SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
CentOSでつくる
    神Plesk
CentOS6 x Plesk11
     2013/02
テーマ
   Parallels Pleskの元々の利便性に加えて、
    最新OSSアプリケーションが動作するプ
    ラットフォームを簡単に保守できるよう
    に作ってみる
おことわり
   ハードウェア等については適当に信頼出
    来る所をたよりましょう。
   ただのアクセルべた踏みなので実際の運
    用ではPleskの軽微な知識が必要です。
   共用で使うなら若干の調整、Linuxの軽微
    な知識が必要です。
   Pleskの使用はParallelsよりライセンスの
    取得が必要です。
Plesk
   DNS, Web, Mailのホスティング管理ス
    イート
       詳しくは公式で。
標準のCentOS+Pleskだと
   RH6ベースでリポジトリが大概古い
   mysql, phpのマイナーバージョンがめった
    に上がらない
   phpのモジュールも少ない
   Pleskとの兼ね合いで野良リポジトリの追
    加がしづらい
   Ruby古い

   細かい不満が沢山!
対策してみる
   PHP,MySQLほか
       海外のPlesk利用レンサバ業者のリポジトリを
        頼る
   ruby
       ruby-buildで新しいバージョンをSystem-wide
        に
       bundlerを入れておけばRubyプロジェクトに
        は対応できる
   gitも入れとく
Pleskインストール
   省略

   追加でこのへんを入れます
       git gcc gcc-c++ kernel-devel make yum-cron


   更新やパッチは付属ツールの
    /usr/local/psa/admin/bin/autoinstaller で。
Plesk対応パッケージ導入
   Atomicorp
       Pleskを使用した海外のレンサバ。
       神Pleskのキモ
   Plesk対応リポジトリ
       http://www.atomicorp.com/downloads.html
        (Free RPMS Repository)
            PHP 5.3.3(CentOS)    -> 5.3.21(Atomicorp)
            MySQL 5.1.67(CentOS) -> 5.5.30(Atomicorp)
       追加される魅惑のphpモジュール
            php-pecl-apc, php-bcmath, php-eaccelerator, php-
             ioncube-loader, php-mcrypt, php-mhash, php-zend-
             guard-loader
   ほか、varnish, lsyncd, zabbix-agent等も
php, mysqlが最新Stableへ
       (随時更新)
ruby-buildで最新Ruby、仕込み
   Ruby-build
    (https://github.com/sstephenson/ruby-build)
    を使って最新Stableをインストール。
   yumパッケージ追加 (参考)
       gcc-c++ patch readline readline-devel zlib zlib-
        devel libyaml-devel libffi-devel openssl-devel
        make bzip2 autoconf automake libtool bison
        iconv-devel
       rmagickのためにImageMagick-devel も入れてお
        くとよさそう。
   利用可能Ruby一覧の表示
       ruby-build –definitions
ruby-buildで最新Ruby、導入
   /usr/local/ruby以下にrubyを置く
       ruby-build 1.9.3-p385 /usr/local/ruby
   Bundlerも入れる
       /usr/local/ruby/bin/gem install bundler --no-ri --no-
        rdoc

   rbenvをかましたり、/usr/local/rubyをリンク
    にするのもよい
   /usr/local直下にするとPleskのpermissionsが
    ボロボロになるので注意。。。
CGIからRubyを叩いてみる
   ruby1.9.3-p385が使える。
みんなのBundler
   gem list
       *** LOCAL GEMS ***
       bundler (1.2.4)
共用でsshを渡す場合のTIPS
   このへんを却下しておきます
       AllowTcpForwarding no
       X11Forwarding no


   chrootは手を入れないとあまり使えない
       chrootなしだと他の収容ドメイン名が分かる
        のでユースケース次第。
最終仕様 神Plesk
   WEBホスティング(HTTP/HTTPS): apache httpd(APP),
    nginx(RP)
   メール: SMTP, POP, IMAP
   WEBメーラ, アンチスパム(*), アンチウイルス(*), ML
   DNSホスティング
   php 5.3.x 最新Stable
       OSS稼働の主要モジュール追加
   mysql 5.5 最新Stable
       phpMyAdmin -> plesk付属、基本Stable
   postgresql(オプション)
   ruby 最新Stable、with bundler
   又貸しプラグイン -> paypal 支払い
   update: yum-cronで毎日自動、autoinstallerでPleskパッチ自
    動

        (*) 要ライセンス
快適に動かせそうなOSSなど
   PHP系 ()内は追加したモジュールの恩恵
       wordpress, concrete5, baserCMS,
        magent(mcrypt), Xoops cube, mantis, a-blog
        cms(ioncube), EC-cube(mcrypt),
        OpenPNE(mcrypt)


