SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
デジタル教科書の国際標準化
EDUPUBについて
2015.03.16
一般社団法人 日本電子出版協会
イースト株式会社 下川 和男
shimokawa@est.co.jp
この資料は http://www.slideshare.net/eijyo/edupub
•Open Type Font
•MP3 Audio
•H.264 Video??
• …etc.
EPUB: HTMLと表裏一体
• HTML 5
• SMIL
• SVG
• CSS 3
• Math ML
EPUB 3
.epub(=.zip)
<Text> HTML
<Styles> CSS
<Images>
・・・
W3C IDPF
サービス vs プロダクツ
スクロール vs 改頁(リフロー)
EPUBとは
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
2
EPUBの歴史と日本語拡張
2008
2007
2010-
2002
1999
EPUB(OeBPS)
1.2
EPUB 1.0
EPUB
OPF/OPS 2.0
XHTML1.1
CSS2
DTBook
SVG
HTML5
CSS3
JLreq
EPUBJreq
JEPA EPUB
日本語拡張案
2010.04
日本語組版
処理の要件
2007-
EPUB 3
2011.10-
総務省:日本語拡張仕様策定
EPUBとは
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 3
2011.01.19WebKit、Chromeに実装
世界のブラウザが縦書きになった理由 ⇒http://www.epubcafe.jp/egls/log
EPUBとは
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 4
フォーマットはすべてEPUB 3
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
EPUBとは
入稿
コンテンツと配信ビジネスの分離
電書協EPUB 3 制作ガイド
5
フォーラム標準とデジュール
デファクト フォーラム ← → デジュール
(実質標準) (団体標準) (公的標準)
IDPF
EPUB
W3C
XML
HTML5、XHTML
CSS2、CSS3
SVG、MathML
DOM、・・・ ISO/IEC
ハードウェアUSB
文字コード10646Unicode
SC34:W3C関連
SC36:eLearning
TC100:IEC62448 XMDF
・・・
日本語拡張
OASIS
XBRL、ebXML
WS-Secure、・・・
IPTC
NewsML
ITU
通信系の
標準化、
周波数
JIS
日本工業
規格
IMS
EPUB国際標準
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 6
 2013.09.30-10.01 東京でISO/IEC JTC1 国際会議
 BRM(Ballot Resolution Meeting) DTSをTSへ
 韓国政府(Dr. Yong-Sang Cho, KERIS)からISOに提案
 国際投票、1回で決議できる DTS -> TS -> IS
 韓国の電子教科書でEPUB 3+IMS QTIを採用 ⇒WTO 国際入札
 韓国政府+IDPF主導で国際標準化
 仕様書は無償公開、今後のEPUB改訂もIDPFが主導
 政府系(教科書、国会図書館、省庁)でEPUBが扱いやすくなる
 IS(国際標準)になるのは、HTML5確定後
 2014.10.28 W3C HTML5勧告 HTML4.01以来15年ぶりの大改訂
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
EPUB 国際標準化 ISO/IEC TS30135
EPUB国際標準
7
 EPUBはHTML5をzip圧縮したもの
 W3Cに逐次仕様を確認し、IDPFが推進
 ISO/IEC国際標準も推進できたのでW3Cが注目
 ニューヨーク(2013.02)、東京(慶応大学、2013.06)で合同会議
 IDPF主催Digital Book 2013(2013.05 NY) Jeff Jaffe氏登壇
 ブラウザがEPUBを読む日も近い
 FirefoxはEPUB Readerプラグインで改頁型で読める!
 国産の BiB/i や ReadiumJS は各社のブラウザに対応
 各種エディタはEPUBを出力する日も近い?
 なので、「EPUB 3 vs HTML5 」という議論は無意味
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
W3CとIDPFの蜜月
EPUB国際標準
8
 IDPFが推進する、EPUBビュアープロジェクト
 http://readium.org/ 「仕様策定とSDKは車の両輪」
 bluefire、DataLogics、ACCESS、Koboなどが開発協力
 EDUPUB対応WG発足 3つのReadium!
 1.Readium: Google Chrome上のEPUBビュアー
 2.Readium SDK:
 http://readium.org/projects/readium-sdk
 様々なデバイス、OS用のEPUBビュアー開発キット
 #1:WebKit(iOS、MacOS、Android)、#2:Traident(IE)
 3.ReadiumJS
 Readiumの汎用ブラウザ版 JavaScript記述 これが本命
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
Readium
EPUB国際標準
9
 東京書籍: 凸版印刷系の教科書最大手
 Adobe技術を使い、小中高の教科書をデジタル化
 生徒用/教師用、体験版をDVDで無償配布
 ACCESSと提携しEPUB形式でも提供 2014.02
 CoNETS: 光村図書など12社+日立ソリューションズ 2013.09
 日立ソリューションズがシステム開発を担当
 システム利用料を徴収、12社以外の教科書出版社も利用可能
