SlideShare a Scribd company logo
1 of 141
Touch 2
              vs

jQuery Mobileが許されるのは素人までだよねww

  DeveloperならやっぱりSencha Touch!

                                     2012.11.08
                         SenchaUG 勉強会 第2回@東京
                                       @dsuket
ABOUT ME

高岡大介


お仕事

 フリーエージェント

 Inkpod Webの開発

 @ITに記事かきました
 (HTML5アプリのタッチ UX)
                       Inkpod Web
 Twitter: @dsuket
ABOUT ME

高岡大介


お仕事

 フリーエージェント

 Inkpod Webの開発
              new!
 @ITに記事かきました
 (HTML5アプリのタッチ UX)
                       Inkpod Web
 Twitter: @dsuket
いきさつ
いきさつ

Sencha Touch Lover です。
いきさつ

Sencha Touch Lover です。

最近は jQuery Mobileのお仕事も増えた。
いきさつ

Sencha Touch Lover です。

最近は jQuery Mobileのお仕事も増えた。

jQM 使いづれーーー!!!
いきさつ

Sencha Touch Lover です。

最近は jQuery Mobileのお仕事も増えた。

jQM 使いづれーーー!!!

Sencha ならもっと     るのに。。。
いきさつ

Sencha Touch Lover です。

最近は jQuery Mobileのお仕事も増えた。

jQM 使いづれーーー!!!

Sencha ならもっと     るのに。。。


jQuery Mobileを全力でdisるお! (`・ω・́)
そのまえに、
少しおさらい
SENCHA TOUCH 2
THE BEST FRAMEWORK JUST GOT BETTER
SENCHA TOUCH 2
✴ 洗練されたデザイン

✴ 高いパフォーマンス

✴ 50以上の豊富なコンポーネント

✴ 柔軟なADAPTIVE LAYOUTS

✴ NATIVE PACKAGING

✴ HISTORY状態管理

✴ 拡張性のあるクラスシステム

✴ 堅牢なビルトインMVC

✴ and more...
by kawanoshinobu
最高のパフォーマンスと
   驚きの体験を
圧倒的な速さで実現します。
最高のパフォーマンスと
     驚きの体験を
圧倒的な速さで実現します。

そう Sencha Touch 2 ならね
ここがイケてないよ!
ここがイケてないよ!
ここがイケてないよ!
          jQuery Mobile 




1.デザインがダサイ
JQUERY MOBILE DESIGN
なんでこんなに丸いの?
なんでこんなに丸いの?

ドロップシャドウ付けすぎ!
なんでこんなに丸いの?

ドロップシャドウ付けすぎ!

アイコン小さすぎ&種類少なすぎ
最近のデザインは何も考えずに角丸とか
ドロップシャドウ付けすぎ。

いかに削るかが重要。


                by mskwtnb
SENCHA TOUCH 2 DESIGN
SimpleかつElegantなデザイン

高品質な300個以上のビルトインアイコン!
SENCHA 圧勝
SENCHA 圧勝
  ちょっとまて
JQM 3RD PARTY PLUGINS

3rd party plugins/extensions で色々あるよ!

 jQuery Mobile Icon Pack

 iOS inspired theme

 jQuery-Mobile-Bootstrap-Theme
ここがイケてないよ!
           jQuery Mobile 




2.テーマのカスタマイズ
    が難しい
ThemeRoller
JQUERY MOBILE THEME
JQUERY MOBILE THEME


ThemeRoller 使いにくい!
JQUERY MOBILE THEME


ThemeRoller 使いにくい!

 いっぺんに全部変更スンナ
JQUERY MOBILE THEME


ThemeRoller 使いにくい!

 いっぺんに全部変更スンナ

 俺が欲しいのはボタン1個なんだよ!
JQUERY MOBILE THEME


ThemeRoller 使いにくい!

 いっぺんに全部変更スンナ

 俺が欲しいのはボタン1個なんだよ!

