SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
AWSコストの事業部別コスト配分に
ついて
2018/01/15
Tomoya Kawanishi
エネチェンジ社 チーフエンジニア
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
1自己紹介
エネチェンジ株式会社 チーフエンジニア
電力会社、ガス会社を切り替えるなら、エネチェンジ経由で!
一般家庭だけでなく、法人向けの切替も支援しています
エンジニア、積極採用してます!
Ruby関西の中の人
2004年発足。2ヵ月に1回、セミナー形式の勉強会を開催
第80回 Ruby関西勉強会 1月13日(土)開催。50人が参加
発表者として登壇くださる方、あとで声かけください。
関西Ruby会議の開催時はスポンサーも募集しています
関西Ruby会議の参加者数は約 200人くらい
大手町.rb の中の人
次回、1月30日(火)大手町.rb#3 の開催を予定
東京駅、各線大手町駅から直結!
テーマは「マークアップで役立つ!Ruby」
Ruby の初級者がメインターゲット
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
AWS Billing の基本
AWS Billing Console
月額合計請求額、サービスごとの請求額
請求レポート、 AWS Cost Explorer
時間別、日別、月別の料金確認
サービス、リソースごとの料金確認
タグに基づく詳細な料金確認
デフォルトでは有効ではない
AWS Billing Console で設定が必要
「AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウ
ント管理」
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-
black-belt-online-seminar#25
2
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
エネチェンジでの AWS アカウント
事業部ごとの AWS コストを詳細に把握したい
事業ごとにもっと厳密に収支管理したい!
コストの可視化をより精緻にしたい
事業部別コスト管理の定石はAWS アカウントの分割
ただし、運用が面倒になる
最近は Organization とかを使えばマシみたいだけど。。。
エネチェンジでは、相互に関係するプロジェクトも多く、
AWS アカウントの分割はあまり向かない
エネチェンジでは単一の AWS アカウントで運用
AWS アカウントを分割せずに、事業部別にコストを把握するた
めに、やったことを話します
3
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
用語の整理と、目標
直課: 該当のリソースのコストを直接その事業部に関連
付けて集計すること
配賦: 一定の配賦基準に基づいて、該当のリソースの費
用を各事業部に紐づけること
直課した費用の比率で配賦する方式を採用
ほかの代表的な配賦基準としては、所属人員の頭割り、売上比率
などがあります。
4
できる限り多くのリソース費用を
直課
させる!
目標
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
コスト配分タグの利用
リソースの費用をタグの値ごとに CSV で取得可能
Excel / Google Spreadsheet により、集計
理論的にはカンタンそうだが・・・
数々の問題が!
分類のためにはそもそもタグ付けできていることが前提
努力すれば、解決可能。詳細後述
Reserved Instance
どの事業のために購入した RI かが不明
どのタイミングでどう適用されたか不明
直課せず、事業部間で配賦することで解決。
Data Transfer
どの事業の Data Transfer か分類されない
直課せず、事業部間で配賦。
消費税、サポート
配賦
5
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
リソースへのタグ付け
失敗理由:
EC2 には気合でガッとがんばって主導でタグを設定
EC2 以外のリソースはタグ付していなかった
特に EBS などはタグがなし。共通費に分類されていた
すべてのリソースを徹底的にタグ付け!
EC2 に設定されたタグを元に全リソースにタグをつける
スクリプトを Ruby で開発
詳細は Qiita の記事「tsort について」を参照
https://qiita.com/cuzic/items/6d6587b522cb5683befe
①グラフと見立て、②トポロジカルソートし、③ 強連結結合と
なるノードにタグをコピーするスクリプトを開発
6
EC2 EBS
スナップ
ショット
AMI
ENI EIP
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
(参考)RDS の場合
RDS には、設定されたタグをスナップショットに展開
する機能がある
https://docs.aws.amazon.com/AWSCloudFormation/latest/U
serGuide/aws-properties-rds-database-instance.html#cfn-
rds-dbinstance-copytagstosnapshot
なぜ、EC2 には同等の機能がないのか・・・?
見つけられないだけ?
EC2にも同等機能があれば、開発の必要なかった
7
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
結果として
NoTag の費用の遷移
2017年9月 55%
2017年10月 55%
2017年11月 46% ※ タグ付スクリプト開発・実行
2017年12月 40%
着実に NoTag の費用が減ってきた!
8
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
Future Work
課題1:ASG によりリソースが頻繁に増減
Auto Scaling Group のインスタンスは、
頻繁に Launch 、Terminate を繰り返している
タグ付スクリプトを実行したあとにできたリソース群には
タグがなく、 NoTag となっていた
タグ付スクリプトを定期実行!
専用の AMI を使い、Data Pipeline で定期実行
すでに目途が立っている。やるだけの状態
課題2: タグ付スクリプトのオープンソース化!
誰でも使えるようにしたい!
時間を見つけて取り組みたい・・・。
9
AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」
まとめ
事業別コスト管理の定石はアカウントの分割
運用の面倒さとのトレードオフ
要件次第でアカウントの分割が適用できないこともある
エネチェンジではタグでコスト管理する方針を採用
EC2 にさえタグがあれば、EBS ほかにも自動で同じタ
グを付与するスクリプトを独自開発
より多くの費用を事業部に直課させることに成功
開発したスクリプトは将来オープンソース化したい
10
11
ご清聴ありがとう
ございました

