 • 自分のサイト外からのリンクチェック – File Not Foundの設定方法 .htaccess ファイルをサーバに設置 ErrorDocument 404 /~user/404.html
  • 40. Ⓒ 2015 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 40 .htaccessについて
  • 41. Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 41 .htaccessについて • .htaccessファイル – Webデザイナは、Apache(Webサーバ)の設定を直 接行えないため、.htaccessというファイルを利用して、 Apacheの設定を一部を変更することができる – ファイル名の先頭にあるドットはUNIX系OSにおいて 「隠しファイル」を意味し、拡張子だけのファイルで はない
  • 42. Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 42 .htaccessファイルの用途 • htaccessファイルの用途例 – パスワードによる制限 • Basic認証によるパスワード制限 – エラーページの表示 • Webサーバの各エラーに対して、表示するページが設定できる – URLの変更(リダイレクト) • スマホからPCサイトにアクセスした時に、スマホ用URLへ転送 できる – 画像などの直接リンク拒否設定 • 外部サイトから、自サイト内の画像を読み込みをされると自サ イトに負荷が掛かるので対策する
  • 43. Ⓒ 2014 Yoshihiro Takahashi All Rights Reserved. 43 .htaccessファイルの注意事項 • htaccessファイルの作成 – .htaccessはテキストファイルなので、テキストエディタで作成 改行コードはLFが良い – .ドットをファイル名の先頭に指定できない場合があるので、 a.htaccessなどのファイル名で作成し、FTPでサーバーにアップ 後ファイル名を.htaccessに変更する – 最終行は改行する – レンタルサーバで、.htaccessファイルが使用できるか必ず確認す ること