SlideShare a Scribd company logo
1 of 109
iBeaconを利用した
サービス開発のポイント
2014年9月
GMOインターネット
次世代システム研究室
松井、佐藤、折田、塚元、宮尾
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
1.iBeaconとは
• Appleの商標
• Location and Proximity Detection Technology
「位置と近接検出技術」
1.iBeaconとは
Bluetooth Low Energy(BLE)を
利用してシグナルを発信する機器
BLEとは
• 近距離無線通信技術Bluetoothの拡張仕様
• 極低電力で通信が可能なもの
• 2010年7月に発表されたBluetooth 4.0規格
• 免許なく使える2.4GHz帯(ISMバンド)の電波を用
い、最大1Mbpsの通信が可能。
• 対応チップは従来の1/3程度の電力で動作する
ことができ
• ボタン電池一つで数年稼働することができるとさ
れている。
1.iBeaconとは
シグナルはスマホで受信可能(Android、iOS)
1.iBeaconとは
シグナルが50m先まで届く。
スマホで距離を観測できる。
結論
• BLE利用。
• 広範囲に電波が届く。
• スマホで受信可能。
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
2.基本機能
A.構成
・ブロードキャスター・オブザーバー型
・セントラル・ペリフェラル型
B.機能
・Beaconから送られてくる信号
・スマホができること
2.基本機能
オブザーバー
(スマホ)
ブロードキャスター
(Beacon端末)
発信のみ
受信のみ
2.基本機能
ペリフェラル セントラル
読み書き
(今回は対象外)
2.基本機能
1.UUID
2.Major
3.Minor
4.RSSI
Beaconから送られる信号
Beaconから送られる信号
UUID 128ビット識別子
12345678-A1B3-B2C4-C3D5-EF567GH942E2
Major 16ビットの符号なし整数。
0~65535
Minor 16ビットの符号なし整数。
0 ~ 65535
使い道
UUID 128ビット識別子
サービスで1個
Major 16ビットの符号なし整数。
ショップなどの単位で1個
Minor 16ビットの符号なし整数。
売り場、ビルの階層、支店などの小概念で1個
RSSI
• Received Signal Strength Indicator
• 受信信号強度
• マイナスの値
• 小さいほど近い状態を表す
Beaconを受信する機器が
できること(スマホ)
1.リージョン観測
2.レンジング観測
リージョン観測
•入った
•出た
リージョン観測
入った!!!
出た!!!
レンジング観測
RSSI 電波強度からおおよその距離を図る
(調整可能)
Immediate (すごく近い) 50cm以内
Near (誓い) 50cm~6m
Far (遠い) 6m~20m
Unknown (不明) ???
レンジング観測
近 遠
結論
• ブロードキャスターオブザーバー構成で
サービス開発。
• UUID、Major、Minorでビーコンを認識できる。
• 領域出入 + 距離 を利用できる。
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
3.利用可能端末
A.iBeacon端末
B.iOS , Android
iBeacon端末
• StickNFind社
iBeacon端末
• Aplix社 MyBeacon
iBeacon端末
• Estimote社
iBeacon端末
• shopbeacon
Estimote StickNFind Aplix shopbeacon
価格 3500円 3500円 1000円 4000円
技適 ○ ○ ○ ×
電池 2年 1年 1年 5年
その他 デザイ
ンが
おしゃ
れ
サイズが
小さい。
探し物ア
プリを販
売。
安い。
セキュリ
ティ機能
が強い。
米国の
百貨店
Macy’s
実績アリ
技適マーク(ぎてきまーく)とは
⇒技適マークが付いていない無線機は、
「免許を受けられない/違法になる」恐れが
ありますので無線機を購入・使用する際は
十分ご注意下さい。
技術基準適合証明と
技術基準適合認定のいずれか
あるいは両者の認証が
なされていることを
表示するマークで、
総務省令に定められたものである。
3.利用可能端末
スマホ
[iOS]
Ver.7以降
• iPhone 4s ~
• iPad 第3世代~(mini,Airは可能)
[Android]
Ver.4.3以降
Bluetoothの大分類
• Bluetooth Smart : BLEのみ
