SlideShare a Scribd company logo
1 of 65
Download to read offline
スキーマとURI
LODI 加藤文彦
Linked Open Data連続講義第4回
2014-06-23
これまで
• 第2回: データモデルや語彙
• 第3回: RDFというグラフデータモデル
• 今回: URI, IRI, HTTP, スキーマ, RDF語彙
2
URI
3
リソース
• Webではあらゆるものがリ
ソースとして抽象化
• Webページ,画像,動
画,...
• 人物,組織,単語,概念,
関係,...
4
子供
執筆
発行日
誕生日
出版社
所在地
URI: Uniform Resource Identifier
• リソースの識別子
• 世界中で特定可能な仕組み
• http://fumi.me
• http://fumi.me/foaf#me
• mailto:fumi@fumi.me
• tel:+81-3-4212-2658
• urn:isbn:9784764904279
5
http URI
• LODではリソースURIにhttp(s)://ではじまるURIを推奨
• 原則1-2: 参照解決可能にするため
• Webページと同じ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-00000032-asahi-soci#ynDetail
scheme authority path query fragment
IRI: Internationalized
Resource Identifier
• URIは仕様上ASCII前提
• IRI = 国際化されたURI
• http://横浜.みんな/関内
• authority: 国際化ドメイン名 (IDN)
• path: UTF-8文字列
• 最新の関連仕様は全てIRIに統一
• タイトルがURIなのでURIで通すが言及ない限り全部IRIと解釈
http://www.w3.org/TR/webarch/
8
http://dbpedia.org/resource/Matsuyama,_Ehime
表現
識別
9
http://dbpedia.org/resource/Matsuyama,_Ehime
表現
識別
表現
10
Content-negotiation
•あるリソースに対する表現をHTTPリク
エストで折衝する仕組み
•HTML5とXHTML5
•JPEGとSVGの画像
1. request /resource/Japan
2. return an HTML document for /resource/Japan
http://dbpedia.orgWeb Browser
% curl -ILH 'Accept: text/html' http://dbpedia.org/resource/Japan	
HTTP/1.1 303 See Other	
Date: Thu, 04 Jul 2013 09:30:17 GMT	
Content-Type: text/html; charset=UTF-8	
Content-Length: 0	
Connection: keep-alive	
Server: Virtuoso/07.00.3203 (Linux) i686-generic-linux-glibc212-64 VDB	
Accept-Ranges: bytes	
Location: http://dbpedia.org/page/Japan	
!
HTTP/1.1 200 OK	
Date: Thu, 04 Jul 2013 09:31:07 GMT	
Content-Type: text/html; charset=UTF-8	
Content-Length: 2023382	
Connection: keep-alive	
Vary: Accept-Encoding	
.....	
!
1. request /resource/Japan
2. return a turtle document for /resource/Japan
http://dbpedia.orgLOD Agent
@prefix yago-res: <http://mpii.de/yago/resource/> .	
@prefix dbpedia: <http://dbpedia.org/resource/> .	
yago-res:Japan owl:sameAs dbpedia:Japan .	
<http://data.nytimes.com/59436095099277148161> owl:sameAs
dbpedia:Japan .	
<http://data.nytimes.com/66220885916538669281> owl:sameAs
dbpedia:Japan .	
@prefix dbpedia-owl: <http://dbpedia.org/ontology/> .	
dbpedia:Ayumi_Hamasaki dbpedia-owl:hometown dbpedia:Japan ;	
dbpedia-owl:birthPlace dbpedia:Japan .	
dbpedia:Nippon_Columbia dbpedia-owl:distributingCompany dbpedia:Japan ;	
dbpedia-owl:distributingLabel dbpedia:Japan ;	
dbpedia-owl:country dbpedia:Japan .	
@prefix rdf: <http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#> .	
@prefix yago: <http://dbpedia.org/class/yago/> .	
dbpedia:Japan rdf:type yago:EastAsianCountries ,	
owl:Thing .	
@prefix ns6: <http://schema.org/> .	
dbpedia:Japan rdf:type ns6:Country ,	
yago:CountriesBorderingThePhilippineSea ,	
yago:Empires ,	
yago:IslandCountries ,	
yago:StatesAndTerritoriesEstablishedIn660BC ,	
dbpedia-owl:Country ,	
dbpedia-owl:PopulatedPlace ,	
ns6:Place ,	
yago:CountriesBorderingThePacificOcean .	
@prefix ns7: <http://umbel.org/umbel/rc/> .	
dbpedia:Japan rdf:type ns7:Country ,	
ns7:PopulatedPlace ,	
dbpedia-owl:Place ,	
yago:OECDMemberEconomies .
% curl -ILH 'Accept: text/turtle' http://dbpedia.org/resource/Japan	
HTTP/1.1 303 See Other	
Date: Thu, 04 Jul 2013 09:36:52 GMT	
Content-Type: text/turtle; qs=0.7	
Content-Length: 0	
Connection: keep-alive	
Server: Virtuoso/07.00.3203 (Linux) i686-generic-linux-glibc212-64 VDB	
TCN: choice	
Vary: negotiate,accept	
Link: <http://mementoarchive.lanl.gov/dbpedia/timegate/http://
dbpedia.org/resource/Japan>; rel="timegate"	
Location: http://dbpedia.org/data/Japan.ttl	
!
HTTP/1.1 200 OK	
Date: Thu, 04 Jul 2013 09:36:52 GMT	
Content-Type: text/turtle; charset=UTF-8	
Content-Length: 1967774	
Connection: keep-alive	
......
Cool URIs
•リソース識別子としてのURIとリソース表現(文書)のURIを区別する
•2つの代表的なソリューション
•303 リダイレクト
•リソースURIを参照したときに適切なリソース表現URIへ303 (See Other) でリダイレクト
•パターン
•一つのGeneric Documentにリダイレクトした後にcontent-negotiation
•Generic Documentなしで直接content-negotiationしてリダイレクト
•ハッシュURI
• # (fragment identifier)付きのURIをリソース識別子とする
•パターン
• # なしのURIがリソース表現のURI
• # なしのURIでcontent-negotiationをした後にリソース表現IRIを返答
14
http://dbpedia.org/resource/
Matsuyama,_Ehime
http://dbpedia.org/page/
Matsuyama,_Ehime
http://dbpedia.org/data/
Matsuyama,_Ehime.ttl
303 redirect	

Accept: text/html
303 redirect	

Accept: text/turtle
303リダイレクト例: DBpedia
15
200 OK	

Accept: text/html
200 OK	

Accept: application/rdf+xml
http://www.w3.org/People/
Berners-Lee/card
#以下削除
HTML Doc
RDF/XML Doc
http://www.w3.org/
People/Berners-Lee/
card#i
ハッシュ例: TimBL
16
http://www.w3.org/2009/08/
skos-reference/skos.html
http://www.w3.org/TR/skos-
reference/skos.rdf
303 redirect	