 ビュアーはWindow7、8、iPadに対応、コンテンツはEPUB 3を使用
 文科省デジタル教材等の標準化
 EDUPUB=黒船 EPUBの実績
↑関連情報リンク
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
教科書出版社の動向
デジタル教科書
10
 Pearsonが提唱 ⇒IDPFが引き取り
 世界最大規模の教育系出版社
 (英Springer 、蘭Elsevier、独Bertelsmann、豪News、・・・)
 EPUB 3/HTML5の教育分野での活用、仕様策定
 IDPFが主催、W3Cが後援し、2013.10.29-30 ボストンで開催
 http://idpf.org/edupub-2013
 日本から4名が参加 村田真氏、田村恭久氏、SONY金井氏+1
 Bill McCoy氏 (IDPF Executive Director、元Adobe)
 2007:EPUB 2 -> 2010:EPUB 3 -> 2013:TS 30135 -> EDUPUB
 Jeff Jaffe氏 (MIT教授、W3C CEO、HTML5推進者)
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
EDUPUB1
デジタル教科書
Jeff Jaffe資料より
11
 2013.11.25-26韓国 Digital Publishing Fair 2013
 2013.12.04 「EDUPUB:デジタル教科書の国際標準化」報告会
 2014.02.12-13 EDUPUB2 Salt Lake City
 2014.02.19 JEPA「EDUPUB2」報告会
 2014.06.19 EDUPUB Europa 2014 Oslo
 2014.07.02 JEPA EDUPUB説明会(第3回)
 2014.07.28 JEPA IMS/GLC QTI、LTI…説明会 Wilbert Kraan氏
 2014.09.16-18 EDUPUB Tokyo 2014 配布資料
 2015.02.26-28 EDUPUB Workshop Phoenix EDUPUB 2015 Kick off
 日本からのIMS参加は放送大学、JEPAのみ 米韓ではほぼ標準
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
EDUPUB関連会議
デジタル教科書
12
 日時:2014年9月16、17、18日
 16午後、17日:国際会議 参加者100名
 18日:日本語での紹介セミナー 参加者230名 ←配布資料+講演映像
 主催: IDPF、JAPET、JEPA 事務局:JEPA
 共催: W3C、IMS/GLC、 JMOOC、日本マイクロソフト、放送大学
 後援: AXIES 、DiTT、電書協、eLC、上智大学
 協賛: ACCESS、アンテナハウス、教育出版、ネットラーニング、
SONY、東京書籍、内田洋行
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
EDUPUB Tokyo 2014
デジタル教科書
右から田村恭久氏:上智大学、Markus Gylling
氏:IDPF CTO、 Rob Abel氏:IMS CEO、Bill McCoy
氏:IDPF Executive Director、 Colin Smythe
氏:IMS Chief Architect、(村田真氏:JEPA CTO)
13
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
現在のEDUPUB WG 11個
活動を開始
・各組織参加企業は
WGメンバーになれる。
・JEPAはIMS参加
・Tin Canをどうする
・外字、IVS(生徒名)
・ふりがな
・QTI縦書きルビ
・画像固定ページ
⇒村田真氏提案
・Teachers Guide
⇒田村先生提案
デジタル教科書
仕様と実装は両輪
I
D
P
F
配
下
14
 EDUPUBが国際標準では圧倒的に先行
 QTI:Question and Test Interoperability テスト問題交換形式
 LTI: Learning Tools Interoperability LMS、アプリ間連携形式
 Caliper:LMS(学習管理サーバ) ⇒ 概要(日本語訳)、2015.05β
 固定レイアウトとアクセシビリティ
 日本の小中高の教科書は素晴らしい見開き(複雑)レイアウト
 ⇒テキストではなく固定レイアウト(画像)+裏にテキスト 可能か?
 政府の方針はクラウド+HTML5(OS非依存) ⇒クラウドEPUB
 Widget、Open Annotationも重要、w3cも推進
 Digital Firstの教科書制作:シンプルなレイアウト、動画、リンク
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
EDUPUB日本での課題
デジタル教科書
15
Webと出版の一体化(EPUB/IDPF)から、
Webと教育の一体化(EDUPUB/IDPF, IMS GL, W3C)へ
本質的な意義
鎖国は不可能 日本に都合のよいものにするには?
国内だけで完全に合意し、国内だけにコンテンツがあっ
ても、国内だけですべてを完結させることはできない
実例: 電子書籍用の電子書籍交換フォーマット標
準化プロジェクトは、国内の官民あげての合意に
もかかわらず、一部の企業限定で使用されている。
政府調達に関する協定WTO/GPによる採用の義務づけ
日本の教育コンテンツを輸出するチャンス!
EDUPUBの仕様制定WGに参加し、発言力を確保する。
日本固有の要求事項を早期の段階で主張する
• 仕様の概略が固まってからでは手遅れ
• EPUB 3の日本語対応が成功したのは、最初の綱領の
時点で日本語対応を盛り込めたから
(C) 2012-15 EAST Co.,Ltd.
国際規格化
EPUB本体は、すでにISO/IECのTechnical
Specification(30135)として承認ずみであり、HTML5など
の成熟をまってInternational Standardへ格上げ予定
すでに韓国はEDUPUBの国際規格化を視野に入れた。
EDUPUB: 教育用のEPUB拡張仕様(村田 真氏 資料)
16