• Bluetooth Smart Ready :BLE+クラシック
• Bluetooth :クラシックのみ
Beaconの誤解
• 対応端末でも Bluetooth OFF では使えない。
iPhoneでは
位置情報も必要
結論
• 現状はAplix社のビーコンがよい。
• iOS 7 , Android 4.3
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
NFCとは?
• 近距離無線通信技術
• 「かざす」ことで通信可能
• 低速なデータ通信
NFCとiBeaconの比較
NFC iBeacon
最大距離 20cm 50m
検知 タッチ
(能動的)
Bluetooth ON で
PUSH受信
(受動的)
対応 iOS 8
Android 2.3
iOS 7
Android 4.3
価格 100円 1000円~
電池 不要 1年~
通信 424kbps 1024kbps
同時接続 1対1 N対N
結論
• NFCは能動的
• iBeaconは受動的
• 要件に応じて利用する
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
5.サービス事例
[アメリカ]
・Masy’s
・MLB
[日本]
・スマポ
・スマート座布団
Macy’s(アメリカのデパート)
来店客の
アプリへ
商品情報、
クーポンを
通知
MLB x iBeacon
20のスタジアム
(全体の3分の2)
各スタジアム
100 個のビーコン設置
MLB x iBeacon
座席案内
MLB x iBeacon
利用回数
カウント
ホットドッグの
クーポン配布
スマポ x iBeacon
来店するとポイントが
貯められるサービス
来店時に通知を発火させる
仕組みで iBeacon を利用
(近づくと通知される)
※ポイント付与は音波
スマート座布団
座布団の下に
デバイス設置。
座った重みで
ビーコンが発火。
スマート座布団
空席情報を管理。
カフェの
混雑状況を
ログ取得し
データ解析可能。
結論
• 情報発信、クーポン配布を
PUSHできるアプリの事例が
多い。
検証アプリを
開発しました
出社アプリ
セルリアンタワー
12Fにビーコンを設置
座席に近づくと
ビーコン信号を
スマホがキャッチ
⇒ アプリで出社できる!
サーバ構成
12Fビーコン スマホ Webサーバ
⇒ TimeProを叩いて出社!
出社アプリ
デモ
リージョン観測
入った!!!
レンジング観測
近 遠
「近い」で出社可能になる
デモのまとめ
バックグラウンドリージョン観測
⇒ 範囲内ビーコン検知
⇒ ローカル通知発火
レンジング観測
⇒ 距離観測(Far⇒Near)
無事動くものができた!
サービス開発のキモ
• アプリが起動していない状態でもビーコンは
検知されるか?
• Bluetoothでバッテリーは食わないか?
• 不正は行われないか?
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
iOS, Android アプリ実装の違い
A.iOS向けアプリ実装
B.Android向けアプリ実装
C.iOS、Androidの比較
iOS実装の流れ
1.UUID定義
2.リージョン観測
3.レンジング観測
4.バックグラウンドタスク
UUID定義
// 観測対象のUUIDと識別子を定義して、
// CLBeaconRegionを作成する
let uuidString = “00000000-1234-A123-B456-E123C456D789”
let beaconIdentifier = “gmo-beacon”
let beaconUUID:NSUUID = NSUUID(UUIDString: uuidString)
let beaconRegion:CLBeaconRegion
= CLBeaconRegion(proximityUUID: beaconUUID, identifier:
beaconIdentifier )
リージョン観測
入った!!!
リージョン観測
//UUIDを指定して観測スタート
locationManager = CLLocationManager()
locationManager!.delegate = self
locationManager!.
startMonitoringForRegion(beaconRegion)
LocationManager デリゲートメソッド
開始 didStartMonitoringForRegion
入った! didEnterRegion
出た! didExitRegion
失敗! monitoringDidFailForRegion:withError
didEnterRegion
func locationManager( manager: CLLocationManager!,
