SlideShare a Scribd company logo
1 of 123
Download to read offline
イメージや情報を見える化しよう!
グラフィックレコーディング・ワークショップ
グラフィックレコーディング勉強会, Naoka Misawa, Azumi Wada http://thebridge.jp/2015/09/1st-kashiwa-no-hackathonより画像引用
【お願い】
このワークショップでは、座席を移動しますので
貴重品以外は、荷物置き場へお持ちください。
本日は、よろしくお願いします!
ファシリテーター:和田 あずみ
株式会社DeNAトラベル ディレクター
オンライン旅行サイト『DeNAトラベル』のユーザー調査・サービス開
発・UIデザイン・アクセスログ等の定量調査に従事している。
デザインの現場やカンファレンス、NPO等でファシリテーショングラ
フィック、グラフィックレコーディングの活動も行っている。
産業技術大学院大学 履修証明プログラム 人間中心デザイン 修了。
グラフィックレコーディング:小野 奈津美
株式会社マックグラフィックアーツ ディレクター
運用案件をメインに、新規案件・改善提案などのサポート業務を担当。
2015年3月に開催されたグラフィックレコーディング勉強会に参加したことが
きっかけで同3月のCIVIC TECH FORUMにてグラフィックレコーダーとして活動
を開始した初心者。
グラレコは描くこと、可視化することで理解しやすくなる面白さがあるので続け
ていける。
本日は、よろしくお願いします!
アシスタント:西田 武史
企業のヒューマンリソース系の業務に長年従事。これまで、就労支援やキャリア
デザインを中心とした様々な「場づくり」の企画、運営に携わる。
産業技術大学院大学 人間中心デザイン 修了
青山学院大学 ワークショップデザイナー育成プログラム 修了
特定非営利活動法人日本キャリア開発協会CDA(キャリア・デベロップメン
ト・アドバイザー)
アシスタント:増山 和秀
ユーザー調査、サービス企画・開発、マーケティング業務に携わる。
ノートの再読し易さに興味を持ち、グラフィックレコーディング勉強会に参加。
MTGなどのみじかなところで実践し始め、課題はありつつも、少しずつ描く事に
慣れてきたところ。
産業技術大学院大学 履修証明プログラム 人間中心デザイン 修了
アドバイザー:三澤 直加
Code for Namie プロジェクトでUXデザインを担当
NPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構理事
株式会社グラグリッド 取締役
グラフィック・レコーダー・ネットワーク代表
お願い事項
• ワーク中は細いペンではなく、配布している
プロッキーを必ずご利用ください。
(細いペンで自分のノートを書いている方も、
ワークの時には必ず持ち替えてくださいね!)
• 迅速なワークショップ進行のため、
メモをPCで取るのはお控えいただけるよう、
ご協力お願いいたします。
ワークの内容上、机の上でたくさん紙を使って
手を動かします。机の上は、紙とペンと手が最優先!
• 資料は全て、後日slideshareにアップします!ご安心を。
ワークショップのねらい
デザインやものづくりの現場でおきる、
コミュニケーションのギャップ。
ワークショップのねらい
基礎編
手法を知って
体験してみよう!
グラフィック
レコーディングを
アイデア発想
に活用する
②アイデア発想のインス
ピレーションを高める
実践編
プロの技を
学んでレベル
アップ
活用編
①イメージをすり合わせる
今日は
ココ!
コミュニケーションのギャップを解決するために。
『イメージをすりあわせるプロセス』を
グラフィックレコーディングをやってみることで、考える!
グラフィックレコーディングを
合意形成に活用する
ワークショップのポリシー
“習うより慣れろ”
・グラフィックレコーディングはスポーツ!
・やればやるほどうまくなる!
ワークショップのポリシー
“個性を活かそう”
・いいなと思った描き方はどんどん使っていこう!
紙もたくさん使ってOK!
・色、図形、絵。自分なりの工夫をしながら進めよう!
ワークショップのポリシー
“身体感覚よ目を覚ませ!”
・手を動かすことで、発想のスピードは加速する
・身体全体をつかって絵を描こう!人が立ち上がる『スタンディング』は
空間をよりアクティブにし、ミーティングを活性化させる!
ワークショップのポリシー
“皆が指をさせるものを描こう”
・「私がイメージしてたの、これ!」と『指をさせるもの』あるのが大事!
・太めのペン(プロッキー)で描いて、全員に見せられるように。
ウォーミング
アップ1
さっそくですが質問です
今日は絵をよく描くワークショップなのですが…
『絵を描くのが楽しい』
『絵を描くことに苦手意識がある』
今の自分の感覚に近い場所に立ってください。
絵をかくことに
苦手意識がある
絵を描くのが
楽しい
部屋の中
さっそくですが質問です
なぜこの場所にたったのか、
近くに立っている人(4人程度)で
話してみましょう。
