SlideShare a Scribd company logo
1 of 55
Webエンジニアのためのスマートホームハック
Node.js で家電とArduinoを操作
2016年9月3日(土)
HTML5 Conference 2016
@futomi futomi.hatano
自己紹介
2
マークアップ解説本 API解説本 APIチュートリアル本Windows 8API解説本
有限会社 futomi 代表取締役
株式会社ニューフォリア 取締役 最高技術責任者
日経SYSTEMS連載
2015年4月号~2016年3月号:こんなに変わったWeb開発/HTML5の基本テクニック
3
日経SYSTEMSコラム
4
• そろそろIoTに触れてみませんか
• マイコンボードを使って大気圧と気温を取得
• Webブラウザーから制御 MIDIでサーボを動かす
• Node.jsで家電を操作 赤外線を利用しよう
• ECHONET Liteで家電をコントロール
• スマホから機器を制御「デバイスコネクトWebAPI」
• 電池交換が不要に 無線技術「EnOcean」に注目
• ...
IoTで火が付くITエンジニア魂:2016年4月号~2017年3月号 (予定)
GitHubとnpm
5
https://www.npmjs.com/~futomi https://github.com/futomi
6
IoTで話題の通信方式
PANからLPWANまで
話題の無線方式
Personal Area Network Home Area Network
Low Power Wide Area
Network
Bluetooth
Wi-SUN
Wi-Fi
EnOcean
LoRa
SigFox
NB-IoT
Wi-Fi
HaLow
Zigbee
特定小電力無線
サブギガ帯
(920MHz帯) Z-Wave
DECT
機器操作プロトコル例
8
Wi-SUN
UDP UDP TCP
HTTP
SOAP
UPnP
SSDP
IP
Wi-Fi
Ethernet
Wi-Fi
Ethernet
IP
UDP TCP
HTTP
SOAP
ONVIF
WS-
Discovery
IP
Wi-Fi
Ethernet
SOAP
ECHONET Lite
家電/センサーセンサー AV/NW機器家電/センサー CCTVカメラ
EnOcean Z-Wave
Web屋でも試せる条件
• USBドングルとデバイスがネットで1個から手に入る
• まとめ買い前提はつらい...
• 野良ディベロッパーはお呼びでないメーカーが多い...
• 技適が通っている
• 電波を使う以上、避けては通れない...
• 海外で普及していても日本では使えないものが多い...
• 通信仕様が無料で一般公開されている
• 標準化団体によっては会員でないと仕様が公開されていない
• 非会員には有料で売っている団体もある
• 機器種別ごとのプロファイルが規定されている
• 低レイヤだけ規定されてても上位レイヤが規定されていないと事実上メーカー独自
規格と同じで野良ディベロッパーは扱えない
9
技適マーク
もくじ
• IoTで話題の通信方式
• Arduino編
• EnOcean編
• ECHONET Lite編
• UPnP編
• まとめ
10
11
Arduino編
JSでArduinoにアクセスする方法
Web屋のArduino
12
そんなワガママな貴方 (私も) のために...
• はんだ付けなんてやりたくない
• 電気回路に興味はない
• 抵抗のカラーコードなんて分からない
• ブレッドボードも使いたくない
• C言語なんてできる限り使いたくない
• やっぱりJavaScriptで
Arduino Shield Kit
13
FaBo
http://fabo.io/
seeed studio - Grove
https://www.seeedstudio.com/
Chrome + Web MIDI API + Moco
• Midi Firmware for Arduino Uno (Moco)でArduinoのUSBファームを書き
換えて、ArduinoをMIDIデバイスとして認識されるようにする
http://morecatlab.akiba.coocan.jp/lab/index.php/aruino/midi-firmware-for-
arduino-uno-moco/
• 残念ながらスケッチはC言語で書くが、Arduino MIDI Libraryが便利
http://playground.arduino.cc/Main/MIDILibrary
• データはMIDIフォーマットに載せてオレオレフォーマットで送る
実験
15
・Seeed社のGroveを使って超音波距離センサー, LED, サーボをArduinoに接続
・距離センサーの結果をリアルタイムに取得して表示
・ブラウザー上のスライダーでサーボを操作
・サーボ操作のコマンドを受け付けたらLED点灯
ビデオ
16
https://youtu.be/d7S5Mqelf08
オレオレMIDIフォーマット
17
1
メッセージ値 チャネル番号
ステータスバイト
0
データバイト1
0
データバイト2
ノート番号
0~127
ベロシティ
0~127
電子ピアノなら
PC → Arduino
Arduino → PC
超音波距離センサーが計測した距離 (cm)
データバイト1 + データバイト2 (0~180)
