SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
DJANGO
                    PyConJP Webフレームワークパネル
                             2012.09.16 17:45∼




PyConJP 2012のWebフレームワークパネルの1枚ペラ資料を改編したものです。
あらかじめ用意していた文言と、補足のテキストですので、実際にどんな発言をしたかはYoutubeの
録画を参照してください。基本的にポジショントーク合戦です(本当は皆なかよしです!)。
PyConJP 2012のWebフレームワークパネル http://2012.pycon.jp/program/panel.html
Youtube LiveStreamingの録画: http://www.youtube.com/watch?v=0OtwD-GE0n8
• お前、誰よ?


      • 露木誠                aka everes

      • 標準Django               / Django×Python / +今なんか書いてる




おググりやがってください。
※ slideshareやソーシャルコーディングサイトへのリンクはここから     ってください。 http://www.tsuyukimakoto.com/about/
※ https://twitter.com/everes
• Django

 • PythonのWeb開発事情を変えた


 • フルスタック

 •   InstagramとかPinterestとかConnpassとかbitbucketとか実績多数
     AMD, Canonical, Discovery, Disqus, HP, IBM, Intel, Lexis-Nexis, the Library of Congress, Mozilla,
     NASA, National Geographic, the New York Times, Orbitz, PBS, Rdio, VMWare, Walt Disney, the
     Washington Post
PYTHONのWEB開発事情を変えた




弾さんの基調講演でも、Railsの作者がPythonにはフレームワークがたくさん有りすぎて…、という
話が有りましたが、強靭なZope系とその他大勢の100もあろうかというWebフレームワークが有りま
した。その他大勢のフレームワークを一気に収束させてデファクトになった。 事実上軽い気持ちで開
発を開始できない状態になっていた状況を収束させたのは役割として大きかった。
フルスタック




いわゆるMVCにあたる部分にとどまらないフルスタック。
Djangoの概要を知っている人?(多ければスキップ。ただし、各国の郵便番号のバリデーションと
かが含まれてるの知ってる人?)
知らない人向けに説明をすると、モデル定義から動的生成される管理画面があります。
これはCMSのデータ編集画面を権限管理含んだ形ですぐに構築できます。
よく使う検索条件やCRUDの機能が半生で用意されているジェネリックビュー。
BiDiという右から書く言語にも対応した国際化(71の国と地域)。ちなみに、フレームワークとド
キュメントの完訳が100%になったのは日本が1番だったと記憶している。各国の郵便番号のバリデー
ションとかも含まれている(django.contrib.localfravorは近い将来別ライブラリに分割されます)。
※郵便番号は入力フォーマットのバリデーションのみで、存在確認は含まれていません。
※1.4の翻訳プロジェクトが走っています。是非参加を。 https://github.com/django-docs-ja/
実績多数




日本のコミュニティサイズも結構大きめ。そろそろ1000人くらいがGoogle Groupsに。
自分は2年前に引退宣言したけどつい引っ張りだされたけれども、今回併設イベントをまわしたのは
20歳くらいからの、次世代の人たち。djangoproject.jpも。きちんと世代交代も進んで、コミュニ
ティの継続性も良い。
質問1
 「このFWにたどり着いた理由は何ですか?」




2005年7月当時、PythonのWeb界で最強のZope/Ploneと他の100は有ろうかという弱小Webフレー
ムワークがありました。
丁度Railsがうまくマーケティングをして盛り上がった頃に彗星のように現れたのがDjangoでした。
DjangoはRailsと比較される事で名前を売りましたが、よく見ると全くRailsと違う思想でできてい
て、
とにかく「リーズナブル」で言っている事と目指している事に齟齬がないところを気に入りました。
最初に目についたのは admin 。次に template の継承、そして ジェネリックビュー。
質問2
 「 他の参加者のFWはどんなところがいけてないですか?」




