SlideShare a Scribd company logo
1 of 47
アンチウイルスをオラクルとした
Windows Defenderに対する
新しい攻撃手法
市川 遼 (icchy)
CODE BLUE 2019, 10/29
自己紹介
● icchy (a.k.a. t0nk42)
● CTF
○ TokyoWesterns リーダー
○ Web, Forensics
● CTF 運営
○ TokyoWesterns CTF
■ 問題作成, インフラ管理
○ CODE BLUE CTF
■ Bull's Eye システム開発
問題:
● 以下のコードに脆弱性を指摘できますか?
○ この発表を聞くと脆弱性が何かわかります
https://www.rambus.com/blogs/an-introduction-to-side-channel-attacks/
サ
イドチ
ャネ
ル
攻
撃
サイドチャネル攻撃の基本
● 通常の攻撃
○ リモートコード実行
○ パストラバーサル
● サイドチャネル攻撃
○ あらゆる場所から重要データをサイドエフェクトからリークする
○ スペクトル: キャッシュヒットの時間差
○ クロスサイトサーチ: JavaScriptの保護されていない属性 (例: iframe.length)
○ パディングオラクル: パディングエラーから平文を推測
● サイドエフェクトから情報を復元 (i.e. オラクル)
サイドチャネル攻撃の標的
● CPU
○ Spectre
● Content auditor
○ XSS auditor
● 暗号
○ パディングオラクル (例: POODLE)
● ハードウェア
○ 電力解析
Content auditors
● Content auditor はユーザを守る
○ XSS Auditor
○ WAF (ウェブアプリケーションファイアウォール )
○ アンチウイルス
● Content auditor は検査するデータの中身を知っている
● Content auditors は評価器を持っていることがある
Content auditorに対するサイドチャネル攻撃
● XS-Search
○ ChromeのXSS Auditorの誤検知 (偽陽性) を引き起こす
● 反射型XSSが検知、ブロックされる
○ http://target/?<script>var secret = '1234';</script>
○ secretをリークするために加工した URLにアクセス
■ <script>var secret = '1232';</script>
■ <script>var secret = '1233';</script>
■ <script>var secret = '1234';</script> ←ブロックされる
● この種の攻撃を Auditor Based Oracle と呼ぶ
● アンチウイルスソフトはどうか
アンチウイルス
● 我々が普段最も使うソフトウェアの一つ
○ Avast
○ ESET
○ Kaspersky Security
○ McAfee
○ Norton Security
○ Symantec Endpoint Protection
○ Trendmicro Virus Buster Cloud
○ Windows Defender
○ …
● ユーザを悪意のある試行から守る
○ ファイル
○ ネットワーク
○ etc.
audit([secret] + [user input])
アンチウイルスの悪用
● もし攻撃者がデータを部分的にコントロールできたら
○ 例えばユーザ入力と秘密のデータを一緒に保存する場合
○ 攻撃者が誤検知 (偽陽性) を引き起こせる
● [secret] + [user input] => 検知されたか?
○ 攻撃者は入力を変化させていくことによって秘密データをリークできるかもしれない
● アンチウイルスはオラクルになりうる
○ 様々な種類のデータに対する解析器がある
アンチウイルスの悪用
● アンチウイルスはブラックボックス
○ いつ動くか
○ 何をするのか
○ どうやってマルウェアを検知するのか
○ アーキテクチャはどうなっているのか
○ 必要なファイルは何か?
○ etc.
● Windows Defenderを調査
○ 最も有名
○ 普通のWindowsでデフォルトで動いている
Windows Defender
● 悪意あるコンテンツとして認識されるものはなにか
○ Microsoftから公開されているマルウェアのリスト
■ https://www.microsoft.com/en-us/wdsi/definitions/antimalware-definition-release-notes
○ 他のベンダーも似たようなものを持っていると考えられる
○ 詳しい情報は出ていない
● Windows Defenderを解析する必要
Windows Defenderのブラックボックス解析
● 検査プロセスを走らせる対象
○ ファイルアクセス
○ コマンド実行
○ 悪意のあるコンテンツが検知された場合
■ ユーザからのアクセスをブロックし、通知する
● 解析対象
○ エンコード
■ Base64
○ アーカイブ, 圧縮
■ ZIP, GZip, …
○ 実行可能ファイル
■ PE, WSH (VBS, JScript), …
● ブラックボックス解析は非常に面倒
Windows Defenderをもっと効率的に解析するには
Windows Defenderの解析は手間がかかる
● "MpCmdRun.exe" で解析エンジンを直接呼び出すことが可能
○ いくつかの問題点がある
Windows Defenderの解析は手間がかかる
● Windows Defenderの予期しない挙動
○ タイミング問題
○ 悪意あるコンテンツの無効化 (削除)
● ペイロードを何度も再生成する必要がある
● デバッグのための情報がない
○ 検知理由を知るのが難しい
