SlideShare a Scribd company logo
1 of 53
Download to read offline
動的計画法を活用した
問題解決の概観
NTT データ数理システム
大槻 兼資
(ペンネーム: けんちょん)
2020/12/2
@数理最適化: Optimization Night #4
1
• 2014年:東京大学大学院情報理工学系研究科
数理情報学専攻修士課程修了
自己紹介 (本業編)
• 2015年~:NTT データ数理システム
• 専門は数理工学全般
• 数理最適化
• シフトスケジューリングなど
• アルゴリズム
• 探索, ネットワークなど
• 機械学習
• チャットボットなど
http://www.dis.uniroma1.it/challenge9/download.shtml 2
3
自己紹介 (趣味編)
(12月2日) (7 の形) (1234567890 で「コ」)
• 虫食算作り
• コミケなどにも出店
• オーム社雑誌「ロボコンマガジン」の懸賞担当
4
アルゴリズム書籍を出版
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』
梅谷先生の著作も
数理最適化
• 野菜ジュースの原料調達問題
• 居酒屋ランチ営業バイト募集問題
• スケジューリング問題
• 発電計画問題
• 積み付け問題
• etc.
梅谷先生「しっかり学ぶ数理最適化」の最初の例
https://www.msiism.jp/article/tanabe-combinatorial-optimization1.html
5
与えられた制約条件の下で目的関数
の値を最適にする解を求める
意思決定
問題解決
最適化問題へのアプローチ
6
• 数理計画ソルバーの活用
• 線形計画問題、整数計画問題への定式化
• 山登り法、メタヒューリスティクス
• NP 困難問題への汎用的なアプローチ
• さまざまなアルゴリズム
• 貪欲法、動的計画法、最短路アルゴリズム、
ネットワークフローなど
数理最適化の精神
7
• さまざまな問題が、モデリングを通して統一的に扱える
• 共通の論理 (理論) に基づいて、共通の計算 (アルゴリズム)
• インフラ、サービス、金融、物流、製造、公共、ヘルスケア
• 動的計画法を題材として (本講演の目的)
モデリング + 理論 + アルゴリズム
https://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/~chik/InfoTech12/07%20Murota.pdf
なぜ動的計画法なのか
8
• 問題解決思考のエッセンスが詰まっている
• ルネ・デカルト「困難は分割せよ」
• 数多くの問題を、分野横断的に解決
• スケジューリング問題
• 発電計画問題
• 音声認識パターンマッチング
• 文章の分かち書き
• 隠れマルコフモデル
問題を一連の部分問題に分割し、
各部分問題の解をメモ化しながら順に求めていく手法
本日の講演内容
• 自己紹介、イントロ
9
• 動的計画法とは
• 動的計画法のさまざまなパターン
本日の講演内容
10
• 動的計画法とは
(コスト: )
動的計画法の例題
11
高さが であるような N 個の足場がある
足場
h0, h1, . . . , hN−1
0 から足場 N − 1 へと移動したい (次の移動が可能)
・足場 i から足場 i + 1 へと移動
i + 2・足場 i から足場 へと移動
最小コストを求めよ
|hi − hi+1|
|hi − hi+2|(コスト: )
AtCoder Educational DP Contest A - Frog
(コスト: )
グラフの問題と考える
12
高さが であるような N 個の足場がある
足場
h0, h1, . . . , hN−1
0 から足場 N − 1 へと移動したい (次の移動が可能)
・足場 i から足場 i + 1 へと移動
i + 2・足場 i から足場 へと移動
最小コストを求めよ
|hi − hi+1|
|hi − hi+2|(コスト: )
AtCoder Educational DP Contest A - Frog
例:
N = 7
h = (2, 9, 4, 5, 1, 6, 10)