LESS/SASS ほすぃ
SENCHA TOUCH 2 THEME

Compass/Sass で楽々カスタマイズ

変数、Mix-In など便利機能満載

Theme Contest
JQM 3RD PARTY EXTENSIONS

jQuery Mobile Less Version

 コンポーネント毎にLESSで定義

 変数、Mix-Inも使える
JQM 3RD PARTY EXTENSIONS

jQuery Mobile Less Version

 コンポーネント毎にLESSで定義

 変数、Mix-Inも使える



      あれ?結構つかえるかも・・
ここがイケてないよ!
          jQuery Mobile 




3.コンポーネントが
   少ない!!
JQUERY MOBILE WIDGET

form系は結構充実

ActionSheetやOverlay、Alertがない

Tab、Carouselもない
SENCHA TOUCH 2 COMPONENT

50以上のコンポーネント

Overlayはもちろん、Tab、Carouselも!
どうせ 3RDにあるんでしょ?
ありました
ありました

むしろ本体(1.2)でOverlayできるようになってた...
ありました

むしろ本体(1.2)でOverlayできるようになってた...

ver1.4 でTab、1.5でCarousel対応予定
ありました

むしろ本体(1.2)でOverlayできるようになってた...

ver1.4 でTab、1.5でCarousel対応予定

その他便利なPlugins
ありました

むしろ本体(1.2)でOverlayできるようになってた...

ver1.4 でTab、1.5でCarousel対応予定

その他便利なPlugins

 jQM Pagenation
ありました

むしろ本体(1.2)でOverlayできるようになってた...

ver1.4 でTab、1.5でCarousel対応予定

その他便利なPlugins

 jQM Pagenation

 jquery.mobile.actionsheet
ありました

むしろ本体(1.2)でOverlayできるようになってた...

ver1.4 でTab、1.5でCarousel対応予定

その他便利なPlugins

 jQM Pagenation

 jquery.mobile.actionsheet

 JQuery-Mobile-Slide-Menu
ここがイケてないよ!
           jQuery Mobile 




4.レイアウトが貧弱、
   貧弱ゥ!!
JQUERY MOBILE LAYOUT

ui-grid-x でグリッドレイアウト

          ui-grid-b (3 column)

 ui-block-a     ui-block-b    ui-block-c


 <div class="ui-grid-b">
 ! <div class="ui-block-a">Block A</div>
 ! <div class="ui-block-b">Block B</div>
 ! <div class="ui-block-c">Block C</div>
 </div>
JQUERY MOBILE LAYOUT
JQUERY MOBILE LAYOUT


aが2カラム、bが3カラムってどうなのよ。。
JQUERY MOBILE LAYOUT


aが2カラム、bが3カラムってどうなのよ。。

2∼5カラムまでしかない
JQUERY MOBILE LAYOUT


aが2カラム、bが3カラムってどうなのよ。。

2∼5カラムまでしかない

offsetやカラムサイズを指定できない

 (入れ子にすればいいけど、めんどくさい)
JQUERY MOBILE LAYOUT


aが2カラム、bが3カラムってどうなのよ。。

2∼5カラムまでしかない

offsetやカラムサイズを指定できない

 (入れ子にすればいいけど、めんどくさい)


Responsive Web Design 非対応
SENCHA TOUCH 2 LAYOUT

Adaptive Layout
 HBox, VBox, Card, Fit, Docking

 Pack and Align
あきらめないで!



jQM 次期リリース 1.3 でRWD対応!

 レスポンシブテーブル

 グリッドレイアウトの動的変更

 レスポンシブグリッド
ここがイケてないよ!
            jQuery Mobile 




5.AJAXページロード
    の落とし穴
JQUERY MOBILE AJAX

jQMは基本Ajaxでページ遷移する。

これが諸々問題を引き起こす

 HEAD


 BODY


 Page1
JQUERY MOBILE AJAX

jQMは基本Ajaxでページ遷移する。

これが諸々問題を引き起こす

 HEAD                 HEAD


 BODY                 BODY


 Page1                Page2
JQUERY MOBILE AJAX

jQMは基本Ajaxでページ遷移する。

これが諸々問題を引き起こす

 HEAD                 HEAD
         ajaxでロード

 BODY                 BODY


 Page1                Page2
JQUERY MOBILE AJAX

jQMは基本Ajaxでページ遷移する。

これが諸々問題を引き起こす

 HEAD                 HEAD
         ajaxでロード

 BODY                 BODY
         bodyだけ入れ替え

 Page1                Page2
JQM AJAX PROBLEM
JQM AJAX PROBLEM

HEADは全体で一回しか読まない

 CSS、JavaScriptは全体で共通

 Google Analyticsなどは注意!
JQM AJAX PROBLEM

HEADは全体で一回しか読まない

 CSS、JavaScriptは全体で共通

 Google Analyticsなどは注意!