● 何か便利なツールはないか?
○ いくつかのツールが既にある
LinuxでWindows Defenderが動く
● github.com/taviso/loadlibrary
○ mpengine.dll をエミュレート
○ 試行錯誤が可能になる
○ デバッグ出力も見える
~$ ./mpclient ../files/eicar
main(): Scanning ../files/eicar...
EngineScanCallback(): Scanning input
EngineScanCallback(): Threat
Virus:DOS/EICAR_Test_File identified.
~$ ./mpclient ../files/eicar.b64
main(): Scanning ../files/eicar.b64...
EngineScanCallback(): Scanning input
EngineScanCallback(): Scanning input->(Base64)
EngineScanCallback(): Threat
Virus:DOS/EICAR_Test_File identified.
Tips: taviso/loadlibrary
● 古いバージョンのPDBシンボルファイル
○ github.com/0xAlexei/WindowsDefenderToolsを参照
○ MD5=e95d3f9e90ba3ccd1a4b8d63cbd88d1b => 1.271.81.0
○ 古い mpam-fe.exe をダウンロード、cabextract で展開
■ mpengine.dll がコアのエンジン
● デバッグ機能
○ DEBUGフラグでAPIコールがトレース可能
Windows Defender internals
● Windows Defender シグネチャフォーマット: *.vdm
○ mpasbase.vdm
○ 何らかの方法で暗号化されている
● WDExtract を使うと便利
○ github.com/hfiref0x/WDExtract
● 復号されたシグネチャを見てみる
Windows Defender internals
● Windows Defender は Lua を使っている
Windows Defender internals
シグネチャ名
シグネチャ定義 (文字列)
Windows Defender internals
● 様々なファイルフォーマット用のハンドラがある
Windows Defenderのホワイトボックス (?) 解析
● Windows Defender は JScript の解析器を内包している
○ DOM API も利用可能
● パースするだけでなくエミュレートする
● JScript が eval(str) を呼んだ場合、strも検査対象になる
○ eval("EICAR") => 検知される
● これらを組み合わせると何が起こるか?
デモアプリケーションへの攻撃
● PoCのために用意したアプリケーション
○ GET /?c1=controllable1&c2=controllable2
■ 単純な形式でデータを保存
■ ユーザはSecretの中身を見られない
○ GET /:name
■ ファイルの存在と完全性を確認
● どうやってSecretをリークするか
攻撃コードの開発
● Windows Defenderのエミュレータが使える
○ デバッグ情報付き
● JScript の eval 関数は引数を評価する
○ 引数が悪意のあるデータを含んでいた場合は検知される
● eval("EICA" + input) => ?
○ 検知された場合 → input は "R"
○ 検知されなかった場合 → input は "R" 以外
JScriptエンジンにあるいくつかの問題点
● if 文は絶対に評価されない
○ if (true) {eval("EICA" + "R")} → 検知されない
○ object アクセス が役に立つ: {0: "a", 1: "b", ...}[input]
● パーサがヌル文字で止まる
○ eval("EICA" + "R[NULL]") → syntax error
○ どうやってヌル文字を扱うか
mpengine.dllの他の機能
● HTMLドキュメントを解析可能
○ いくつかの html タグがトリガーとなる (例: <script>)
○ パーサはヌル文字で止まらない
● JScriptは要素にアクセス可能
○ <body> タグがある場合
○ <script>document.body.innerHTML[0]</script><body>[secret]</body>
● オラクルに必要な要素が揃った
攻撃コードの開発
● JavaScriptを用いる
○ $idx と $c をイテレートする
● $c の値が適切であればWindows Defenderが発火する
● それぞれの $idx に対して256回ずつ試行が必要
var body = document.body.innerHTML;
var eicar = "EICA";
var n = body[$idx].charCodeAt(0);
eicar = eicar + String.fromCharCode(n^$c);
eval(eicar);
攻撃コードの開発
● 高速化する
○ Math.min が使えるので二分探索が可能
● $c < [input]: 検知される
● $c > [input]: 検知されない
○ これで二分探索する
var body = document.body.innerHTML;
var eicar = "EICA";
var n = body[$idx].charCodeAt(0);
eicar = eicar + {$c: 'k'}[Math.min($c, n)];
eval(eicar);