絵をかくことに
苦手意識がある
絵を描くのが
楽しい
部屋の中
イメージや情報の認識、
すりあわせるためには
どうすればいい?2
本日寄せられたお悩みの一例
クライアントとの打ち合わせの時、
みんなが自分のイメージを持ってて
すりあわせるのが難しい。
どうすればクライアントの
イメージをうまくヒアリングできる?
タスク管理や改善活動のような
打ち合わせの際に、
色々な意見が出て
結局まとめきれなかった。
言葉だけでの打ち合わせだと、
参加者同士でイメージがずれ
ていることがある。
頭で思い描いても
絵が書けず伝えたいことが
全く伝わらない
新規プロジェクトのコンセプト詰めの際、
プロジェクトの全体像がつかみにくく、
詰めの漏れている部分になかなか
気づかないまま話が進んでしまった。
見えない
⇒イメージできない、認識あわない
(⇒当然合意形成もうまくいかない・・・)
『見える化』がもたらす効果
②参加者が
アイディア、
議論プロセスを
理解しやすくなる
③情報を俯瞰
することで、
新たな発想を生む
①頭の中にある
アイディアを
形にできる
『見える化』することで、参加者の意欲が上がり、
認識のすりあわせ、アイディア創発、合意形成を促す
『見える化』できる手法、グラフィックレコーディング
『グラフィックレコーディング』
会議での議論やカンファレンスの流れ、イメージ等、
情報を即座に、グラフィカルに視覚化し、共有する手法
グラフィックレコーディングの例
講演を記録⇒振り返り材料として使うために『見える化』
講演内容をグラフィックレコーディングして『見える化』 イベントをもりあげるしかけとして『見える化』
講演内容を楽しくシェアするため『見える化』
_人人人人人人人人人人_
> 日常業務じゃない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
日常業務、こんな時にグラレコは活かせるんです
イメージ・情報を
すり合わせたい時
アイデア発想の
インスピレーションを高めたい時
今回のテーマ
これ!
顧客情報をチームで共有するために『見える化』
グラフィックレコーディング
プロジェクトメンバー全員で
顧客の情報や関係、ニーズ、困りごとを把握
関係性を俯瞰
して、新たな
発見をした!
クライアントが
把握してる顧客や
その状況がわかった!
© Naoka Misawa
イベントやワークショップの流れを『見える化』
グラフィックレコーディング
人の動き・環境・流れを俯瞰することで
状況を把握し、認識すりあわせや企画の議論を促す
文章だけだと
想像できない所も
イメージできた
議論
しやすい
グラフィックレコーディングが役立つ場とは
イメージや情報を、多様な参加者同士で理解が必要な場で
『グラフィックレコーディング』は力を発揮する
絵の持つ力『俯瞰できる、感覚的な構成で入りやすい、多様な解釈が可能』
「こう理解したよ!
どうかな?」
「自分の話って、どんな
イメージで伝わったかな?」
参加者同士の理解・会話が生まれる
グラフィック
レコーディングって
どうしたらできるの?
3
グラレコ課題分割
聴きとる 表現する 構造化する
まずは情報を「聴く」
何を話しているのか、
意識して
聴きとっていく
聴いたものを「表現する」
聴きとったものを
スピーディーに
伝わるイラストや
記号で表現する
表現を「構造化する」
描いた絵や情報の
関係性をとらえ
構造化する
グラレコ課題分割(今回のワーク)
聴きとる 表現する 構造化する
まずは情報を「聴く」
何を話しているのか、
意識して
聴きとっていく
聴いたものを「表現する」
聴きとったものを
スピーディーに
伝わるイラストや
記号で表現する
表現を「構造化する」
描いた絵や情報の
関係性をとらえ
構造化する
表現トレーニング
イメージ・情報見える化トレーニング
+
グラフィックレコーディング演習
準備運動4
準備運動
お題:
あなたが好きな食べ物を
絵で描いてください!
・「好きな食べ物のイラスト」と
「あなたのニックネーム」描こう!
・ A3の紙、めいっぱい大きく。
・ 3分で(考えすぎずに、思い切って!)
美しく描くための
基本を知ろう!
トレーニングのその前に
5
グラレコでつかう道具(基本セット)
環境に合う
大きさの紙
裏写りしない
太いカラーペン
はがしやすい
テープ
メモ&調べ物
スマホ
メモ&構造検討
ポストイット
修正用
ラベルシール
基本的なペンの持ち方
プロッキーの太いほうで、うまく描くための持ち方
尖った方を
親指側に持つ
基本的なペンの使い方
ペン先全てを使って、
しっかり押しつける
ペンを置くだけで
こういう形ができる
基本的なペンの使い方
基本的なペンの使い方
基本的なペンの使い方
基本的なペンの使い方
まっすぐな線で、美しい文字がかける!
ペンの向きが固定されていないと、不安定な文字に
ペンの向きが固定されると、文字も安定して、
スピーディーに書けるように
名づけて:プロッキーフォント!
ペンに慣れるために描いてみよう
波線
長い線
ぐるぐる線
いろんな文字
細かい文字を書きたい時のペンの持ち方
プロッキーの太いほうを、そのまま回転!
ペンを回転させ