Accept: text/html
303 redirect	

Accept: application/rdf+xml’
http://www.w3.org/2004/02/
skos/core
#以下削除
http://www.w3.org/
2004/02/skos/
core#Concept
ハッシュ+303例: SKOS
17
303 or Hash
•Hashが向いているもの
•小さく安定的な複数リソースのセット
•例: 語彙ファイル
•直接ファイルを置きたい場合
•例: foaf文書,HTML(+RDFa)文書
•303が向いているもの
•大きなデータセット
•例: DBpedia
•データ全体を使いたい人向けに同時にデータダンプやSPARQL
Endpointも提供したほうがよい
18
http://dbpedia.org/resource/Matsuyama,_Ehime
表現
識別
表現
http://dbpedia.org/data/Matsuyama,_Ehime.ttl
http://dbpedia.org/page/Matsuyama,_Ehime
識別
識別
19
URIの省略
• URIで識別するのは良いがとにかく長い
• シリアライズ形式毎に省略記法が用意されている
• 例: http://example.org/ex/テスト => ex:テスト
• Turtle
• @prefix ex: <http://example.org/ex/>
• RDF/XML
• xmlns:ex= http://example.org/ex/
• JSON-LD
• @context { ex : http://example.org/ex/ }
省略記法の良くあるミス
• 省略されたURIと完全なURIは構造的には明示的に区別できない
• (なんで区切り文字を : にしたのか)
• ex:テストは ex: というprefixと テストの組み合わせの省略されたURIなのか,exというschemeのURIなのか
• Turtle
• 完全なURIは <>で囲む.省略記法は<>で囲まない
• ○ <http://xmlns.com/foaf/0.1/name>, foaf:name
• <foaf:name> <= foaf:name というURIだと解釈される
• RDF/XML
• rdf:aboutやrdf:resource(XML属性)の値には省略記法で書けない.要素には書ける(但し制約あり)
• ○ <rdf:Description rdf:about= http://xmlns.com/foaf/0.1/Person >
• <rdf:Description rdf:about= foaf:Person >
http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石
識別
識別
http://viaf.org/viaf/56614190
22
http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石
識別
識別
http://viaf.org/viaf/56614190
owl:sameAs
23
@prefix owl: <http://www.w3.org/2002/07/owl#>
<http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石> owl:sameAs <http://viaf.org/viaf/56614190> .
<http://viaf.org/viaf/56614190> owl:sameAs <http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石> .
Schema
24
語彙とスキーマ
• RDFにおける語彙
• 用語: クラスとプロパティ
• 語彙: クラスとプロパティ
の集合
• クラス: リソースが属する
グループ (分類・概念)
• プロパティ: リソースの属
性,リソース間の関係
• スキーマ言語
• RDFで用いる語彙を定義
する方法
• RDFS: 基本的な言語
• OWL: より詳細に知識を
表現するための言語
• 実際にはRDFSやOWLも
RDF語彙
25
クラス
• リソースのグループを作るなんらかの概念
• 型(type)とも言う
• インスタンス: クラスに属するリソース
• ex:タロー rdf:type ex:犬 .
• ex:タロー がインスタンス,ex:犬がクラス
• あるインスタンスが別のインスタンスのクラスになれる
• rdfs:Class a rdfs:Class .
26
クラスの階層構造
• クラスは階層構造を持てる
• ex:犬 rdfs:subClassOf ex:動物 .
• ex:タロー a ex:犬 .
• ex:タロー a ex:動物 . が導出される
27
プロパティ
• リソースの属性やリソース間の関係
• プロパティもリソース (rdf:Propertyのインスタンス)
• プロパティの前後にくるリソースのクラスを指定可能
• ex:タロー ex:like ex:ハナコ .
• ex:like a rdf:Property; rdfs:domain ex:動物;
rdfs:range rdfs:Resource .
28
プロパティの階層構造
• プロパティも階層構造を持てる
• ex:love rdfs:subPropertyOf ex:like
• ex:ハナコ ex:love ex:ジロー
29
既存語彙vs独自語彙
A. 案
1. 使いまわせる語彙を使用
2. 見つからないものは独自に定義
B. 案
1. とりあえず全部独自に定義
2. 後から既存語彙にマッピング
語彙のマッピング
• クラスが同一: owl:equivalentClass
• プロパティが同一: owl:equivalentProperty
• サブクラス: rdfs:subClassOf
• サブプロパティ: rdfs:subPropertyOf
• 逆関係: owl:inverseOf
よく使われる語彙
• Dublin Core
• FOAF
• SKOS
• Schema.org
• GEO
• CC
• VoID
Dublin Core
• Dublin Core Metadata Initiativeによる策定
• リソースを記述するための基本語彙
• 元々書誌から派生
• DCMES: Dublin Core Metadata Element Set, Version 1.1
• DCTERMS: DCMI Metadata Terms
33
Dublin Core Metadata
Element Set, Version 1.1
• Simple Dublin Core
• 15の基本プロパティ
• http://dublincore.org/documents/dces/
34
@prefix dc: <http://purl.org/dc/elements/1.1/>
@prefix ex: <http://example.org/ex/>
!
ex:001 dc:title ファイブスター物語 1 ;
dc:date 1987-05-21 ;
dc:creator 永野 護 .
<http://purl.org/dc/elements/1.1/title>
dcterms:hasVersion <http://dublincore.org/usage/terms/history/#title-006> ;
dcterms:issued "1999-07-02"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ;
dcterms:modified "2008-01-14"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ;
a rdf:Property ;
rdfs:comment "A name given to the resource."@en ;
rdfs:isDefinedBy <http://purl.org/dc/elements/1.1/> ;
rdfs:label "Title"@en ;
skos:note "A second property with the same name as this property has been declared in
the dcterms: namespace (http://purl.org/dc/terms/). See the Introduction to the
document "DCMI Metadata Terms" (http://dublincore.org/documents/dcmi-terms/) for
an explanation."@en .
DCMI Metadata Terms
• DCMESの後継
• DCMESを全て引き継いだ上で再定義・拡張
36
@prefix dcterms: <http://purl.org/dc/terms/>
@prefix ex: <http://example.org/ex/>
!
ex:001 dcterms:title ファイブスター物語 1 ;
dcterms:issued 1987-05-21 ;
dcterms:creator ex:永野護 ;
dcterms:publisher ex:角川書店 .
dcterms:issued
dcterms:hasVersion <http://dublincore.org/usage/terms/history/#issued-003> ;
dcterms:issued "2000-07-11"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ;
dcterms:modified "2008-01-14"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ;
a rdf:Property ;
rdfs:comment "Date of formal issuance (e.g., publication) of the resource."@en ;
rdfs:isDefinedBy <http://purl.org/dc/terms/> ;
rdfs:label "Date Issued"@en ;
rdfs:range rdfs:Literal ;
rdfs:subPropertyOf <http://purl.org/dc/elements/1.1/date>, dcterms:date .
!
dcterms:creator
dcterms:description "Examples of a Creator include a person, an organization, or a
service."@en ;
dcterms:hasVersion <http://dublincore.org/usage/terms/history/#creatorT-002> ;
dcterms:issued "2008-01-14"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ;
dcterms:modified "2010-10-11"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ;
a rdf:Property ;
rdfs:comment "An entity primarily responsible for making the resource."@en ;
rdfs:isDefinedBy <http://purl.org/dc/terms/> ;
rdfs:label "Creator"@en ;
rdfs:range dcterms:Agent ;
rdfs:subPropertyOf <http://purl.org/dc/elements/1.1/creator>, dcterms:contributor ;
owl:equivalentProperty <http://xmlns.com/foaf/0.1/maker> .
DCMES vs DCTERMS
• 基本的には後継であるDCTERMSを使うべき
• DCMESとの互換性
• URI
• range
38
FOAF: Friend of a Friend
• 人についての語彙
• 有志による策定
• http://www.foaf-project.org
@prefix foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/>
@prefix dcterms: <http://purl.org/dc/terms/>
@prefix ex: <http://example.org/ex/>
!
ex:永野護 a foaf:Person ;
foaf:name 永野 護 @ja, Mamoru Nagano @en ;
foaf:nick クリス @ja, Chris @en ;
foaf:homepage <http://automaticflowers.ne.jp> .
(http://xmlns.com/foaf/spec/index.rdf)
!
<rdfs:Class rdf:about="http://xmlns.com/foaf/0.1/Person" rdfs:label="Person"
rdfs:comment="A person." vs:term_status="stable">
<rdf:type rdf:resource="http://www.w3.org/2002/07/owl#Class" />
<owl:equivalentClass rdf:resource="http://schema.org/Person" />
<owl:equivalentClass rdf:resource="http://www.w3.org/2000/10/swap/pim/
contact#Person" />
<rdfs:subClassOf><owl:Class rdf:about="http://xmlns.com/foaf/0.1/Agent"/></
rdfs:subClassOf>
<rdfs:subClassOf><owl:Class rdf:about="http://www.w3.org/2003/01/geo/
wgs84_pos#SpatialThing" rdfs:label="Spatial Thing"/></rdfs:subClassOf>
<rdfs:isDefinedBy rdf:resource="http://xmlns.com/foaf/0.1/"/>
<owl:disjointWith rdf:resource="http://xmlns.com/foaf/0.1/Organization"/>
<owl:disjointWith rdf:resource="http://xmlns.com/foaf/0.1/Project"/>
</rdfs:Class>
Schema.org
• 検索エンジン各社が共同で整備する広範囲の語彙
• http://schema.org
• W3Cのグループ: public-vocab@w3.org
• 有志によるスキーマが公開
• http://schema.rdfs.org
• 公式版のスキーマもあるが文法ミスだらけなので参考程度
@prefix schema: <http://schema.org/>
@prefix ex: <http://example.org/ex/>
!
ex:GTM a schema:Movie ;
schema:director ex:永野護 ;
schema:author ex:永野護 ;
schema:actor ex:川村万梨阿 ;
schema:productionCompany ex:オートマチック・フラワーズ・スタジオ ;
schema:publisher ex:角川書店 ;
schema:datePublished 2012-11-01 .
(http://schema.rdfs.org/all.tll)
!
schema:Organization a rdfs:Class;
rdfs:label "Organization"@en;
rdfs:comment ""@en;
rdfs:subClassOf schema:Thing;
rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Organization>;
!
schema:address a rdf:Property;
rdfs:label "Address"@en;
rdfs:comment "Physical address of the item."@en;
rdfs:domain [ a owl:Class; owl:unionOf (schema:Person schema:Place
schema:Organization) ];
rdfs:range schema:PostalAddress;
rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Person>;
rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Place>;
rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Organization>;
.
% curl -H 'Accept: application/ld+json' http://schema.org
{
"@context": {
"@vocab": "http://schema.org/",
"acceptsReservations": { "@type": "@id" },
"additionalType": { "@type": "@id" },
"applicationCategory": { "@type": "@id" },
"applicationSubCategory": { "@type": "@id" },
"arrivalTime": { "@type": "DateTime" },
"availabilityEnds": { "@type": "DateTime" },
"availabilityStarts": { "@type": "DateTime" },
"availableFrom": { "@type": "DateTime" },
…
Schema.orgと他の語彙
• Schema.orgの影響は大きい
• GoodRelationsの取り込み
• ECサイト用語彙
• 既存語彙からのマッピング
• FOAF, DBpedia等は既に対応済
• 他のマッピング案
• http://schema.rdfs.org/mappings.html
• 色々間違っているので参考程度
SKOS: Simple Knowledge Organization System
• 概念階層の記述用語彙
• W3C勧告
• シソーラス,タクソノミ,分類,件名標目,トピック
• 階層関係が厳密でない: 下位概念のものが上位概念も満たすとは限らない
• skos:broader, skos:narrower, skos:related (これらは推移的ではない)
• RDFS/OWL
• 用語間の包摂関係: 下位概念は上位概念も満たす
SKOSによる異なる概念間の
マッピング
• 完全に同等: skos:exactMatch
• 近い: skos:closeMatch
• 関係がある: skos:relatedMatch
• 広い: skos:broadMatch
• 狭い: skos:narrowMatch
@prefix rdf: <http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#>.
@prefix rdfs: <http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#>.
@prefix owl: <http://www.w3.org/2002/07/owl#>.
@prefix skos: <http://www.w3.org/2004/02/skos/core#>.
@prefix xl: <http://www.w3.org/2008/05/skos-xl#>.
@prefix rda: <http://RDVocab.info/ElementsGr2/>.
@prefix frbrent: <http://RDVocab.info/uri/schema/FRBRentitiesRDA/>.
@prefix foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/>.
@prefix ndl: <http://ndl.go.jp/dcndl/terms/>.
@prefix dct: <http://purl.org/dc/terms/>.
!
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00574798>
rdf:type <http://www.w3.org/2004/02/skos/core#Concept>;
dct:modified "2011-10-27T23:59:59";
dct:created "1980-06-20";
xl:prefLabel [xl:literalForm "人工知能";ndl:transcription "ジンコウチノウ"@ja-Kana,"Jinkochino"@ja-Latn];
rdfs:label "人工知能";
dct:source "電子計算機と人間 / ドナルド・G. フィンク 著 ; 高橋秀俊, 石田晴久 訳","広辞苑 第5版";
skos:exactMatch <http://id.ndl.go.jp/auth/bsh4/00536700>;
skos:inScheme <http://id.ndl.go.jp/auth#topicalTerms>;
xl:altLabel [xl:literalForm "人工頭脳";ndl:transcription "ジンコウズノウ"@ja-Kana,"Jinkozuno"@ja-Latn],[xl:literalForm