サーボの角度 (deg)
データバイト1 + データバイト2 (0~254)
Node.js + Johnny-Five + Firmata
• Johnny-Five
• USB経由でFirmataを使ってArduinoと通信するNode.jsモジュール
• さまざまなArduino互換ボードとセンサーに対応
• Firmata
• PCとマイコンの間でやり取りするためのプロトコル
• ライブラリはArduinoのIDEに付属
• ArduinoにFirmataをビルド転送するだけ
• 実際の通信はJohnny-Fiveに任せプロトコルを知る必要はない
18
Johnny-Five
19
http://johnny-five.io/ http://johnny-five.io/api/multi/
実験
20
FaBo社のFaBoを使って気圧センサー (Barometer I2C Brick: MPL115A2) をArduinoに接続
温度と気圧を取得したら高度 (理論値) を計算して表示
Node.jsのコード
21
var five = require("johnny-five");
var board = new five.Board();
board.on("ready", () => {
var multi = new five.Multi({controller: "MPL115A2"});
multi.on("change", () => {
// 温度 (摂氏)
var tmp = this.temperature.celsius;
// 大気圧 (kPaをhPaに変換)
var prs = this.barometer.pressure * 10;
// 高度 (メートル) : 日本の場合
var alt = ((Math.pow(1013.25/prs, 1/5.257) - 1) * (tmp + 273.15)) / 0.0065;
// 結果表示
...
});
});
22
EnOcean編
電源要らずのIoT
EnOceanの特徴
• エナジーハーベスティング
• バッテリーレス無線発信技術
• 電磁誘導や太陽光発電などで電池要らず
• 主にビルオートメーションなどの業務用に活用される
• 近年はスマートホームも視野に
• 周波数はサブギガ帯
• 日本では928MHz
• ローム社が日本市場向け無線モジュールを扱っている
• 製品
• 各種センサー (温度, 湿度, CO2, ドア開閉など)
• ロッカースイッチ
23
製品例
24
仕様書
• EnOcean GmbH.が一般無料公開
• https://www.enocean.com/en/knowledge-base/
• 仕様書の種類
• EnOcean Serial Protocol (ESP) 3
• テレグラムのフォーマット仕様
• EnOcean Radio Protocol (ERP) 2
• テレグラムのデータ部の仕様
• EnOcean Equipment Profiles (EEP) 2.6.5
• 機器種別ごとの仕様
• EnOceanアライアンスにて策定
25
EnOceanのプロトコル体系
26
EnOcean Equipment Profiles (EEP)
• デバイス種別ごとにEEPが割り振られている
• A5-02-05: Temperature Sensor Range 0℃ to +40℃
• A5-07-01: Occupancy with Supply voltage monitor
• A5-09-04: CO2 Sensor
• F6-02-04: Rocker Switch, 2 Rocker, Light and blind control
• EEPの把握の仕方
• EnOceanデバイスの説明書に記載されている(はず)
• 記載されてなければ販売元に聞くしかない
• 4BSというカテゴリのEEPならLearnボタンが用意されており、それを押すと自分自
身のEEPを通知するテレグラムを飛ばしてくれる
• ただし、製品によっては間違っていたりする...
27
Learnボタン
28
node-enocean-utils
• EnOceanを扱うためのNode.jsモジュール
• https://github.com/futomi/node-enocean-utils
• 依存関係
• Node.js 4.4以上
• serialportモジュール
• インストール
$ npm install node-enocean-utils
29
EnOceanデバイスの登録 (teach-in)
30
var enocean = require('node-enocean-utils');
// EnOceanデバイスの登録
enocean.teach({
'id' : '00 00 00 2C 86 5C',
'eep' : 'F6-02-04',
'name': 'ESM210R Rocker Switch Single'
});
enocean.teach({
'id' : '00 00 04 01 31 95',
'eep' : 'A5-02-05',
'name': 'STM 431J Temperature Sensor'
});
EnOceanデバイスのモニター
31
// モニター開始