More Related Content

What's hot

AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWSAWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWSAmazon Web Services Japan
 
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -Yasuhiro Horiuchi
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS Billingについて
[AWSマイスターシリーズ] AWS Billingについて[AWSマイスターシリーズ] AWS Billingについて
[AWSマイスターシリーズ] AWS BillingについてAmazon Web Services Japan
 
AWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプション
AWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプションAWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプション
AWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプションAmazon Web Services Japan
 
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail Amazon Web Services Japan
 
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティングAmazon Web Services Japan
 
クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実SORACOM, INC
 
Global AWS AdTech use-cases
Global AWS AdTech use-casesGlobal AWS AdTech use-cases
Global AWS AdTech use-casesEiji Shinohara
 
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425Hideki Ojima
 
2016年4月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年4月のAWSサービスアップデートまとめ2016年4月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年4月のAWSサービスアップデートまとめAmazon Web Services Japan
 
15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由
15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由
15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由Yasuhiro Horiuchi
 
AWS_IoT_Appresso-event_20160721
AWS_IoT_Appresso-event_20160721AWS_IoT_Appresso-event_20160721
AWS_IoT_Appresso-event_20160721Takashi Koyanagawa
 
20150901 ops jaws_araya_v2
20150901 ops jaws_araya_v220150901 ops jaws_araya_v2
20150901 ops jaws_araya_v2Mitsuru Araya
 
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語るre:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語るShuji Kikuchi
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model Amazon Web Services Japan
 
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニーAmazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWSAWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
 
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS Billingについて
[AWSマイスターシリーズ] AWS Billingについて[AWSマイスターシリーズ] AWS Billingについて
[AWSマイスターシリーズ] AWS Billingについて
 
AWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプション
AWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプションAWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプション
AWS初心者向けWebinar AWSでのコスト削減オプション
 
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
 
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
 
OpsJAWS 20160128
OpsJAWS 20160128OpsJAWS 20160128
OpsJAWS 20160128
 
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
 
クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実
 
Global AWS AdTech use-cases
Global AWS AdTech use-casesGlobal AWS AdTech use-cases
Global AWS AdTech use-cases
 
Aws説明資料
Aws説明資料Aws説明資料
Aws説明資料
 
20130719 cdpナイト
20130719 cdpナイト20130719 cdpナイト
20130719 cdpナイト
 
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
 
2016年4月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年4月のAWSサービスアップデートまとめ2016年4月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年4月のAWSサービスアップデートまとめ
 
15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由
15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由
15分でわかるAWSクラウドで コスト削減できる理由
 
AWS_IoT_Appresso-event_20160721
AWS_IoT_Appresso-event_20160721AWS_IoT_Appresso-event_20160721
AWS_IoT_Appresso-event_20160721
 
20150901 ops jaws_araya_v2
20150901 ops jaws_araya_v220150901 ops jaws_araya_v2
20150901 ops jaws_araya_v2
 
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語るre:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
 
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー
 

Similar to AWSコストの事業部別コスト配分について

Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Mitsuhiro Yamashita
 
Thread の利用事例紹介
Thread の利用事例紹介Thread の利用事例紹介
Thread の利用事例紹介Tomoya Kawanishi
 
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)Koichiro Nishijima
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座Eiji Shinohara
 
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトTrainocate Japan, Ltd.
 