直前のページはキャッシュされる

 ID被りに注意!

 イベントリスナー登録に注意!
JQM AJAX BEST PRACTICE
JQM AJAX BEST PRACTICE


イベントリスナーの登録
JQM AJAX BEST PRACTICE


イベントリスナーの登録

$(document).ready()
JQM AJAX BEST PRACTICE


イベントリスナーの登録

$(document).ready()
JQM AJAX BEST PRACTICE


イベントリスナーの登録

$(document).ready()

$(document).on( pageinit , #page-id , ...)
JQM AJAX BEST PRACTICE


イベントリスナーの登録

 $(document).ready()

 $(document).on( pageinit , #page-id , ...)


Google Analyticsの使い方
JQM AJAX BEST PRACTICE


イベントリスナーの登録

 $(document).ready()

 $(document).on( pageinit , #page-id , ...)


Google Analyticsの使い方

 jQuery Mobile Best Practice みてください
注意:
これはSencha勉強会です。
彼れを知りて己を知れば、百戦して殆うからず。
彼れを知りて己を知れば、百戦して殆うからず。

双方のメリット/デメリットを知ればバッチリ!
彼れを知りて己を知れば、百戦して殆うからず。

双方のメリット/デメリットを知ればバッチリ!


     もう、何も恐くない
ここがイケてないよ!
             jQuery Mobile 




6.規模が大きくなると破綻する
JQUERY MOBILE ARCHITECTURE
JQUERY MOBILE ARCHITECTURE


MVC Architecture とか特にない
JQUERY MOBILE ARCHITECTURE


MVC Architecture とか特にない

コンポーネント(widget)の継承とかしない
JQUERY MOBILE ARCHITECTURE


MVC Architecture とか特にない

コンポーネント(widget)の継承とかしない


規模が大きくなるとごちゃごちゃに。。。
JQUERY MOBILE ARCHITECTURE


MVC Architecture とか特にない

コンポーネント(widget)の継承とかしない


規模が大きくなるとごちゃごちゃに。。。

 (効果には個人差があります)
SENCHA TOUCH2 ARCHITECTURE

 Sencha MVC Architecture

  Sencha Architect / SDK Tools

 柔軟なClassとConfigシステム
JQUERY MOBILE X MVC



他のMVC Frameworkとの組み合わせ

 jQM x JavaScriptMVC

 jQM x Backbone.js

 jQM x Ember.js
結 論
jQuer y Mobile
やればできる子!
jQuer y Mobile
やればできる子!


DISる相手間違えた・・・ (́・ω・`)
JQUERY MOBILE PROS
JQUERY MOBILE PROS


HTMLだけで簡単にそれっぽいの作れる!
JQUERY MOBILE PROS


HTMLだけで簡単にそれっぽいの作れる!

対応Platformが多い
JQUERY MOBILE PROS


HTMLだけで簡単にそれっぽいの作れる!

対応Platformが多い

jQuery に慣れていれば簡単
JQUERY MOBILE PROS


HTMLだけで簡単にそれっぽいの作れる!

対応Platformが多い

jQuery に慣れていれば簡単

Plugin/Extensionが沢山!
JQUERY MOBILE CONS
JQUERY MOBILE CONS

取っ付きやすいように見えて、実は癖が強い

 しっかり仕組みを理解しないとハマる
JQUERY MOBILE CONS

取っ付きやすいように見えて、実は癖が強い

 しっかり仕組みを理解しないとハマる

3rd Party ライブラリ必須

 実用ではカスタマイズ必須

 いろいろあるけど品質チェックが必要
JQUERY MOBILE CONS

取っ付きやすいように見えて、実は癖が強い

 しっかり仕組みを理解しないとハマる

3rd Party ライブラリ必須

 実用ではカスタマイズ必須

 いろいろあるけど品質チェックが必要

まだまだ発展途上

 バグ・パフォーマンス問題も多い
Sencha Touch 2
   こそ至高
SENCHA TOUCH 2 PROS
SENCHA TOUCH 2 PROS

なんでもできる優等生

 全部これ一本で完結!