攻撃コードの開発
● 今までの要素を組み合わせる
○ Controllable1: <script>...</script><body>
○ Secret: [secret]
○ Controllable2: </body>
● オラクルを得るには: / に送信したあとに /:name にアクセスする
○ 検知された場合 → Internal Server Error
○ 検知されなかった場合 → 通常のレスポンスが見える
...<script>[script]</script><body>...[secret]...</body>...
デモ
● デモアプリケーションに対するAVOracle攻撃
利点と欠点
● 利点
○ この手法をブラインドで使える
○ 攻撃対象の構造を知る必要はなく、単にペイロードを散りばめれば良い
● 欠点
○ 2箇所にペイロードを置く必要がある
○ ペイロードに挟まれた部分しかリークできない
● 別のタイプは無いか
○ インプットの前後のデータをリークできれば理想的
○ いまのところPoCはない
他の標的は?
標的になりうるもの
● かなり多くのアプリケーションがユーザ入力と秘密データを一緒に保存
● セッションファイル
○ TokyoWesterns CTF 2019 phpnote
○ PHPセッションに保存された HMACの秘密鍵 (ユーザからは見えない ) をリーク
● ログファイル
○ Apache, Nginx, IIS
● データベース
○ ファイルベースのDBMS (例: SQLite3)
● キャッシュファイル
○ ブラウザ, バイトコードなど
アンチウイルスをファイル編集に使う
● 検知した場合アンチウイルスがファイルの中身を変更したり消したりする
○ Windows Defenderはマッチした部分をスペースで置き換える (HTML script タグの場合)
● 攻撃者はデータを部分的に消去できる
● データがリークできなくても、何かできそう
data<script>eval('EICAR');</script>data
data<script> </script>data
証拠の消去
● 攻撃者はログの一部を消去できる
1. 攻撃を始める前に <script>/* を置く
2. 悪意のある行動を行う
3. 攻撃が終わったあとに */;eval('EICAR');</script> を置く
x.x.x.x - - [29/Oct/2019:00:00:00 +0000] "GET /<script>/*"
x.x.x.x - - [29/Oct/2019:00:00:10 +0900] "GET /attack.php"
...
[some malicious attempts]
...
x.x.x.x - - [29/Oct/2019:00:00:00 +0000] "GET /*/;eval('EICAR')</script>"
証拠の消去
1. 攻撃者はログの一部を消去できる
2. 攻撃を始める前に <script>/* を置く
3. 悪意のある行動を行う
4. 攻撃が終わったあとに */;eval('EICAR');</script> を置く
x.x.x.x - - [29/Oct/2019:00:00:00 +0000] "GET /<script>
</script>"
アンチウイルスをDoSに使う
● 悪意あるデータを消す際に構造体の境界にまたがって消す
● 構造体のメタデータは破壊される
○ スペースで置き換えられる
● 2つのペイロードが境界を跨がない場合
○ 攻撃者は別のデータを書き換えられる
他のアンチウイルスはどうか?
他のアンチウイルスの調査
● VirusTotalが最高の友達 :)
● どのアンチウイルスがJScriptエミュレータをサポートしているか
○ eval('EICA'+'R'); // 検知されるはず
○ eval('EICA'+'#'); // 検知されないはず
● 4つヒットした
○ Cyren
○ DrWeb
○ Microsoft
○ NANO-Antivirus
● TrendMicro
○ 誤検知 (偽陽性)
他のアンチウイルスの調査
● さらに調べてみる
● どのアンチウイルスがDOM APIをサポートしているか
○ eval('EICA'+innerHTML[0]);<body>R</body> // 検知されるはず
○ eval('EICA'+innerHTML[0]);<body>#</body> // 検知されないはず
● Microsoftのみヒット
○ 故にAVOracleに脆弱な理由
● SUPERAntiSpyware
○ 誤検知 (偽陽性)
Windows Defenderは賢すぎた
どうやってこの攻撃を防ぐか
● 私見: 汎用的な対策は存在しない
○ 通常の動作の範囲であって脆弱性ではないため
● 検知エンジンを無効化するのもあり
○ 実際にChromium XSS auditorは無効化された
○ しかしMicrosoftは検知エンジンを無効化しないだろう
● アプリケーション開発者が気をつけるべきこと
○ この攻撃手法を知る
○ コントロール可能なデータと秘密データを一緒に保存しない
● …しかしこれは開発者のみの責任ではない
○ アンチウイルスベンダーも気をつけるべき
結論
● Auditor Based Oracleは至るところにある
○ アンチウイルスは大きな一例
○ インテリジェントエンジンを持っているとオラクルになりうる
● Windows Defenderは他のアンチウイルスより賢すぎる
○ 結果として効果的なオラクルにつながる
○ より賢いエンジンはより多くのオラクルを得る
● アンチウイルスの挙動は有害になることがある
○ データリークだけではなく DoSも
● 決してユーザ入力に囲まれた部分に秘密データを保存しないこと
○ さもなくばAVOracleの脅威にさらされる
Any Questions?
@icchyr
icchy

