SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
2020年6月9日(火)
亀山 悦治 (Etsuji Kameyama)
新時代の業務改⾰
xR導⼊の価値と効果
1
⾃⼰紹介
1987年〜 事務系・医療系・情報系・EC系などのオフコン・クライアントサー
バーシステム開発にプログラマ・SEとして従事。
2004年〜 ナレッジワークス株式会社に参画、情報系Webシステム開発、動画配
信サービスのシステム開発を担当。
2009年〜 AR普及のためARブログを個⼈運営(〜2017年)、企業・⼀般向けセミ
ナー登壇、インターネットメディアへの記事寄稿、AR書籍執筆等、幅広く活動。
2011年〜 xR技術を使⽤した事業をナレッジワークスにて展開。スマートフォン
向けアプリ、xR関連の案件を多数⼿掛け、現在も継続中。
東⼤の廣瀬通孝 教授等48名の共著九州産業⼤学の佐野 彰教授との共著
@kurakura
Etsuji Kameyama
Etsuji Kameyama
https://www.wantedly.com/users/106192
⻲⼭ 悦治
2
1.xR の動向について
2.xR はどのような価値を提供するか
3.xR の導⼊効果をどう測るか
3
4
1. xR の動向について
5
xR技術 業務・産業向け活⽤へ
エンターテーメント
プロモーション 業務・産業
l 位置精度はそれほど厳密ではない n 業務内容により、位置精度の誤差を最
低限にする必要がある
l プレゼンテーション、ゲーム的要
素が強い
n エンターテインメント分野の表現⼒が
使い易さ、分り易さにつながる
l 個⼈情報と新製品情報以外、セ
キュリティー⾯は問題になり難い
n クラウド利⽤が制限されるなど、情報
セキュリティー⾯での配慮が必要
6
xRの業務・産業向け活⽤の動向と取り組み⽅
操作説明
ピッキング
l スタンダードとなり、サービス化や取り組みが進んでいる機能
遠隔⽀援
配置シミュ
レーション
データ
可視化
バーチャル
展⽰
バーチャル
ショップ
バーチャル
コミュニ
ケーション
l 新しい取り組み
遠隔⽀援など、直ぐに利⽤できる
サービスがあればそれらを導⼊
お客様固有の業務については新規
開発を検討
7
8
2019年から増え始めているご相談
①実物⼤で製品を⾒せたい。また、表⽰させるだけでな
く、その中に⼊ったり仮想空間内で操作したい。不動産関連
機器メーカー
展⽰・イベント
⑤慣れていない営業マンや説明員でも、商品の説明がしっ
かり⾏えるようにし、そのログも収集し解析したい。
②現実の環境情報や空間情報を認識し、その情報に基づい
て表⽰状態をリアルタイムに変化させて表⽰したい。
④機械の設定や操作を、直接機械に触れないで⾏えるよう
にしたい。
③IoT機器やAIからの情報に基づいてスマートグラスの表⽰
状態を変化させたり、⾳声で対話をさせたい。
⑥⼈の代わりにバーチャルアバターやAIアバターに対応さ
せたい。
新しい技術の組み合わせでxRがより進化する
2. 時間と距離の概念が変化
3. 現実空間と仮想空間の相互作⽤
1. コミュニケーションの拡張
xR
5G AI
IoT
IoH
・離れていても同じ空間で会話
・⼈によりそうAIアバター
・少し先の未来を予測
・物理的移動の必要性が減少
・仮想世界との境界線が薄くなる
・仮想世界の⾏為が現実に作⽤
9
2. xR はどのような価値を提供するか
10
⾃社にとって、
xRを利⽤する価値がどこにあるの︖
11
11
現場担当の⽅々へ 1/2
•仕事のスピードアップ、仕事を快適にするた
めのより良い解決策がないか考える機会が多
いですか︖
•現場で困ったときや対応⽅法が分からない場
合、その場で報告し迅速に解決できますか︖
•誰かに話をするために作業場所を離れなけれ
ばならないことが頻繁に発⽣し、⾮効率に
なっていませんか︖
12
12
現場担当の⽅々へ 2/2
13
13
•両⼿で作業をする必要があるときに、マニュ
アルや指⽰書の確認のために、操作が不便に
感じることがありませんか︖
•特定の作業内容や⼯程について多くの情報を
覚えておく必要がありますか︖その情報はす
ぐに取り出し容易に確認することができます
か︖
•仕事のために受けた訓練や研修が適切であっ
たと感じられますか︖そのトレーニング内容
を思い出し、現場ですぐに活⽤することがで
きますか︖
経営側の⽅々へ 1/2
•従業員が作業中に指⽰書や説明書を読む
必要がある作業が多いですか︖
•遠隔で対応できる作業でも、作業員を現
場に移動させて⾏わせていませんか︖