 品質・パフォーマンスも良い
SENCHA TOUCH 2 PROS

なんでもできる優等生

 全部これ一本で完結!

 品質・パフォーマンスも良い

高い拡張性と保守性

 ビルトインMVC

 豊富なドキュメント

 Sencha Market
SENCHA TOUCH 2 CONS
SENCHA TOUCH 2 CONS

最初のハードルが高い

 全てJSで生成

 Sencha Architect という手も
SENCHA TOUCH 2 CONS

最初のハードルが高い

 全てJSで生成

 Sencha Architect という手も

ファイルサイズがでかい

 最初のロードがやや遅い(パフォーマンスとのトレードオフ)
SENCHA TOUCH 2 CONS

最初のハードルが高い

 全てJSで生成

 Sencha Architect という手も

ファイルサイズがでかい

 最初のロードがやや遅い(パフォーマンスとのトレードオフ)

サポートPlatformがやや劣る

 Firefox、Opera 非サポート(Windows 8は対応!)
文化の違い
文化の違い

jQuery Mobile
文化の違い

jQuery Mobile

 pluginどんどん入れて、ユーティリティ関数増やす
文化の違い

jQuery Mobile

 pluginどんどん入れて、ユーティリティ関数増やす

 phpぽい
文化の違い

jQuery Mobile

 pluginどんどん入れて、ユーティリティ関数増やす

 phpぽい

Sencha Touch 2
文化の違い

jQuery Mobile

 pluginどんどん入れて、ユーティリティ関数増やす

 phpぽい

Sencha Touch 2

 クラスベースのオブジェクト指向
文化の違い

jQuery Mobile

 pluginどんどん入れて、ユーティリティ関数増やす

 phpぽい

Sencha Touch 2

 クラスベースのオブジェクト指向

 Javaぽい
WINNER
WINNER


どっちもやれば良いと思うよ
WINNER


 どっちもやれば良いと思うよ

モバイルサイトはjQM、アプリ部分はSencha
WINNER


 どっちもやれば良いと思うよ

モバイルサイトはjQM、アプリ部分はSencha

  組み合わせて利用することもあり。
WINNER


 どっちもやれば良いと思うよ

モバイルサイトはjQM、アプリ部分はSencha

  組み合わせて利用することもあり。

エンジニアとしてはどっちも知っとくとよいよ
EXTRA TOPIC
WEB APP VS NATIVE
WEB APP VS NATIVE

WebAppの適用範囲が広がっている &

そもそも高機能性が必要ないアプリも多い。
WEB APP VS NATIVE

WebAppの適用範囲が広がっている &

そもそも高機能性が必要ないアプリも多い。

 簡単にjQMでも作れそうなアプリが沢山
WEB APP VS NATIVE

WebAppの適用範囲が広がっている &

そもそも高機能性が必要ないアプリも多い。

 簡単にjQMでも作れそうなアプリが沢山

 優れたUXが必要なら Sencha Touch で
WEB APP VS NATIVE

WebAppの適用範囲が広がっている &

そもそも高機能性が必要ないアプリも多い。

 簡単にjQMでも作れそうなアプリが沢山

 優れたUXが必要なら Sencha Touch で


今後もますますWebAppFrameworkは熱い!
WEB APP VS NATIVE

WebAppの適用範囲が広がっている &

そもそも高機能性が必要ないアプリも多い。

 簡単にjQMでも作れそうなアプリが沢山

 優れたUXが必要なら Sencha Touch で


今後もますますWebAppFrameworkは熱い!