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートJAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートSORACOM, INC
 
Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法
Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法
Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法Tomoya Kawanishi
 
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia TalkJAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk真吾 吉田
 
AWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったこと
AWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったことAWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったこと
AWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったことTomoya Kawanishi
 
AWSでコスト削減出来る理由
AWSでコスト削減出来る理由AWSでコスト削減出来る理由
AWSでコスト削減出来る理由Yasuhiro Horiuchi
 
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)Takuya Tachibana
 
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編Takayoshi Kobayashi
 
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話Trainocate Japan, Ltd.
 
jawsug_bgnr_20230527.pdf
jawsug_bgnr_20230527.pdfjawsug_bgnr_20230527.pdf
jawsug_bgnr_20230527.pdfKanako Kodera
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかMitsuhiro Yamashita
 
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもするアウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもするMitsuhiro Yamashita
 
クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事Serverworks Co.,Ltd.
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデート
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデートAWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデート
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデートAmazon Web Services Japan
 

Similar to AWSコストの事業部別コスト配分について (20)

Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
 
Thread の利用事例紹介
Thread の利用事例紹介Thread の利用事例紹介
Thread の利用事例紹介
 
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座
 
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
 
AAIから君へ
AAIから君へAAIから君へ
AAIから君へ
 
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートJAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
 
Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法
Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法
Ruby on Rails プロジェクトでの他言語エコシステムとの共存方法
 
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia TalkJAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
 
AWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったこと
AWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったことAWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったこと
AWS のコスト管理をちゃんとしたくてやったこと
 
AWSでコスト削減出来る理由
AWSでコスト削減出来る理由AWSでコスト削減出来る理由
AWSでコスト削減出来る理由
 
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
 
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
 
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
 
jawsug_bgnr_20230527.pdf
jawsug_bgnr_20230527.pdfjawsug_bgnr_20230527.pdf
jawsug_bgnr_20230527.pdf
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
 
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもするアウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
 
Aws first step_v2
Aws first step_v2Aws first step_v2
Aws first step_v2
 
クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデート
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデートAWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデート
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Summit Tokyo 2015 ふりかえり&最新アップデート
 

More from Tomoya Kawanishi

ENECHANGE社での Scout APM 利用事例
ENECHANGE社での Scout APM 利用事例ENECHANGE社での Scout APM 利用事例
ENECHANGE社での Scout APM 利用事例Tomoya Kawanishi
 
エンジニア転職のノウハウ
エンジニア転職のノウハウエンジニア転職のノウハウ
エンジニア転職のノウハウTomoya Kawanishi
 
Ruby の文字列について
Ruby の文字列についてRuby の文字列について
Ruby の文字列についてTomoya Kawanishi
 
Ruby on Rails のキャッシュ機構について
Ruby on Rails のキャッシュ機構についてRuby on Rails のキャッシュ機構について
Ruby on Rails のキャッシュ機構についてTomoya Kawanishi
 
Ruby初心者からよく質問されること
Ruby初心者からよく質問されることRuby初心者からよく質問されること
Ruby初心者からよく質問されることTomoya Kawanishi
 
RubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler についてRubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler についてTomoya Kawanishi
 
Ruby の正規表現について
Ruby の正規表現についてRuby の正規表現について
Ruby の正規表現についてTomoya Kawanishi
 
Ruby での外部コマンドの実行について
Ruby での外部コマンドの実行についてRuby での外部コマンドの実行について
Ruby での外部コマンドの実行についてTomoya Kawanishi
 
Ruby のワンライナーについて
Ruby のワンライナーについてRuby のワンライナーについて
Ruby のワンライナーについてTomoya Kawanishi
 
PostgreSQL のイケてるテクニック7選
PostgreSQL のイケてるテクニック7選PostgreSQL のイケてるテクニック7選
PostgreSQL のイケてるテクニック7選Tomoya Kawanishi
 
HTTPと Webクローリングについて
HTTPと WebクローリングについてHTTPと Webクローリングについて
HTTPと WebクローリングについてTomoya Kawanishi
 
Active record query interface
Active record query interfaceActive record query interface
Active record query interfaceTomoya Kawanishi
 
