SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
Download to read offline
Haxe で始める CreateJS
自己紹介
• 石上慎太郎
• クラスメソッド株式会社
• 開発部 テクニカルスペシャリスト
• 元 Flash&Flex 系エンジニア。フロント
エンドがメイン。
• 最近は主に HTML&JavaScript 担当。
アジェンダ
• CreateJS とは
• JavaScript 開発の問題点
• Haxe とは
• JavaScript の弱点に対する Haxe の答え
• Haxe で CreateJS を使う仕組み
• 事例
• 注意点
CreateJS とは
CreateJS とは
• HTML5 の canvas で、Flash っぽくいろ
いろできる EaselJS を中心としたライブ
ラリ群
http://www.createjs.com/#!/EaselJS/demos
CreateJS とは
• ソースコードはこんな感じです。
var graphics = new createjs.Graphics().beginFill("#ff0000").drawRect(0, 0, 100, 100);
var shape = new createjs.Shape(graphics);
//Alternatively use can also use the graphics property of the Shape class to renderer the same as above.
var shape = new createjs.Shape();
shape.graphics.beginFill("#ff0000").drawRect(0, 0, 100, 100);
ActionScript とクラス名やメソッド名が似ている。
CreateJS とは
• ActionScript の感覚で使ってみた。
→やはり JavaScript は JavaScript だった。(当たり前)
JavaScript 開発の問題点
JavaScript 開発の問題点
• コード補完が弱い。(IDE にもよるが…。)
• エラーチェックが弱い。動かすまで分からない。
• ヘタしたら動かしても分からない。
• クラスが作りにくい。Prototypeェ…
• クラスごとに js ファイルを分けると読み込みが面倒。
• 依存管理も面倒。
• 1ファイルにしたらそれはそれでコーディングが面倒。
• 分業が面倒。
• 等々とにかく面倒。
JavaScript開発の問題点
そこで Haxe(ヘックス)です。
Haxe(ヘックス)とは
Haxe(ヘックス)とは
• ActionScript に似た文法の静的型付けオブジェクト指
向言語。
• JavaScript 以外の複数の言語にもコンパイル可能。
• オープンソース&フリー。
• 最近はやりの TypeScript と一部競合?
Haxe(ヘックス)とは
ActionScript 開発経験のあるエンジニア(わたしです)が、
ActionScript に似た言語である Haxe で、
ActionScript と似たクラスやメソッドを持つ CreateJS を
使って開発してみた。
→すごく捗った!(実体験)
JavaScript の弱点に対する Haxe の答え
JavaScript の弱点に対する Haxe の答え
IDE はいろいろありますが、
私は FlashDevelop を使います。
・無料。
・ActionScript 開発で広く使われている。
(ただし Windows 版のみ。)
・個人的にも使用経験があった。
JavaScript の弱点に対する Haxe の答え
• コード補完
FlashDevelop のコード補完は「それなりに」有効。
自動インポート周りで若干の使いにくさはあるが、それで
も十分使えます。
FlashBuilder 等と比べると若干見劣りしますが、今後に期待。
JavaScript の弱点に対する Haxe の答え
• エラーチェック
Haxe は「静的型付け言語」
その上、型推論も。
厳密なエラーチェックが行われるため、スペルミスや型の
不一致からセミコロン抜けまで全てコンパイルエラー。
JavaScript の弱点に対する Haxe の答え
• クラス作成
クラスの作り方は、ActionScript とほぼ同じ。
継承もできます。Interface も作れます。
↑このカンマがAS3と異なる。
class MyClass extends FooClass, implements IBar {
JavaScript の弱点に対する Haxe の答え
• ソースファイル&依存管理
Haxe は基本的に1クラス1ファイル。
(作ろうと思えばインナークラスも作れます。)
コンパイルされた JS は、1ファイルに纏まります。
依存管理の必要無し!
しかも、Chrome のソースマッピングを使用すると、
Haxe ソースコード上でのデバッグさえも可能。
Haxe で CreateJS を使う仕組み
Haxe で CreateJS を使う仕組み
• CreateJS は JavaScript で作られたライブラリ。
→これを Haxe から使うには?
Haxe で CreateJS を使う仕組み
• CreateJS は JavaScript で作られたライブラリ。
→これを Haxe から使うには?
extern クラスを使います。
Haxe で CreateJS を使う仕組み
• extern クラスとは
Haxe の外部で定義され、実行時に利用可能となる機能の
「インターフェース」を定義したクラス。
Haxe で CreateJS を使う仕組み
• CreateJS の extern クラス
自分で作る必要はありません。Haxelib で公開されてい
るので、コマンド一発でインストール&使用可能です。
>haxelib install createjs
Haxe で CreateJS を使う仕組み
• extern クラスを継承した新しいクラスも作れます。
import createjs.easeljs.Shape;
class MyShape extends Shape {
public function new() {
super();
}
・・・
}
Haxe で CreateJS を使う仕組み
この他に、jQuery の extern クラス等も haxelib に公開
されています。
また、使いたいライブラリの extern クラスを自分で作る
ことも可能。
オブジェクトや配列の操作で便利な Underscore.js の extern クラス
を自作して使っています。
動作確認はユニットテスト。これも Haxe の標準機能。
事例
注意点
JavaScript に対する十分な理解無しで挑む
とハマる恐れ有り。応用の幅も狭まります。
Haxe + CreateJS 開発メモ#5 removeEventListener が機能しな
い問題の回避方法
http://dev.classmethod.jp/ria/html5/haxe-createjs-5/

More Related Content

What's hot

⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1Nishida Kansuke
 
モテる JavaScript
モテる JavaScriptモテる JavaScript
モテる JavaScriptOsamu Monoe
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsHiroki Toyokawa
 
