SlideShare a Scribd company logo
1 of 35
自社クラウドサービス
をAnsibleで作った話
8割がAnsibleでできています
自己紹介
- name: 自己紹介
selfintroduction:
name: 渡部俊治
belong: インフォテック株式会社
role: 自社クラウドサービスの開発、運用
sns:
- { name: https://qiita.com/comefigo }
favorite_module:
- “include_tasks”
other:
- { name: “好きなゲーム”, value: “Call of Duty、Witcher” }
- { name: “Ansible歴”, value: “1年半”}
レジュメ
• 自社クラウドサービスの説明
• システム構成
• デモ
• Ansibleを選んだ理由
• よかった点
• 苦労した点
• 工夫している点
• 今後のはなし
会社概要
• インフォテック株式会社
• 独立系SIer
• パッケージソフト
• Create! Form 帳票作成ツール
• Create! Webflow 承認ワークフロー
自社クラウドサービス
承認ワークフローシステム「Create!Webフロー」をクラウドサービス化した
「Create!WebフローCloud」
システム構成
AWX
APPインスタンス
Amazon
Route 53
Amazon ECR
AMI
Zabbix Server
DBインスタンス
Amazon
S3
Trend Micro Deep Security
as a Service
ALB
適用範囲
• AMI作成
• ECR登録
• ELBにターゲットの登録
• Route53にドメイン登録
• OS初期設定(ユーザ作成、アップデート、ミドルのインスコ)
• アプリケーション起動
• Dockerの起動、停止、破棄
• Zabbixに登録、削除
• AWX、Zabbixサーバの作成
• バックアップ、アプリケーションの更新 などなど
デモ
Ansibleを選んだ理由
Ansibleを選んだ理由
• 業務とシームレスに連携
• 人件費が一番高い
• オペミス防止
• Infrastructure as a Code
• エージェントレス
• 学習コストが低い
• 可用性が高い
よかったこと
よかった点
• エージェントレス
• 学習コストが低い
• 開発が活発
• ベンダーやコミュニティのサポートが熱い
• 適用範囲(Windows、Linux、NW機器など)が広い
プラグイン開発が容易
• モジュールにないものは自前でプラグインとして実装できる
標準出力に決められたメッセージ({ “changed”: true })が出力できればOK!
なので、どの言語(Python、Ruby、Javascript、Shell)でもOK!
※冪等性の実装は忘れずに!
Vaultによる暗号化
• 各種認証鍵の取り扱いは悩みの種だったが、暗号化したことで安心してコミット
できるようになった
https://docs.ansible.com/ansible/latest/user_guide/vault.html
AWX
• REST APIでシステム連携が容易になった
• 認証鍵の暗号化
• 実行結果の保持
• 実行権限の管理
• GUI
苦労したこと
変数
• 思うように変数が作れない
[{“name”: “hogehoge”}, {“name”: “fugafuga”}]
どうやってつくるの?
→ json_query
→ これだけ覚えとけばもう怖くないAnsibleの(動的)変数
変数
• 異なるホスト間で変数を共有する
→ localhostに変数を読み込んで、各ホストで hostvars.localhost.hoge で取得
• 異なるホストで処理中に生成した変数をホスト間で共有する
→ varsファイルを生成して、各ホストで読み込む
※異なるホストのhostvarsの書き込みはできない
エラーハンドリング
• try catchのようにエラーハンドリング
→ block / rescue でまとまったタスクのtry catchが可能
ただし、複数のimport_playbookで構成されたplaybookでは
全体を包括したtry catchができない?
リソースが煩雑になってきた
• 時間が経つのにつれ、playbook、rolesなどが煩雑になってきた
→命名規則やルールを設け、一定の基準で整理しないといけない
社内政治
一切なし!
工夫している点
DockerイメージビルドはDocker in Docker
Windows環境のため、AnsibleはDockerコンテナから実行している
コンテナイメージをビルドするためのDockerfileがJinjaテンプレート化されている
ため、Ansibleコンテナ内でDockerfileを展開してイメージビルドしている
version: "3.7"
services:
ansible:
build:
context: ./
dockerfile: Dockerfile
image: ansible
container_name: ansible
volumes:
- /var/run/docker.sock:/var/run/docker.sock