didEnterRegion region: CLRegion!) {
dispatch_async(dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_P
RIORITY_DEFAULT, 0), {
// 境界に入ったので、レンジング観測を開始
manager.startRangingBeaconsInRegion(region as
CLBeaconRegion)
})
}
レンジング監視
近 遠
レンジングデリゲートメソッド
今の状態 didRangeBeacons:inRegion
エラー rangingBeaconsDidFailForRegion:withError:
didRangeBeacons
func locationManager( manager: CLLocationManager!,
didRangeBeacons beacons: [CLBeacon]!,
inRegion region: CLBeaconRegion!) {
for beacon in beacons {
// 指定範囲に入っていなければスキップ
If (inRangeProximity.filter {$0 == beacon.proximity}).count == 0 {
continue
}
// 同じmajor,minorの最後の測定状態を取得
var arr: [CLBeacon] = []
for lb in lastBeacons {
if lb.major == beacon.major {
if lb.minor == beacon.minor{
arr.insert(lb, atIndex: arr.count)
}
}
}
値 内容
proximityUUID UUID
major major
minor minor
proximity ビーコンとの距離
accuracy 近接値の精度
rssi 受信強度
値がすぐ取れる。 Android と異なる点
didEnterRegion時バックグラウンドタスク
// バックグラウンドだと10秒程度しか起動できないので、
// バックグラウンドタスクを作成すると180秒程度、起動可能になる。
let app = UIApplication.sharedApplication()
var bgTaskId: UIBackgroundTaskIdentifier?
bgTaskId = app.beginBackgroundTaskWithExpirationHandler({
dispatch_async(dispatch_get_main_queue(), {
if bgTaskId != UIBackgroundTaskInvalid {
app.endBackgroundTask(bgTaskId!)
bgTaskId = UIBackgroundTaskInvalid
}
})
})
iOSのポイント
1.CoreLocationを使う。
※CoreBluetoothは明示的に使わなくてよい。
2.UUIDを指定する。UUIDはMAX20件。
1UUIDにつき、65535*65535通りのIDを持てる。
3.バックグラウンドでリージョン観測。
⇒これによりアプリ未起動でも挙動。
サービスの課題をクリア
Androidアプリ実装
• リージョン観測とタイムアウト
• スキャンした情報の加工
Android向けアプリ実装
まずはパーミッション
<uses-permission android:name="android.permission.BLUETOOTH"/>
<uses-permission android:name="android.permission.BLUETOOTH_ADMIN"/>
BLE対応端末のみインストールさせる
<uses-feature android:name=“android.hardware.bruetooth_le” android:required="true"/>
Bluetoothマネージャの初期化
BluetoothManager mBluetoothManager =
(BluetoothManager)
getSystemService(Context.BLUETOOTH_SERVICE);
mBluetoothAdapter =
mBluetoothManager.getAdapter();
リージョン観測とタイムアウト
(iOSとの違い)
//Blutooth ON 時、バックグラウンドで常に動かす
private void connect() {
mHandler.postDelayed(new Runnable() {
@Override
public void run() {
mBluetoothAdapter.stopLeScan(BleActivity.this);