"AI"],[xl:literalForm "Artificial intelligence"];
skos:historyNote "人工頭脳→人工知能 (20031218)";
skos:closeMatch <http://id.loc.gov/authorities/subjects/sh85008180>;
skos:relatedMatch <http://id.ndl.go.jp/class/ndlc/M121>,<http://id.ndl.go.jp/class/ndc9/007.13>;
skos:related <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00567826>,<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00569072>,<http://
id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01017770>,<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01182274>;
skos:broader <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00575008>;
skos:narrower <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00576312>,<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01165604>;
owl:sameAs <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/人工知能>.
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00567826> rdfs:label "問題解決".
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00569072> rdfs:label "パターン認識".
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01017770> rdfs:label "オントロジー (情報科学)".
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01182274> rdfs:label "ソフトコンピューティング".
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00575008> rdfs:label "情報科学".
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00576312> rdfs:label "エキスパートシステム".
<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01165604> rdfs:label "ニューラルネットワーク".
(http://www.w3.org/TR/skos-reference/skos.rdf)
!
<rdf:Description rdf:about="#broader">
<rdfs:label xml:lang="en">has broader</rdfs:label>
<rdfs:isDefinedBy rdf:resource="http://www.w3.org/2004/02/skos/core"/>
<skos:definition xml:lang="en">Relates a concept to a concept that is more general in
meaning.</skos:definition>
<rdfs:comment xml:lang="en">Broader concepts are typically rendered as parents in a
concept hierarchy (tree).</rdfs:comment>
<skos:scopeNote xml:lang="en">By convention, skos:broader is only used to assert an
immediate (i.e. direct) hierarchical link b
etween two conceptual resources.</skos:scopeNote>
<rdf:type rdf:resource="http://www.w3.org/2002/07/owl#ObjectProperty"/>
<rdfs:subPropertyOf rdf:resource="#broaderTransitive"/>
<owl:inverseOf rdf:resource="#narrower"/>
<rdf:type rdf:resource="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#Property"/>
</rdf:Description>
geo: Basic Geo Vocabulary
• 基本位置情報語彙: 世界測地系(WGS84)
• W3Cコミュニティ
• http://www.w3.org/2003/01/geo/
@prefix geo: <http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#>
@prefix ex: <http://example.org/ex/>
!
ex:さくらWORKS<関内> a geo:SpatialThing ;
geo:lat 35.44658 ^^xsd:float ;
geo:long 139.63782 ^^xsd:float .
(http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos)
!
<rdfs:Class rdf:about="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#SpatialThing">
<rdfs:label>SpatialThing</rdfs:label>
<rdfs:comment>Anything with spatial extent, i.e. size, shape, or position.
e.g. people, places, bowling balls, as well as abstract areas like cubes.
</rdfs:comment>
</rdfs:Class>
!
<rdf:Property rdf:about="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#lat">
<rdfs:domain rdf:resource="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#SpatialThing" />
<rdfs:label>latitude</rdfs:label>
<rdfs:comment>The WGS84 latitude of a SpatialThing (decimal degrees).</rdfs:comment>
</rdf:Property>
!
NOTE: lat, long, altのrdfs:rangeはxsd:floatだがRDF/XMLでの便宜上定義は除いてある
cc: Creative Commons
• CCライセンスを記述するための語彙
• Creative Commons Rights Expression Language (CC REL)
• Creative Commonsによって管理
• http://creativecommons.org/CcREL
@prefix cc: <http://creativecommons.org/ns#>
@prefix ex: <http://example.org/ex/>
!
ex:プレゼン資料 cc:attributionName Fumihiro Kato ;
cc:attributionURL <http://fumi.me> ;
cc:license <http://creativecommons.org/licenses/by/4.0> .
<rdfs:Class rdf:about="http://creativecommons.org/ns#License">
<rdfs:label xml:lang="en-US">License</rdfs:label>
<rdfs:comment xml:lang="en-US">a set of
requests/permissions to users of a Work, e.g. a
copyright license, the public domain, information
for distributors</rdfs:comment>
<rdfs:subClassOf rdf:resource="http://purl.org/dc/terms/LicenseDocument"/>
</rdfs:Class>
<rdf:Property rdf:about="http://creativecommons.org/ns#license">
<rdfs:range rdf:resource="http://creativecommons.org/ns#License"/>
<rdfs:domain rdf:resource="http://creativecommons.org/ns#Work"/>
<owl:sameAs rdf:resource="http://www.w3.org/1999/xhtml/vocab#license"/>
<rdfs:subPropertyOf rdf:resource="http://purl.org/dc/terms/license"/>
<rdfs:label xml:lang="en-US">has
license</rdfs:label>
</rdf:Property>
VoID: Describing Linked Datasets
with the VoID Vocabulary
• LODのデータセットを記述するための言語
• W3Cノート
• LODクラウド作るのにも使用されている
@prefix void: <http://rdfs.org/ns/void#> .
@prefix : <http://ja.dbpedia.org/void.ttl#> .
!
:DBpediaJA a void:Dataset ;
dcterms:title "DBpedia Japanese"@en, "DBpedia Japanese"@ja ;
dcterms:description "DBpedia Japanese provides RDF datasets extracted from Japanese Wikipedia" ;
dcterms:creator <http://fumi.me/foaf#me> ;
dcterms:publisher :LODAC ;
dcterms:contributor :NII, :ROIS, :DBpediaCommunity ;
dcterms:source <http://ja.dbpedia.org/page/Wikipedia> ;
dcterms:created "2012-05-09"^^xsd:date ;
dcterms:license <http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/> ;
foaf:homepage <http://ja.dbpedia.org> ;
foaf:page <http://datahub.io/dataset/dbpedia-ja> ;
void:sparqlEndpoint <http://ja.dbpedia.org/sparql> ;
void:triples 70790371 ;
void:feature <http://www.w3.org/ns/formats/RDF_XML>, <http://www.w3.org/ns/formats/N3>, <http://
www.w3.org/ns/formats/RDFa> .
void:Dataset a rdfs:Class, owl:Class;
rdfs:label "dataset";
rdfs:comment "A set of RDF triples that are published, maintained or aggregated by a
single provider." .
!
void:Linkset a rdfs:Class, owl:Class;
rdfs:label "linkset";
rdfs:comment "A collection of RDF links between two void:Datasets.";
rdfs:subClassOf void:Dataset .
!
void:sparqlEndpoint a rdf:Property;
rdfs:label "has a SPARQL endpoint at";
rdfs:domain void:Dataset .
行政データ語彙
• W3C Government Linked Data Working Group
• DCAT
• ORG
• Data Cube
DCAT: Data Catalog Vocabulary
• データカタログ用語彙
• W3C勧告, http://www.w3.org/TR/vocab-dcat/
• 主にDCTermsやSKOSと組み合わせて使うことを想定
• CKANやSocrataといったソフトウェアが採用
@prefix foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/>
@prefix dcterms: <http://purl.org/dc/terms/>
@prefix dcat: <http://www.w3.org/ns/dcat#>
@prefix ex: <http://example.org/ex/>
@prefix xsd: <http://www.w3.org/2001/XMLSchema#>
!
ex:dataset-1 a dcat:Dataset ;
dcterms:title 横浜市 人口統計 2010年度版 ;
dcat:keyword 統計 ;
dcterms:issued 2011-03-31 ^^xsd:date ;
dcterms:publisher ex:横浜市 ;
dcat:distribution [ a dcat:Distribution ;
dcat:downloadURL <http://example.org/files/dataset-1.csv> ;
dcterms:title 横浜市 人口統計 2010年度版 CSVデータ ;
dcat:mediaType text/csv ;
dcat:byteSize 10000
] .
The Organization Ontology
• 組織用語彙
• 組織構造,役職等
• W3C勧告, http://www.w3.org/TR/vocab-org/
vocab-orgからの実例
!
<http://reference.data.gov.uk/id/department/co>
rdf:type org:Organization , central-government:Department;
skos:prefLabel "Cabinet Office" ;
org:hasUnit <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/unit/cabinet-office-communications> .
<http://reference.data.gov.uk/id/department/co/unit/cabinet-office-communications>
rdf:type org:OrganizationalUnit ;
skos:prefLabel "Cabinet Office Communications" ;
org:unitOf <http://reference.data.gov.uk/id/department/co> ;
org:hasPost <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/post/246> .
!
<http://reference.data.gov.uk/id/department/co/post/246>
skos:prefLabel "Deputy Director, Deputy Prime Minister's Spokesperson/Head of Communications" .
org:postIn <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/unit/cabinet-office-communications> ;
org:heldBy <#person161> .
The RDF Data Cube Vocabulary
• 統計データ用語彙
• W3C勧告, http://www.w3.org/TR/vocab-data-cube/
• SDMX (Statistical Data and Metadata eXchange) との互換性
eg:dsd1 a qb:DataStructureDefinition;
rdfs:comment "shipments by time (multiple measures approach)"@en;
qb:component
[ qb:dimension sdmx-dimension:refTime; ],
[ qb:measure eg-measure:quantity; ],
[ qb:measure eg-measure:weight; ] .
!
eg:dataset1 a qb:DataSet;
qb:structure eg:dsd1 .
eg:obs1a a qb:Observation;
qb:dataSet eg:dataset1;
sdmx-dimension:refTime "2010-07-30"^^xsd:date;
eg-measure:weight 1.3 ;
eg-measure:quantity 42 ;
.
便利サイト
• Linked Open Vocabulary
• prefix.cc
• LOD Stats
• WebProtégé
Linked Open Vocabulary
• http://lov.okfn.org
• LODクラウドで使われて
いる語彙についての調査
• VOAFとして提供
<rdf:Description rdf:about="http://xmlns.com/foaf/0.1/">
<vann:preferredNamespacePrefix>foaf</vann:preferredNamespacePrefix>
<vann:preferredNamespaceUri>http://xmlns.com/foaf/0.1/</
vann:preferredNamespaceUri>
<dcterms:title xml:lang="en">Friend of a Friend vocabulary</dcterms:title>
<bibo:shortTitle xml:lang="en">FOAF</bibo:shortTitle>
<voaf:classNumber>13</voaf:classNumber>
<voaf:propertyNumber>62</voaf:propertyNumber>
<foaf:homepage rdf:resource="http://www.foaf-project.org/"/>
<voaf:extends rdf:resource="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos"/>
<voaf:metadataVoc rdf:resource="http://www.w3.org/2003/06/sw-vocab-status/ns"/>
<voaf:reliesOn rdf:resource="http://xmlns.com/wot/0.1"/>
<voaf:specializes rdf:resource="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos"/>
<voaf:hasEquivalencesWith rdf:resource="http://schema.org/"/>
<voaf:extends rdf:resource="http://www.w3.org/2004/02/skos/core"/>
<voaf:metadataVoc rdf:resource="http://purl.org/dc/elements/1.1/"/>
<voaf:hasEquivalencesWith rdf:resource="http://purl.org/dc/terms/"/>
<representedBy xmlns="http://lexvo.org/ontology#" rdf:resource="http://ckan.net/tag/
format-foaf"/>
</rdf:Description>
prefix.cc
• よく使われるprefixとURIの対
応関係をユーザ投票で順位付
け
• いくつかの形式で出力
LOD Stats
63
WebProtégé
• Protégéは元々スタンド
アローンで動く語彙作成
アプリ
• Web版も大分機能充実
• 語彙公開にも使用可能
スキーマとURI