More Related Content

Similar to EDUPUB

Epub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについて
Epub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについてEpub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについて
Epub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについてMakoto Murata
 
電子教科書の技術動向とEDUPUB
電子教科書の技術動向とEDUPUB電子教科書の技術動向とEDUPUB
電子教科書の技術動向とEDUPUBYasuhisa Tamura
 
オープンデータによる地方創生が日本を変える
オープンデータによる地方創生が日本を変えるオープンデータによる地方創生が日本を変える
オープンデータによる地方創生が日本を変えるTaisuke Fukuno
 
論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討
論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討
論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討Yoji Kiyota
 
Ties and Open Education
Ties and Open EducationTies and Open Education
Ties and Open EducationNPO CCC-TIES
 
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3Hiroshi Takase
 
EclipseCon Europe 2019 modeling report
EclipseCon Europe 2019 modeling reportEclipseCon Europe 2019 modeling report
EclipseCon Europe 2019 modeling reportAkira Tanaka
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸RオープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸RKouji Kozaki
 
Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告
Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告
Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告Makoto Murata
 
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5Wakasa Masao
 
OUJ MOOC based on CHiLO
OUJ MOOC based on CHiLO OUJ MOOC based on CHiLO
OUJ MOOC based on CHiLO NPO CCC-TIES
 
Html5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen DataをやってみるHtml5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen DataをやってみるMasakazu Muraoka
 
Daisy epub
Daisy epubDaisy epub
Daisy epubYOX INS
 
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)Code4Lib JAPAN
 

Similar to EDUPUB (20)

EDUPUB Phoenix 2015 報告
EDUPUB Phoenix 2015 報告EDUPUB Phoenix 2015 報告
EDUPUB Phoenix 2015 報告
 
Epub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについて
Epub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについてEpub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについて
Epub3.0の国際デジュール動向、現在協議検討されていることについて
 
epub3
epub3epub3
epub3
 
IDPF、W3Cのデジタル教科書、教材関連標準化動向
IDPF、W3Cのデジタル教科書、教材関連標準化動向IDPF、W3Cのデジタル教科書、教材関連標準化動向
IDPF、W3Cのデジタル教科書、教材関連標準化動向
 