0 1 2 3 4 5 6
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
(コスト: )
グラフの問題と考える
13
高さが であるような N 個の足場がある
足場
h0, h1, . . . , hN−1
0 から足場 N − 1 へと移動したい (次の移動が可能)
・足場 i から足場 i + 1 へと移動
i + 2・足場 i から足場 へと移動
最小コストを求めよ
|hi − hi+1|
|hi − hi+2|(コスト: )
AtCoder Educational DP Contest A - Frog
例:
N = 7
h = (2, 9, 4, 5, 1, 6, 10)
0 1 2 3 4 5 6
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
メモ化用の DP テーブル
14
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
頂点 0 への最小コスト (初期条件)
15
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
0
頂点 1 への最小コスト
16
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
0
7
7
頂点 2 への最小コスト
17
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
0 7
2
5
2
12 vs. 2
頂点 3 への最小コスト
18
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
0 7
4
1
2
3 vs. 11
3
頂点 4 への最小コスト
19
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
0 7
3
4
2
7 vs. 5
3 5
頂点 5 への最小コスト
20
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
0 7
1
5
2
10 vs. 4
3 5 4
頂点 6 への最小コスト
21
0
7
2
5 1 4 5 4
4
3
1 9
1 2 3 4 5 6
DP 値
0 7
9
4
2
8 vs. 14
3 5 4 8
実装上は
22
• メモ化用の DP テーブルを配列でもつ
dp[v] ← 頂点 0 から頂点 v へ至る最短コスト
i-2 i-1 i
動的計画法による解法まとめ
• 問題を一連の部分問題に分割
• 頂点 0 へ至る最小コストを求める問題
• 頂点 1 へ至る最小コストを求める問題
• 頂点 2 へ至る最小コストを求める問題
• …
• 頂点 N-1 へ至る最小コストを求める問題
23
• メモ化しながら、各部分問題の解を順に求めた
本日の講演内容
24
• 動的計画法のさまざまなパターン
動的計画法は汎用的
• 動的計画法で解決できる問題は数多くある
• ナップサック問題
• スケジューリング問題
• 発電計画問題
• 編集距離
• 音声認識パターンマッチング問題
• 文章の分かち書き
• 隠れマルコフモデル
25
• 問題に応じて各個撃破な発想で解くしかないのか?
動的計画法の遷移パターンに着目
• 動的計画法は高校数学でいうところの「漸化式」
26
• 漸化式の遷移パターンに着目すると、典型的な
パターンをいくつか抽出できる!
• それらに習熟すれば、さまざまな問題が解ける
• 「モデリング」 + 「理論」 + 「アルゴリズム」
i-2 i-1 idp[i] = min(dp[i-1] + f(i-1, i),
dp[i-2] + f(i-2, i)
拙著の動的計画法の章
• 5 章 - 設計技法 (3):動的計画法
27
• 5.1 動的計画法とは
• 5.2 動的計画法の例題
• 5.3 動的計画法に関連する諸概念
• 5.4 動的計画法の例 (1):ナップサック問題
• 5.5 動的計画法の例 (2):編集距離
• 5.6 動的計画法の例 (3):区間分割の仕方を最適化
• 5.7 まとめ