   Ruby
       Redmine (bundler)
            rmagickもOK

More Related Content

What's hot

Homebrewによるソフトウェアの実装(1)
Homebrewによるソフトウェアの実装(1)Homebrewによるソフトウェアの実装(1)
Homebrewによるソフトウェアの実装(1)Yoshihiro Mizoguchi
 
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたWebサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたdo_aki
 
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)Yoshihiro Mizoguchi
 
Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)Yoshihiro Mizoguchi
 
serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?
serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?
serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?Sho Hashimoto
 
これからはじめるCoda2とSublime Text 2
これからはじめるCoda2とSublime Text 2これからはじめるCoda2とSublime Text 2
これからはじめるCoda2とSublime Text 2masaaki komori
 
めんどうくさくないWardenハンズオン
めんどうくさくないWardenハンズオンめんどうくさくないWardenハンズオン
めんどうくさくないWardenハンズオンi_yudai
 
静的サイトどこにする?
静的サイトどこにする?静的サイトどこにする?
静的サイトどこにする?ogawatti
 
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようserverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようDaisuke Ikeda
 
Nuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlifyNuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlifyogawatti
 
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会Yasutaka Hamada
 
"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみた
"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみた"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみた
"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみたTsuyoshi Yamada
 

What's hot (20)

Version管理 1
Version管理 1Version管理 1
Version管理 1
 
Solaris Container
Solaris ContainerSolaris Container
Solaris Container
 
Docker inside containers
Docker inside containersDocker inside containers
Docker inside containers
 
Capistrano
CapistranoCapistrano
Capistrano
 
Vagrant+Chef
Vagrant+ChefVagrant+Chef
Vagrant+Chef
 
Homebrewによるソフトウェアの実装(1)
Homebrewによるソフトウェアの実装(1)Homebrewによるソフトウェアの実装(1)
Homebrewによるソフトウェアの実装(1)
 
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたWebサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
 
Ansible2.0と実用例
Ansible2.0と実用例Ansible2.0と実用例
Ansible2.0と実用例
 
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)
 
Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)
Homebrewによるソフトウェアの実装 (3)
 
serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?
serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?
serverspecみんなで集めて(゚Д゚)ウマー?
 
これからはじめるCoda2とSublime Text 2
これからはじめるCoda2とSublime Text 2これからはじめるCoda2とSublime Text 2
これからはじめるCoda2とSublime Text 2
 
141030ceph
141030ceph141030ceph
141030ceph
 
めんどうくさくないWardenハンズオン
めんどうくさくないWardenハンズオンめんどうくさくないWardenハンズオン
めんどうくさくないWardenハンズオン
 
静的サイトどこにする?
静的サイトどこにする?静的サイトどこにする?
静的サイトどこにする?
 
Openresty
OpenrestyOpenresty
Openresty
 
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようserverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
 
Nuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlifyNuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlify
 
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
 
"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみた
"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみた"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみた
"Bits from the Apache Maintainers / Upcoming apache2 2.4 transition" を読んでみた
 

Viewers also liked

The micropoint
The micropointThe micropoint
The micropointreyzani
 
chefからitamaeに乗り換えた話
chefからitamaeに乗り換えた話chefからitamaeに乗り換えた話
chefからitamaeに乗り換えた話Yoshiki Kobayashi
 
MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る
MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る
MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る Hiroyuki Yoshida
 
長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビ長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビNakazawa Yuichi
 
さくらのインフラコード
さくらのインフラコードさくらのインフラコード
さくらのインフラコードYukihiko SAWANOBORI
 
[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話
[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話
[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話Yukihiko SAWANOBORI
 
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築Nakazawa Yuichi
 
Nginx勉強会
Nginx勉強会Nginx勉強会
Nginx勉強会Yuji Otani
 
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。tak9029
 

Viewers also liked (9)

The micropoint
The micropointThe micropoint
The micropoint
 
chefからitamaeに乗り換えた話
chefからitamaeに乗り換えた話chefからitamaeに乗り換えた話
chefからitamaeに乗り換えた話
 
MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る
MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る
MacでTensorFlow on Dockerを 使って見る
 
長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビ長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビ
 
さくらのインフラコード
さくらのインフラコードさくらのインフラコード
さくらのインフラコード
 
[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話
[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話
[LT] インフラの人がChefやServerspec(ほか)が Rubyだったおかげですこし プログラムをするようになった話
 
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
 
Nginx勉強会
Nginx勉強会Nginx勉強会
Nginx勉強会
 
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
 

Similar to CentOSでつくる神Plesk

Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jAkira Yoshiyama
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825hiro345
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1Kotaro Noyama
 
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)Kazuhiro Nishiyama
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門Masahito Zembutsu
 
環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介Etsuji Nakai
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-靖 小田島
 
2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料
2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料
2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料Yasutaka Hamada
 
LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!KLab株式会社
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Masahito Zembutsu
 
Personal Cloud Automation
Personal Cloud AutomationPersonal Cloud Automation
Personal Cloud AutomationEtsuji Nakai
 
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書くLinuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書くTetsuyuki Kobayashi
 
[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota Watabe
[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota Watabe[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota Watabe
[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota WatabeInsight Technology, Inc.
 