Active Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能についてActive Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能についてTomoya Kawanishi
 
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナー
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナーRuby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナー
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナーTomoya Kawanishi
 
RubyのDir、File、IO について
RubyのDir、File、IO についてRubyのDir、File、IO について
RubyのDir、File、IO についてTomoya Kawanishi
 
Ruby の制御構造とリテラルについて
Ruby の制御構造とリテラルについてRuby の制御構造とリテラルについて
Ruby の制御構造とリテラルについてTomoya Kawanishi
 
Ruby の String のメソッドについて
Ruby の String のメソッドについてRuby の String のメソッドについて
Ruby の String のメソッドについてTomoya Kawanishi
 
RubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler についてRubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler についてTomoya Kawanishi
 

More from Tomoya Kawanishi (20)

英単語の覚え方
英単語の覚え方英単語の覚え方
英単語の覚え方
 
ENECHANGE社での Scout APM 利用事例
ENECHANGE社での Scout APM 利用事例ENECHANGE社での Scout APM 利用事例
ENECHANGE社での Scout APM 利用事例
 
エンジニア転職のノウハウ
エンジニア転職のノウハウエンジニア転職のノウハウ
エンジニア転職のノウハウ
 
Ruby の文字列について
Ruby の文字列についてRuby の文字列について
Ruby の文字列について
 
Ruby on Rails のキャッシュ機構について
Ruby on Rails のキャッシュ機構についてRuby on Rails のキャッシュ機構について
Ruby on Rails のキャッシュ機構について
 
Ruby初心者からよく質問されること
Ruby初心者からよく質問されることRuby初心者からよく質問されること
Ruby初心者からよく質問されること
 
RubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler についてRubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler について
 
Ruby の正規表現について
Ruby の正規表現についてRuby の正規表現について
Ruby の正規表現について
 
Ruby での外部コマンドの実行について
Ruby での外部コマンドの実行についてRuby での外部コマンドの実行について
Ruby での外部コマンドの実行について
 
Ruby のワンライナーについて
Ruby のワンライナーについてRuby のワンライナーについて
Ruby のワンライナーについて
 
PostgreSQL のイケてるテクニック7選
PostgreSQL のイケてるテクニック7選PostgreSQL のイケてるテクニック7選
PostgreSQL のイケてるテクニック7選
 
HTTPと Webクローリングについて
HTTPと WebクローリングについてHTTPと Webクローリングについて
HTTPと Webクローリングについて
 
Rake
RakeRake
Rake
 
Active record query interface
Active record query interfaceActive record query interface
Active record query interface
 
Active Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能についてActive Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能について
 
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナー
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナーRuby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナー
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナー
 
RubyのDir、File、IO について
RubyのDir、File、IO についてRubyのDir、File、IO について
RubyのDir、File、IO について
 
Ruby の制御構造とリテラルについて
Ruby の制御構造とリテラルについてRuby の制御構造とリテラルについて
Ruby の制御構造とリテラルについて
 
Ruby の String のメソッドについて
Ruby の String のメソッドについてRuby の String のメソッドについて
Ruby の String のメソッドについて
 
RubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler についてRubyGems と Bundler について
RubyGems と Bundler について
 