More Related Content

What's hot

1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...
1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...
1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...NTT DATA Technology & Innovation
 
AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解MITSUNARI Shigeo
 
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけらAtsushi Nakamura
 
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjpRSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjpsonickun
 
Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔
Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔
Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔Preferred Networks
 
TRICK 2022 Results
TRICK 2022 ResultsTRICK 2022 Results
TRICK 2022 Resultsmametter
 
Node-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能についてNode-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能についてshigeki_ohtsu
 
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeNA
 
GoogleのSHA-1のはなし
GoogleのSHA-1のはなしGoogleのSHA-1のはなし
GoogleのSHA-1のはなしMITSUNARI Shigeo
 
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略祐司 伊藤
 
雑なMySQLパフォーマンスチューニング
雑なMySQLパフォーマンスチューニング雑なMySQLパフォーマンスチューニング
雑なMySQLパフォーマンスチューニングyoku0825
 
オープンソースライセンスの基礎と実務
オープンソースライセンスの基礎と実務オープンソースライセンスの基礎と実務
オープンソースライセンスの基礎と実務Yutaka Kachi
 
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)Kuniyasu Suzaki
 
MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編hama7230
 
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するYoshifumi Kawai
 
Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015
Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015
Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015CODE BLUE
 
ワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだTetsuya Kaneuchi
 
規格書で読むC++11のスレッド
規格書で読むC++11のスレッド規格書で読むC++11のスレッド
規格書で読むC++11のスレッドKohsuke Yuasa
 

What's hot (20)

1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...
1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...
1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...
 
AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解
 
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら「関心の分離」と「疎結合」   ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
「関心の分離」と「疎結合」 ソフトウェアアーキテクチャのひとかけら
 
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjpRSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
 
Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔
Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔
Machine Learning Night - Preferred Networksの顧客向けプロダクト開発 - 谷脇大輔
 
TRICK 2022 Results
TRICK 2022 ResultsTRICK 2022 Results
TRICK 2022 Results
 
Node-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能についてNode-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能について
 
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
 
GoogleのSHA-1のはなし
GoogleのSHA-1のはなしGoogleのSHA-1のはなし
GoogleのSHA-1のはなし
 
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
 
Glibc malloc internal
Glibc malloc internalGlibc malloc internal
Glibc malloc internal
 
雑なMySQLパフォーマンスチューニング
雑なMySQLパフォーマンスチューニング雑なMySQLパフォーマンスチューニング
雑なMySQLパフォーマンスチューニング
 
オープンソースライセンスの基礎と実務
オープンソースライセンスの基礎と実務オープンソースライセンスの基礎と実務
オープンソースライセンスの基礎と実務
 
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
3種類のTEE比較(Intel SGX, ARM TrustZone, RISC-V Keystone)
 
MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編
 
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
 
Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015
Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015
Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015
 
ワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだ
 
規格書で読むC++11のスレッド
規格書で読むC++11のスレッド規格書で読むC++11のスレッド
規格書で読むC++11のスレッド
 

Similar to [CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼

Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術まで
 Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術まで Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術まで
Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術までAkihiro Suda
 
Exploring the x64
Exploring the x64Exploring the x64
Exploring the x64FFRI, Inc.
 