意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理denet1999
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondTaisuke Yamada
 
第1回 Open Build Service 道場
第1回 Open Build Service 道場第1回 Open Build Service 道場
第1回 Open Build Service 道場Fuminobu Takeyama
 
DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築
DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築
DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築Yoshihiro Mizoguchi
 
OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8
OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8
OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8Satoshi Ohkubo
 

Similar to CentOSでつくる神Plesk (20)

Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
 
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
 
環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介
 
20230128.pptx
20230128.pptx20230128.pptx
20230128.pptx
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
 
2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料
2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料
2014/11/04 第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!) 発表資料
 
LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
 
Personal Cloud Automation
Personal Cloud AutomationPersonal Cloud Automation
Personal Cloud Automation
 
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書くLinuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
 
[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota Watabe
[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota Watabe[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota Watabe
[C31] OSS-DB Exam Silver 技術解説セミナー by Ryota Watabe
 
意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理
 
Yesod on Heroku
Yesod on HerokuYesod on Heroku
Yesod on Heroku
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
 
第1回 Open Build Service 道場
第1回 Open Build Service 道場第1回 Open Build Service 道場
第1回 Open Build Service 道場
 
DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築
DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築
DockerでAlmaLinux(web, php, pukiwiki)環境構築
 
OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8
OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8
OrePAN と cpanm を使ったCPAN モジュールの部分ミラーの運用管理 :Yokohama.pm #8
 

More from Yukihiko SAWANOBORI

mocloud カスタムDockerイメージ ハンズオン
mocloud カスタムDockerイメージ ハンズオンmocloud カスタムDockerイメージ ハンズオン
mocloud カスタムDockerイメージ ハンズオンYukihiko SAWANOBORI
 
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpecマニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpecYukihiko SAWANOBORI
 
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話Yukihiko SAWANOBORI
 
JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】
JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】
JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】Yukihiko SAWANOBORI
 
2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as codeYukihiko SAWANOBORI
 
MarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳する
MarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳するMarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳する
MarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳するYukihiko SAWANOBORI
 
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chefコンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-ChefYukihiko SAWANOBORI
 
Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]
Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]
Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]Yukihiko SAWANOBORI
 
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例Yukihiko SAWANOBORI
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]Yukihiko SAWANOBORI
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会Yukihiko SAWANOBORI
 
Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)
Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)
Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)Yukihiko SAWANOBORI
 
Building document with the Sphinx public edtion
Building document with the Sphinx public edtionBuilding document with the Sphinx public edtion
Building document with the Sphinx public edtionYukihiko SAWANOBORI
 
Chef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_Code
Chef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_CodeChef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_Code
Chef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_CodeYukihiko SAWANOBORI
 
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較Yukihiko SAWANOBORI
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -Yukihiko SAWANOBORI
 

More from Yukihiko SAWANOBORI (20)

mocloud カスタムDockerイメージ ハンズオン
mocloud カスタムDockerイメージ ハンズオンmocloud カスタムDockerイメージ ハンズオン
mocloud カスタムDockerイメージ ハンズオン
 
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpecマニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
 
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
 
JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】
JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】
JAWSUG初心者向けトラック 【Deploy&Ops】
 
2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code
 
MarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳する
MarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳するMarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳する
MarketPlaceのAMIをPackerで作る時、 Chefは3度配膳する
 
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chefコンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
 
Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]
Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]
Aws OpsWorks [JAWSDAYS 2014 ACEに聞けトラック]
 
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
 
Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)
Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)
Chef Casual Talks 出張版京セラドーム公演 (JAWS FESTA Kansai 2013内イベント)
 
はかどるChefの小ネタ集
はかどるChefの小ネタ集はかどるChefの小ネタ集
はかどるChefの小ネタ集
 
Building document with the Sphinx public edtion
Building document with the Sphinx public edtionBuilding document with the Sphinx public edtion
Building document with the Sphinx public edtion
 
Chef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_Code
Chef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_CodeChef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_Code
Chef_Casual_Talks_Kansai_Vol1_Infrastructure_as_Code
 
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較
 
aws_opsworks
aws_opsworksaws_opsworks
aws_opsworks
 
Chef meetup vol2_higanwoks
Chef meetup vol2_higanwoksChef meetup vol2_higanwoks
Chef meetup vol2_higanwoks
 
