SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
Download to read offline
株式会社アトモスデザイン
代表 児玉 哲彦
153-0063
東京都目黒区目黒2-4-28-805
080-3310-7453
aki@atomos-design.com
http://atomos-design.com
研究と実用の間:
70万ダウンロードの
ロケーション情報アプリ
「tab」を題材に
第一回Real.UI向け発表
2014.6.27
はじめに
2
ディレクター/デザイナー 児玉哲彦
慶應SFC 安村研究室で博士号取得後、頓智ドット株式会社(現tab株式会
社)にてtabの立ち上げ、フリービット株式会社にてフリービットモバイル
の立ち上げなどに参加、2014年3月に独立して株式会社アトモスデザイン
を立ち上げ。tab株式会社tabアンバサダー/BBT大学専任講師
本日、2本目の製品リリース!
10年間の研究生活
4
なかなか使われない/サービスを継続できない
5
たとえば、いけそうだったアイデア
6
ここHOREアキバ(児玉哲彦/清水友理/宮内隆行)
フィーチャーフォン向けサービス
2006年12月 秋葉原電気街にて電気街振興会40店舗と実証実験
ロケーションをクリップして、キーワードでまとめて共有
!
Twitter/iPhone/もちろんFoursquareもない頃
!
プロジェクトが研究資金の関係で途中でストップ
某学会の研究機で発表するもほぼ無反応
疑問
7
CoolなUIを作ってもそのままでは使われない
ビジネスモデルやマーケティングが必要
頓智ドット株式会社にJoin
8
やはり使われない
9
セカイカメラの問題
10
ニーズ UI
精度の問題があり期待したような体験が得ら
れなかった
公共の場でカメラをかざす行為が受け入れら
れなかった
メディアとしての「編集」がない
価値のあるコンテンツがあまりない
コンテンツを発信する側にインセンティブが
ない
ビジネスモデル
明確なビジネスモデルがない
そういえば…
11
tab
12
70万DL/20万AU/300パートナー/4億円調達して社名も変更(2014年1月)
自分で便利に使っています
13
使われるプロダクトにするために1 関係者のニーズを満たす
14
閲覧ユーザー
キュレーター店舗事業者
フォロー/クリップ
等のフィードバック
自分のこだわりで
情報を編集して発信
クリップした情報
ジオフェンシングで
アクションに繋げる
情報をフィルター/編集して拡散
情報発信の元ネタを提供
サービス提供
課金
使われるプロダクトにするために2 メディアとしてのUI
15
ARのUIも実用的に
16
使われるプロダクトにするために3 初期ユーザーの獲得
17
サービス立ち上げ時に、街情報について発進力のある200人ほどの方にご参加いただく
結果、立ち上げ当初から魅力的なキュレーションを実現
実用のUIを作るうえで
1. 欲望レベルのニーズを発見する
Nice-to-haveでは駄目、お金を払ってでも使いたいようなニーズを見つける
2. サービスのユーザーは一人じゃない
ユーザーはエンドユーザーしかいないように思ってしまいがちだが、サービスには様々なステークスホルダー
が関わり、全員のニーズを満たすことが必要
3. 最初からビジネスモデルを持つ
ユーザーさえ増えればなんとかなる、では難しい 収益化のシナリオを持つことでステークスホルダーの協力
を得られる
4. UIは主役じゃない
研究であればUIそのものが主役だが、実用のUIでは(当たり前だが)ユーザーのニーズを満たすことが先 
Fancyかどうかは重要でない
5. ユーザーが慣れているスタンダードに従う
iOSやAndroidのようなプラットフォームの標準、またよく使われているアプリやサービスのUIを参考にする
ことも重要
6. 人手を使う
すべてをシステム/テクノロジーで解決しなくてもいい 人力で解決できるのならその方がいい場合もある
7. 継続的な改善が何より重要
様々なユーザーのフィードバックやKPI計測、ユーザビリティテストを通じて最適化していく 最初から最高
のUIはない
18
atomos-design.com

More Related Content

More from Akihiko Kodama

2020:トランスペアレントソサエティーに向けて
2020:トランスペアレントソサエティーに向けて2020:トランスペアレントソサエティーに向けて
2020:トランスペアレントソサエティーに向けてAkihiko Kodama
 
Cloud Campus(仮称)提案書
Cloud Campus(仮称)提案書Cloud Campus(仮称)提案書
Cloud Campus(仮称)提案書Akihiko Kodama
 
Keio SFC Open Campus Initiative
Keio SFC Open Campus InitiativeKeio SFC Open Campus Initiative
Keio SFC Open Campus InitiativeAkihiko Kodama
 
周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについて
周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについて周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについて
周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについてAkihiko Kodama
 
090724 Orfナビゲーション
090724 Orfナビゲーション090724 Orfナビゲーション
090724 OrfナビゲーションAkihiko Kodama
 
090409iDP activity plan
090409iDP activity plan090409iDP activity plan
090409iDP activity planAkihiko Kodama
 
Locoscape @ the third Geo Media Summit
Locoscape @ the third Geo Media SummitLocoscape @ the third Geo Media Summit
Locoscape @ the third Geo Media SummitAkihiko Kodama
 

More from Akihiko Kodama (7)

2020:トランスペアレントソサエティーに向けて
2020:トランスペアレントソサエティーに向けて2020:トランスペアレントソサエティーに向けて
2020:トランスペアレントソサエティーに向けて
 
Cloud Campus(仮称)提案書
Cloud Campus(仮称)提案書Cloud Campus(仮称)提案書
Cloud Campus(仮称)提案書
 
Keio SFC Open Campus Initiative
Keio SFC Open Campus InitiativeKeio SFC Open Campus Initiative
Keio SFC Open Campus Initiative
 
周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについて
周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについて周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについて
周辺情報検索アプリケーションLocoscapeについて
 
090724 Orfナビゲーション
090724 Orfナビゲーション090724 Orfナビゲーション
090724 Orfナビゲーション
 
090409iDP activity plan
090409iDP activity plan090409iDP activity plan
090409iDP activity plan
 
Locoscape @ the third Geo Media Summit
Locoscape @ the third Geo Media SummitLocoscape @ the third Geo Media Summit
Locoscape @ the third Geo Media Summit
 

Real.UI発表資料 研究と実用の間: 70万ダウンロードの ロケーション情報アプリ 「tab」を題材に