電子教科書の技術動向とEDUPUB
電子教科書の技術動向とEDUPUB電子教科書の技術動向とEDUPUB
電子教科書の技術動向とEDUPUB
 
Epub3 signage
Epub3 signageEpub3 signage
Epub3 signage
 
EPUB 3.1の制定と 国際規格化
EPUB 3.1の制定と国際規格化EPUB 3.1の制定と国際規格化
EPUB 3.1の制定と 国際規格化
 
オープンデータによる地方創生が日本を変える
オープンデータによる地方創生が日本を変えるオープンデータによる地方創生が日本を変える
オープンデータによる地方創生が日本を変える
 
論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討
論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討
論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討
 
Ties and Open Education
Ties and Open EducationTies and Open Education
Ties and Open Education
 
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
 
EclipseCon Europe 2019 modeling report
EclipseCon Europe 2019 modeling reportEclipseCon Europe 2019 modeling report
EclipseCon Europe 2019 modeling report
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸RオープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
 
Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告
Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告
Epub最新動向とW3CによるWebアノテーション勧告
 
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
 
OUJ MOOC based on CHiLO
OUJ MOOC based on CHiLO OUJ MOOC based on CHiLO
OUJ MOOC based on CHiLO
 
Html5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen DataをやってみるHtml5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen Dataをやってみる
 
Oss研36
Oss研36Oss研36
Oss研36
 
Daisy epub
Daisy epubDaisy epub
Daisy epub
 
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
 

More from Kazuo Shimokawa

出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来Kazuo Shimokawa
 
ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠Kazuo Shimokawa
 
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さんKazuo Shimokawa
 
現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生Kazuo Shimokawa
 
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さんKazuo Shimokawa
 
China2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さんChina2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さんKazuo Shimokawa
 
日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さん日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さんKazuo Shimokawa
 

More from Kazuo Shimokawa (15)

出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来
 
ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠
 
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
 
現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生
 
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
 
BIBF2014 坂本さん
BIBF2014 坂本さんBIBF2014 坂本さん
BIBF2014 坂本さん
 
China2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さんChina2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さん
 
日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さん日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さん
 