•会社は業務に必要なトレーニングを実施
していますか︖(特に危険が伴う作業)
•未経験者、異なる⾔語の⼈材採⽤が多く、
即戦⼒になるまでに時間がかかっていませ
んか︖
14
14
経営側の⽅々へ 2/2
15
•有能な作業員が退職し、要員が不⾜して
いる作業が増加していませんか︖
•退職していく⼈たちのノウハウ・技術の
蓄積をどのように残していますか︖
•作業が多様化し⼀⼈で多数の複雑な作業
に従事している作業員は、どのように対応
していますか︖
•作業記録や作業の写真が記録されず、コ
ンプライアンス的に問題になる可能性はあ
りませんか︖
該当する項⽬はありましたか︖
もし該当する項⽬が幾つかあるようでしたら
xRの技術を導⼊する価値が必ずあります︕
ぜひ導⼊をご検討ください
16
3. xRの導⼊効果をどう測るか
導⼊検討時に
良く聞かれること
•最初にどのような準備をすれば良い︖
•初期導⼊、運⽤費⽤はどの位かかる︖
•⾃社でどのような知識のある担当者を⽤意
しておく必要がある︖
•製品の売り上げがどのくらい増加する︖
•どのくらいの費⽤対効果が得られる︖
18
効果を測るための事前確認事項
効果を判断することができる PoC / パイロットシステムであったか︖
実施内容は適正で
あったか︖
現場担当者が協⼒
的で、かつ取り組
み体制が適切だっ
たか︖
実際の業務に組み
込み、⼀定期間実
際に運⽤したか︖
現時点で最適な機
器と最適なアプリ
ケーションを使⽤
したか︖
上層部を巻き込み、
会社としての取り
組みとして進めら
れたか︖
19
何をもって導入効果を評価するべきか
•売上の向上︓製品の販売数が増加したか︖
返品率が下がったか︖
•コストの削減︓教育コストや、移動コスト、残業
コストが削減されたか︖
•⼈材関連︓採⽤率が上昇したか︖
離職率が低下したか︖
•企業イメージ向上︓先進技術への取り組みで企業
イメージが向上したか︖
経営側
•スキル習得や安全⾯などにおいて安⼼して仕事に
取り組めるようになったか︖
•必要な情報が、必要とするタイミングや状態で提
供されるようになったか︖
•仕事を遂⾏する上でのストレスが軽減され、働き
がいも感じられ、⽣活の質も向上したか︖
従業員
何をもって導入効果を評価するべきか
•実際に商品を⾒たり体験しなくても、安⼼して商
品を購⼊することができるようになったか︖
•実際に⽬的の場所に⾏かなくても、仮想イベント
への参加や仮想展⽰会への参加体験に対して満⾜
できたか︖
•体験の際のデバイス、コンテンツ、通信回線が満
⾜のいく状態であったか︖
利⽤者(エンドユーザが存在する業務の場合)
何をもって導入効果を評価するべきか
xRの効果は数値だけでは測れない
感情・感覚的な⾯に関する効果を
測ることも重要
23
会社紹介
24
25
ナレッジワークス株式会社 会社概要
• 社 名 ナレッジワークス株式会社 (https://hp.knowledge-works.co.jp)
• 現住所 東京都港区芝公園2丁⽬11-1 住友不動産 芝公園タワー22F
• 設 ⽴ 2001年4⽉2⽇
• 資本⾦ 1億2700万円
• 取締役 代表/所司 ⾥佳、⻲⼭ 悦治、鴇⽥ 哲、福原 亮(社外)
• 社 員 17名(正社員 男:9名, ⼥:5名 契約社員:3名)
• 事 業 AR/MR事業、業務アプリ開発、AIOTソリューション事業
■主要取引先
株式会社JVCケンウッド・公共産業システム
KDDI株式会社
株式会社SCSK
アスクル株式会社
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
株式会社オウチーノ
株式会社内⽥洋⾏
オットージャパン株式会社
株式会社⾓川マガジンズ
株式会社かねまつ
四季株式会社
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
スカパーJSAT 株式会社
株式会社千趣会
全⽇本空輸株式会社
⼤⽇本印刷株式会社
株式会社テレコムスクエア
株式会社電通イーマーケティングワン
凸版印刷株式会社
トッパンフォームズ株式会社
株式会社⽇刊スポーツ新聞社
株式会社⽇本航空
パイオニア株式会社
パナソニック株式会社
株式会社ビックカメラ
ファイザー株式会社
株式会社毎⽇新聞社
ミサワホーム株式会社
株式会社リクルート
他(50⾳順にて)
26
ナレッジワークス 2020ʼ AR/MR、AIOT 取り組み
接客判定 & 未来型接客ARクラウドCAD認識・物体認識
空間コンピューティング
3DモデルやCAD情報に基づき、
オブジェクトを認識・トラッキ
