SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
Download to read offline
アプリ開発における

テキスト装飾のアイデア集
Fumiya	Sakai	(Just1factory)
2019/07/24	potatotips	#63	@	Smart	News
自己紹介
・Fumiya	Sakai
・Freelance	iOS	Engineer
アカウント:
・Twitter:	https://twitter.com/fumiyasac

・Facebook:	https://www.facebook.com/fumiya.sakai.37

・Github:	https://github.com/fumiyasac	

・Qiita:	https://qiita.com/fumiyasac@github
発表者:
・Born	on	September	21,	1984
これまでの歩み:
Web	Designer
2008	~	2010
Web	Engineer
2012	~	2016
App	Engineer
2017	~	Present
ほんの少しだけ告知と宣伝
「少しの工夫とアイデアでできる表現集」として、
これまでサンプル開発や実務の中で培ったノウハウ
等から、UI実装いくつかのまとまったサンプル実装
を例にUI構築をする上で重要な実装ポイントやアイ
デアを紹介していく形式にしてみました。
本書の収録サンプルはこちらから:
https://github.com/fumiyasac/ios_ui_recipe_showcase
念願の「iOSアプリ開発	UI実装であると嬉しいレシピブック」が商業誌に㊗
概要:
Amazonで現在販売中です:
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQDXY1F
頻出の表現ではあるけれども地味につらみを感じることも多い
例.	いわゆる「Webの様なテキスト表現」はなかなか面倒な部分
CoreTextと遊んでみましょう
CoreTextやTextKitを利用したTIPSの事例:
しかしながら、私たちが見慣れているWebサイト等におけるテキスト表現の中
では簡単にできそうに見えるものでもいざ実現しようとすると難しいものもあ
るのは事実。
(1)	UILabel
iOSアプリ開発においてもしばしば利用するのはUILabelやUITextView。
(2)	UITextView
(3)	CoreText
https://techlife.cookpad.com/entry/2016/06/17/112051
今回はこの実装に対するアプローチとアイデアに関して簡単に考察します。(4)	TextKit
iOSアプリ開発においてテキスト表現に関するもの:
TextKitをマスターし、思い通りに文字をレイアウトする
https://academy.realm.io/jp/posts/tryswift-katsumi-kishikawa-mastering-textkit-swift-ios/
AttributedTextの活用とCSS表現を簡単に見比べ
例.	テキスト表示を取り扱う上で調整を伴う部分
(1)	アライメント
(2)	フォント
(3)	文字配色
(4)	行間
主に調整が必要になってしまう部分:
(5)	収まらない場合の表示
UILabel	/	UITextView	&	AttributedText 近いCSSプロパティ
(1)	text-align
(2)	font-size
(3)	color
(4)	line-height
(5)	text-justify
UI実装時に感じる課題:
個別のUI要素に対して点在し
て散らかりやすい部分なので
上手な形でまとめたい!
Attributeの定義や設定につ
いても書き方を合わせたり調
整しやすくしておきたい!
いつも必ず利用するものだからこそ、事前の段階である程度定めておきたいし、整えておきたい気持ちがあった。
よく利用するAttributedTextの設定クラスでまとめる
例.	UILabelにおけるAttribute定義を共通化する	
final class UILabelDecorator {
// MARK: - Static Function
// 該当のUILabelに付与する属性を設定する
static func getLabelAttributesBy(keys: (lineSpacing: CGFloat, font: UIFont, foregroundColor: UIColor)) -> [NSAttributedString.Key :
Any] {
// 行間に関する設定をする
// MEMO: lineBreakModeの指定しないとはみ出た場合の「...」が出なくなる
let paragraphStyle = NSMutableParagraphStyle()
paragraphStyle.lineSpacing = keys.lineSpacing
paragraphStyle.lineBreakMode = .byTruncatingTail
// 上記で定義した行間・フォント・色を属性値として設定する
var attributes: [NSAttributedString.Key : Any] = [:]
attributes[NSAttributedString.Key.paragraphStyle] = paragraphStyle
attributes[NSAttributedString.Key.font] = keys.font
attributes[NSAttributedString.Key.foregroundColor] = keys.foregroundColor
return attributes
}
}
利用するものが多い場合にはtypealiasやstructを利用
良く利用するものをひとまとめにする!
Webでは良く見かけるが一筋縄ではいかない例
例.	Wikipediaでのテキスト表示の事例
特にこの部分が厄介かも:
その1:

ハイパーリンクの様なリンク
ボタン表現の難しさ
その2:

太字のテキストと標準のテキ
ストが混在時の難しさ
静的なテキスト表示であればAttributedTextだけでも頑張れるが、サーバーサイドと連携する場合は注意が必要なところ
こちらもWebでは良く見かけるが一筋縄ではいかない例
例.	ポータルサイトにおけるパンくずリスト
特にこの部分が厄介かも:
その1:

画面遷移と動的に連動する部
分の処理&画面構造への配慮
その2:

全体の文字長さがスクリーン
の横幅を超過した場合の配慮
その3:

タップ可能領域やデザイン調
整部分(そもそも妥当?)
テキスト表示の調整や装飾の際に考えるポイントはどこか?
考察.	デザインやバックエンドのデータに応じて表現の方針は変わりうる
テキスト表現
・UILabel	/	UITextView
・AttributedText
・CoreText	/	TextKit
実装方針
・Extension
・HtmlText	/	WebView
・UI	Libraries
データの表現形式
・Raw	Text
・Markdown
・HTML
必要に応じて上手に使い分ける必要が出てくる部分なので、自前で頑張る以外ではライブラリを活用するのも良さそう。
Staticなテキストの場合におけるデザインでの調整のヒント
UILabelやUITextViewのみを活用する場合は部品レイアウトにも気をつける
いわゆる「Wikipediaの様なテキスト表記」場合のアイデア
①	UIStackViewとの組み合わせで表現する
(参考)UITextViewで表現するアプローチ例
②	AttributedTextを有効活用する
サーバーから取得したテキスト情報に対して装飾を加える
場合においては、細部の表現まで考慮すると難易度が上が
る場合の方が多いために注意が必要です。
UITextViewを使ってテキストの一部をハイパーリンク化する
http://xyk.hatenablog.com/entry/2017/05/18/201006
UITextViewにタップ可能なリンクを挿入する
https://qiita.com/shtnkgm/items/3c8b6b794219fbf087ba
下記はWebサイトのリンク付きテキストを実装する場合の一例です。
そのままだと取り扱いづらい場合にはライブラリを活用する
AttributedTextに関連する部分の取り扱いを便利にするライブラリ
AttributedTextについては、デザイン場所や利用する局面によって実装がとっ散らかりやすい部分なので、下記のよ
うなライブラリを活用していくのも良いかと思います。
(用途例1)	テキスト属性の書き方を整理する
・SwiftyAttributes
https://github.com/eddiekaiger/SwiftyAttributes
・AttributeTextView
https://github.com/evermeer/AttributedTextView
(用途例2)	既存AttributedTextの中にリンクなどを付与する
・ActiveLabel.swift
https://github.com/optonaut/ActiveLabel.swift
※	容易にURL・ハッシュタグ・Twitterメンションをリンク
化できるので活用機会は多いかと思います。
Markdown形式での表示についても検討してみる
AttributedTextに関連する部分の取り扱いを便利にするライブラリ
テキストで表現する部分については、Markdownで表示するというアイデアもあります。記事コンテンツ等ユーザーの
入力を伴うがテキスト装飾自体が最低限で良い場合には活用ができるかと思います。
(用途例)	テキスト属性の書き方を整理する
・SwiftyMarkdown
https://github.com/SimonFairbairn/SwiftyMarkdown
・MarkdownView
https://github.com/keitaoouchi/MarkdownView
(参考)	Markdown	+	WebViewの複合技
・SwiftでMarkdownをレンダリングしたい時どうしたか
https://qiita.com/star__hoshi/items/8008cad53b490cc4ecb8
※	アプリ側で表示するMarkdownの装飾は別
途アプリ側に仕込んでおく必要があります。
今回のまとめ
良く活用する部分ではあれども、つらみを感じる部分に踏み込むのは大切。
僕はこう思った:	
細かくはありながらもデザイナーとの共同作業時はもちろん、サーバーサイドから取得したデータを取り扱う際
にも吟味が必要な部分なので、アプリ側でもしっかりと配慮しておくことを忘れないようにと自戒を込めて。
僕の最近の活動:	
ありがたいことに現在もiOS開発+サーバーサイドのハイブリッドな感じでお仕事をしています。しかし目下の
悩みは自分のサンプル制作や執筆活動が停滞気味でちょっと申し訳ない感じです。
振り返ってみて:	
iOSアプリ開発におけるテキストデータの取り扱いに関しては、特にデザイン調整を行う際はなかなかつらみを
感じてしまう場面はあると思うが、便利なアイデアや方法を予め試しておくことで準備ができると感じました。
7/27に開催される技術書同人誌博覧会に続編を頒布します!
Thank	you	for	listening	!