Pyramidは難しい方向へ行っている気がする。
フルスタックでないところ(Flask/Pyramid)(AppEngineはそもそもそういうレイヤーではない)
依存するライブラリ(複数のライブラリで構成されているの意)が有る(Pyramid)
環境自体がロックされてしまっている(AppEngine)
※どれもしっかりとしたフレームワークなので、本音で言えばどれも良いです。
質問3
  「他の参加者のFWを選択するとしたら何を選択しますか?
       また、それはどのようなメリットがあるからですか?」




Zopeの流れを   みながらもゴージャスすぎないPyramidは、単なる興味としてある程度使ってみたい
ですね。
※ZODBやzope.interfaceを知らない人は、一度概要を把握しておくとPython界すげーって言えます。
1990年代にObjectDatabaseが実用されていた訳ですから、…とか10年おせーわけです。

More Related Content

What's hot

ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門Keisuke Oohata
 
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択について
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択についてTortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択について
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択についてKiyoshi SATOH
 
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私Yuta Hayakawa
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門Tomohiko Himura
 
プロ生ちゃんbotを作ろう!
プロ生ちゃんbotを作ろう!プロ生ちゃんbotを作ろう!
プロ生ちゃんbotを作ろう!treby
 
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016Shinya Okano
 
hubotで快適BOT生活
hubotで快適BOT生活 hubotで快適BOT生活
hubotで快適BOT生活 Kazufumi Otani
 
Vimとctagsでコードリーディング 公開用
Vimとctagsでコードリーディング 公開用Vimとctagsでコードリーディング 公開用
Vimとctagsでコードリーディング 公開用Kenta Kase
 
Git LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたGit LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたYuto Suzuki
 
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botPython × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botdcubeio
 
Git for Begineers GitHub ハンズオン
Git for Begineers GitHub ハンズオンGit for Begineers GitHub ハンズオン
Git for Begineers GitHub ハンズオンEmma Haruka Iwao
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門Muyuu Fujita
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスRyo Sumasu
 
Pyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibPyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibShinya Okano
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルSatoshi Yamada
 
Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Daisuke Kikuchi
 

What's hot (20)

ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門
 
Go言語オーバービュー201507
Go言語オーバービュー201507Go言語オーバービュー201507
Go言語オーバービュー201507
 
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択について
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択についてTortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択について
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択について
 
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門
 
プロ生ちゃんbotを作ろう!
プロ生ちゃんbotを作ろう!プロ生ちゃんbotを作ろう!
プロ生ちゃんbotを作ろう!
 
GoでMinecraftっぽいの作る
GoでMinecraftっぽいの作るGoでMinecraftっぽいの作る
GoでMinecraftっぽいの作る
 
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
 
hubotで快適BOT生活
hubotで快適BOT生活 hubotで快適BOT生活
hubotで快適BOT生活
 
Vimとctagsでコードリーディング 公開用
Vimとctagsでコードリーディング 公開用Vimとctagsでコードリーディング 公開用
Vimとctagsでコードリーディング 公開用
 
Git LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたGit LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみた
 
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botPython × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
 
Git for Begineers GitHub ハンズオン
Git for Begineers GitHub ハンズオンGit for Begineers GitHub ハンズオン
Git for Begineers GitHub ハンズオン
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
 
OSSと私
OSSと私OSSと私
OSSと私
 
Pyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibPyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplib
 
Golang入門
Golang入門Golang入門
Golang入門
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
 
Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!
 