ePublishing2013
ePublishing2013ePublishing2013
ePublishing2013
 
電子出版動向2012
電子出版動向2012電子出版動向2012
電子出版動向2012
 
Geo geo
Geo geoGeo geo
Geo geo
 
Demo120724
Demo120724Demo120724
Demo120724
 
China pub2011
China pub2011China pub2011
China pub2011
 
Cat drmest
Cat drmestCat drmest
Cat drmest
 
Toudaihatu2012
Toudaihatu2012Toudaihatu2012
Toudaihatu2012
 

Recently uploaded

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 

Recently uploaded (7)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 

EDUPUB

  • 2. •Open Type Font •MP3 Audio •H.264 Video?? • …etc. EPUB: HTMLと表裏一体 • HTML 5 • SMIL • SVG • CSS 3 • Math ML EPUB 3 .epub(=.zip) <Text> HTML <Styles> CSS <Images> ・・・ W3C IDPF サービス vs プロダクツ スクロール vs 改頁(リフロー) EPUBとは (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 2
  • 3. EPUBの歴史と日本語拡張 2008 2007 2010- 2002 1999 EPUB(OeBPS) 1.2 EPUB 1.0 EPUB OPF/OPS 2.0 XHTML1.1 CSS2 DTBook SVG HTML5 CSS3 JLreq EPUBJreq JEPA EPUB 日本語拡張案 2010.04 日本語組版 処理の要件 2007- EPUB 3 2011.10- 総務省:日本語拡張仕様策定 EPUBとは (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 3
  • 5. フォーマットはすべてEPUB 3 (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. EPUBとは 入稿 コンテンツと配信ビジネスの分離 電書協EPUB 3 制作ガイド 5
  • 6. フォーラム標準とデジュール デファクト フォーラム ← → デジュール (実質標準) (団体標準) (公的標準) IDPF EPUB W3C XML HTML5、XHTML CSS2、CSS3 SVG、MathML DOM、・・・ ISO/IEC ハードウェアUSB 文字コード10646Unicode SC34:W3C関連 SC36:eLearning TC100:IEC62448 XMDF ・・・ 日本語拡張 OASIS XBRL、ebXML WS-Secure、・・・ IPTC NewsML ITU 通信系の 標準化、 周波数 JIS 日本工業 規格 IMS EPUB国際標準 (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 6
  • 7.  2013.09.30-10.01 東京でISO/IEC JTC1 国際会議  BRM(Ballot Resolution Meeting) DTSをTSへ  韓国政府(Dr. Yong-Sang Cho, KERIS)からISOに提案  国際投票、1回で決議できる DTS -> TS -> IS  韓国の電子教科書でEPUB 3+IMS QTIを採用 ⇒WTO 国際入札  韓国政府+IDPF主導で国際標準化  仕様書は無償公開、今後のEPUB改訂もIDPFが主導  政府系(教科書、国会図書館、省庁)でEPUBが扱いやすくなる  IS(国際標準)になるのは、HTML5確定後  2014.10.28 W3C HTML5勧告 HTML4.01以来15年ぶりの大改訂 (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. EPUB 国際標準化 ISO/IEC TS30135 EPUB国際標準 7
  • 8.  EPUBはHTML5をzip圧縮したもの  W3Cに逐次仕様を確認し、IDPFが推進  ISO/IEC国際標準も推進できたのでW3Cが注目  ニューヨーク(2013.02)、東京(慶応大学、2013.06)で合同会議  IDPF主催Digital Book 2013(2013.05 NY) Jeff Jaffe氏登壇  ブラウザがEPUBを読む日も近い  FirefoxはEPUB Readerプラグインで改頁型で読める!  国産の BiB/i や ReadiumJS は各社のブラウザに対応  各種エディタはEPUBを出力する日も近い?  なので、「EPUB 3 vs HTML5 」という議論は無意味 (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. W3CとIDPFの蜜月 EPUB国際標準 8
  • 9.  IDPFが推進する、EPUBビュアープロジェクト  http://readium.org/ 「仕様策定とSDKは車の両輪」  bluefire、DataLogics、ACCESS、Koboなどが開発協力  EDUPUB対応WG発足 3つのReadium!  1.Readium: Google Chrome上のEPUBビュアー  2.Readium SDK:  http://readium.org/projects/readium-sdk  様々なデバイス、OS用のEPUBビュアー開発キット  #1:WebKit(iOS、MacOS、Android)、#2:Traident(IE)  3.ReadiumJS  Readiumの汎用ブラウザ版 JavaScript記述 これが本命 (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. Readium EPUB国際標準 9