More Related Content

What's hot

デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略
デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略
デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略Fumiya Sakai
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返りFumiya Sakai
 
レイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞく
レイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞくレイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞく
レイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞくFumiya Sakai
 
何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考える
何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考える何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考える
何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考えるFumiya Sakai
 
試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & Combine
試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & Combine試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & Combine
試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & CombineFumiya Sakai
 
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介Fumiya Sakai
 
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップRxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップFumiya Sakai
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発Fumiya Sakai
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSFumiya Sakai
 
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)Fumiya Sakai
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめできるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめFumiya Sakai
 
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)Fumiya Sakai
 
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録Fumiya Sakai
 
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒントiOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒントFumiya Sakai
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-EdoMegumi Otani(Czenhe)
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)Fumiya Sakai
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれKazuyuki Oikawa
 
おばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティング
おばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティングおばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティング
おばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティングatmarkit
 
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。Musashi Kobayashi
 

What's hot (20)

デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略
デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略
デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
 
レイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞく
レイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞくレイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞく
レイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞく
 
何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考える
何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考える何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考える
何故に私達(特に私)はアプリのアニメーションや UI表現に魅了されるのか? そして共存と向き合いを考える
 
試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & Combine
試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & Combine試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & Combine
試して感覚を掴んでみるUICollectionViewCompositionalLayout & Combine
 
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
 
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップRxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
 
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめできるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
 
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
 
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
 
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒントiOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれ
 
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフローUE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
 
おばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティング
おばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティングおばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティング
おばかアプリ勉強会資料 シグマコンサルティング
 
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
 

Similar to アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集

Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Fumiya Sakai
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察Fumiya Sakai
 
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装についてまずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装についてFumiya Sakai
 
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介Fumiya Sakai
 
ReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞく
ReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞくReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞく
ReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞくFumiya Sakai
 
あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)
あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)
あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)Fumiya Sakai
 
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付きデザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付きMayumi Narisawa
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるためにMiho Yamamori
 
Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話
Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話
Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話雄大 廣瀬
 
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf theguild
 
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)Fumiya Sakai
 
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発Satoru Yamaguchi
 
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwayaPotatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwayaAkira Iwaya
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツYurie Shiratori
 
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだことTakashi Kishida
 
何を自動化するのか
何を自動化するのか何を自動化するのか
何を自動化するのか暁 三宅
 
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方Tomoko Nishina
 

Similar to アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集 (18)

Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
 
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装についてまずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
 
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
 
ReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞく
ReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞくReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞく
ReactNative + Redux + NativeBaseでつくるサンプル実装をのぞく
 
あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)
あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)
あのアプリの動きをUIKitのみでDIYしてみる(part2)
 
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付きデザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために
 
Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話
Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話
Clean Architecture用の開発ツールを作ったお話
 
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
 
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
 
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
 
20220716_jsfes.pdf
20220716_jsfes.pdf20220716_jsfes.pdf
20220716_jsfes.pdf
 
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwayaPotatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
 
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
 
何を自動化するのか
何を自動化するのか何を自動化するのか
何を自動化するのか
 
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方
ChatworkのUXリサーチと プロダクトへの生かし方
 

More from Fumiya Sakai

RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介
RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介
RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介Fumiya Sakai
 
少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐために
少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐために少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐために
少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐためにFumiya Sakai
 
Measures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwift
Measures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwiftMeasures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwift
Measures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwiftFumiya Sakai
 
既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになった
既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになった既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになった
既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになったFumiya Sakai
 
UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)
UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)
UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)Fumiya Sakai
 
UIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察する
UIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察するUIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察する
UIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察するFumiya Sakai
 
Hint of a little ingenuity about UI.
Hint of a little ingenuity about UI.Hint of a little ingenuity about UI.
Hint of a little ingenuity about UI.Fumiya Sakai
 
書籍執筆からの今後に向けてのロードマップ
書籍執筆からの今後に向けてのロードマップ書籍執筆からの今後に向けてのロードマップ
書籍執筆からの今後に向けてのロードマップFumiya Sakai
 
ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版
ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版
ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版Fumiya Sakai
 

More from Fumiya Sakai (9)

RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介
RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介
RxDataSourceをNSDiffableDataSourceへ置き換える際のTips集紹介
 
少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐために
少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐために少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐために
少しずつ手厚くして不具合や仕様漏れを防ぐために
 
Measures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwift
Measures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwiftMeasures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwift
Measures for Growth with Firebase Remote Config & Unit Testing Using RxSwift
 
既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになった
既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになった既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになった
既存プロジェクトで使っていたDIをお引っ越し&DIYすることになった
 
UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)
UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)
UI実装に関するセッションを 簡単ながら振り返ってみる(仮)
 
UIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察する
UIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察するUIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察する
UIKitやSwiftUIで表現や動きが特徴的なUI実装事例を考察する
 
Hint of a little ingenuity about UI.
Hint of a little ingenuity about UI.Hint of a little ingenuity about UI.
Hint of a little ingenuity about UI.
 
書籍執筆からの今後に向けてのロードマップ
書籍執筆からの今後に向けてのロードマップ書籍執筆からの今後に向けてのロードマップ
書籍執筆からの今後に向けてのロードマップ
 
ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版
ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版
ReduxとSwiftの組み合わせ:改訂版
 

アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集