パターン(1):ナップサック問題
28
w
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
dp[0]
dp[1]
dp[2]
dp[3]
dp[4]
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 6 6 6 6 6 6 6 6
0 3 3 6 9 9 9 9 9 9 9
0 3 3 6 9 9 10
0 3 3 6 85
10 10 10 10
88 88 91 94 94 95
• こんなイメージの遷移
パターン(2):編集距離
29
• こんなイメージの遷移
0
1
2
3
4
5
6
7
8
1
1
2
3
4
5
6
7
8
2
1
2
3
4
5
6
7
8
3
2
2
2
3
4
5
6
7
4
3
2
3
3
4
5
6
7
5
4
3
3
4
4
5
6
7
6
5
4
4
3
4
5
5
6
7
6
5
5
4
4
4
5
6
8
7
6
6
5
5
5
5
6
l
o
g
9
8
7
7
6
6
6
6
6
i
s
t
i
c
a l g o r i t h m
長さ 1
長さ 0
パターン(3):区間分割
30
• こんなイメージの遷移
i 個j 個
dp[i] = min(dp[i], dp[j] + f(j, i))
3 つの代表的な遷移パターン
31
• ナップサック問題
• 編集距離
• 区間分割
ナップサック問題
32
N 個の品物があって、いくつか選びたい
各品物には「重さ」と「価値」の属性がある
選んだ品物の重さの合計が W を超えないようにしつつ
価値の総和を最大化せよ
https://www.msi.co.jp/nuopt/introduction/index.html
ナップサック問題
33
N 個の品物があって、いくつか選びたい
各品物には「重さ」と「価値」の属性がある
選んだ品物の重さの合計が W を超えないようにしつつ
価値の総和を最大化せよ
dp[i] ← N 個の品物のうち、最初の i 個のみ考える
その中から重さの合計が W を超えないようにしつつ
選んだ品物の価値の最大値 (?)
最初の i 個についての問題 (部分問題)
これだとうまくいかない
ナップサック問題
34
N 個の品物があって、いくつか選びたい
各品物には「重さ」と「価値」の属性がある
選んだ品物の重さの合計が W を超えないようにしつつ
価値の総和を最大化せよ
dp[i][w] ← N 個の品物のうち、最初の i 個のみ考える
その中から重さの合計が w を超えないようにしつつ
選んだときの価値の総和の最大値
最初の i 個についての問題 (部分問題)
ナップサック問題
35
• i 個についての解 (dp[i]) から、i+1 個についての解
(dp[i+1]) を導く
dp[i+1][w] = max(dp[i][w],
dp[i][w-wei[i]] + val[i])
新たな品物を選ばない場合
新たな品物を選ぶ場合
i 個
i+1 個
この品物を選ぶかどうかで場合分け
重さ 価値
ナップサック DP の遷移
36
w
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
dp[0]
dp[1]
dp[2]
dp[3]
dp[4]
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 6 6 6 6 6 6 6 6
0 3 3 6 9 9 9 9 9 9 9
0 3 3 6 9 9 10
0 3 3 6 85
10 10 10 10
88 88 91 94 94 95
• (重さ, 価値) = (3, 6), (1, 3), (2, 1), (5, 85) の場合
ナップサック DP の遷移のポイント
37
dp[2]
dp[3]
dp[4]
0 3 3 6 9 9 9 9 9 9 9
0 3 3 6 9 9 10
0 3 3 6 85
10 10 10 10
88 88 91 94 94 95
• N 個の要素をシーケンシャルに処理していくもの
• そのために必要な添字を適宜追加していく
dp[i][w]
部分問題のサイズ 遷移に必要な追加の添字
例(1): 隠れマルコフモデル