芯を縦向きにする
尖った部分を
下に向ける
太い方でも細かい文字が書ける!
↓芯を縦向きにすると、細くて繊細な線がかける。
表現トレーニング
6
タイトル文字を物体的に表現して目立たせる
キーワードさまざまな表現で目立たせる
矢印をつかって紙面に動きを出す
箇条書きでわかりやすさを意識する
ポイントにはアイコン、
ポンチ絵を入れて注目させる
3秒アイコン
丁寧さ、上手さより何より、
一番大事なのは、伝わること。
伝わるものを、3秒で描いてみよう。
3秒アイコン
お題:「豆知識」「プロセス」
3秒アイコンを描いてみよう
? ? ? ?
3秒アイコン
自分オリジナルでOK!
3秒で描けるアイコン、
どんどん貯めよう
楽しく、見やすく見れるための工夫
楽しく、見やすく見れるための工夫
①タイトル文字を目立たせる
楽しく、見やすく見れるための工夫
②キーワード
さまざまな表現で
目立たせる
(議論の答え=強い囲み)
楽しく、見やすく見れるための工夫
②キーワード
さまざまな表現で
目立たせる
(大きく、太く強調)
楽しく、見やすく見れるための工夫
③矢印をつかって紙面に動きを出す
(結論へ向かう議論テーマ 4つの流れ=矢印)
楽しく、見やすく見れるための工夫
④箇条書きで
わかりやすさを意識する
楽しく、見やすく見れるための工夫
⑤ポイントにはアイコン、
ポンチ絵を入れて注目させる
楽しく、見やすく見れるための工夫
⑤ポイントにはアイコン、
ポンチ絵を入れて注目させる
(AとB比較⇒天秤モチーフ)
自分なりの簡単人間を描く
パーツの配置を意識して顔を描こう!
自分なりの簡単人間を描く
自分なりの簡単人間を描く
自分なりの簡単人間を描く
自分なりの簡単人間を描く
自分なりの簡単人間を描く
眉毛が、目のくぼみに
入ってしまう
☓
眉毛を書く時には
目の周りと間隔をとろう。
なんか変・・・
骸骨の形を想像・・・
顔の表情を描いてみよう
顔の表情を描いてみよう
嬉しい
口をあけ
口角を上げる
顔の表情を描いてみよう
怒り への字口と
逆ハの字眉
顔の表情を描いてみよう
悲しみ への字口と
ハの字眉
顔の表情を描いてみよう
驚き! 目と口が
開く
顔の表情を描いてみよう
わかった! 上向きで
口が少し上に
顔の表情を描いてみよう
困った ハの字眉を
しかめる
顔に傾きをつけることで、意思がこもる
顔の表情+傾き
身体の動きでさらに感情豊かに
体の動き
質問タイム
「まずは描いてみる」をやってみて、
気になったところ、どこでした?
グラフィックレコーダー兼
現役webディレクター!
描くのが苦手だったけど
少しずつ会議やワークショッ
プで挑戦、練習しています
休憩
休憩タイム
イメージ
情報見える化
トレーニング
7
イメージ・情報見える化トレーニング
(1)イメージや情報を
自分なりに理解し、
手を動かして、描き出す
(2)描いたイメージや情報を
相手とすり合わせる
イメージ・情報のすりあわせに大事な2ステップ
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
(1)イメージや情報を
自分なりに理解し、
手を動かして、描き出す
(2)描いたイメージや情報を
相手とすり合わせる
まずは(1)から!
・聞きとる
・表現する
・構造化する
・聞きとる
・表現する
・構造化する
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
とはいっても、
何をかけば
いいのかわからん!
(1)イメージや情報を
自分なりに理解し、
手を動かして、描き出す
どうしていいか
わからず怖いよー
頭の中
真っ白になるよー
手がとまって
フリーズ…
真っ白な紙に
何から書けば
いいの~
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
(1)イメージや情報を
自分なりに理解し、
手を動かして、描き出す
3ステップで
かくのがオススメ
人(もの)
状態・動作
だけ描く
感情を追加① ② 周囲の状況を追加
(3秒アイコンOK)
③
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
①A3用紙とペンを用意
②表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
③チーム内で見せあい
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼例題1
自然公園の中で、
子供が一人、
楽しそうに歩いている
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼例題1
自然公園の中で、
子供が一人、
楽しそうに歩いている
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
▼例題1
自然公園の中で、
子供が一人、
楽しそうに歩いている
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
お題1いきます