enocean.startMonitor({'path': 'COM7', 'rate': 57600});
// data-knownイベントのリッスン
enocean.on('data-known', (telegram) => {
var message = telegram['message'];
console.log(message['device']['name'] + ': ' + message['desc']);
});
ESM210R Rocker Switch Single: B0 pressed
ESM210R Rocker Switch Single: B0 released
ESM210R Rocker Switch Single: BI pressed
ESM210R Rocker Switch Single: BI released
STM 431J Temperature Sensor: 28.2℃
STM 431J Temperature Sensor: 28.4℃
出力例
32
ECHONET Lite編
家電とスマートメーターを操作
ECHONET Liteの特徴
• 家電の種別ごとにクラス定義
• エアコン, 空気清浄機, スマートメーターなど
• 通信の下位層はなんでもアリ
• TCP, UDP, Bluetooth, Wi-SUNなど
• セキュリティーも下位層任せ
• 製品
• エアコン, シーリングライト, 空気清浄機, スマートメーターなど
• エアコンは別途ネットワークモジュールを購入する必要あり
• メーカーによってはホームゲートウェイも購入する必要あり
33
製品例
34
ダイキン 新うるさら7
ネットワークアダプタ
35
仕様書
• ECHONETコンソーシアムが一般無料公開
• http://echonet.jp/spec/
• 仕様書の種類
• ECHONET Lite規格書 Ver.1.12
• http://echonet.jp/spec_v112_lite/
• プロトコルの概要および共通部分の仕様
• APPENDIX ECHONET機器オブジェクト詳細規定 Release H
• http://echonet.jp/spec_object_rh/
• 機器種別ごとの仕様
36
node-echonet-lite
• ECHONET Liteを扱うためのNode.jsモジュール
• https://github.com/futomi/node-echonet-lite
• 依存関係
• Node.js 4.4以上
• serialportモジュール (Wi-SUN ルートBを扱う場合)
• インストール
$ npm install node-echonet-lite
37
初期化
38
// モジュールのロード
var EchonetLite = require('node-echonet-lite');
// EchonetLiteオブジェクトを生成
var el = new EchonetLite({'type': 'lan'});
// EchonetLiteオブジェクトを初期化
el.init((err) => {
// ここで機器発見
});
機器発見
39
el.startDiscovery((err, res) => {
var device = res['device'];
var address = device['address']; // 機器のIPアドレス
var eoj = device['eoj'][0]; // EOJ
var group_code = eoj[0]; // グループコード
var class_code = eoj[1]; // クラスコード
// 家庭用エアコンかどうかを判定
if(group_code === 0x01 && class_code === 0x30) {
// 機器発見プロセスを停止
el.stopDiscovery();
// ここからあれこれエアコン操作
...
});
}
エアコンON/OFF
40
var epc = 0x80; // ON/OFFを表すプロパティコード
// ONかOFFかを調べる
el.getPropertyValue(address, eoj, epc, (err, res) => {
// ONだったならtrue, OFFだったならfalse
var status = res['message']['data']['status'];
// ONならOFFに, OFFならONにする
var edt = { 'status': !status }; // EDTオブジェクト
el.setPropertyValue(address, eoj, epc, edt, (err, res) => {
if(!err) {
console.log('成功');
}
});
});
Wi-SUN ルートB用のUSBドングル
41
http://www.tessera.co.jp/rl7023stick-d_dss.html
テセラ・テクノロジー
RL7023 Stick-D/DSS
http://www.rohm.co.jp/web/japan/news-detail?news-
title=2014-10-02_news&defaultGroupId=false
ローム/Jorjin
WSR35A1-00
Bルートの申し込み (東電の場合)
• 電力メーター情報発信サービス
(Bルートサービス)