Recently uploaded

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

AWSコストの事業部別コスト配分について

  • 2. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 1自己紹介 エネチェンジ株式会社 チーフエンジニア 電力会社、ガス会社を切り替えるなら、エネチェンジ経由で! 一般家庭だけでなく、法人向けの切替も支援しています エンジニア、積極採用してます! Ruby関西の中の人 2004年発足。2ヵ月に1回、セミナー形式の勉強会を開催 第80回 Ruby関西勉強会 1月13日(土)開催。50人が参加 発表者として登壇くださる方、あとで声かけください。 関西Ruby会議の開催時はスポンサーも募集しています 関西Ruby会議の参加者数は約 200人くらい 大手町.rb の中の人 次回、1月30日(火)大手町.rb#3 の開催を予定 東京駅、各線大手町駅から直結! テーマは「マークアップで役立つ!Ruby」 Ruby の初級者がメインターゲット
  • 3. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 AWS Billing の基本 AWS Billing Console 月額合計請求額、サービスごとの請求額 請求レポート、 AWS Cost Explorer 時間別、日別、月別の料金確認 サービス、リソースごとの料金確認 タグに基づく詳細な料金確認 デフォルトでは有効ではない AWS Billing Console で設定が必要 「AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウ ント管理」 https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws- black-belt-online-seminar#25 2
  • 4. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 エネチェンジでの AWS アカウント 事業部ごとの AWS コストを詳細に把握したい 事業ごとにもっと厳密に収支管理したい! コストの可視化をより精緻にしたい 事業部別コスト管理の定石はAWS アカウントの分割 ただし、運用が面倒になる 最近は Organization とかを使えばマシみたいだけど。。。 エネチェンジでは、相互に関係するプロジェクトも多く、 AWS アカウントの分割はあまり向かない エネチェンジでは単一の AWS アカウントで運用 AWS アカウントを分割せずに、事業部別にコストを把握するた めに、やったことを話します 3
  • 5. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 用語の整理と、目標 直課: 該当のリソースのコストを直接その事業部に関連 付けて集計すること 配賦: 一定の配賦基準に基づいて、該当のリソースの費 用を各事業部に紐づけること 直課した費用の比率で配賦する方式を採用 ほかの代表的な配賦基準としては、所属人員の頭割り、売上比率 などがあります。 4 できる限り多くのリソース費用を 直課 させる! 目標
  • 6. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 コスト配分タグの利用 リソースの費用をタグの値ごとに CSV で取得可能 Excel / Google Spreadsheet により、集計 理論的にはカンタンそうだが・・・ 数々の問題が! 分類のためにはそもそもタグ付けできていることが前提 努力すれば、解決可能。詳細後述 Reserved Instance どの事業のために購入した RI かが不明 どのタイミングでどう適用されたか不明 直課せず、事業部間で配賦することで解決。 Data Transfer どの事業の Data Transfer か分類されない 直課せず、事業部間で配賦。 消費税、サポート 配賦 5
  • 7. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 リソースへのタグ付け 失敗理由: EC2 には気合でガッとがんばって主導でタグを設定 EC2 以外のリソースはタグ付していなかった 特に EBS などはタグがなし。共通費に分類されていた すべてのリソースを徹底的にタグ付け! EC2 に設定されたタグを元に全リソースにタグをつける スクリプトを Ruby で開発 詳細は Qiita の記事「tsort について」を参照 https://qiita.com/cuzic/items/6d6587b522cb5683befe ①グラフと見立て、②トポロジカルソートし、③ 強連結結合と なるノードにタグをコピーするスクリプトを開発 6 EC2 EBS スナップ ショット AMI ENI EIP
  • 8. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 (参考)RDS の場合 RDS には、設定されたタグをスナップショットに展開 する機能がある https://docs.aws.amazon.com/AWSCloudFormation/latest/U serGuide/aws-properties-rds-database-instance.html#cfn- rds-dbinstance-copytagstosnapshot なぜ、EC2 には同等の機能がないのか・・・? 見つけられないだけ? EC2にも同等機能があれば、開発の必要なかった 7
  • 9. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 結果として NoTag の費用の遷移 2017年9月 55% 2017年10月 55% 2017年11月 46% ※ タグ付スクリプト開発・実行 2017年12月 40% 着実に NoTag の費用が減ってきた! 8
  • 10. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 Future Work 課題1:ASG によりリソースが頻繁に増減 Auto Scaling Group のインスタンスは、 頻繁に Launch 、Terminate を繰り返している タグ付スクリプトを実行したあとにできたリソース群には タグがなく、 NoTag となっていた タグ付スクリプトを定期実行! 専用の AMI を使い、Data Pipeline で定期実行 すでに目途が立っている。やるだけの状態 課題2: タグ付スクリプトのオープンソース化! 誰でも使えるようにしたい! 時間を見つけて取り組みたい・・・。 9
  • 11. AWS Startup Tech Meetup 2018-01-15 「AWSコストの事業部別コスト配分について」 まとめ 事業別コスト管理の定石はアカウントの分割 運用の面倒さとのトレードオフ 要件次第でアカウントの分割が適用できないこともある エネチェンジではタグでコスト管理する方針を採用 EC2 にさえタグがあれば、EBS ほかにも自動で同じタ グを付与するスクリプトを独自開発 より多くの費用を事業部に直課させることに成功 開発したスクリプトは将来オープンソース化したい 10