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
▼お題1
お父さんが「お母さんの料理は日本一」と
言った。
お母さんは、ほっぺたを赤くして、
照れながら料理をしている。
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼お題1
お父さんが「お母さんの料理は日本一」と
言った。
お母さんは、ほっぺたを赤くして、
照れながら料理をしている。
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼お題1
お父さんが「お母さんの料理は日本一」と
言った。
お母さんは、ほっぺたを赤くして、
照れながら料理をしている。
チーム内で振り返り
実際に描いてみて
どうだった?
他の人がしていた
工夫は?
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
お題2
(ちょっと難しくなります)
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼お題2:
ご飯をたべて、温泉にはいった後、部屋で缶
ビールを開けた。
「ブラボー日本!ブラボー温泉!」と叫んだ。
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼お題2:
ご飯をたべて、温泉にはいった後、部屋で缶
ビールを開けた。
「ブラボー日本!ブラボー温泉!」と叫んだ。
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼お題2:
ご飯をたべて、温泉にはいった後、部屋で缶
ビールを開けた。
「ブラボー日本!ブラボー温泉!」と叫んだ。
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼お題2:
ご飯をたべて、温泉にはいった後、部屋で缶
ビールを開けた。
「ブラボー日本!ブラボー温泉!」と叫んだ。
イメージ・情報見える化トレーニング(1)
表示されている文章を読んで、
その文章の挿絵を描いてください。
・STEP1:人(もの)状態・動作だけ描く
・STEP2:感情を追加
・STEP3:周囲の状況を追加(3秒アイコンOK)
▼お題2:
ご飯をたべて、温泉にはいった後、部屋で缶
ビールを開けた。
「ブラボー日本!ブラボー温泉!」と叫んだ。
チーム内で振り返り
実際に描いてみて
どうだった?
他の人がしていた
工夫は?
質問タイム
「イメージや情報を自分なりに理解し、
手を動かして、描き出す」をやってみて、
気になったところは?
グラフィックレコーダー兼
現役webディレクター!
描くのが苦手だったけど
少しずつ会議やワークショッ
プで挑戦、練習しています
休憩
休憩タイム
グラフィック
レコーディング
演習
8
グラフィックレコーディング演習
その前に・・・!
シャッフルタイム!
・音楽のスピードにあわせて、部屋中を
ゆっくり/速く歩いてください。
・音楽がとまったとき、一番近い席に座ってください。
そのとき隣にいた人とペアになってください。
(軽く自己紹介)
グラフィックレコーディング演習
(1)イメージや情報を
自分なりに理解し、
手を動かして、描き出す
(2)描いたイメージや情報を
相手とすり合わせる
この2ステップをつなげて、イメージをすりあわせよう!
・聞きとる
・表現する
・構造化する
・聞きとる
・表現する
・構造化する
グラフィックレコーディング演習
お題:相手の
『理想のバカンス』の
イメージを描いてください
グラフィックレコーディング演習
①脳内マップで『理想のバカンス』
キーワードをかきだす
②相手の①を見て、
相手の理想のバカンスを絵にする
③②の絵を相手にみせながら
ヒアリングし、
イメージをすりあわせ、新たな絵をかく
といっても、まったくゼロからやると難しいので。
今回は、このイメージすりあわせのプロセスでいきます!
イメージ・情報見える化トレーニング(2)
①『脳内マップ』をかきます。
あなたの「理想のバカンス」を
キーワードで記入してください。
ポイント:
重要なキーワードほど大きく!
イメージ・情報見える化トレーニング(2)
②ペアの相手と、
『脳内マップ』を交換してください。
相手の『脳内マップ』キーワード5~10個をみて、
「(相手の)理想のバカンス」イメージを
描いてください(簡単な絵)
イメージ・情報見える化トレーニング(2)
③-1:じゃんけんして、勝った人が負けた人へ、
②の絵をみせながら、イメージすりあわせの
ヒアリングをしてください。
•「○○ってワードってこういうイメージ?」
•「△△ってワード、こう認識してこう描いたんだけど
あってる?」など
イメージをどんどんすりあわせるために、
ヒアリングしつつ新しい紙にイメージをかきましょう!
イメージ・情報見える化トレーニング(2)
③-2:次は負けた人が勝った人へ、
②の絵をみせながら、イメージすりあわせの
ヒアリングをしてください。
•「○○ってワードってこういうイメージ?」
•「△△ってワード、こう認識してこう描いたんだけど