More Related Content

What's hot

Rdf入門handout
Rdf入門handoutRdf入門handout
Rdf入門handoutSeiji Koide
 
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」National Institute of Informatics (NII)
 
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望Kouji Kozaki
 
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)KnowledgeGraph
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Kouji Kozaki
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!uedayou
 
オントロジー工学に基づく 知識の体系化と利用
オントロジー工学に基づく知識の体系化と利用オントロジー工学に基づく知識の体系化と利用
オントロジー工学に基づく 知識の体系化と利用Kouji Kozaki
 
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)KnowledgeGraph
 
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発KnowledgeGraph
 
ナレッジグラフ入門
ナレッジグラフ入門ナレッジグラフ入門
ナレッジグラフ入門KnowledgeGraph
 
オープンデータとSPARQLでビジュアライズ
オープンデータとSPARQLでビジュアライズオープンデータとSPARQLでビジュアライズ
オープンデータとSPARQLでビジュアライズuedayou
 
CSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソンCSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソンKouji Kozaki
 
【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例
【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例
【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例KnowledgeGraph
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-uedayou
 
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Kouji Kozaki
 

What's hot (20)

Rdf入門handout
Rdf入門handoutRdf入門handout
Rdf入門handout
 
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望Linked Open Data(LOD)を用いたオープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
 
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(前編)
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
 
RDF Refineの使い方
RDF Refineの使い方RDF Refineの使い方
RDF Refineの使い方
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!
 