}}, 5000); // タイムアウトを設定
// スキャン開始
mBluetoothAdapter.startLeScan(this);
}
リージョン観測後の情報の取得
private BluetoothAdapter.LeScanCallback
mLeScanCallback
= new BluetoothAdapter.LeScanCallback() {
@Override
public void onLeScan(final BluetoothDevice device,
int rssi,byte[] scanRecord) {
//UUID,major,miner,RSSIの判定処理
} }
UUID、Major、Minor
if(scanRecord.length > 30){
//iBeacon の場合 6 byte 目から、 9 byte 目はこの値に固定されている。
if((scanRecord[5] == (byte)0x4c) && (scanRecord[6] == (byte)0x00)
&& (scanRecord[7] == (byte)0x02) && (scanRecord[8] == (byte)0x15))
{
String uuid = IntToHex2(scanRecord[9] & 0xff)
+ IntToHex2(scanRecord[10] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[11] & 0xff)
+ IntToHex2(scanRecord[12] & 0xff) + "-"
+ IntToHex2(scanRecord[13] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[14] & 0xff)
+ "-” + IntToHex2(scanRecord[15] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[16] & 0xff)
+ "-” + IntToHex2(scanRecord[17] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[18] & 0xff)
+ "-” + IntToHex2(scanRecord[19] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[20] & 0xff)
+ IntToHex2(scanRecord[21] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[22] & 0xff)
+ IntToHex2(scanRecord[23] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[24] & 0xff);
String major = IntToHex2(scanRecord[25] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[26] & 0xff);
String minor = IntToHex2(scanRecord[27] & 0xff) + IntToHex2(scanRecord[28] & 0xff);
}
}
scanRecord
Byte 数 説明
1 1 ブロック目のバイト数
2,3 flag
4 2 ブロック目のバイト数
5 メーカー固有の AD type データ
6,7 会社コード(0x004C が Apple の会社コード)
8 データのタイプ(0×02 が iBeacon)
9 連なる iBeacon データのバイト数
10~25 UUID
26,27 major
28,29 minor
30
校正された電波強度(距離を求めるときの基
準値、2 の補数)
Androidのポイント
• 自分で書かないといけない部分が多い。
1.リージョン監視のタイムアウト制御
2.scanRecordの中身解析
(とくにレンジングは自分でRSSIで
距離のあたりをつける)
めんどくささ or 柔軟性?
アビダルマ
• Aplix社推奨のライブラリ。
• 2次的著作物に無料で利用可能。
• iOSに近い処理をラッパーして実現。
アビダルマの利点 その1
省電力実装
アプリ画面がフォアグラウンドにない、
またはディスプレイが 消灯している。
⇒15秒周期で 5秒間ずつリージョン観測実行。
対象UUIDの絞込み
⇒不要な通信を発生させない。
デフォルトでは0.1秒ごとにスキャンを実行し続けるので
非常に電池を食いやすい。
アビダルマの利点 その2
デバイス不具合対応
• AQUOS Xx 304SH、Nexus4、 Nexus7 不具合
⇒内部的にカバーしている。