あってる?」など
イメージをどんどんすりあわせるために、
ヒアリングしつつ新しい紙にイメージをかきましょう!
ペアで振り返り
イメージすりあわせのプロセス振り返り
ふせんに一言描いて、プレゼント!
・相手が、自分のイメージを
つかむ時難しそうに
みえたところは?
※もしあればでOK
美女=民族音楽ダン
サー。別々のキー
ワードで描いてたけ
ど質問の中できづい
てくれた
同行者の存在。
脳内マップや1枚目に
描いてなかったけど、
途中できづいて描いて
くれた
「バリのイ
メージ」をつ
かむのが大変
そうだった
・「あーーそれそれ!」「分かってくれた」と
感じたところは?なぜそう感じましたか?
※2~3点描きましょう
チーム内で振り返り
「どうやってイメージを
すりあわせていきましたか?」
「イメージすりあわせのプロセスで、
絵はどう役にたった?」
①②③の絵とふせんを見せあいながら
復習!
どんなことが、
イメージや情報のすりあわせ、
コミュニケーションギャップを
うめることにつながった?
ダイアログ8
ダイアログ
今日、どんなことを
学びましたか?
模造紙の中央に↑の問いを描いて、
そのまわりにチーム内ででた意見を
どんどん描いていきましょう
ダイアログ
見える化することで
コミュニケーションは
どうかわった?
A3の紙に1つ、チーム内で得た学びを
かいてください。
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
イメージや情報を
自分なりに理解し、
手を動かして、描き出すコツ
描いたイメージや
情報を相手と
すり合わせるコツ
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
イメージや情報を自分なりに理解し、手を動かして、描き出すコツ
①イメージをすり
あわせるべき
大事なシーンを
きりとる。
切り口を
きめてから描く。
全体を
俯瞰する目的
詳細を
把握する目的
イベント
終了後の
ビジョン
イベントの
コンセプト
イベントで利用する
グラレコのフォーマット
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
イメージや情報を自分なりに理解し、手を動かして、描き出すコツ
②ものごとの
関係性を見つける
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
イメージや情報を自分なりに理解し、手を動かして、描き出すコツ
③視点を意識する
全体/詳細
全体を俯瞰する目的
詳細を把握する目的
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
イメージや情報を自分なりに理解し、手を動かして、描き出すコツ
④色遣い、具体的
モチーフ大事にする
赤:企業
青:地域
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
イメージや情報を自分なりに理解し、手を動かして、描き出すコツ
⑤たくさんの内容を
もりこみすぎない
(内容はシンプルに、
大事なディティールは詳細に)
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
イメージや情報を自分なりに理解し、手を動かして、描き出すコツ
⑥メタファを使う
どうやるとコミュニケーションに役立つ
見える化ができるのか? byグラフィックレコーダー
グラフィックをつかって
イメージをすり合わせるコツ
キーワードを最初に聴き出す。
イメージが書きやすくなる。
対話をしながら、
合っているところ
違っているところ
を明確にする。
(たたきとしてのイメージ
をうまくつかう。)
描きながら、具体的な
ポイントを聴き出す
「これでいい?」
「こういうことかな?」
「この位置?」「こんな鳥?」
新しく描きながら、
軌道修正していく
聴きながら関係性を
理解する
さいごに
筋肉は一日にして成らず
さいごに
今後ともぜひご期待ください!
基礎編
手法を知って
体験してみよう!
②アイデア発想のインス
ピレーションを高める
実践編
プロの技を
学んでレベル
アップ
活用編
①イメージをすり合わせる
今日は
ココ!
企画中
企画中
企画中
グラフィック
レコーディングを
アイデア発想
に活用する
グラフィックレコーディングを
合意形成に活用する
さいごに
仲間と一緒にグラレコ筋トレ!
グラフィックレコーディング勉強会
https://www.facebook.com/graphicrecord
グラフィックレコーダーネットワーク
これからグラフィックレコーディングを
勉強したい方むけ!
新しいワークショップのご案内や
勉強会メンバーのグラフィックレコーディング
活動をレポートします
グラフィックレコーディングを
様々なカンファレンスやイベント等
現場でどんどん活かしたい方向け。
おすすめの本(そして参考文献)
会議を視覚化する・進行するぞ! 伝わる表現・構造って何だろう?
グラフィックレコーダーの
力をつけたい
要約苦手、うまくなりたい