Viewers also liked

Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道
Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道
Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道Shinya Okano
 
Djangoアプリの実践的設計手法
Djangoアプリの実践的設計手法Djangoアプリの実践的設計手法
Djangoアプリの実践的設計手法Ian Lewis
 
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装Satoshi Nagayasu
 
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編- Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編- Hironori Sekine
 
軽量のススメ
軽量のススメ軽量のススメ
軽量のススメhirokiky
 
Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Shinya Okano
 
mixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジ
mixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジmixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジ
mixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジShinya Okano
 
Python勉強会資料(MessageBoard作成)
Python勉強会資料(MessageBoard作成)Python勉強会資料(MessageBoard作成)
Python勉強会資料(MessageBoard作成)Kimihiro N
 
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013hirokiky
 
Pythonではじめる野球プログラミング - kawasaki.rb #15 2014/8/27
Pythonではじめる野球プログラミング  - kawasaki.rb #15 2014/8/27Pythonではじめる野球プログラミング  - kawasaki.rb #15 2014/8/27
Pythonではじめる野球プログラミング - kawasaki.rb #15 2014/8/27Shinichi Nakagawa
 
Python札幌201406
Python札幌201406Python札幌201406
Python札幌201406Shinya Okano
 
Gunma.web #24 MySQL HA
Gunma.web #24 MySQL HAGunma.web #24 MySQL HA
Gunma.web #24 MySQL HAYusuke Muraoka
 
素振りのススメ at Python入門者の集い
素振りのススメ at Python入門者の集い素振りのススメ at Python入門者の集い
素振りのススメ at Python入門者の集いTakayuki Shimizukawa
 

Viewers also liked (20)

Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道
Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道
Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道
 
Django learning Part2
Django learning Part2Django learning Part2
Django learning Part2
 
Django 1.9
Django 1.9Django 1.9
Django 1.9
 
Djangoアプリの実践的設計手法
Djangoアプリの実践的設計手法Djangoアプリの実践的設計手法
Djangoアプリの実践的設計手法
 
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
 
Djangoのススメ
DjangoのススメDjangoのススメ
Djangoのススメ
 
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編- Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
 
kay-jpmobile
kay-jpmobilekay-jpmobile
kay-jpmobile
 
軽量のススメ
軽量のススメ軽量のススメ
軽量のススメ
 
Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17
 
mixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジ
mixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジmixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジ
mixiアプリ『the Actress』運用にあたっての課題へのチャレンジ
 
Python勉強会資料(MessageBoard作成)
Python勉強会資料(MessageBoard作成)Python勉強会資料(MessageBoard作成)
Python勉強会資料(MessageBoard作成)
 
Biblnk
BiblnkBiblnk
Biblnk
 
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
 
hello waf, hello phoenix
hello waf, hello phoenixhello waf, hello phoenix
hello waf, hello phoenix
 
Pythonではじめる野球プログラミング - kawasaki.rb #15 2014/8/27
Pythonではじめる野球プログラミング  - kawasaki.rb #15 2014/8/27Pythonではじめる野球プログラミング  - kawasaki.rb #15 2014/8/27
Pythonではじめる野球プログラミング - kawasaki.rb #15 2014/8/27
 
Djangoの話
Djangoの話Djangoの話
Djangoの話
 
Python札幌201406
Python札幌201406Python札幌201406
Python札幌201406
 
Gunma.web #24 MySQL HA
Gunma.web #24 MySQL HAGunma.web #24 MySQL HA
Gunma.web #24 MySQL HA
 
素振りのススメ at Python入門者の集い
素振りのススメ at Python入門者の集い素振りのススメ at Python入門者の集い
素振りのススメ at Python入門者の集い
 

Similar to Webフレームワークパネル(Django) at PyConJP 2012

Python & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 ReportPython & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 Reportgree_tech
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Tokuhiro Matsuno
 
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)Satoshi Yamada
 
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)Daisuke Nishino
 
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open sourceYoshiyuki Nakamura
 
プラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のりプラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のりTakami Kazuya
 
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみたYoshiki Shibukawa
 
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントMasaki NIWA
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
NodeにしましょうYuzo Hebishima
 
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践Kazuto Kusama
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another ApproachDaisuke Miyakawa
 
phpstudy_php_to_node
phpstudy_php_to_nodephpstudy_php_to_node
phpstudy_php_to_nodeSuguru Shirai
 