38
• 系列データを「潜在変数」のマルコフ連鎖で表すもの
追加の添字 i+1 番目の状態が i 番目のみに依る
• 前回の状態によって、次回の各状態の起こりやすさが
変化する
• 潜在変数の最も確からしい経路を求める Viterbi
のアルゴリズムは、ナップサック DP とほとんど
同じもの
例(2): パネルの長さを揃える
39
さまざまな長さのパネルがたくさん並んでいる
それをいくつかのグループに分ける
各グループのパネルの長さの総和をなるべく揃えたい
実際にはパネルの幅も考慮
40
• どのグループの長さも「許される上限」以下とする
• 最短のグループの長さを、最大化する
dp[i][j] ← 最初の i 枚のパネルについて考える
現在形成中のグループの長さが j であるとした場合の
現在までに形成されたグループの長さの最小値
この長さが j
…
例(2): パネルの長さを揃える
3 つの代表的な遷移パターン
41
• 編集距離
編集距離
42
2 つの文字列 S, T がある
S に以下の 3 通りの操作を繰り返すことで T に変換したい
・変更: S の文字を 1 つ選んで変更
・削除: S の文字を 1 つ選んで削除
・挿入: S の好きな箇所に好きな文字を 1 文字挿入
最小回数を求めよ
例:
S = logistic
T = algorithm
→ 6 回
二系列の DP
43
例:
S = logistic
T = algorithm
→ 6 回
dp[i][j] ← S の最初の i 文字と、T の最初の j 文字との
間についての操作回数の最小値
• i も j も系列を表す添字
• j は「追加の添字」ではない、それ自体が系列の添字
編集距離を求める DP の遷移
44
dp[i][j] ← S の最初の i 文字と、T の最初の j 文字との
間についての操作回数の最小値
応用が広く、分野横断的!
45
• diff コマンド
• 音声認識、画像認識、空間認識
• DP マッチング
• 二系列データの類似度を考える問題全般に適用
• スペルチェッカー
• バイオインフォマティクス
• 系列アラインメント (2 つの DNA の類似度を測るなど)
• 手書き文字認識
3 つの代表的な遷移パターン
46
• 区間分割
区間分割
47
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
• 系列データをいくつかの区間に分ける
• 区間分割の仕方を最適化したい
区間分割を扱う DP
48i 個j 個
dp[i] ← 最初の i 個をいくつかの区間に区切る方法の
「良さ」の最大値 (i 個目のところで一旦区切るとする)
dp[i] = min(dp[i], dp[j] + f(j, i))
区間分割を扱う DP
49i 個j 個
dp[i] = min(dp[i], dp[j] + f(j, i))
計算量は大きくなりがち
さまざまな高速化手法あり
例(3): 分かち書き
50
http://chasen.naist.jp/chaki/t/2009-09-30/doc/mecab-cabocha-nlp-seminar-2009.pdf
僕は君を愛している
僕 は 君 を 愛し て いる
単語ごとに区切る
例(4): 発電計画問題
51
• 発電の on と off のタイミングを最適化する
on off on off
• 需要供給バランスの考慮などもあって、各区間のコス
ト関数 f(i, j) はとても複雑なものになる
• 「~時間以上連続稼働」といった制約も考慮
例(5): タイムスケジューリング
52
• お客さまを順に回る配送 (配送順序は固定)
• 「何時から何時の間に届けてほしい」
• 「~分間に 1 回は休憩が必要」という制約もある
→ どこで休憩をとるかを最適化
休憩場所ごとに区切る
まとめ
53
• ナップサック問題
• 編集距離
• 区間分割
• 経験上、動的計画法によって解決できる問題のほとんど
が共通の遷移パターンで扱える!
• 共通の「問題の構造」に着目することで明快に解ける
• 「共通の理論」と、「問題に特有の事情」とに分離
することで、見通しのよい問題解決ができる
モデリング + 理論 + アルゴリズム