• GALAXY S5 にて通知される受信 RSSI が他機
種と比較して低い。
他のライブラリ
Android Beacon Library
https://github.com/AltBeacon/android-beacon-library
iOS Android
利用者 ver.7以上
90%強
ver.4.3以上
20%弱
OS設定・
パーミッション
Bluetooth
位置情報
バックグラウンド
Bluetooth
観測対象 UUID指定必須 UUID指定自由
リージョン観測 頻度OS依存
UUID指定必須
頻度実装可能
UUID指定自由
レンジング観測 バックグラウンド
タスクMax180秒
実装者に依存
サービス開発のキモ
• アプリが起動していない状態でも
ビーコンは検知されるか?
⇒なんとかバックグラウンドでやれそう
• Bluetoothでバッテリーは食わないか?
• 不正は防げるか?
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
消費電力
iBeacon端末本体
⇒ これはそもそも
低電力になっているので問題ない
消費電力
・AisleLabsによる調査
・Android, iOSのBLE消費電力比較実験
http://www.aislelabs.com/reports/ibeacon-battery-phones/
http://www.aislelabs.com/reports/ibeacon-battery-drain-iphones/
バッテリーに与える影響
・周囲のビーコン個数
・スキャン回数
(リージョン観測回数)
周囲のビーコン個数
・0個
・7個
・10個
個数が多いほどスマホ電池消費が増える。
スキャンのインターバル
・0.1秒スキャン+0.1秒休む
・1秒スキャン+1秒休む
・2秒スキャン+2秒休む
頻度が狭いとスマホバッテリーを消費する。
スキャンのインターバル
・1秒スキャン+9秒休む
・5秒スキャン+5秒休む
スキャン時間が長いとバッテリーを消費する。
バッテリーに与える影響
• ビーコン個数 : 少ないほうがいい
• スキャン回数 : 少ないほうがいい
ある意味当たり前の結果!
Android側の実装の現実解
アビダルマの実装
⇒5秒スキャン + 15秒インターバル
※デフォルト1秒10回スキャンより
はこちらのほうがよい
いままでAndroid実装の
めんどくささが
目立っていたが。。。
iOS7はなぜAndroidに劣るのか?
iOS側が自動的にリージョン監視
⇒Android側は頻度を実装できるので、
消費電力を意識して頻度を抑えることができる。
iOS7.1以降は改善された?!?
ビーコン端末の性能に左右?!?
iOS Android
利用者 ver.7以上
90%強
ver.4.3以上
20%弱
OS設定・
パーミッション
Bluetooth
位置情報
バックグラウンド
Bluetooth
観測対象 UUID指定必須 UUID指定自由
リージョン観測 頻度OS依存
UUID指定必須
頻度実装可能
UUID指定自由
レンジング観測 バックグラウンド
タスクMax180秒
実装者に依存
消費電力 良 新デバイス:優
サービス開発のキモ
• アプリが起動していない状態でも
ビーコンは検知されるか?
⇒なんとかバックグラウンドでやれそう
• Bluetoothでバッテリーは食わないか?
⇒実装上の工夫(+新機種)で大丈夫
• 不正は防げるか?
アジェンダ
[iBeaconのキホン]
1.iBeaconとは
2.基本機能
3.利用可能端末
4.NFCとの比較
5.サービス事例
[技術的なポイント]
1.iOS, Android アプリ実装の違い
2.消費電力
3.セキュリティ
セキュリティ
• 偽ビーコンを作成できる問題
本物であることを検証し保証する仕組みが必要
偽ビーコンの例
UUID、Major、Minorが
バレてしまうと
自宅のMacから出社可能
(Macでビーコン発信可能)
偽ビーコンの例
店舗に行かなくても
ポイントが自在に取得できる 店舗
「本物のビーコンとの通信ですよ」
を保証する仕組みが必要!!!
セキュリティ GPSを利用して
Aplix社サーバ
セキュリティ 乱数を利用
ビーコンを2個仕込むためデバイスの電池の消費が少し早い。
Aplix社の認証サーバを利用するコストが発生する。
Aplix社サーバ
まとめ
• アプリが起動していない状態でも
ビーコンは検知されるか?
⇒なんとかバックグラウンドでやれそう
• Bluetoothでバッテリーは食わないか?
⇒実装上の工夫(+新機種)で大丈夫
• 不正は防げるか?
⇒Aplix社の認証機構を利用する(or 自力で実装)
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門Fixstars Corporation
 