ング。修理・組み⽴て業務など
の⽀援や研修、トレーニングを
DX化。
スマートフォンとスマートグラ
スデバイス間で、特定空間位置
に残されたタグ情報を共有。そ
の場所や機器に関連するIoT情報
なども可視化。
会話内容を判定・評価、お客様
感情推定機能と合わせ接客状態
を推定。同時に接客時のスタッ
フの不安・ストレスを可視化し
、適性判定。早期のケアで離職
の防⽌へ。
27
ナレッジワークス xRへの取組み
2009年よりAR事業への取組みを開始。2012年〜Vuforia Engine(SDK)を使⽤したARアプリを多数開発。
2014年にはVuforia Cloudを使⽤した汎⽤型アプリ「aug!(オーグ)」を公開し100万DL以上を達成。新聞社
・印刷業を中⼼にARの需要を顕在化、紙+ARの様々な利⽤シーンをリード。
他、Vuforiaを使⽤したARぬりえアプリ「daub(だーぶ)」、OpenCVを使⽤した顔認識アプリ「ぷっとん」
、Beaconを使⽤したイベント向けアプリなどをナレッジワークスのARサービスとして公開。
シードテクノロジーをビジネスに活かす
業種・業界を問わず、次世代テクノロジーとして、プロモーション、販売促進、イベント、プレゼン等で多数
の採⽤実績。
- 2,000を超えるxR企画を⽀援(aug!/daub等を使⽤)
- 200を超えるxRのクライアント様向けアプリを開発
xR領域での広い知名度
・PTC Vuforia 開発パートナー(Vuforia Engine⽇本導⼊実績数No.1 / VIPへの参加)
・Microsoft Mixed Reality パートナープログラム(MRPP) 認定会社
・サン電⼦様 スマートグラス AceReal One アプリケーション開発パートナー
・JVCケンウッド・公共産業システム様 アプリケーション開発パートナー
次世代PRテクノロジーとしてxRを普及
VIP:Vuforia Innovator Program
aug! daub ぷっとん
コンサルティング/企画/デザイン/
コンテンツ制作/実装/運⽤
28
Device
OS
xR SDK(engine)
xR アプリケーション開発
Vuforia Engine(PTC) / ARKit(Apple) /
ARCore(Android) / AceReal SDK /
OpneCV / Unity etc.
Android / iOS / Windows etc.
Android / iPhone / PC / MAC
Kinect / HMD / Smart glasses etc.
ナレッジワークスの⽴ち位置
xR サービス/ビジネス企画
優位性評価
29
ナレッジワークス xR取組みの経緯
2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
ARマーカー
画像認識
画像認識
GPS
Beacon
metaio Aurasma Vuforia
⾝体認識
空間認識
⽴体認識
⾳声認識
視点追跡
脳波計測
⾝体情報
Arkit
ARcore
WebAR
ハンドジェスチャー
認識
Vuforia Cloud
AR Foundation
junaioARtoolkit
+AI・IoT
ナレッジワークス 2009-2020 10年間のxR取組み実績⽐率
30
xR実績
プロモーション
エンタメ/イベント
新聞
観光
業務⽀援等のPoC
プレゼン/展⽰
教育
ゲーム
医療、スポーツ他
塗り絵が⾶び出す
ARぬりえ daub(だーぶ)
国内⼤⼿メーカーでの採⽤実績100案件以上
-KUMON、TOYOTA、JA共済、DNP、⼭梨⽇⽇新聞、ファミリーマート、
成蹊⼤学、東京⽔道局、ロクリン社、さくらクレパス その他多数
31
AppStore,GooglePlay “daub” で検索Vuforia Engine を使⽤
豊かな表現⼒ ARアプリ
aug!(オーグ)
•クラウドの画像認識技術を使⽤した⾼度な認
識と追従性
•撮影機能とSNSシェア機能
•背景透過アニメ
•X-Rey機能
•拡張トラッキング機能
•開発を伴わない設定のみで様々な表現を⾏う
ことが可能
•認識回数等のログ情報提供
•安価・短期間で導⼊可能
国内⼤⼿メーカーでの採⽤実績1000案件以上
-⽇清ラ王、グリコポッキー、ゲームキャンペー
ン、ソフトバンク Pepparイベント⽀援ツール、
NECカタログ、その他
AppStore,GooglePlay “aug!” で検索Vuforia Engine (Cloud) を使⽤
32
(10万点以上の画像を瞬時に識別)