今のうちに勉強しておきましょう!
ONE MORE THING
XTemplate の可能性
XTEMPLATE
XTEMPLATE

もともと「XTemplateでデザイナーさんとも協業!」
というタイトルでした。
XTEMPLATE

もともと「XTemplateでデザイナーさんとも協業!」
というタイトルでした。

XTemplate とは

 Senchaのテンプレートシステム

 文字列とデータからHTMLを生成

 XTemplate#from でdom要素からもできる
XTEMPLATE
XTEMPLATE


Sencha Touch の Weak Point

 全てJSで作るのでサイトは苦手
XTEMPLATE


Sencha Touch の Weak Point

 全てJSで作るのでサイトは苦手

モバイルサイト(not App)は jQM に軍配
XTEMPLATE


Sencha Touch の Weak Point

 全てJSで作るのでサイトは苦手

モバイルサイト(not App)は jQM に軍配

Sencha Touch でもモバイルサイトができないか

 jQMとの比較を考えてたら今回のになった・・・
XTEMPLATE
XTEMPLATE


XTemplate 応用すれば、HTMLベースでスマホサ
イトが作れる!かも

 Sencha Touch 1本でアプリもサイトも!
XTEMPLATE


XTemplate 応用すれば、HTMLベースでスマホサ
イトが作れる!かも

 Sencha Touch 1本でアプリもサイトも!


jQuery Mobile テンプレートから、Sencha コン
ポーネントを構築できるとおもしろい!
COMING SOON

More Related Content

Viewers also liked

Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法Yuki Yokoyama
 
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するEWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するKiyoshi Sawada
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)Daisuke Yamazaki
 
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップEWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップKiyoshi Sawada
 
入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみた入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみたyusuke ueki
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理Kiyoshi Sawada
 
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発Atsuhiko Kimura
 
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリjQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリTakashi Uemura
 
a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編
a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編
a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編Kazumich YAMAMOTO
 
Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門Kohki Miki
 
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろうMitsuo Kawashima
 
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみるなんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみるHidetaka Okamoto
 
jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!yoshikawa_t
 
Webを勉強中の方々へ
Webを勉強中の方々へWebを勉強中の方々へ
Webを勉強中の方々へAtsushi Handa
 
デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜
デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜
デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜Mignon Style
 
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8civic Sasaki
 
Apache Torqueについて
Apache TorqueについてApache Torqueについて
Apache Torqueについてtako pons
 
JavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQueryJavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQueryYossy Taka
 

Viewers also liked (20)

Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
 
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するEWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
 
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップEWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
 
入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみた入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみた
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
 
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
 
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリjQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
 
a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編
a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編
a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編
 
Learning jQuery
Learning jQueryLearning jQuery
Learning jQuery
 
Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門
 
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
 
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみるなんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
 
jQuery Mobile入門
jQuery Mobile入門jQuery Mobile入門
jQuery Mobile入門
 
jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!
 
Webを勉強中の方々へ
Webを勉強中の方々へWebを勉強中の方々へ
Webを勉強中の方々へ
 
デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜
デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜
デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜
 
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
 
Apache Torqueについて
Apache TorqueについてApache Torqueについて
Apache Torqueについて
 
JavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQueryJavaScript Basic 02 jQuery
JavaScript Basic 02 jQuery
 

More from dsuke Takaoka

マイ丼5分クッキング
マイ丼5分クッキングマイ丼5分クッキング
マイ丼5分クッキングdsuke Takaoka
 
いまさら聞けない機械学習のキホン
いまさら聞けない機械学習のキホンいまさら聞けない機械学習のキホン
いまさら聞けない機械学習のキホンdsuke Takaoka
 
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえりAITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえりdsuke Takaoka
 
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談dsuke Takaoka
 
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキングlittleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキングdsuke Takaoka
 
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x WebAITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Webdsuke Takaoka
 
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれ最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれdsuke Takaoka
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会dsuke Takaoka
 
データビジュアライゼーションもくもく会
データビジュアライゼーションもくもく会データビジュアライゼーションもくもく会
データビジュアライゼーションもくもく会dsuke Takaoka
 
D3.js で LOD を Visualization
D3.js で LOD を VisualizationD3.js で LOD を Visualization
D3.js で LOD を Visualizationdsuke Takaoka
 
モバイルWebアプリのこれまでとこれから
モバイルWebアプリのこれまでとこれからモバイルWebアプリのこれまでとこれから
モバイルWebアプリのこれまでとこれからdsuke Takaoka
 
モバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意すること
モバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意することモバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意すること
モバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意することdsuke Takaoka
 
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobile
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery MobileモバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobile
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobiledsuke Takaoka
 
Sencha Touch ハンズオン資料
Sencha Touch ハンズオン資料Sencha Touch ハンズオン資料
Sencha Touch ハンズオン資料dsuke Takaoka
 
jQuery Mobile ハンズオン 資料
jQuery Mobile ハンズオン 資料jQuery Mobile ハンズオン 資料
jQuery Mobile ハンズオン 資料dsuke Takaoka
 