識別子とスキーマ
識別子とスキーマ識別子とスキーマ
識別子とスキーマ
 
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
 
オントロジー工学に基づく 知識の体系化と利用
オントロジー工学に基づく知識の体系化と利用オントロジー工学に基づく知識の体系化と利用
オントロジー工学に基づく 知識の体系化と利用
 
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)
 
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
 
ナレッジグラフ入門
ナレッジグラフ入門ナレッジグラフ入門
ナレッジグラフ入門
 
オープンデータとSPARQLでビジュアライズ
オープンデータとSPARQLでビジュアライズオープンデータとSPARQLでビジュアライズ
オープンデータとSPARQLでビジュアライズ
 
CSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソンCSVファイルをLODとして公開するデータソン
CSVファイルをLODとして公開するデータソン
 
【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例
【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例
【ナレッジグラフ推論チャレンジ】SPARQLと可視化ツールを用いた推論検討例
 
DBpedia Japaneseとは?
DBpedia Japaneseとは?DBpedia Japaneseとは?
DBpedia Japaneseとは?
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
 
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
 

Viewers also liked

情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)Ikki Ohmukai
 
LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用
LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用
LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用Fuyuko Matsumura
 
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?Tomoya Shimaguchi
 
業務システムを使いやすく! .NET Webアプリケーションの現在
業務システムを使いやすく!.NET Webアプリケーションの現在業務システムを使いやすく!.NET Webアプリケーションの現在
業務システムを使いやすく! .NET Webアプリケーションの現在Kentaro Inomata
 
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォームSparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォームChubu University
 
セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半
セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半
セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半Koji Shiraishi
 
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」Hidenori Fujimura
 
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ーFuyuko Matsumura
 
LODデータベースAPIの紹介
LODデータベースAPIの紹介LODデータベースAPIの紹介
LODデータベースAPIの紹介s3works
 
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-uedayou
 

Viewers also liked (11)

情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
 
LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用
LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用
LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用
 
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
 
業務システムを使いやすく! .NET Webアプリケーションの現在
業務システムを使いやすく!.NET Webアプリケーションの現在業務システムを使いやすく!.NET Webアプリケーションの現在
業務システムを使いやすく! .NET Webアプリケーションの現在
 
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォームSparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
 
セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半
セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半
セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL 入門 6章 後半
 
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
 
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
 
LODデータベースAPIの紹介
LODデータベースAPIの紹介LODデータベースAPIの紹介
LODデータベースAPIの紹介
 
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
 
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
 

Similar to スキーマとURI

オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)Ikki Ohmukai
 
Code4Lib 2013 報告会
Code4Lib 2013 報告会Code4Lib 2013 報告会
Code4Lib 2013 報告会Fumihiro Kato
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataFumihiro Kato
 
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜National Institute of Informatics (NII)
 
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringSearch on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringEiji Shinohara
 
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄Yukio Saito
 
RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話Takuto Wada
 
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用KAMURA
 
1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張
1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張
1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張National Institute of Informatics
 
卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイント卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイントTsubasa Hirakawa
 
図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうには図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうにはTakanori Hayashi
 
Fluentdcasual 02-haikanko
Fluentdcasual 02-haikankoFluentdcasual 02-haikanko
Fluentdcasual 02-haikankoNaotoshi Seo
 
1st LODandOntology studysession aboutRDF
1st LODandOntology studysession aboutRDF1st LODandOntology studysession aboutRDF
1st LODandOntology studysession aboutRDFTakeshi Masuda
 

Similar to スキーマとURI (20)

オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
 
Code4Lib 2013 報告会
Code4Lib 2013 報告会Code4Lib 2013 報告会
Code4Lib 2013 報告会
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
 
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
DBpedia Japanese
DBpedia JapaneseDBpedia Japanese
DBpedia Japanese
 
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringSearch on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
 
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
 
RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話
 
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
 
DOIって何?(図書館総合展2012版)
DOIって何?(図書館総合展2012版)DOIって何?(図書館総合展2012版)
DOIって何?(図書館総合展2012版)
 
Naming
NamingNaming
Naming
 
DOI勉強会@nii
DOI勉強会@niiDOI勉強会@nii
DOI勉強会@nii
 
Slide
SlideSlide
Slide
 
1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張
1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張
1.研究者リゾルバーとJAIRO著者名検索、2.KAKENデータベースの機能拡張
 
Rustを支える技術
Rustを支える技術Rustを支える技術
Rustを支える技術
 
卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイント卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイント
 
図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうには図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうには
 
Fluentdcasual 02-haikanko
Fluentdcasual 02-haikankoFluentdcasual 02-haikanko
Fluentdcasual 02-haikanko
 
1st LODandOntology studysession aboutRDF
1st LODandOntology studysession aboutRDF1st LODandOntology studysession aboutRDF
1st LODandOntology studysession aboutRDF
 

More from Fumihiro Kato

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法Fumihiro Kato
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Fumihiro Kato
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状Fumihiro Kato
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働Fumihiro Kato
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先Fumihiro Kato
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンFumihiro Kato
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudFumihiro Kato
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANFumihiro Kato
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANFumihiro Kato
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataFumihiro Kato
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題Fumihiro Kato
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状Fumihiro Kato
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索Fumihiro Kato
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用Fumihiro Kato
 
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編Fumihiro Kato
 

More from Fumihiro Kato (20)

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
 
DBpedia Japanese
DBpedia JapaneseDBpedia Japanese
DBpedia Japanese
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウン
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloud
 
Open Park Yokohama
Open Park YokohamaOpen Park Yokohama
Open Park Yokohama
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKAN
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKAN
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open Data
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状
 
sgvizler
sgvizlersgvizler
sgvizler
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
 
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Recently uploaded (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