  • 10.  東京書籍: 凸版印刷系の教科書最大手  Adobe技術を使い、小中高の教科書をデジタル化  生徒用/教師用、体験版をDVDで無償配布  ACCESSと提携しEPUB形式でも提供 2014.02  CoNETS: 光村図書など12社+日立ソリューションズ 2013.09  日立ソリューションズがシステム開発を担当  システム利用料を徴収、12社以外の教科書出版社も利用可能  ビュアーはWindow7、8、iPadに対応、コンテンツはEPUB 3を使用  文科省デジタル教材等の標準化  EDUPUB=黒船 EPUBの実績 ↑関連情報リンク (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 教科書出版社の動向 デジタル教科書 10
  • 11.  Pearsonが提唱 ⇒IDPFが引き取り  世界最大規模の教育系出版社  (英Springer 、蘭Elsevier、独Bertelsmann、豪News、・・・)  EPUB 3/HTML5の教育分野での活用、仕様策定  IDPFが主催、W3Cが後援し、2013.10.29-30 ボストンで開催  http://idpf.org/edupub-2013  日本から4名が参加 村田真氏、田村恭久氏、SONY金井氏+1  Bill McCoy氏 (IDPF Executive Director、元Adobe)  2007:EPUB 2 -> 2010:EPUB 3 -> 2013:TS 30135 -> EDUPUB  Jeff Jaffe氏 (MIT教授、W3C CEO、HTML5推進者) (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. EDUPUB1 デジタル教科書 Jeff Jaffe資料より 11
  • 12.  2013.11.25-26韓国 Digital Publishing Fair 2013  2013.12.04 「EDUPUB:デジタル教科書の国際標準化」報告会  2014.02.12-13 EDUPUB2 Salt Lake City  2014.02.19 JEPA「EDUPUB2」報告会  2014.06.19 EDUPUB Europa 2014 Oslo  2014.07.02 JEPA EDUPUB説明会(第3回)  2014.07.28 JEPA IMS/GLC QTI、LTI…説明会 Wilbert Kraan氏  2014.09.16-18 EDUPUB Tokyo 2014 配布資料  2015.02.26-28 EDUPUB Workshop Phoenix EDUPUB 2015 Kick off  日本からのIMS参加は放送大学、JEPAのみ 米韓ではほぼ標準 (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. EDUPUB関連会議 デジタル教科書 12
  • 13.  日時:2014年9月16、17、18日  16午後、17日:国際会議 参加者100名  18日:日本語での紹介セミナー 参加者230名 ←配布資料+講演映像  主催: IDPF、JAPET、JEPA 事務局:JEPA  共催: W3C、IMS/GLC、 JMOOC、日本マイクロソフト、放送大学  後援: AXIES 、DiTT、電書協、eLC、上智大学  協賛: ACCESS、アンテナハウス、教育出版、ネットラーニング、 SONY、東京書籍、内田洋行 (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. EDUPUB Tokyo 2014 デジタル教科書 右から田村恭久氏:上智大学、Markus Gylling 氏:IDPF CTO、 Rob Abel氏:IMS CEO、Bill McCoy 氏:IDPF Executive Director、 Colin Smythe 氏:IMS Chief Architect、(村田真氏:JEPA CTO) 13
  • 14. (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 現在のEDUPUB WG 11個 活動を開始 ・各組織参加企業は WGメンバーになれる。 ・JEPAはIMS参加 ・Tin Canをどうする ・外字、IVS(生徒名) ・ふりがな ・QTI縦書きルビ ・画像固定ページ ⇒村田真氏提案 ・Teachers Guide ⇒田村先生提案 デジタル教科書 仕様と実装は両輪 I D P F 配 下 14
  • 15.  EDUPUBが国際標準では圧倒的に先行  QTI:Question and Test Interoperability テスト問題交換形式  LTI: Learning Tools Interoperability LMS、アプリ間連携形式  Caliper:LMS(学習管理サーバ) ⇒ 概要(日本語訳)、2015.05β  固定レイアウトとアクセシビリティ  日本の小中高の教科書は素晴らしい見開き(複雑)レイアウト  ⇒テキストではなく固定レイアウト(画像)+裏にテキスト 可能か?  政府の方針はクラウド+HTML5(OS非依存) ⇒クラウドEPUB  Widget、Open Annotationも重要、w3cも推進  Digital Firstの教科書制作:シンプルなレイアウト、動画、リンク (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. EDUPUB日本での課題 デジタル教科書 15
  • 16. Webと出版の一体化(EPUB/IDPF)から、 Webと教育の一体化(EDUPUB/IDPF, IMS GL, W3C)へ 本質的な意義 鎖国は不可能 日本に都合のよいものにするには? 国内だけで完全に合意し、国内だけにコンテンツがあっ ても、国内だけですべてを完結させることはできない 実例: 電子書籍用の電子書籍交換フォーマット標 準化プロジェクトは、国内の官民あげての合意に もかかわらず、一部の企業限定で使用されている。 政府調達に関する協定WTO/GPによる採用の義務づけ 日本の教育コンテンツを輸出するチャンス! EDUPUBの仕様制定WGに参加し、発言力を確保する。 日本固有の要求事項を早期の段階で主張する • 仕様の概略が固まってからでは手遅れ • EPUB 3の日本語対応が成功したのは、最初の綱領の 時点で日本語対応を盛り込めたから (C) 2012-15 EAST Co.,Ltd. 国際規格化 EPUB本体は、すでにISO/IECのTechnical Specification(30135)として承認ずみであり、HTML5など の成熟をまってInternational Standardへ格上げ予定 すでに韓国はEDUPUBの国際規格化を視野に入れた。 EDUPUB: 教育用のEPUB拡張仕様(村田 真氏 資料) 16