More Related Content

More from Etsuji Kameyama

オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメオリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
Etsuji Kameyama
 
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
Etsuji Kameyama
 
Augmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience valueAugmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience value
Etsuji Kameyama
 
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 SummerTrend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Etsuji Kameyama
 
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
Etsuji Kameyama
 
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Etsuji Kameyama
 
Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812
Etsuji Kameyama
 
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Etsuji Kameyama
 

More from Etsuji Kameyama (20)

はじめてのAR(拡張現実)アプリ導入
はじめてのAR(拡張現実)アプリ導入はじめてのAR(拡張現実)アプリ導入
はじめてのAR(拡張現実)アプリ導入
 
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメオリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
 
Latest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUI
Latest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUILatest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUI
Latest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUI
 
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
 
Mobile devices are changing the behavior patterns of people.
Mobile devices are changing the behavior patterns of people.Mobile devices are changing the behavior patterns of people.
Mobile devices are changing the behavior patterns of people.
 
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
 
Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)
Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)
Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)
 
Augmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience valueAugmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience value
 
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 SummerTrend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
 
Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013
Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013
Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013
 
March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)
March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)
March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)
 
ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)
ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)
ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)
 
Augmented Reality resolve the Ecology
Augmented Reality resolve the EcologyAugmented Reality resolve the Ecology
Augmented Reality resolve the Ecology
 
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
 
Aurasma auras-may 14-2013
Aurasma auras-may 14-2013Aurasma auras-may 14-2013
Aurasma auras-may 14-2013
 
Trend and use point augment reality 2013-01-31
Trend and use point augment reality  2013-01-31Trend and use point augment reality  2013-01-31
Trend and use point augment reality 2013-01-31
 
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
 
Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812
 
Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)
Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)
Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)
 
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
 

xR導入の価値と効果 - Value and effect of introducing xR -