What is chef
What is chefWhat is chef
What is chef
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
 

CentOSでつくる神Plesk

  • 1. CentOSでつくる 神Plesk CentOS6 x Plesk11 2013/02
  • 2. テーマ  Parallels Pleskの元々の利便性に加えて、 最新OSSアプリケーションが動作するプ ラットフォームを簡単に保守できるよう に作ってみる
  • 3. おことわり  ハードウェア等については適当に信頼出 来る所をたよりましょう。  ただのアクセルべた踏みなので実際の運 用ではPleskの軽微な知識が必要です。  共用で使うなら若干の調整、Linuxの軽微 な知識が必要です。  Pleskの使用はParallelsよりライセンスの 取得が必要です。
  • 4. Plesk  DNS, Web, Mailのホスティング管理ス イート  詳しくは公式で。
  • 5. 標準のCentOS+Pleskだと  RH6ベースでリポジトリが大概古い  mysql, phpのマイナーバージョンがめった に上がらない  phpのモジュールも少ない  Pleskとの兼ね合いで野良リポジトリの追 加がしづらい  Ruby古い  細かい不満が沢山!
  • 6. 対策してみる  PHP,MySQLほか  海外のPlesk利用レンサバ業者のリポジトリを 頼る  ruby  ruby-buildで新しいバージョンをSystem-wide に  bundlerを入れておけばRubyプロジェクトに は対応できる  gitも入れとく
  • 7. Pleskインストール  省略  追加でこのへんを入れます  git gcc gcc-c++ kernel-devel make yum-cron  更新やパッチは付属ツールの /usr/local/psa/admin/bin/autoinstaller で。
  • 8. Plesk対応パッケージ導入  Atomicorp  Pleskを使用した海外のレンサバ。  神Pleskのキモ  Plesk対応リポジトリ  http://www.atomicorp.com/downloads.html (Free RPMS Repository)  PHP 5.3.3(CentOS) -> 5.3.21(Atomicorp)  MySQL 5.1.67(CentOS) -> 5.5.30(Atomicorp)  追加される魅惑のphpモジュール  php-pecl-apc, php-bcmath, php-eaccelerator, php- ioncube-loader, php-mcrypt, php-mhash, php-zend- guard-loader  ほか、varnish, lsyncd, zabbix-agent等も
  • 10. ruby-buildで最新Ruby、仕込み  Ruby-build (https://github.com/sstephenson/ruby-build) を使って最新Stableをインストール。  yumパッケージ追加 (参考)  gcc-c++ patch readline readline-devel zlib zlib- devel libyaml-devel libffi-devel openssl-devel make bzip2 autoconf automake libtool bison iconv-devel  rmagickのためにImageMagick-devel も入れてお くとよさそう。  利用可能Ruby一覧の表示  ruby-build –definitions
  • 11. ruby-buildで最新Ruby、導入  /usr/local/ruby以下にrubyを置く  ruby-build 1.9.3-p385 /usr/local/ruby  Bundlerも入れる  /usr/local/ruby/bin/gem install bundler --no-ri --no- rdoc  rbenvをかましたり、/usr/local/rubyをリンク にするのもよい  /usr/local直下にするとPleskのpermissionsが ボロボロになるので注意。。。
  • 12. CGIからRubyを叩いてみる  ruby1.9.3-p385が使える。
  • 13. みんなのBundler  gem list  *** LOCAL GEMS ***  bundler (1.2.4)
  • 14. 共用でsshを渡す場合のTIPS  このへんを却下しておきます  AllowTcpForwarding no  X11Forwarding no  chrootは手を入れないとあまり使えない  chrootなしだと他の収容ドメイン名が分かる のでユースケース次第。
  • 15. 最終仕様 神Plesk  WEBホスティング(HTTP/HTTPS): apache httpd(APP), nginx(RP)  メール: SMTP, POP, IMAP  WEBメーラ, アンチスパム(*), アンチウイルス(*), ML  DNSホスティング  php 5.3.x 最新Stable  OSS稼働の主要モジュール追加  mysql 5.5 最新Stable  phpMyAdmin -> plesk付属、基本Stable  postgresql(オプション)  ruby 最新Stable、with bundler  又貸しプラグイン -> paypal 支払い  update: yum-cronで毎日自動、autoinstallerでPleskパッチ自 動 (*) 要ライセンス
  • 16. 快適に動かせそうなOSSなど  PHP系 ()内は追加したモジュールの恩恵  wordpress, concrete5, baserCMS, magent(mcrypt), Xoops cube, mantis, a-blog cms(ioncube), EC-cube(mcrypt), OpenPNE(mcrypt)  Ruby  Redmine (bundler)  rmagickもOK