Web applicationpenetrationtest その2
Web applicationpenetrationtest その2Web applicationpenetrationtest その2
Web applicationpenetrationtest その2Tetsuya Hasegawa
 
C++プログラマの為のセキュリティ入門
C++プログラマの為のセキュリティ入門C++プログラマの為のセキュリティ入門
C++プログラマの為のセキュリティ入門道化師 堂華
 
[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性
[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性
[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性Asuka Nakajima
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kentaro NOMURA
 
[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by 朱義文
[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by  朱義文[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by  朱義文
[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by 朱義文CODE BLUE
 
OpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようOpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようYou&I
 
[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin Long
[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin Long[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin Long
[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin LongCODE BLUE
 
Looking Back: CIS on Managed K8S
Looking Back: CIS on Managed K8SLooking Back: CIS on Managed K8S
Looking Back: CIS on Managed K8STakahiro Yoshimura
 
高速な暗号実装のためにしてきたこと
高速な暗号実装のためにしてきたこと高速な暗号実装のためにしてきたこと
高速な暗号実装のためにしてきたことMITSUNARI Shigeo
 
PyOpenCLによるGPGPU入門
PyOpenCLによるGPGPU入門PyOpenCLによるGPGPU入門
PyOpenCLによるGPGPU入門Yosuke Onoue
 
Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93
Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93
Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93hiyohiyo
 
20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知について
20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知について20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知について
20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知についてKazuki Motohashi
 
C#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめ
C#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめC#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめ
C#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめNVIDIA Japan
 
関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPU
関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPU関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPU
関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPUTakuro Iizuka
 

Similar to [CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼 (20)

Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術まで
 Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術まで Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術まで
Dockerセキュリティ: 今すぐ役に立つテクニックから,次世代技術まで
 
Exploring the x64
Exploring the x64Exploring the x64
Exploring the x64
 
Web applicationpenetrationtest その2
Web applicationpenetrationtest その2Web applicationpenetrationtest その2
Web applicationpenetrationtest その2
 
C++プログラマの為のセキュリティ入門
C++プログラマの為のセキュリティ入門C++プログラマの為のセキュリティ入門
C++プログラマの為のセキュリティ入門
 
[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性
[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性
[JPCERT/CC POC Meeting] 研究紹介 + DLLハイジャックの脆弱性
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
 
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
 
[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by 朱義文
[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by  朱義文[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by  朱義文
[CB19] Semzhu-Project – 手で作る組込み向けハイパーバイザと攻撃検知手法の新しい世界 by 朱義文
 
OpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようOpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみよう
 
社内勉強会 20120518
社内勉強会 20120518社内勉強会 20120518
社内勉強会 20120518
 
[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin Long
[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin Long[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin Long
[CB16] マイクロソフトウィンドウズカーネルのデスノート by Peter Hlavaty & Jin Long
 
Looking Back: CIS on Managed K8S
Looking Back: CIS on Managed K8SLooking Back: CIS on Managed K8S
Looking Back: CIS on Managed K8S
 
高速な暗号実装のためにしてきたこと
高速な暗号実装のためにしてきたこと高速な暗号実装のためにしてきたこと
高速な暗号実装のためにしてきたこと
 
PyOpenCLによるGPGPU入門
PyOpenCLによるGPGPU入門PyOpenCLによるGPGPU入門
PyOpenCLによるGPGPU入門
 
WHAT_A_KERNEL_IRQL
WHAT_A_KERNEL_IRQLWHAT_A_KERNEL_IRQL
WHAT_A_KERNEL_IRQL
 
Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93
Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93
Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC #clrh93
 
20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知について
20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知について20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知について
20180110 AI&ロボット勉強会 Deeplearning4J と時系列データの異常検知について
 
C#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめ
C#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめC#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめ
C#, C/CLI と CUDAによる画像処理ことはじめ
 
Outsmarting Smartphone Apps 2
Outsmarting Smartphone Apps 2Outsmarting Smartphone Apps 2
Outsmarting Smartphone Apps 2
 
関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPU
関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPU関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPU
関東GPGPU勉強会 LLVM meets GPU
 

More from CODE BLUE

[cb22] Hayabusa Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...
[cb22] Hayabusa  Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...[cb22] Hayabusa  Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...
[cb22] Hayabusa Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...CODE BLUE
 