1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...
1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...
1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...NTT DATA Technology & Innovation
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Modelscvpaper. challenge
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII
 
【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene Representations
【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene Representations【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene Representations
【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene RepresentationsDeep Learning JP
 
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習cvpaper. challenge
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021Preferred Networks
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)Masaya Kaneko
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門大樹 小倉
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility TechnologiesKazuyuki Miyazawa
 
Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...
Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...
Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...harmonylab
 
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜めーぷる しろっぷ
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うKazuhiro Suga
 
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene GraphsKazuhiro Ota
 

What's hot (20)

ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
 
1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...
1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...
1日5分でPostgreSQLに詳しくなるアプリの開発 ~PostgRESTを使ってみた~(第38回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発...
 
PCL
PCLPCL
PCL
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
 
【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene Representations
【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene Representations【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene Representations
【DL輪読会】BlobGAN: Spatially Disentangled Scene Representations
 
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
【メタサーベイ】数式ドリブン教師あり学習
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
 
Marp入門
Marp入門Marp入門
Marp入門
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
 
[DL輪読会]World Models
[DL輪読会]World Models[DL輪読会]World Models
[DL輪読会]World Models
 
Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...
Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...
Invariant Information Clustering for Unsupervised Image Classification and Se...
 
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使う
 
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
 

Viewers also liked

BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜Shuichi Tsutsumi
 
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoyaakihiro uehara
 
Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜Shuichi Tsutsumi
 
Qoncept iBeacon / Bluetooth LE
Qoncept iBeacon / Bluetooth LEQoncept iBeacon / Bluetooth LE
Qoncept iBeacon / Bluetooth LEQoncept, Inc.
 
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」 「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」 Embarcadero Technologies
 
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介Takehiko YOSHIDA
 
徘徊高齢者捜索のための BLEビーコンの電波強度分布を用いた 位置推定手法
徘徊高齢者捜索のためのBLEビーコンの電波強度分布を用いた位置推定手法徘徊高齢者捜索のためのBLEビーコンの電波強度分布を用いた位置推定手法
徘徊高齢者捜索のための BLEビーコンの電波強度分布を用いた 位置推定手法Shun Shiramatsu
 
音声認識エンジン資料
音声認識エンジン資料音声認識エンジン資料
音声認識エンジン資料Hi Mo
 
iBeacon tips(potatotips27)
iBeacon tips(potatotips27)iBeacon tips(potatotips27)
iBeacon tips(potatotips27)光 佐藤
 
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013akihiro uehara
 
Androidの音声認識とテキスト読み上げ機能について
Androidの音声認識とテキスト読み上げ機能についてAndroidの音声認識とテキスト読み上げ機能について
Androidの音声認識とテキスト読み上げ機能についてmoai kids
 
第4回目大垣iBeaconハッカソン
第4回目大垣iBeaconハッカソン第4回目大垣iBeaconハッカソン
第4回目大垣iBeaconハッカソンakihiro uehara
 
自動販売機ハッキングLt
自動販売機ハッキングLt自動販売機ハッキングLt
自動販売機ハッキングLt黒 林檎
 
iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発Nishida Kansuke
 
ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?
ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?
ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?Istanbul Tech Talks
 
20140806 i beacon講演_愛知工業大学
20140806 i beacon講演_愛知工業大学20140806 i beacon講演_愛知工業大学
20140806 i beacon講演_愛知工業大学akihiro uehara
 

Viewers also liked (20)

iBeaconの基本のキ
iBeaconの基本のキiBeaconの基本のキ
iBeaconの基本のキ
 
iBeaconとは
iBeaconとはiBeaconとは
iBeaconとは
 
BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
BluetoothLEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
 
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
 
Ibeacon hack4aizu
Ibeacon hack4aizuIbeacon hack4aizu
Ibeacon hack4aizu
 
Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
Bluetooth LEデバイスと技適 〜EstimoteのBeaconsを使うと逮捕されるのか〜
 
Qoncept iBeacon / Bluetooth LE
Qoncept iBeacon / Bluetooth LEQoncept iBeacon / Bluetooth LE
Qoncept iBeacon / Bluetooth LE
 
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」 「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
 
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
 
徘徊高齢者捜索のための BLEビーコンの電波強度分布を用いた 位置推定手法
徘徊高齢者捜索のためのBLEビーコンの電波強度分布を用いた位置推定手法徘徊高齢者捜索のためのBLEビーコンの電波強度分布を用いた位置推定手法
徘徊高齢者捜索のための BLEビーコンの電波強度分布を用いた 位置推定手法
 
EC-CUBE3プラグイン仕様
EC-CUBE3プラグイン仕様EC-CUBE3プラグイン仕様
EC-CUBE3プラグイン仕様
 
音声認識エンジン資料
音声認識エンジン資料音声認識エンジン資料
音声認識エンジン資料
 
iBeacon tips(potatotips27)
iBeacon tips(potatotips27)iBeacon tips(potatotips27)
iBeacon tips(potatotips27)
 
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
 
Androidの音声認識とテキスト読み上げ機能について
Androidの音声認識とテキスト読み上げ機能についてAndroidの音声認識とテキスト読み上げ機能について
Androidの音声認識とテキスト読み上げ機能について
 
第4回目大垣iBeaconハッカソン
第4回目大垣iBeaconハッカソン第4回目大垣iBeaconハッカソン
第4回目大垣iBeaconハッカソン
 
自動販売機ハッキングLt
自動販売機ハッキングLt自動販売機ハッキングLt
自動販売機ハッキングLt
 
iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発
 
ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?
ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?
ITT 2015 - Hugo Domenech-Juarez - What's All That Hype About BLE?
 