More Related Content

What's hot

Techniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersTechniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersNaoka MISAWA
 
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創Azumi Wada
 
Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Naoka MISAWA
 
Wadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioWadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioAzumi Wada
 
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic RecordingSatomi Wanami
 
Enjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic RecordingEnjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic RecordingSatomi Wanami
 
Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016Naoka MISAWA
 
Visualization for Creative project
Visualization for Creative projectVisualization for Creative project
Visualization for Creative projectNaoka MISAWA
 
海外のユーザー向け プロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~
海外のユーザー向けプロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~海外のユーザー向けプロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~
海外のユーザー向け プロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~Azumi Wada
 
Grarecows in utunomiya
Grarecows in utunomiyaGrarecows in utunomiya
Grarecows in utunomiyaNaoka MISAWA
 
グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14
グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14
グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14shimizu junko
 
Visual communication
Visual communicationVisual communication
Visual communicationNaoka MISAWA
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることMasahiko Yoshikawa
 
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニックデキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニックAkiko Kurono
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性yukahatakeyama
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司schoowebcampus
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方Satoru MURAKOSHI
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインHiroyuki Makishita
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザインMasayuki Uetani
 

What's hot (20)

Techniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersTechniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customers
 
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
失敗上等!世にも奇妙な「旅行会社でのUXデザイン 裏話」 #devlove #devlove創
 
Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-
 
Wadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioWadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolio
 
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
 
Enjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic RecordingEnjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic Recording
 
Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016Grareco ws faj tokyo2016
Grareco ws faj tokyo2016
 
Visualization for Creative project
Visualization for Creative projectVisualization for Creative project
Visualization for Creative project
 
海外のユーザー向け プロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~
海外のユーザー向けプロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~海外のユーザー向けプロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~
海外のユーザー向け プロダクト開発 ~現場のリアルな工夫&ガチな悩みを語る~
 
Grarecows in utunomiya
Grarecows in utunomiyaGrarecows in utunomiya
Grarecows in utunomiya
 
グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾
グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾
グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾
 
グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14
グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14
グラフィックレコードの研究 / Tokyo Graphic Recorder 清水 淳子 日本デザイン学会 第62回研究発表大会 2015/06/14
 
Visual communication
Visual communicationVisual communication
Visual communication
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
 
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニックデキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 

Viewers also liked

実現可能性を考える
実現可能性を考える実現可能性を考える
実現可能性を考えるnishio
 
Template for idea skech
Template for idea skechTemplate for idea skech
Template for idea skechNaoka MISAWA
 
「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキル
「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキル「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキル
「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキルTakahiro Matsumoto
 
問題解決力ワークショップ(研修用)
問題解決力ワークショップ(研修用)問題解決力ワークショップ(研修用)
問題解決力ワークショップ(研修用)ashizawa1 Ashizawa
 
さまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとは
さまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとはさまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとは
さまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとは グラフィックレコーディング勉強会
 
社会人基礎力セルフチェックシート
社会人基礎力セルフチェックシート社会人基礎力セルフチェックシート
社会人基礎力セルフチェックシートKohta Matsumura
 
第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料
第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料
第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料hiroyuki Yamamoto
 
プレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しよう
プレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しようプレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しよう
プレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しようMizuhiro Kaimai
 
Graphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向け
Graphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向けGraphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向け
Graphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向けKonno Keisuke
 
3つの「型」で図解する手法
3つの「型」で図解する手法3つの「型」で図解する手法
3つの「型」で図解する手法Hidetoshi Ikeda
 
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンメトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンHiroyuki Ito
 
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)Makoto Aono
 
SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘
SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘
SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘swwwitch inc.
 
アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~
アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~
アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~Rikie Ishii
 
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識Tsutomu Sogitani
 

Viewers also liked (18)

実現可能性を考える
実現可能性を考える実現可能性を考える
実現可能性を考える
 
Template for idea skech
Template for idea skechTemplate for idea skech
Template for idea skech
 
「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキル
「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキル「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキル
「患者安全すご技」を振り返り会話で学ぶノンテクニカルスキル
 
問題解決力ワークショップ(研修用)
問題解決力ワークショップ(研修用)問題解決力ワークショップ(研修用)
問題解決力ワークショップ(研修用)
 
さまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとは
さまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとはさまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとは
さまざまなシーンで役に立つ視覚化の技法 グラフィックレコーディングとは
 
社会人基礎力セルフチェックシート
社会人基礎力セルフチェックシート社会人基礎力セルフチェックシート
社会人基礎力セルフチェックシート
 
第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料
第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料
第44回勉強会「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ」資料
 
伝えあう図解術
伝えあう図解術伝えあう図解術
伝えあう図解術
 
プレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しよう
プレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しようプレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しよう
プレゼンテーション入門-因果関係を矢印で明示しよう
 
Grareco template
Grareco templateGrareco template
Grareco template
 
Graphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向け
Graphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向けGraphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向け
Graphic recoding WS わたしのグラレコ練習法_ビギナー向け
 
3つの「型」で図解する手法
3つの「型」で図解する手法3つの「型」で図解する手法
3つの「型」で図解する手法
 
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンメトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
 
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
 
SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘
SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘
SINAP TALK Vol.04「プレゼンテーションについて」鷹野雅弘
 
アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~
アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~
アイデア創出の技術_~90分で問題解決、TRIZワークショップ~
 
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedeeしょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
 
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
 

Similar to イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ

Graphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaGraphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaNaoka MISAWA
 
Graphic recording WS in Hiroshima 20150829
Graphic recording WS in Hiroshima 20150829Graphic recording WS in Hiroshima 20150829
Graphic recording WS in Hiroshima 20150829Yu Kanai
 
Infographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywood
Infographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywoodInfographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywood
Infographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywoodAkio Yonekura
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編Mari Takahashi
 
Open Data Day report for Brigade meeting
Open Data Day report for Brigade meetingOpen Data Day report for Brigade meeting
Open Data Day report for Brigade meetingCodeForTokyo
 
明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編Mari Takahashi
 
ワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのか
ワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのかワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのか
ワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのかHitomi Yamagishi
 
デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味Takahito Kamihira
 
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi SayudaTomomi Sayuda
 
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ直人 相沢
 
なぜ、いま情報デザインなのか?
なぜ、いま情報デザインなのか?なぜ、いま情報デザインなのか?
なぜ、いま情報デザインなのか?Takahito Kamihira
 
Graphic Design for Motion
Graphic Design for MotionGraphic Design for Motion
Graphic Design for MotionShuji Hirai
 
人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦
人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦
人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦Azumi Wada
 
Prototype in Service Design
Prototype in Service DesignPrototype in Service Design
Prototype in Service DesignHiiro Kato
 
意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考えるAya Tokuda
 
産業技術大学院大学 履修証明プログラム「人間中心デザイン」 参加レポート
産業技術大学院大学履修証明プログラム「人間中心デザイン」参加レポート産業技術大学院大学履修証明プログラム「人間中心デザイン」参加レポート
産業技術大学院大学 履修証明プログラム「人間中心デザイン」 参加レポートHiroko Harada
 
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)Hitomi Yamagishi
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme EditorAsami Yamamoto
 
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13智治 長沢
 
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったらもしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったらChloe Takahashi
 

Similar to イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ (20)

Graphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachizaGraphicrecording workshop in kamimachiza
Graphicrecording workshop in kamimachiza
 
Graphic recording WS in Hiroshima 20150829
Graphic recording WS in Hiroshima 20150829Graphic recording WS in Hiroshima 20150829
Graphic recording WS in Hiroshima 20150829
 
Infographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywood
Infographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywoodInfographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywood
Infographics Workshop 2015.02.18 at digitalhollywood
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
 
Open Data Day report for Brigade meeting
Open Data Day report for Brigade meetingOpen Data Day report for Brigade meeting
Open Data Day report for Brigade meeting
 
明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編
 
ワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのか
ワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのかワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのか
ワークショップとUX ――なぜ今ワークショップが重要なのか
 
デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味
 
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
 
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
 
なぜ、いま情報デザインなのか?
なぜ、いま情報デザインなのか?なぜ、いま情報デザインなのか?
なぜ、いま情報デザインなのか?
 