More Related Content

What's hot

SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向SSII
 
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事Yasunori Ozaki
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門Takami Sato
 
3次元の凸包を求める
3次元の凸包を求める3次元の凸包を求める
3次元の凸包を求めるabc3141
 
Union find(素集合データ構造)
Union find(素集合データ構造)Union find(素集合データ構造)
Union find(素集合データ構造)AtCoder Inc.
 
指数時間アルゴリズムの最先端
指数時間アルゴリズムの最先端指数時間アルゴリズムの最先端
指数時間アルゴリズムの最先端Yoichi Iwata
 
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方Shun Nukui
 
システム制御とディープラーニング
システム制御とディープラーニングシステム制御とディープラーニング
システム制御とディープラーニングKeio Robotics Association
 
プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法Takuya Akiba
 
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga JiroJiro Iwanaga
 
プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造Takuya Akiba
 
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法SSII
 
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?hoxo_m
 
深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)
深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)
深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)Katsuya Ito
 
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!Kazuhide Okamura
 
大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法
大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法
大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法Shunji Umetani
 
A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話
A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話
A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話mooopan
 
様々な全域木問題
様々な全域木問題様々な全域木問題
様々な全域木問題tmaehara
 

What's hot (20)

SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向
 
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門
 
3次元の凸包を求める
3次元の凸包を求める3次元の凸包を求める
3次元の凸包を求める
 
Union find(素集合データ構造)
Union find(素集合データ構造)Union find(素集合データ構造)
Union find(素集合データ構造)
 
目指せグラフマスター
目指せグラフマスター目指せグラフマスター
目指せグラフマスター
 
指数時間アルゴリズムの最先端
指数時間アルゴリズムの最先端指数時間アルゴリズムの最先端
指数時間アルゴリズムの最先端
 
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
レコメンドエンジン作成コンテストの勝ち方
 
システム制御とディープラーニング
システム制御とディープラーニングシステム制御とディープラーニング
システム制御とディープラーニング
 
プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法
 
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
数理モデリングからはじめるPython数理最適化 PyData.Tokyo 2017/6/28 Retty Inc. Iwanaga Jiro
 
プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造
 
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
SSII2021 [OS2-01] 転移学習の基礎:異なるタスクの知識を利用するための機械学習の方法
 
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
 
深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)
深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)
深層ニューラルネットワークの積分表現(Deepを定式化する数学)
 
Gurobi python
Gurobi pythonGurobi python
Gurobi python
 
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!
 
大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法
大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法
大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法
 
A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話
A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話
A3Cという強化学習アルゴリズムで遊んでみた話
 
様々な全域木問題
様々な全域木問題様々な全域木問題
様々な全域木問題
 

Similar to Optimization night 4_dp

今日からはじめる微分方程式
今日からはじめる微分方程式今日からはじめる微分方程式
今日からはじめる微分方程式Ryo Kaji
 
IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0Eiji Kamiya
 
第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料直久 住川
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会Kimikazu Kato
 
勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとは
勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとは勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとは
勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとはTakuya Akiba
 
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...Toru Tamaki
 
(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定
(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定
(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定Morpho, Inc.
 
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII
 
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4Sho Shimauchi
 
文献紹介:Token Shift Transformer for Video Classification
文献紹介:Token Shift Transformer for Video Classification文献紹介:Token Shift Transformer for Video Classification
文献紹介:Token Shift Transformer for Video ClassificationToru Tamaki
 
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)RCCSRENKEI
 
El text.tokuron a(2019).watanabe190613
El text.tokuron a(2019).watanabe190613El text.tokuron a(2019).watanabe190613
El text.tokuron a(2019).watanabe190613RCCSRENKEI
 
DSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language Model
DSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language ModelDSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language Model
DSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language ModelKei Uchiumi
 
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能MITSUNARI Shigeo
 
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)Takeshi Yamamuro
 
Code iq×japanr 公開用
Code iq×japanr 公開用Code iq×japanr 公開用
Code iq×japanr 公開用Nobuaki Oshiro
 

Similar to Optimization night 4_dp (20)

210122 msi dp
210122 msi dp210122 msi dp
210122 msi dp
 
今日からはじめる微分方程式
今日からはじめる微分方程式今日からはじめる微分方程式
今日からはじめる微分方程式
 
IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0
 
第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_日立/島田様ご講演資料
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会
 
勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとは
勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとは勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとは
勉強か?趣味か?人生か?―プログラミングコンテストとは
 
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
 
(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定
(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定
(文献紹介)深層学習による動被写体ロバストなカメラの動き推定
 
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
 
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
 
文献紹介:Token Shift Transformer for Video Classification
文献紹介:Token Shift Transformer for Video Classification文献紹介:Token Shift Transformer for Video Classification
文献紹介:Token Shift Transformer for Video Classification
 
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
 
El text.tokuron a(2019).watanabe190613
El text.tokuron a(2019).watanabe190613El text.tokuron a(2019).watanabe190613
El text.tokuron a(2019).watanabe190613
 
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第3回 OpenMPの基礎
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第3回 OpenMPの基礎CMSI計算科学技術特論A (2015) 第3回 OpenMPの基礎
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第3回 OpenMPの基礎
 
動的計画法を極める!
動的計画法を極める!動的計画法を極める!
動的計画法を極める!
 
DSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language Model
DSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language ModelDSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language Model
DSIRNLP06 Nested Pitman-Yor Language Model
 
Mazekoze2
Mazekoze2Mazekoze2
Mazekoze2
 
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
 
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
 
Code iq×japanr 公開用
Code iq×japanr 公開用Code iq×japanr 公開用
Code iq×japanr 公開用
 

More from Kensuke Otsuki

ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)
ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)
ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)Kensuke Otsuki
 
競プロは人生の役に立つ!
競プロは人生の役に立つ!競プロは人生の役に立つ!
競プロは人生の役に立つ!Kensuke Otsuki
 
人それぞれの競プロとの向き合い方
人それぞれの競プロとの向き合い方人それぞれの競プロとの向き合い方
人それぞれの競プロとの向き合い方Kensuke Otsuki
 
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConferenceアルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConferenceKensuke Otsuki
 
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)Kensuke Otsuki
 
JOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライド
JOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライドJOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライド
JOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライドKensuke Otsuki
 
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料Kensuke Otsuki
 
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演Kensuke Otsuki
 
虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)
虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)
虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)Kensuke Otsuki
 
ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~
ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~
ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~Kensuke Otsuki
 
二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方
二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方
二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方Kensuke Otsuki
 
2部グラフの最小点被覆の求め方
2部グラフの最小点被覆の求め方2部グラフの最小点被覆の求め方
2部グラフの最小点被覆の求め方Kensuke Otsuki
 
虫食算を作るアルゴリズム 公表Ver
虫食算を作るアルゴリズム 公表Ver虫食算を作るアルゴリズム 公表Ver
虫食算を作るアルゴリズム 公表VerKensuke Otsuki
 

More from Kensuke Otsuki (13)

ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)
ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)
ものづくりに活かす数学 (2024 年 1 月 26 日 N/S 高等学校での数学の授業)
 
競プロは人生の役に立つ!
競プロは人生の役に立つ!競プロは人生の役に立つ!
競プロは人生の役に立つ!
 
人それぞれの競プロとの向き合い方
人それぞれの競プロとの向き合い方人それぞれの競プロとの向き合い方
人それぞれの競プロとの向き合い方
 
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConferenceアルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
 
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
 
JOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライド
JOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライドJOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライド
JOI春季ステップアップセミナー 2021 講義スライド
 
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
 
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』出版記念講演
 
虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)
虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)
虫食算に学ぶ、深さ優先探索アルゴリズム (combmof, 2018/12/23)
 
ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~
ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~
ディープラーニング入門 ~ 画像処理・自然言語処理について ~
 
二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方
二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方
二部グラフの最小点被覆と最大安定集合と最小辺被覆の求め方
 
2部グラフの最小点被覆の求め方
2部グラフの最小点被覆の求め方2部グラフの最小点被覆の求め方
2部グラフの最小点被覆の求め方
 
虫食算を作るアルゴリズム 公表Ver
虫食算を作るアルゴリズム 公表Ver虫食算を作るアルゴリズム 公表Ver
虫食算を作るアルゴリズム 公表Ver
 

Recently uploaded

Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元ivanwang53
 
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]Taka Narita
 
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Componentsokitamasashi
 
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ivanwang53
 
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンWindowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンivanwang53
 
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxWindows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxivanwang53
 

Recently uploaded (6)

Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
 
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
 
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
 
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
 
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンWindowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
 
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxWindows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
 

Optimization night 4_dp