20140806 i beacon講演_愛知工業大学
20140806 i beacon講演_愛知工業大学20140806 i beacon講演_愛知工業大学
20140806 i beacon講演_愛知工業大学
 

Similar to iBeacon を利用したサービス開発のポイント

ビーコンをつかうIoTアプリケーション
ビーコンをつかうIoTアプリケーションビーコンをつかうIoTアプリケーション
ビーコンをつかうIoTアプリケーションCRI Japan, Inc.
 
ANCSとAndroid Wear徹底比較
ANCSとAndroid Wear徹底比較ANCSとAndroid Wear徹底比較
ANCSとAndroid Wear徹底比較Akira Sasaki
 
Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現
Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現
Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現Takahiro Miyaura
 
201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料
201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料
201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料KnowledgeWorks
 
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~Yasunobu Fukasawa
 
.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システム
.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム
.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システムAtomu Hidaka
 
【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT
【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT
【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoTSORACOM,INC
 
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用Device WebAPI Consortium
 
アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要
アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要
アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要iotcomjpadmin
 
SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~
SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~
SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~SORACOM,INC
 
Slide presented at FIT 2021 Top Conference (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)
Slide presented at FIT 2021 Top Conference  (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)Slide presented at FIT 2021 Top Conference  (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)
Slide presented at FIT 2021 Top Conference (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)Kuniyasu Suzaki
 
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendServerless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendMotokatsu Matsui
 
de:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービス
de:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービスde:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービス
de:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービスMasaru Takahashi
 
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けてArduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けてArduino3G
 
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けてArduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けてTakayori Takamoto
 
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送Google Cloud Platform - Japan
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターンSORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターンSORACOM,INC
 
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編Microsoft Azure Japan
 
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
20190514 Smart Store - Azure servlerless architectureIssei Hiraoka
 

Similar to iBeacon を利用したサービス開発のポイント (20)

ビーコンをつかうIoTアプリケーション
ビーコンをつかうIoTアプリケーションビーコンをつかうIoTアプリケーション
ビーコンをつかうIoTアプリケーション
 
ANCSとAndroid Wear徹底比較
ANCSとAndroid Wear徹底比較ANCSとAndroid Wear徹底比較
ANCSとAndroid Wear徹底比較
 
Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現
Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現
Mixed Realityを活用したIot Edgeの管理と情報の可視化による「Digital Twins」の実現
 
201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料
201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料
201405 Web&Mobile EXPO Beacon資料
 
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
 
.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システム
.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム
.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システム
 
【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT
【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT
【Connected.T2】システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT
 
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
 
アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要
アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要
アダプティブ クラウド アプローチと Azure IoT Operations 概要
 
SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~
SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~
SORACOM Technology Camp 2018 | A2. IoTプロトタイプデバイス製作入門 ~セルラー通信デバイス編~
 
Slide presented at FIT 2021 Top Conference (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)
Slide presented at FIT 2021 Top Conference  (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)Slide presented at FIT 2021 Top Conference  (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)
Slide presented at FIT 2021 Top Conference (Reboot Oriented IoT, ACSAC2021)
 
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendServerless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
 
デバイス WebAPI設計の進め方
デバイス WebAPI設計の進め方デバイス WebAPI設計の進め方
デバイス WebAPI設計の進め方
 
de:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービス
de:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービスde:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービス
de:code 2018 一挙紹介! Azure が提供する IoT 系サービス
 
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けてArduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
 
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けてArduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
Arduino用3gシールド今後の開発・製造・普及に向けて
 
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターンSORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
 
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
 
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
 

Recently uploaded

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (10)

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

iBeacon を利用したサービス開発のポイント