http://www.tepco.co.jp/pg/consignment/
liberalization/smartmeter-broute.html
• 申し込みが終わると後日勝手に
メータが交換される (停電なし)
• その後「認証ID」が郵送
• さらにその後メールでパスワード
が通知
42
我が家のスマートメーター
43
Wi-SUN Bルートの実際のやり取り
44
> SKSENDTO 1 FE80:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000 0E1A 2 000E 1081001A05FF0102880162019E00
EVENT 21 FE80:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000 00
OK
ERXUDP FE80:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000 FE80:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0001 0E1A 0E1A
001C64000334809F 1 0012 1081001A02880105FF0172019E040381E5ED
> SKSENDTO 1 FE80:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000 0E1A 2 000E 1081001B05FF0102880162019F00
EVENT 21 FE80:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000 00
OK
※ 実際にはテキストとバイナリが混在したコマンドとレスポンスでECHONET Liteパケット部はバイナリ
ECHONET Liteパケット部分
ECHONET Liteパケット部分
ビデオ(非公開)
45
node-echonet-lite Wi-SUN Bルート初期化
46
var EchonetLite = require('node-echonet-lite');
var el = new EchonetLite({
'lang' : 'ja',
'type' : 'wisunb',
'adapter': 'bp35a1',
'path' : 'COM8',
'id' : '0123456789ABCDEF0123456789ABCDEF',
'pass' : 'ABCDEFGHIJKL',
'baud' : 115200
});
・以降はUDPを扱う場合と同じ
・ただし、機器発見は時間がかかる(我が家の環境では20秒ほど)
・基本的にレスポンスは遅い
47
UPnP編
テレビなどのAV機器にアクセス
UPnPの特徴
• 機器発見と録画映像再生制御など
• SSDP, M-Search
• HTTP POSTでSOAPをリクエスト
• 対応機器
• ほとんどのテレビが対応
• ただしUPnPで規定されていない操作はメーカー独自
• パケットキャプチャーすればある程度は分かる(かも)
48
node-upnp-utils
• UPnPを扱うためのNode.jsモジュール
• https://github.com/futomi/node-upnp-utils
• 依存関係
• Node.js 4.4以上
• xml2jsモジュール
• インストール
$ npm install xml2js
$ npm install node-upnp-utils
49
機器発見
var upnp = require('node-upnp-utils');
// addedイベントのリスナー
upnp.on('added', (device) => {
// 欲しいデバイスが見つかれば発見処理を停止
upnp.startDiscovery();
// あとはお好きなように...
...
});
// 機器発見開始
upnp.startDiscovery();
アクション送信
51
var upnp = require('node-upnp-utils');
var soap = '';
soap += '<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>';
soap += '<s:Envelope ...>...</s:Envelope>';
var params = {
'url' : 'http://192.168.10.4:20003/MediaServer/ContentDirectory/Control',
'soap': soap
};
upnp.invokeAction(params, (err, obj, xml, res) => {
...
});
ビデオ(非公開)
52
53
まとめ
Web屋でもIoT
Web屋でもIoT
• Webディベロッパーでも関われる分野はある
• Arduino, Wi-SUN, EnOcean, etc..
• IoTはモノだけでなく見える化も重要、そこはWeb屋の得意分野
• ハードは専門家に任せよう
• ドットメイクのブームもあるがそんな簡単じゃない
• ハルロック読みましょう
ご清聴ありがとうございました
@futomi futomi.hatano