ステージング環境に応じて変数群を切り替えている
本番、ステージング、開発の3環境で運用しているため、それぞれ異なる変数を使用し
てる
今後↓にしていきたい
https://qiita.com/kotarella1110/items/79af4485bd7985935d6b
hoge_playbook.yml
vars_files:
- "../vars/env/all_{{ env_all.stage }}.yml"
- "../vars/env/auths_{{ env_all.stage }}.yml"
group_vars/all.yml
env_all:
stage: "dev"
命名規則
• set_factで生成している変数名は _xxx (アンダーバー開始の変数名)
動的に生成した変数であることがすぐにわかる
• playbook、role、taskのファイル名は種別で命名(可読性が向上)
例)ec2_instance_create.yml、ec2_instance_delete.yml
• group_vars変数はxx_allで開始
group_varsと一目でわかる
ドライバ変数
• 本番はREST API経由で変数が渡されるが、ローカルで開発する際はドライバ変数
を用いてパラメータの引き渡しを行っている
- include_vars:
file: ../vars/extra/var.yml
when: hostvars[inventory_hostname]['awx_job_template_name'] is not defined
※hostvars[inventory_hostname][‘awx_job_template_name‘]でAWXかどうかを判定している
関数っぽい使い方
• 関数のように引数によって振る舞いを変える
hoge_playbook.yml
tasks:
- set_fact:
_hoge_state: present ← 変数名にロール名、タスク名などを付与して、被りを防ぐ
- include_role:
name: ../roles/hoge
roles/hoge/tasks/main.yml
- my_module:
state: “{{ _hoge_state }}”
include_tasks
• 意味を持ったまとまったタスクをtaskとして外だしすることで、role内のタスク
も再利用性が高くなり、可読性も高まる
また、条件分岐するようなタスクも外だしすると良い
# EBSボリューム情報の取得
- name: Describe volume info
local_action:
module: ec2_vol_facts
# ボリュームの作成/アタッチ
- name: Attach volume to instance
local_action:
module: ec2_vol
# ファイルシステムを作成
- name: Create file system
filesystem:
fstype: "xfs“
# ディクトリの作成
- name: Create data dir
file:
state: directory
# ボリュームをマウント
- name: Mount filesystem to data directory
mount:
path: “hoge"
- include_tasks: ../tasks/aws_ebs_attache.yml
- include_tasks: ../tasks/ebs_mount_app.yml
開発用上書き変数
• 複数人で開発していると個人環境によってパラメータ(認証情報とか)が異なる
ため、開発環境のみで変数の上書きができるような仕組みを導入
vars_import.yml
set_fact:
_var_file: "../vars/dev/my_vars.yml"
- name: Check variable file is exist
stat:
path: "{{ _var_file }}"
register: _var_exist
- name: Import variable file
include_vars:
file: "{{ _var_file }}"
when:
- _var_exist.stat is defined
- _var_exist.stat.exists
使う時
- include_tasks: ../tasks/vars_import.yml
when: stage == “dev”
- my_module:
name: “{{ hoge }}”
my_vars.yml
hoge: dev
これから始める方へ
※画像は翔泳社より
• Ansible徹底入門
• 実践!Ansibleベストプラクティス(前編、後編)
• Ansibleのモジュール開発
• Ansible応用編:より実践的なPlaybookを作り上げる
• Ansible Galaxy
• Ansible Best Practices
• Ansible オレオレベストプラクティス
• Docker内でAnsibleの勉強をしよう
• Ansible勉強&実践結果(随時更新)
今後のはなし
• リソースの整理
• 処理の効率化
• AWXのバージョンアップ
• AWXを使いこなす
• 社内布教
END