[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten Nohl
[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten Nohl[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten Nohl
[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten NohlCODE BLUE
 
[cb22] Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...
[cb22]  Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...[cb22]  Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...
[cb22] Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...CODE BLUE
 
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...CODE BLUE
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之CODE BLUE
 
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...CODE BLUE
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo Pupillo
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo Pupillo[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo Pupillo
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo PupilloCODE BLUE
 
[cb22] ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...
[cb22]  ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...[cb22]  ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...
[cb22] ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...CODE BLUE
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman
[cb22]  「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman [cb22]  「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman CODE BLUE
 
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...CODE BLUE
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by 高橋 郁夫
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by  高橋 郁夫[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by  高橋 郁夫
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by 高橋 郁夫CODE BLUE
 
[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...
[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...
[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...CODE BLUE
 
[cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka
[cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka [cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka
[cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka CODE BLUE
 
[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...
[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...
[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...CODE BLUE
 
[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...
[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...
[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...CODE BLUE
 
[cb22] From Parroting to Echoing: The Evolution of China’s Bots-Driven Info...
[cb22]  From Parroting to Echoing:  The Evolution of China’s Bots-Driven Info...[cb22]  From Parroting to Echoing:  The Evolution of China’s Bots-Driven Info...
[cb22] From Parroting to Echoing: The Evolution of China’s Bots-Driven Info...CODE BLUE
 
[cb22] Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...
[cb22]  Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...[cb22]  Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...
[cb22] Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...CODE BLUE
 
[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也
[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也
[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也CODE BLUE
 
[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...
[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...
[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...CODE BLUE
 
[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...
[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...
[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...CODE BLUE
 

More from CODE BLUE (20)

[cb22] Hayabusa Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...
[cb22] Hayabusa  Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...[cb22] Hayabusa  Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...
[cb22] Hayabusa Threat Hunting and Fast Forensics in Windows environments fo...
 
[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten Nohl
[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten Nohl[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten Nohl
[cb22] Tales of 5G hacking by Karsten Nohl
 
[cb22] Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...
[cb22]  Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...[cb22]  Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...
[cb22] Your Printer is not your Printer ! - Hacking Printers at Pwn2Own by A...
 
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(4) by 板橋 博之
 
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo Pupillo
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo Pupillo[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo Pupillo
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(3) by Lorenzo Pupillo
 
[cb22] ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...
[cb22]  ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...[cb22]  ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...
[cb22] ”The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure” Inte...
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman
[cb22]  「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman [cb22]  「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション(2)by Allan Friedman
 
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
[cb22] "The Present and Future of Coordinated Vulnerability Disclosure" Inter...
 
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by 高橋 郁夫
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by  高橋 郁夫[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by  高橋 郁夫
[cb22] 「協調された脆弱性開示の現在と未来」国際的なパネルディスカッション (1)by 高橋 郁夫
 
[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...
[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...
[cb22] Are Embedded Devices Ready for ROP Attacks? -ROP verification for low-...
 
[cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka
[cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka [cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka
[cb22] Wslinkのマルチレイヤーな仮想環境について by Vladislav Hrčka
 
[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...
[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...
[cb22] Under the hood of Wslink’s multilayered virtual machine en by Vladisla...
 
[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...
[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...
[cb22] CloudDragon’s Credential Factory is Powering Up Its Espionage Activiti...
 
[cb22] From Parroting to Echoing: The Evolution of China’s Bots-Driven Info...
[cb22]  From Parroting to Echoing:  The Evolution of China’s Bots-Driven Info...[cb22]  From Parroting to Echoing:  The Evolution of China’s Bots-Driven Info...
[cb22] From Parroting to Echoing: The Evolution of China’s Bots-Driven Info...
 
[cb22] Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...
[cb22]  Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...[cb22]  Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...
[cb22] Who is the Mal-Gopher? - Implementation and Evaluation of “gimpfuzzy”...
 
[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也
[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也
[cb22] Mal-gopherとは?Go系マルウェアの分類のためのgimpfuzzy実装と評価 by 澤部 祐太, 甘粕 伸幸, 野村 和也
 
[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...
[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...
[cb22] Tracking the Entire Iceberg - Long-term APT Malware C2 Protocol Emulat...
 
[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...
[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...
[cb22] Fight Against Malware Development Life Cycle by Shusei Tomonaga and Yu...
 

[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