スキーマとURI

  • 1. スキーマとURI LODI 加藤文彦 Linked Open Data連続講義第4回 2014-06-23
  • 2. これまで • 第2回: データモデルや語彙 • 第3回: RDFというグラフデータモデル • 今回: URI, IRI, HTTP, スキーマ, RDF語彙 2
  • 4. リソース • Webではあらゆるものがリ ソースとして抽象化 • Webページ,画像,動 画,... • 人物,組織,単語,概念, 関係,... 4 子供 執筆 発行日 誕生日 出版社 所在地
  • 5. URI: Uniform Resource Identifier • リソースの識別子 • 世界中で特定可能な仕組み • http://fumi.me • http://fumi.me/foaf#me • mailto:fumi@fumi.me • tel:+81-3-4212-2658 • urn:isbn:9784764904279 5
  • 6. http URI • LODではリソースURIにhttp(s)://ではじまるURIを推奨 • 原則1-2: 参照解決可能にするため • Webページと同じ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-00000032-asahi-soci#ynDetail scheme authority path query fragment
  • 7. IRI: Internationalized Resource Identifier • URIは仕様上ASCII前提 • IRI = 国際化されたURI • http://横浜.みんな/関内 • authority: 国際化ドメイン名 (IDN) • path: UTF-8文字列 • 最新の関連仕様は全てIRIに統一 • タイトルがURIなのでURIで通すが言及ない限り全部IRIと解釈
  • 12. 1. request /resource/Japan 2. return an HTML document for /resource/Japan http://dbpedia.orgWeb Browser % curl -ILH 'Accept: text/html' http://dbpedia.org/resource/Japan HTTP/1.1 303 See Other Date: Thu, 04 Jul 2013 09:30:17 GMT Content-Type: text/html; charset=UTF-8 Content-Length: 0 Connection: keep-alive Server: Virtuoso/07.00.3203 (Linux) i686-generic-linux-glibc212-64 VDB Accept-Ranges: bytes Location: http://dbpedia.org/page/Japan ! HTTP/1.1 200 OK Date: Thu, 04 Jul 2013 09:31:07 GMT Content-Type: text/html; charset=UTF-8 Content-Length: 2023382 Connection: keep-alive Vary: Accept-Encoding ..... !
  • 13. 1. request /resource/Japan 2. return a turtle document for /resource/Japan http://dbpedia.orgLOD Agent @prefix yago-res: <http://mpii.de/yago/resource/> . @prefix dbpedia: <http://dbpedia.org/resource/> . yago-res:Japan owl:sameAs dbpedia:Japan . <http://data.nytimes.com/59436095099277148161> owl:sameAs dbpedia:Japan . <http://data.nytimes.com/66220885916538669281> owl:sameAs dbpedia:Japan . @prefix dbpedia-owl: <http://dbpedia.org/ontology/> . dbpedia:Ayumi_Hamasaki dbpedia-owl:hometown dbpedia:Japan ; dbpedia-owl:birthPlace dbpedia:Japan . dbpedia:Nippon_Columbia dbpedia-owl:distributingCompany dbpedia:Japan ; dbpedia-owl:distributingLabel dbpedia:Japan ; dbpedia-owl:country dbpedia:Japan . @prefix rdf: <http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#> . @prefix yago: <http://dbpedia.org/class/yago/> . dbpedia:Japan rdf:type yago:EastAsianCountries , owl:Thing . @prefix ns6: <http://schema.org/> . dbpedia:Japan rdf:type ns6:Country , yago:CountriesBorderingThePhilippineSea , yago:Empires , yago:IslandCountries , yago:StatesAndTerritoriesEstablishedIn660BC , dbpedia-owl:Country , dbpedia-owl:PopulatedPlace , ns6:Place , yago:CountriesBorderingThePacificOcean . @prefix ns7: <http://umbel.org/umbel/rc/> . dbpedia:Japan rdf:type ns7:Country , ns7:PopulatedPlace , dbpedia-owl:Place , yago:OECDMemberEconomies . % curl -ILH 'Accept: text/turtle' http://dbpedia.org/resource/Japan HTTP/1.1 303 See Other Date: Thu, 04 Jul 2013 09:36:52 GMT Content-Type: text/turtle; qs=0.7 Content-Length: 0 Connection: keep-alive Server: Virtuoso/07.00.3203 (Linux) i686-generic-linux-glibc212-64 VDB TCN: choice Vary: negotiate,accept Link: <http://mementoarchive.lanl.gov/dbpedia/timegate/http:// dbpedia.org/resource/Japan>; rel="timegate" Location: http://dbpedia.org/data/Japan.ttl ! HTTP/1.1 200 OK Date: Thu, 04 Jul 2013 09:36:52 GMT Content-Type: text/turtle; charset=UTF-8 Content-Length: 1967774 Connection: keep-alive ......
  • 14. Cool URIs •リソース識別子としてのURIとリソース表現(文書)のURIを区別する •2つの代表的なソリューション •303 リダイレクト •リソースURIを参照したときに適切なリソース表現URIへ303 (See Other) でリダイレクト •パターン •一つのGeneric Documentにリダイレクトした後にcontent-negotiation •Generic Documentなしで直接content-negotiationしてリダイレクト •ハッシュURI • # (fragment identifier)付きのURIをリソース識別子とする •パターン • # なしのURIがリソース表現のURI • # なしのURIでcontent-negotiationをした後にリソース表現IRIを返答 14
  • 16. 200 OK Accept: text/html 200 OK Accept: application/rdf+xml http://www.w3.org/People/ Berners-Lee/card #以下削除 HTML Doc RDF/XML Doc http://www.w3.org/ People/Berners-Lee/ card#i ハッシュ例: TimBL 16
  • 17. http://www.w3.org/2009/08/ skos-reference/skos.html http://www.w3.org/TR/skos- reference/skos.rdf 303 redirect Accept: text/html 303 redirect Accept: application/rdf+xml’ http://www.w3.org/2004/02/ skos/core #以下削除 http://www.w3.org/ 2004/02/skos/ core#Concept ハッシュ+303例: SKOS 17
  • 18. 303 or Hash •Hashが向いているもの •小さく安定的な複数リソースのセット •例: 語彙ファイル •直接ファイルを置きたい場合 •例: foaf文書,HTML(+RDFa)文書 •303が向いているもの •大きなデータセット •例: DBpedia •データ全体を使いたい人向けに同時にデータダンプやSPARQL Endpointも提供したほうがよい 18
  • 20. URIの省略 • URIで識別するのは良いがとにかく長い • シリアライズ形式毎に省略記法が用意されている • 例: http://example.org/ex/テスト => ex:テスト • Turtle • @prefix ex: <http://example.org/ex/> • RDF/XML • xmlns:ex= http://example.org/ex/ • JSON-LD • @context { ex : http://example.org/ex/ }
  • 21. 省略記法の良くあるミス • 省略されたURIと完全なURIは構造的には明示的に区別できない • (なんで区切り文字を : にしたのか) • ex:テストは ex: というprefixと テストの組み合わせの省略されたURIなのか,exというschemeのURIなのか • Turtle • 完全なURIは <>で囲む.省略記法は<>で囲まない • ○ <http://xmlns.com/foaf/0.1/name>, foaf:name • <foaf:name> <= foaf:name というURIだと解釈される • RDF/XML • rdf:aboutやrdf:resource(XML属性)の値には省略記法で書けない.要素には書ける(但し制約あり) • ○ <rdf:Description rdf:about= http://xmlns.com/foaf/0.1/Person > • <rdf:Description rdf:about= foaf:Person >
  • 23. http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石 識別 識別 http://viaf.org/viaf/56614190 owl:sameAs 23 @prefix owl: <http://www.w3.org/2002/07/owl#> <http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石> owl:sameAs <http://viaf.org/viaf/56614190> . <http://viaf.org/viaf/56614190> owl:sameAs <http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石> .
  • 25. 語彙とスキーマ • RDFにおける語彙 • 用語: クラスとプロパティ • 語彙: クラスとプロパティ の集合 • クラス: リソースが属する グループ (分類・概念) • プロパティ: リソースの属 性,リソース間の関係 • スキーマ言語 • RDFで用いる語彙を定義 する方法 • RDFS: 基本的な言語 • OWL: より詳細に知識を 表現するための言語 • 実際にはRDFSやOWLも RDF語彙 25
  • 26. クラス • リソースのグループを作るなんらかの概念 • 型(type)とも言う • インスタンス: クラスに属するリソース • ex:タロー rdf:type ex:犬 . • ex:タロー がインスタンス,ex:犬がクラス • あるインスタンスが別のインスタンスのクラスになれる • rdfs:Class a rdfs:Class . 26
  • 27. クラスの階層構造 • クラスは階層構造を持てる • ex:犬 rdfs:subClassOf ex:動物 . • ex:タロー a ex:犬 . • ex:タロー a ex:動物 . が導出される 27
  • 28. プロパティ • リソースの属性やリソース間の関係 • プロパティもリソース (rdf:Propertyのインスタンス) • プロパティの前後にくるリソースのクラスを指定可能 • ex:タロー ex:like ex:ハナコ . • ex:like a rdf:Property; rdfs:domain ex:動物; rdfs:range rdfs:Resource . 28
  • 29. プロパティの階層構造 • プロパティも階層構造を持てる • ex:love rdfs:subPropertyOf ex:like • ex:ハナコ ex:love ex:ジロー 29
  • 30. 既存語彙vs独自語彙 A. 案 1. 使いまわせる語彙を使用 2. 見つからないものは独自に定義 B. 案 1. とりあえず全部独自に定義 2. 後から既存語彙にマッピング
  • 31. 語彙のマッピング • クラスが同一: owl:equivalentClass • プロパティが同一: owl:equivalentProperty • サブクラス: rdfs:subClassOf • サブプロパティ: rdfs:subPropertyOf • 逆関係: owl:inverseOf
  • 32. よく使われる語彙 • Dublin Core • FOAF • SKOS • Schema.org • GEO • CC • VoID
  • 33. Dublin Core • Dublin Core Metadata Initiativeによる策定 • リソースを記述するための基本語彙 • 元々書誌から派生 • DCMES: Dublin Core Metadata Element Set, Version 1.1 • DCTERMS: DCMI Metadata Terms 33
  • 34. Dublin Core Metadata Element Set, Version 1.1 • Simple Dublin Core • 15の基本プロパティ • http://dublincore.org/documents/dces/ 34 @prefix dc: <http://purl.org/dc/elements/1.1/> @prefix ex: <http://example.org/ex/> ! ex:001 dc:title ファイブスター物語 1 ; dc:date 1987-05-21 ; dc:creator 永野 護 .
  • 35. <http://purl.org/dc/elements/1.1/title> dcterms:hasVersion <http://dublincore.org/usage/terms/history/#title-006> ; dcterms:issued "1999-07-02"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ; dcterms:modified "2008-01-14"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ; a rdf:Property ; rdfs:comment "A name given to the resource."@en ; rdfs:isDefinedBy <http://purl.org/dc/elements/1.1/> ; rdfs:label "Title"@en ; skos:note "A second property with the same name as this property has been declared in the dcterms: namespace (http://purl.org/dc/terms/). See the Introduction to the document "DCMI Metadata Terms" (http://dublincore.org/documents/dcmi-terms/) for an explanation."@en .