More Related Content

What's hot

IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話
IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話
IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話Hidetoshi Hirokawa
 
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術 アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術 Hiroki NAKASHIMA
 
Ansible 2.10 と Collection
Ansible 2.10 と CollectionAnsible 2.10 と Collection
Ansible 2.10 と Collectionakira6592
 
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0Hiroshi Okano
 
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpAnsible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpakira6592
 
Azure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみたAzure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみたHiroyuki Mori
 
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkサーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkHirokazu Ouchi
 
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみたHiroyuki Mori
 
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターンKuniteru Asami
 
How to contribute AWX
How to contribute AWXHow to contribute AWX
How to contribute AWXHideki Saito
 
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Takashi Honda
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic BeanstalkAmazon Web Services Japan
 
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪崇之 清水
 
Spring Security 5.0 解剖速報
Spring Security 5.0 解剖速報Spring Security 5.0 解剖速報
Spring Security 5.0 解剖速報Takuya Iwatsuka
 
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXIT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXHideki Saito
 
Understanding Azure Application Gateway
Understanding Azure Application GatewayUnderstanding Azure Application Gateway
Understanding Azure Application GatewayKuniteru Asami
 
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきことサーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと暁 三宅
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しAkira Nagata
 
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみてアプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみてSato Shun
 

What's hot (20)

IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話
IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話
IT自動化ツール"Ansible"でIDCF Cloudを自動化する話
 
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術 アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
 
Ansible 2.10 と Collection
Ansible 2.10 と CollectionAnsible 2.10 と Collection
Ansible 2.10 と Collection
 
Ansible with AWX
Ansible with AWXAnsible with AWX
Ansible with AWX
 
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
 
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpAnsible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
 
Azure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみたAzure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみた
 
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkサーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
 
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
 
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
 
How to contribute AWX
How to contribute AWXHow to contribute AWX
How to contribute AWX
 
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
 
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
 
Spring Security 5.0 解剖速報
Spring Security 5.0 解剖速報Spring Security 5.0 解剖速報
Spring Security 5.0 解剖速報
 
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXIT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
 
Understanding Azure Application Gateway
Understanding Azure Application GatewayUnderstanding Azure Application Gateway
Understanding Azure Application Gateway
 
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきことサーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
 
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみてアプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて
 

Similar to 自社クラウドサービスをAnsibleで作った話

JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE 陽平 山口
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebKensaku Komatsu
 
進化する Web ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~
進化する Web  ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~進化する Web  ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~
進化する Web ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~Microsoft Azure Japan
 
Sharoid Service Menu
Sharoid Service MenuSharoid Service Menu
Sharoid Service Menusharoid
 
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~Takeshi Shinmura
 
Introduction to application architecture on asp.net mvc
Introduction to application architecture on asp.net mvcIntroduction to application architecture on asp.net mvc
Introduction to application architecture on asp.net mvcAtsushi Fukui
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話Tadashi Nemoto
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割Toru Yamaguchi
 
Realm platform2019
Realm platform2019Realm platform2019
Realm platform2019昌桓 李
 
WordPress APIで作るモバイルアプリ
WordPress APIで作るモバイルアプリWordPress APIで作るモバイルアプリ
WordPress APIで作るモバイルアプリアシアル株式会社
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!CData Software Japan
 
Jslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibataJslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibataNaoki Shibata
 
GCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウドGCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウドHasegawa Yusuke
 
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料s. kaijima
 
Automation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and ZabbixAutomation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and Zabbixsoftlayerjp
 
Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...
Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...
Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...Shotaro Suzuki
 

Similar to 自社クラウドサービスをAnsibleで作った話 (20)

JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
 
進化する Web ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~
進化する Web  ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~進化する Web  ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~
進化する Web ~ Progressive Web Apps の実装と応用 ~
 
Sharoid Service Menu
Sharoid Service MenuSharoid Service Menu
Sharoid Service Menu
 
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
 
Introduction to application architecture on asp.net mvc
Introduction to application architecture on asp.net mvcIntroduction to application architecture on asp.net mvc
Introduction to application architecture on asp.net mvc
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
 
Realm platform2019
Realm platform2019Realm platform2019
Realm platform2019
 
WordPress APIで作るモバイルアプリ
WordPress APIで作るモバイルアプリWordPress APIで作るモバイルアプリ
WordPress APIで作るモバイルアプリ
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
 
Jslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibataJslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibata
 
GCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウドGCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウド
 
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
 
Bpstudy20180725
Bpstudy20180725Bpstudy20180725
Bpstudy20180725
 
20170705 apiをつくろう
20170705 apiをつくろう20170705 apiをつくろう
20170705 apiをつくろう
 
Automation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and ZabbixAutomation with SoftLayer and Zabbix
Automation with SoftLayer and Zabbix
 
Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...
Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...
Building simple-app-using-.net 6 asp.net core web api-blazor web assembly-ela...
 
Angularreflex20141210
Angularreflex20141210Angularreflex20141210
Angularreflex20141210
 

Recently uploaded

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (9)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

自社クラウドサービスをAnsibleで作った話