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~normalian
 
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜Teppei Sato
 
⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2Nishida Kansuke
 
JavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめJavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめYuki Ishikawa
 
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」光利 吉田
 
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門Toshiaki Maki
 
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8civic Sasaki
 
T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~
T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~
T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~normalian
 
メディア芸術基礎 II jQuery入門
メディア芸術基礎 II jQuery入門メディア芸術基礎 II jQuery入門
メディア芸術基礎 II jQuery入門Atsushi Tadokoro
 
モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目大樹 小倉
 
JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門大樹 小倉
 
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~Akira Inoue
 
Yesodを支える技術
Yesodを支える技術Yesodを支える技術
Yesodを支える技術Hiromi Ishii
 

What's hot (19)

⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1⑮jQueryをおぼえよう!その1
⑮jQueryをおぼえよう!その1
 
モテる JavaScript
モテる JavaScriptモテる JavaScript
モテる JavaScript
 
JavaScript 研修
JavaScript 研修JavaScript 研修
JavaScript 研修
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.js
 
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
 
ES6 in Practice
ES6 in PracticeES6 in Practice
ES6 in Practice
 
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜Node.js Native ESM への道  〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
Node.js Native ESM への道 〜最終章: Babel / TypeScript Modules との闘い〜
 
⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2
 
JavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめJavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめ
 
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
 
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
 
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
 
T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~
T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~
T51 jQueryで学ぶJavaScriptでのフロント開発~ASP.NET MVC3もあるよっ!~
 
メディア芸術基礎 II jQuery入門
メディア芸術基礎 II jQuery入門メディア芸術基礎 II jQuery入門
メディア芸術基礎 II jQuery入門
 
モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目
 
JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門
 
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
 
Yesodを支える技術
Yesodを支える技術Yesodを支える技術
Yesodを支える技術
 
Ppl
PplPpl
Ppl
 

Similar to Haxe で始める CreateJS

Web development fundamental
Web development fundamentalWeb development fundamental
Web development fundamentalTakuya Kumagai
 
Mustache入門
Mustache入門Mustache入門
Mustache入門ina job
 
_HTML5で組んでみた_
_HTML5で組んでみた__HTML5で組んでみた_
_HTML5で組んでみた_Kelly Holonic
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminarAtushi Sugiyama
 
HTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web PlatformHTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web PlatformMasataka Yakura
 
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装Mitsue-Links
 
Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2Moto Yan
 
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目Takashi Endo
 
Kerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろKerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろMasakazu Muraoka
 
DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」
DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」
DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」Ikeda Ryou
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?Fuminori Mori
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSTakeharu Igari
 
第19回html5とか勉強会 pjax
第19回html5とか勉強会 pjax第19回html5とか勉強会 pjax
第19回html5とか勉強会 pjaxKensaku Komatsu
 
Cloudera HBase training and certification
Cloudera HBase training and certificationCloudera HBase training and certification
Cloudera HBase training and certificationCloudera Japan
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶNaoki Kanazawa
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶwebcampusschoo
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶwebcampusschoo
 
鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料Takashi Aoe
 
担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったこと
担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったこと担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったこと
担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったことShinya Takara
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)Daisuke Yamazaki
 

Similar to Haxe で始める CreateJS (20)

Web development fundamental
Web development fundamentalWeb development fundamental
Web development fundamental
 
Mustache入門
Mustache入門Mustache入門
Mustache入門
 
_HTML5で組んでみた_
_HTML5で組んでみた__HTML5で組んでみた_
_HTML5で組んでみた_
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
 
HTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web PlatformHTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web Platform
 
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
 
Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2
 
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
 
Kerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろKerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろ
 
DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」
DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」
DIST.42 クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観「コードでつくる動きと見た目のこだわり」
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSS
 
第19回html5とか勉強会 pjax
第19回html5とか勉強会 pjax第19回html5とか勉強会 pjax
第19回html5とか勉強会 pjax
 
Cloudera HBase training and certification
Cloudera HBase training and certificationCloudera HBase training and certification
Cloudera HBase training and certification
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料
 
担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったこと
担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったこと担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったこと
担当プロダクトのDBをまるっとリプレイスするためにやったこと
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
 

More from クラスメソッド株式会社 (12)

ブラウザレンダリング 最適化テクニック
ブラウザレンダリング 最適化テクニックブラウザレンダリング 最適化テクニック
ブラウザレンダリング 最適化テクニック
 
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, PerformanceJavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
 
CreateJS
CreateJSCreateJS
CreateJS
 
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
 
AWS管理を自動化する奥義
AWS管理を自動化する奥義AWS管理を自動化する奥義
AWS管理を自動化する奥義
 
課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD
課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD
課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD
 
20121220cmblog seminar 03-fukuda
20121220cmblog seminar 03-fukuda20121220cmblog seminar 03-fukuda
20121220cmblog seminar 03-fukuda
 
0から始めるVPC
0から始めるVPC0から始めるVPC
0から始めるVPC
 
最近のiOS開発の現状と実状
最近のiOS開発の現状と実状 最近のiOS開発の現状と実状
最近のiOS開発の現状と実状
 
iOS6 Auto Layout
iOS6 Auto LayoutiOS6 Auto Layout
iOS6 Auto Layout
 
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
 
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS) クラスメソッド株式会社 横田 聡
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS)  クラスメソッド株式会社 横田 聡ActionScript API for Amazon Web Services (AWS)  クラスメソッド株式会社 横田 聡
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS) クラスメソッド株式会社 横田 聡
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 

Recently uploaded (7)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 

Haxe で始める CreateJS