  • 36. DCMI Metadata Terms • DCMESの後継 • DCMESを全て引き継いだ上で再定義・拡張 36 @prefix dcterms: <http://purl.org/dc/terms/> @prefix ex: <http://example.org/ex/> ! ex:001 dcterms:title ファイブスター物語 1 ; dcterms:issued 1987-05-21 ; dcterms:creator ex:永野護 ; dcterms:publisher ex:角川書店 .
  • 37. dcterms:issued dcterms:hasVersion <http://dublincore.org/usage/terms/history/#issued-003> ; dcterms:issued "2000-07-11"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ; dcterms:modified "2008-01-14"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ; a rdf:Property ; rdfs:comment "Date of formal issuance (e.g., publication) of the resource."@en ; rdfs:isDefinedBy <http://purl.org/dc/terms/> ; rdfs:label "Date Issued"@en ; rdfs:range rdfs:Literal ; rdfs:subPropertyOf <http://purl.org/dc/elements/1.1/date>, dcterms:date . ! dcterms:creator dcterms:description "Examples of a Creator include a person, an organization, or a service."@en ; dcterms:hasVersion <http://dublincore.org/usage/terms/history/#creatorT-002> ; dcterms:issued "2008-01-14"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ; dcterms:modified "2010-10-11"^^<http://www.w3.org/2001/XMLSchema#date> ; a rdf:Property ; rdfs:comment "An entity primarily responsible for making the resource."@en ; rdfs:isDefinedBy <http://purl.org/dc/terms/> ; rdfs:label "Creator"@en ; rdfs:range dcterms:Agent ; rdfs:subPropertyOf <http://purl.org/dc/elements/1.1/creator>, dcterms:contributor ; owl:equivalentProperty <http://xmlns.com/foaf/0.1/maker> .
  • 38. DCMES vs DCTERMS • 基本的には後継であるDCTERMSを使うべき • DCMESとの互換性 • URI • range 38
  • 39. FOAF: Friend of a Friend • 人についての語彙 • 有志による策定 • http://www.foaf-project.org @prefix foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/> @prefix dcterms: <http://purl.org/dc/terms/> @prefix ex: <http://example.org/ex/> ! ex:永野護 a foaf:Person ; foaf:name 永野 護 @ja, Mamoru Nagano @en ; foaf:nick クリス @ja, Chris @en ; foaf:homepage <http://automaticflowers.ne.jp> .
  • 40. (http://xmlns.com/foaf/spec/index.rdf) ! <rdfs:Class rdf:about="http://xmlns.com/foaf/0.1/Person" rdfs:label="Person" rdfs:comment="A person." vs:term_status="stable"> <rdf:type rdf:resource="http://www.w3.org/2002/07/owl#Class" /> <owl:equivalentClass rdf:resource="http://schema.org/Person" /> <owl:equivalentClass rdf:resource="http://www.w3.org/2000/10/swap/pim/ contact#Person" /> <rdfs:subClassOf><owl:Class rdf:about="http://xmlns.com/foaf/0.1/Agent"/></ rdfs:subClassOf> <rdfs:subClassOf><owl:Class rdf:about="http://www.w3.org/2003/01/geo/ wgs84_pos#SpatialThing" rdfs:label="Spatial Thing"/></rdfs:subClassOf> <rdfs:isDefinedBy rdf:resource="http://xmlns.com/foaf/0.1/"/> <owl:disjointWith rdf:resource="http://xmlns.com/foaf/0.1/Organization"/> <owl:disjointWith rdf:resource="http://xmlns.com/foaf/0.1/Project"/> </rdfs:Class>
  • 41. Schema.org • 検索エンジン各社が共同で整備する広範囲の語彙 • http://schema.org • W3Cのグループ: public-vocab@w3.org • 有志によるスキーマが公開 • http://schema.rdfs.org • 公式版のスキーマもあるが文法ミスだらけなので参考程度 @prefix schema: <http://schema.org/> @prefix ex: <http://example.org/ex/> ! ex:GTM a schema:Movie ; schema:director ex:永野護 ; schema:author ex:永野護 ; schema:actor ex:川村万梨阿 ; schema:productionCompany ex:オートマチック・フラワーズ・スタジオ ; schema:publisher ex:角川書店 ; schema:datePublished 2012-11-01 .
  • 42. (http://schema.rdfs.org/all.tll) ! schema:Organization a rdfs:Class; rdfs:label "Organization"@en; rdfs:comment ""@en; rdfs:subClassOf schema:Thing; rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Organization>; ! schema:address a rdf:Property; rdfs:label "Address"@en; rdfs:comment "Physical address of the item."@en; rdfs:domain [ a owl:Class; owl:unionOf (schema:Person schema:Place schema:Organization) ]; rdfs:range schema:PostalAddress; rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Person>; rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Place>; rdfs:isDefinedBy <http://schema.org/Organization>; .
  • 43. % curl -H 'Accept: application/ld+json' http://schema.org { "@context": { "@vocab": "http://schema.org/", "acceptsReservations": { "@type": "@id" }, "additionalType": { "@type": "@id" }, "applicationCategory": { "@type": "@id" }, "applicationSubCategory": { "@type": "@id" }, "arrivalTime": { "@type": "DateTime" }, "availabilityEnds": { "@type": "DateTime" }, "availabilityStarts": { "@type": "DateTime" }, "availableFrom": { "@type": "DateTime" }, …
  • 44. Schema.orgと他の語彙 • Schema.orgの影響は大きい • GoodRelationsの取り込み • ECサイト用語彙 • 既存語彙からのマッピング • FOAF, DBpedia等は既に対応済 • 他のマッピング案 • http://schema.rdfs.org/mappings.html • 色々間違っているので参考程度
  • 45. SKOS: Simple Knowledge Organization System • 概念階層の記述用語彙 • W3C勧告 • シソーラス,タクソノミ,分類,件名標目,トピック • 階層関係が厳密でない: 下位概念のものが上位概念も満たすとは限らない • skos:broader, skos:narrower, skos:related (これらは推移的ではない) • RDFS/OWL • 用語間の包摂関係: 下位概念は上位概念も満たす
  • 46. SKOSによる異なる概念間の マッピング • 完全に同等: skos:exactMatch • 近い: skos:closeMatch • 関係がある: skos:relatedMatch • 広い: skos:broadMatch • 狭い: skos:narrowMatch
  • 47. @prefix rdf: <http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#>. @prefix rdfs: <http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#>. @prefix owl: <http://www.w3.org/2002/07/owl#>. @prefix skos: <http://www.w3.org/2004/02/skos/core#>. @prefix xl: <http://www.w3.org/2008/05/skos-xl#>. @prefix rda: <http://RDVocab.info/ElementsGr2/>. @prefix frbrent: <http://RDVocab.info/uri/schema/FRBRentitiesRDA/>. @prefix foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/>. @prefix ndl: <http://ndl.go.jp/dcndl/terms/>. @prefix dct: <http://purl.org/dc/terms/>. ! <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00574798> rdf:type <http://www.w3.org/2004/02/skos/core#Concept>; dct:modified "2011-10-27T23:59:59"; dct:created "1980-06-20"; xl:prefLabel [xl:literalForm "人工知能";ndl:transcription "ジンコウチノウ"@ja-Kana,"Jinkochino"@ja-Latn]; rdfs:label "人工知能"; dct:source "電子計算機と人間 / ドナルド・G. フィンク 著 ; 高橋秀俊, 石田晴久 訳","広辞苑 第5版"; skos:exactMatch <http://id.ndl.go.jp/auth/bsh4/00536700>; skos:inScheme <http://id.ndl.go.jp/auth#topicalTerms>; xl:altLabel [xl:literalForm "人工頭脳";ndl:transcription "ジンコウズノウ"@ja-Kana,"Jinkozuno"@ja-Latn],[xl:literalForm "AI"],[xl:literalForm "Artificial intelligence"]; skos:historyNote "人工頭脳→人工知能 (20031218)"; skos:closeMatch <http://id.loc.gov/authorities/subjects/sh85008180>; skos:relatedMatch <http://id.ndl.go.jp/class/ndlc/M121>,<http://id.ndl.go.jp/class/ndc9/007.13>; skos:related <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00567826>,<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00569072>,<http:// id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01017770>,<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01182274>; skos:broader <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00575008>; skos:narrower <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00576312>,<http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01165604>; owl:sameAs <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/人工知能>. <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00567826> rdfs:label "問題解決". <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00569072> rdfs:label "パターン認識". <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01017770> rdfs:label "オントロジー (情報科学)". <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01182274> rdfs:label "ソフトコンピューティング". <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00575008> rdfs:label "情報科学". <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00576312> rdfs:label "エキスパートシステム". <http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/01165604> rdfs:label "ニューラルネットワーク".