あにみた!(PHPカンファレンス用資料)
あにみた!(PHPカンファレンス用資料)あにみた!(PHPカンファレンス用資料)
あにみた!(PHPカンファレンス用資料)Hiroyuki Ishiyama
 
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45civic Sasaki
 
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイド
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイドYAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイド
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイドkeroyonn
 
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化Fujio Kojima
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?Tetsuo Mitsuda
 
はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会Takahiro Nakahata
 

Similar to Webフレームワークパネル(Django) at PyConJP 2012 (20)

Python & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 ReportPython & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 Report
 
DevOps Conference #1
DevOps Conference #1DevOps Conference #1
DevOps Conference #1
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
 
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
 
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
 
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
 
プラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のりプラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のり
 
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた
 
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
Nodeにしましょう
 
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
 
phpstudy_php_to_node
phpstudy_php_to_nodephpstudy_php_to_node
phpstudy_php_to_node
 
あにみた!(PHPカンファレンス用資料)
あにみた!(PHPカンファレンス用資料)あにみた!(PHPカンファレンス用資料)
あにみた!(PHPカンファレンス用資料)
 
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45
 
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイド
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイドYAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイド
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイド
 
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
 
SnapDishの事例
SnapDishの事例SnapDishの事例
SnapDishの事例
 
はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会
 

More from makoto tsuyuki

スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1
スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1
スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1makoto tsuyuki
 
Erulolo at Kamakurago #1
Erulolo at Kamakurago #1Erulolo at Kamakurago #1
Erulolo at Kamakurago #1makoto tsuyuki
 
Django - 次の一歩 gumiStudy#3
Django - 次の一歩 gumiStudy#3Django - 次の一歩 gumiStudy#3
Django - 次の一歩 gumiStudy#3makoto tsuyuki
 
引き出しとしてのDjango - SoozyCon7
引き出しとしてのDjango - SoozyCon7引き出しとしてのDjango - SoozyCon7
引き出しとしてのDjango - SoozyCon7makoto tsuyuki
 
Python Workshop the Edge - django
Python Workshop the Edge - djangoPython Workshop the Edge - django
Python Workshop the Edge - djangomakoto tsuyuki
 
伝説のギタリストじゃない方のDjango
伝説のギタリストじゃない方のDjango伝説のギタリストじゃない方のDjango
伝説のギタリストじゃない方のDjangomakoto tsuyuki
 
変態的PHPフレームワーク rhaco
変態的PHPフレームワーク rhaco変態的PHPフレームワーク rhaco
変態的PHPフレームワーク rhacomakoto tsuyuki
 

More from makoto tsuyuki (10)

スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1
スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1
スゴイ django - Python&Djangoで始めるWeb開発 in 札幌 #1
 
Erulolo at Kamakurago #1
Erulolo at Kamakurago #1Erulolo at Kamakurago #1
Erulolo at Kamakurago #1
 
Not free
Not freeNot free
Not free
 
Testman
TestmanTestman
Testman
 
Django - 次の一歩 gumiStudy#3
Django - 次の一歩 gumiStudy#3Django - 次の一歩 gumiStudy#3
Django - 次の一歩 gumiStudy#3
 
引き出しとしてのDjango - SoozyCon7
引き出しとしてのDjango - SoozyCon7引き出しとしてのDjango - SoozyCon7
引き出しとしてのDjango - SoozyCon7
 
Python Workshop the Edge - django
Python Workshop the Edge - djangoPython Workshop the Edge - django
Python Workshop the Edge - django
 
伝説のギタリストじゃない方のDjango
伝説のギタリストじゃない方のDjango伝説のギタリストじゃない方のDjango
伝説のギタリストじゃない方のDjango
 
変態的PHPフレームワーク rhaco
変態的PHPフレームワーク rhaco変態的PHPフレームワーク rhaco
変態的PHPフレームワーク rhaco
 
継承だろJK
継承だろJK継承だろJK
継承だろJK
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

Webフレームワークパネル(Django) at PyConJP 2012