Graphic Design for Motion
Graphic Design for MotionGraphic Design for Motion
Graphic Design for Motion
 
人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦
人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦
人間中心設計という羅針盤と 「新たな文化をつくる」 という挑戦
 
Prototype in Service Design
Prototype in Service DesignPrototype in Service Design
Prototype in Service Design
 
意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える
 
産業技術大学院大学 履修証明プログラム「人間中心デザイン」 参加レポート
産業技術大学院大学履修証明プログラム「人間中心デザイン」参加レポート産業技術大学院大学履修証明プログラム「人間中心デザイン」参加レポート
産業技術大学院大学 履修証明プログラム「人間中心デザイン」 参加レポート
 
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
 
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
 
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったらもしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
 

More from Azumi Wada

UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」
UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」
UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」Azumi Wada
 
ビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージング
ビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージングビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージング
ビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージングAzumi Wada
 
海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践
海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践
海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践Azumi Wada
 
第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカー
第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカー第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカー
第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカーAzumi Wada
 
即興で どうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~
即興でどうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~即興でどうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~
即興で どうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~Azumi Wada
 
webサービスでのUXデザイン 発表スライド
webサービスでのUXデザイン 発表スライドwebサービスでのUXデザイン 発表スライド
webサービスでのUXデザイン 発表スライドAzumi Wada
 
ベトナムごはん中心設計
ベトナムごはん中心設計ベトナムごはん中心設計
ベトナムごはん中心設計Azumi Wada
 
描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えた
描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えた描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えた
描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えたAzumi Wada
 
グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301Azumi Wada
 
グラフィックレコーディングワークを考える 150112
グラフィックレコーディングワークを考える 150112グラフィックレコーディングワークを考える 150112
グラフィックレコーディングワークを考える 150112Azumi Wada
 
グラフィックレコーディングワークを考える 141124
グラフィックレコーディングワークを考える 141124グラフィックレコーディングワークを考える 141124
グラフィックレコーディングワークを考える 141124Azumi Wada
 
グラフィックレコーディングワークを考える 141103
グラフィックレコーディングワークを考える 141103グラフィックレコーディングワークを考える 141103
グラフィックレコーディングワークを考える 141103Azumi Wada
 

More from Azumi Wada (12)

UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」
UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」
UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」
 
ビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージング
ビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージングビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージング
ビジュアルファシリテーションフォーラム2017 オープニング&クロージング
 
海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践
海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践
海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践
 
第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカー
第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカー第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカー
第一回カカナイト 2/11(土)突撃!隣のグラフィッカー
 
即興で どうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~
即興でどうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~即興でどうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~
即興で どうにかする力 ~家庭の料理→HCDに活かす ~
 
webサービスでのUXデザイン 発表スライド
webサービスでのUXデザイン 発表スライドwebサービスでのUXデザイン 発表スライド
webサービスでのUXデザイン 発表スライド
 
ベトナムごはん中心設計
ベトナムごはん中心設計ベトナムごはん中心設計
ベトナムごはん中心設計
 
描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えた
描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えた描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えた
描きながら考える会議で、グループでのグラフィックレコーディングのコツを考えた
 
グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!成果物・グラフィックレコーディング集 150301
 
グラフィックレコーディングワークを考える 150112
グラフィックレコーディングワークを考える 150112グラフィックレコーディングワークを考える 150112
グラフィックレコーディングワークを考える 150112
 
グラフィックレコーディングワークを考える 141124
グラフィックレコーディングワークを考える 141124グラフィックレコーディングワークを考える 141124
グラフィックレコーディングワークを考える 141124
 
グラフィックレコーディングワークを考える 141103
グラフィックレコーディングワークを考える 141103グラフィックレコーディングワークを考える 141103
グラフィックレコーディングワークを考える 141103
 

イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