  • 48. (http://www.w3.org/TR/skos-reference/skos.rdf) ! <rdf:Description rdf:about="#broader"> <rdfs:label xml:lang="en">has broader</rdfs:label> <rdfs:isDefinedBy rdf:resource="http://www.w3.org/2004/02/skos/core"/> <skos:definition xml:lang="en">Relates a concept to a concept that is more general in meaning.</skos:definition> <rdfs:comment xml:lang="en">Broader concepts are typically rendered as parents in a concept hierarchy (tree).</rdfs:comment> <skos:scopeNote xml:lang="en">By convention, skos:broader is only used to assert an immediate (i.e. direct) hierarchical link b etween two conceptual resources.</skos:scopeNote> <rdf:type rdf:resource="http://www.w3.org/2002/07/owl#ObjectProperty"/> <rdfs:subPropertyOf rdf:resource="#broaderTransitive"/> <owl:inverseOf rdf:resource="#narrower"/> <rdf:type rdf:resource="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#Property"/> </rdf:Description>
  • 49. geo: Basic Geo Vocabulary • 基本位置情報語彙: 世界測地系(WGS84) • W3Cコミュニティ • http://www.w3.org/2003/01/geo/ @prefix geo: <http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#> @prefix ex: <http://example.org/ex/> ! ex:さくらWORKS<関内> a geo:SpatialThing ; geo:lat 35.44658 ^^xsd:float ; geo:long 139.63782 ^^xsd:float .
  • 50. (http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos) ! <rdfs:Class rdf:about="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#SpatialThing"> <rdfs:label>SpatialThing</rdfs:label> <rdfs:comment>Anything with spatial extent, i.e. size, shape, or position. e.g. people, places, bowling balls, as well as abstract areas like cubes. </rdfs:comment> </rdfs:Class> ! <rdf:Property rdf:about="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#lat"> <rdfs:domain rdf:resource="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#SpatialThing" /> <rdfs:label>latitude</rdfs:label> <rdfs:comment>The WGS84 latitude of a SpatialThing (decimal degrees).</rdfs:comment> </rdf:Property> ! NOTE: lat, long, altのrdfs:rangeはxsd:floatだがRDF/XMLでの便宜上定義は除いてある
  • 51. cc: Creative Commons • CCライセンスを記述するための語彙 • Creative Commons Rights Expression Language (CC REL) • Creative Commonsによって管理 • http://creativecommons.org/CcREL @prefix cc: <http://creativecommons.org/ns#> @prefix ex: <http://example.org/ex/> ! ex:プレゼン資料 cc:attributionName Fumihiro Kato ; cc:attributionURL <http://fumi.me> ; cc:license <http://creativecommons.org/licenses/by/4.0> .
  • 52. <rdfs:Class rdf:about="http://creativecommons.org/ns#License"> <rdfs:label xml:lang="en-US">License</rdfs:label> <rdfs:comment xml:lang="en-US">a set of requests/permissions to users of a Work, e.g. a copyright license, the public domain, information for distributors</rdfs:comment> <rdfs:subClassOf rdf:resource="http://purl.org/dc/terms/LicenseDocument"/> </rdfs:Class> <rdf:Property rdf:about="http://creativecommons.org/ns#license"> <rdfs:range rdf:resource="http://creativecommons.org/ns#License"/> <rdfs:domain rdf:resource="http://creativecommons.org/ns#Work"/> <owl:sameAs rdf:resource="http://www.w3.org/1999/xhtml/vocab#license"/> <rdfs:subPropertyOf rdf:resource="http://purl.org/dc/terms/license"/> <rdfs:label xml:lang="en-US">has license</rdfs:label> </rdf:Property>
  • 53. VoID: Describing Linked Datasets with the VoID Vocabulary • LODのデータセットを記述するための言語 • W3Cノート • LODクラウド作るのにも使用されている @prefix void: <http://rdfs.org/ns/void#> . @prefix : <http://ja.dbpedia.org/void.ttl#> . ! :DBpediaJA a void:Dataset ; dcterms:title "DBpedia Japanese"@en, "DBpedia Japanese"@ja ; dcterms:description "DBpedia Japanese provides RDF datasets extracted from Japanese Wikipedia" ; dcterms:creator <http://fumi.me/foaf#me> ; dcterms:publisher :LODAC ; dcterms:contributor :NII, :ROIS, :DBpediaCommunity ; dcterms:source <http://ja.dbpedia.org/page/Wikipedia> ; dcterms:created "2012-05-09"^^xsd:date ; dcterms:license <http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/> ; foaf:homepage <http://ja.dbpedia.org> ; foaf:page <http://datahub.io/dataset/dbpedia-ja> ; void:sparqlEndpoint <http://ja.dbpedia.org/sparql> ; void:triples 70790371 ; void:feature <http://www.w3.org/ns/formats/RDF_XML>, <http://www.w3.org/ns/formats/N3>, <http:// www.w3.org/ns/formats/RDFa> .
  • 54. void:Dataset a rdfs:Class, owl:Class; rdfs:label "dataset"; rdfs:comment "A set of RDF triples that are published, maintained or aggregated by a single provider." . ! void:Linkset a rdfs:Class, owl:Class; rdfs:label "linkset"; rdfs:comment "A collection of RDF links between two void:Datasets."; rdfs:subClassOf void:Dataset . ! void:sparqlEndpoint a rdf:Property; rdfs:label "has a SPARQL endpoint at"; rdfs:domain void:Dataset .
  • 55. 行政データ語彙 • W3C Government Linked Data Working Group • DCAT • ORG • Data Cube
  • 56. DCAT: Data Catalog Vocabulary • データカタログ用語彙 • W3C勧告, http://www.w3.org/TR/vocab-dcat/ • 主にDCTermsやSKOSと組み合わせて使うことを想定 • CKANやSocrataといったソフトウェアが採用 @prefix foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/> @prefix dcterms: <http://purl.org/dc/terms/> @prefix dcat: <http://www.w3.org/ns/dcat#> @prefix ex: <http://example.org/ex/> @prefix xsd: <http://www.w3.org/2001/XMLSchema#> ! ex:dataset-1 a dcat:Dataset ; dcterms:title 横浜市 人口統計 2010年度版 ; dcat:keyword 統計 ; dcterms:issued 2011-03-31 ^^xsd:date ; dcterms:publisher ex:横浜市 ; dcat:distribution [ a dcat:Distribution ; dcat:downloadURL <http://example.org/files/dataset-1.csv> ; dcterms:title 横浜市 人口統計 2010年度版 CSVデータ ; dcat:mediaType text/csv ; dcat:byteSize 10000 ] .
  • 57. The Organization Ontology • 組織用語彙 • 組織構造,役職等 • W3C勧告, http://www.w3.org/TR/vocab-org/ vocab-orgからの実例 ! <http://reference.data.gov.uk/id/department/co> rdf:type org:Organization , central-government:Department; skos:prefLabel "Cabinet Office" ; org:hasUnit <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/unit/cabinet-office-communications> . <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/unit/cabinet-office-communications> rdf:type org:OrganizationalUnit ; skos:prefLabel "Cabinet Office Communications" ; org:unitOf <http://reference.data.gov.uk/id/department/co> ; org:hasPost <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/post/246> . ! <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/post/246> skos:prefLabel "Deputy Director, Deputy Prime Minister's Spokesperson/Head of Communications" . org:postIn <http://reference.data.gov.uk/id/department/co/unit/cabinet-office-communications> ; org:heldBy <#person161> .
  • 58. The RDF Data Cube Vocabulary • 統計データ用語彙 • W3C勧告, http://www.w3.org/TR/vocab-data-cube/ • SDMX (Statistical Data and Metadata eXchange) との互換性 eg:dsd1 a qb:DataStructureDefinition; rdfs:comment "shipments by time (multiple measures approach)"@en; qb:component [ qb:dimension sdmx-dimension:refTime; ], [ qb:measure eg-measure:quantity; ], [ qb:measure eg-measure:weight; ] . ! eg:dataset1 a qb:DataSet; qb:structure eg:dsd1 . eg:obs1a a qb:Observation; qb:dataSet eg:dataset1; sdmx-dimension:refTime "2010-07-30"^^xsd:date; eg-measure:weight 1.3 ; eg-measure:quantity 42 ; .
  • 59. 便利サイト • Linked Open Vocabulary • prefix.cc • LOD Stats • WebProtégé
  • 60. Linked Open Vocabulary • http://lov.okfn.org • LODクラウドで使われて いる語彙についての調査 • VOAFとして提供
  • 61. <rdf:Description rdf:about="http://xmlns.com/foaf/0.1/"> <vann:preferredNamespacePrefix>foaf</vann:preferredNamespacePrefix> <vann:preferredNamespaceUri>http://xmlns.com/foaf/0.1/</ vann:preferredNamespaceUri> <dcterms:title xml:lang="en">Friend of a Friend vocabulary</dcterms:title> <bibo:shortTitle xml:lang="en">FOAF</bibo:shortTitle> <voaf:classNumber>13</voaf:classNumber> <voaf:propertyNumber>62</voaf:propertyNumber> <foaf:homepage rdf:resource="http://www.foaf-project.org/"/> <voaf:extends rdf:resource="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos"/> <voaf:metadataVoc rdf:resource="http://www.w3.org/2003/06/sw-vocab-status/ns"/> <voaf:reliesOn rdf:resource="http://xmlns.com/wot/0.1"/> <voaf:specializes rdf:resource="http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos"/> <voaf:hasEquivalencesWith rdf:resource="http://schema.org/"/> <voaf:extends rdf:resource="http://www.w3.org/2004/02/skos/core"/> <voaf:metadataVoc rdf:resource="http://purl.org/dc/elements/1.1/"/> <voaf:hasEquivalencesWith rdf:resource="http://purl.org/dc/terms/"/> <representedBy xmlns="http://lexvo.org/ontology#" rdf:resource="http://ckan.net/tag/ format-foaf"/> </rdf:Description>