5分でわかるSencha Touch
5分でわかるSencha Touch5分でわかるSencha Touch
5分でわかるSencha Touchdsuke Takaoka
 
Senchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのこと
Senchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのことSenchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのこと
Senchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのことdsuke Takaoka
 

More from dsuke Takaoka (20)

マイ丼5分クッキング
マイ丼5分クッキングマイ丼5分クッキング
マイ丼5分クッキング
 
いまさら聞けない機械学習のキホン
いまさら聞けない機械学習のキホンいまさら聞けない機械学習のキホン
いまさら聞けない機械学習のキホン
 
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえりAITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
 
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談
 
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキングlittleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
 
03 pepper io_t_web
03 pepper io_t_web03 pepper io_t_web
03 pepper io_t_web
 
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x WebAITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
 
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれ最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
 
データビジュアライゼーションもくもく会
データビジュアライゼーションもくもく会データビジュアライゼーションもくもく会
データビジュアライゼーションもくもく会
 
React.js + Flux
React.js + FluxReact.js + Flux
React.js + Flux
 
Elm overview
Elm overviewElm overview
Elm overview
 
D3.js で LOD を Visualization
D3.js で LOD を VisualizationD3.js で LOD を Visualization
D3.js で LOD を Visualization
 
モバイルWebアプリのこれまでとこれから
モバイルWebアプリのこれまでとこれからモバイルWebアプリのこれまでとこれから
モバイルWebアプリのこれまでとこれから
 
モバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意すること
モバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意することモバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意すること
モバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意すること
 
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobile
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery MobileモバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobile
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobile
 
Sencha Touch ハンズオン資料
Sencha Touch ハンズオン資料Sencha Touch ハンズオン資料
Sencha Touch ハンズオン資料
 
jQuery Mobile ハンズオン 資料
jQuery Mobile ハンズオン 資料jQuery Mobile ハンズオン 資料
jQuery Mobile ハンズオン 資料
 
5分でわかるSencha Touch
5分でわかるSencha Touch5分でわかるSencha Touch
5分でわかるSencha Touch
 
Senchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのこと
Senchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのことSenchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのこと
Senchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのこと
 

Recently uploaded

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

Sencha Touch 2 vs jQuery Mobile

Editor's Notes

  1. Sencha Touch2 vs jQuery Mobile\njquery mobile&amp;#x304C;&amp;#x8A31;&amp;#x3055;&amp;#x308C;&amp;#x308B;&amp;#x306E;&amp;#x306F;&amp;#x7D20;&amp;#x4EBA;&amp;#x307E;&amp;#x3067;&amp;#x3060;&amp;#x3088;&amp;#x306D;ww\n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. icon pack: 173&amp;#x500B; Retina&amp;#x5BFE;&amp;#x5FDC;\n
  23. \n
  24. \n
  25. \n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. \n
  30. \n
  31. \n
  32. \n
  33. \n
  34. \n
  35. \n
  36. \n
  37. \n
  38. \n
  39. \n
  40. \n
  41. \n
  42. \n
  43. \n
  44. \n
  45. \n
  46. \n
  47. \n
  48. \n
  49. \n
  50. \n
  51. \n
  52. \n
  53. \n
  54. \n
  55. \n
  56. \n
  57. \n
  58. \n
  59. \n
  60. \n
  61. \n
  62. \n
  63. \n
  64. \n
  65. \n
  66. \n
  67. \n
  68. \n
  69. \n
  70. \n
  71. \n
  72. \n
  73. \n
  74. \n
  75. \n
  76. \n
  77. \n
  78. \n
  79. \n
  80. \n
  81. \n
  82. \n
  83. \n
  84. \n
  85. \n
  86. \n
  87. \n
  88. \n
  89. \n
  90. \n
  91. \n
  92. \n
  93. \n
  94. \n
  95. \n
  96. \n
  97. \n
  98. \n
  99. \n
  100. \n
  101. \n
  102. \n
  103. \n
  104. \n
  105. \n
  106. \n
  107. \n
  108. \n
  109. \n
  110. \n
  111. \n
  112. \n
  113. \n
  114. \n