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

Esp8266 webserver1
Esp8266 webserver1Esp8266 webserver1
Esp8266 webserver1
 
Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202
 
Cisco ios
Cisco iosCisco ios
Cisco ios
 
Cisco ios
Cisco iosCisco ios
Cisco ios
 
WA-MIKAN(和みかん)説明資料
WA-MIKAN(和みかん)説明資料WA-MIKAN(和みかん)説明資料
WA-MIKAN(和みかん)説明資料
 
GR-SAKURAでEtherCAT
GR-SAKURAでEtherCATGR-SAKURAでEtherCAT
GR-SAKURAでEtherCAT
 
Interrupts on xv6
Interrupts on xv6Interrupts on xv6
Interrupts on xv6
 
/proc/irq/&lt;irq>/smp_affinity
/proc/irq/&lt;irq>/smp_affinity/proc/irq/&lt;irq>/smp_affinity
/proc/irq/&lt;irq>/smp_affinity
 
GR-MANGOでEtherCAT
GR-MANGOでEtherCATGR-MANGOでEtherCAT
GR-MANGOでEtherCAT
 
IoT WARS - the force awakens -
IoT WARS - the force awakens - IoT WARS - the force awakens -
IoT WARS - the force awakens -
 
Internet of Things
Internet of ThingsInternet of Things
Internet of Things
 
UVLOの等価回路モデル作成方法
UVLOの等価回路モデル作成方法UVLOの等価回路モデル作成方法
UVLOの等価回路モデル作成方法
 
ULVOの等価回路モデル
ULVOの等価回路モデルULVOの等価回路モデル
ULVOの等価回路モデル
 
Kadecot Application Examples
Kadecot Application ExamplesKadecot Application Examples
Kadecot Application Examples
 
SD WiFi v3基板の説明
SD WiFi v3基板の説明SD WiFi v3基板の説明
SD WiFi v3基板の説明
 
Lucas apa pacsec_slides_jp-final
Lucas apa pacsec_slides_jp-finalLucas apa pacsec_slides_jp-final
Lucas apa pacsec_slides_jp-final
 
RSQB Flip Flopの等価回路モデル
RSQB Flip Flopの等価回路モデルRSQB Flip Flopの等価回路モデル
RSQB Flip Flopの等価回路モデル
 
マイコンロボット実習
マイコンロボット実習マイコンロボット実習
マイコンロボット実習
 
Making remote controlled robot
Making remote controlled robotMaking remote controlled robot
Making remote controlled robot
 
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキストOdyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
 

Viewers also liked

JavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろう
JavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろうJavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろう
JavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろうYoshihiro Iwanaga
 
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみるWeb エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみるFutomi Hatano
 
f3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LTf3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LTJun Kato
 
SORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみる
SORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみるSORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみる
SORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみるSeigo Tanaka
 
Smart.js: JavaScript engine running on tiny MCU
Smart.js: JavaScript engine running on tiny MCUSmart.js: JavaScript engine running on tiny MCU
Smart.js: JavaScript engine running on tiny MCUKiwamu Okabe
 
ネットに繋いでIoTしよう
ネットに繋いでIoTしようネットに繋いでIoTしよう
ネットに繋いでIoTしようwamisnet
 
JS Board で IoT は楽勝か?
JS Board で IoT は楽勝か?JS Board で IoT は楽勝か?
JS Board で IoT は楽勝か?Shingo Fukui
 
JavaScriptでも鉄道模型
JavaScriptでも鉄道模型JavaScriptでも鉄道模型
JavaScriptでも鉄道模型ayasehiro
 
SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]
SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]
SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]Tanaka Yuichi
 
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版Michiya Tominaga
 
Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6
Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6
Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6Yukiko Tamiya
 
Creel Product Overview; Digital Commerce Starts With Creel
Creel Product Overview; Digital Commerce Starts With CreelCreel Product Overview; Digital Commerce Starts With Creel
Creel Product Overview; Digital Commerce Starts With CreelGame-Consultant.com
 
加昌校園自然學習步道導覽圖
加昌校園自然學習步道導覽圖加昌校園自然學習步道導覽圖
加昌校園自然學習步道導覽圖bouzone
 
Agile for-dummies
Agile for-dummiesAgile for-dummies
Agile for-dummiesShiraz316
 
How effective is the combination of your main
How effective is the combination of your mainHow effective is the combination of your main
How effective is the combination of your mainshockwaves94
 
Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни
Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни
Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни galina_pr
 
Онлайн портал по хранению и обмену e-сертификатами
Онлайн портал по хранению и обмену e-сертификатамиОнлайн портал по хранению и обмену e-сертификатами
Онлайн портал по хранению и обмену e-сертификатамиE-COM UA
 
Information Architecture class11 03 27
Information Architecture class11 03 27Information Architecture class11 03 27
Information Architecture class11 03 27Marti Gukeisen
 
Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)
Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)
Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)Agnes Yodo
 

Viewers also liked (20)

JavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろう
JavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろうJavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろう
JavaScript と Arduino でオリジナルデバイスを作ろう
 
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみるWeb エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみる
 
f3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LTf3js - JS Board Shibuya #6 LT
f3js - JS Board Shibuya #6 LT
 
SORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみる
SORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみるSORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみる
SORACOM Air+RaspberryPi+littleBits+IFTTTしてみる
 
Smart.js: JavaScript engine running on tiny MCU
Smart.js: JavaScript engine running on tiny MCUSmart.js: JavaScript engine running on tiny MCU
Smart.js: JavaScript engine running on tiny MCU
 
ネットに繋いでIoTしよう
ネットに繋いでIoTしようネットに繋いでIoTしよう
ネットに繋いでIoTしよう
 
JS Board で IoT は楽勝か?
JS Board で IoT は楽勝か?JS Board で IoT は楽勝か?
JS Board で IoT は楽勝か?
 
JavaScriptでも鉄道模型
JavaScriptでも鉄道模型JavaScriptでも鉄道模型
JavaScriptでも鉄道模型
 
SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]
SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]
SparkとJupyterNotebookを使った分析処理 [Html5 conference]
 
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130616版
 
Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6
Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6
Node.jsでDroneたちをめっちゃ簡単にHACKする話 JSオジサン#6
 
Creel Product Overview; Digital Commerce Starts With Creel
Creel Product Overview; Digital Commerce Starts With CreelCreel Product Overview; Digital Commerce Starts With Creel
Creel Product Overview; Digital Commerce Starts With Creel
 
加昌校園自然學習步道導覽圖
加昌校園自然學習步道導覽圖加昌校園自然學習步道導覽圖
加昌校園自然學習步道導覽圖
 
Agile for-dummies
Agile for-dummiesAgile for-dummies
Agile for-dummies
 
How effective is the combination of your main
How effective is the combination of your mainHow effective is the combination of your main
How effective is the combination of your main
 
Resume_Susanta
Resume_SusantaResume_Susanta
Resume_Susanta
 
Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни
Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни
Итоговая работа проекта Цикли в нашей жизни
 
Онлайн портал по хранению и обмену e-сертификатами
Онлайн портал по хранению и обмену e-сертификатамиОнлайн портал по хранению и обмену e-сертификатами
Онлайн портал по хранению и обмену e-сертификатами
 
Information Architecture class11 03 27
Information Architecture class11 03 27Information Architecture class11 03 27
Information Architecture class11 03 27
 
Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)
Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)
Y11003 (CHINESE PROFICIENCY TEST YCT 2)
 

Similar to Webエンジニアのためのスマートホームハック ~ Node.js で家電とArduinoを操作 ~

2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端ITaitc_jp
 
Lagopus Switch Usecases
Lagopus Switch UsecasesLagopus Switch Usecases
Lagopus Switch UsecasesSakiko Kawai
 
AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介
AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介
AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介Yukinobu Mine
 
Getting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson NanoGetting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson NanoNVIDIA Japan
 
SORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM Inventory
SORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM InventorySORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM Inventory
SORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM InventorySORACOM,INC
 
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」 2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」 aitc_jp
 
Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07squat12
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)Kentaro Ebisawa
 
Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop Daisuke Sugai
 
MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)
MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)
MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)wind06106
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowToshiki Tsuboi
 
2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」 15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演
2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」  15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」  15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演
2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」 15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演aitc_jp
 
Jubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatusOfficial
 
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)Atsushi ENTA
 
EnOcean Development Performance - STM3xy and .NET Gadgeteer
EnOcean Development Performance - STM3xy and .NET GadgeteerEnOcean Development Performance - STM3xy and .NET Gadgeteer
EnOcean Development Performance - STM3xy and .NET GadgeteerAtomu Hidaka
 
CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...
CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...
CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...CODE BLUE
 
Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2
Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2
Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2Atomu Hidaka
 
ECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーション
ECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーションECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーション
ECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーションNorimitsu Shida
 

Similar to Webエンジニアのためのスマートホームハック ~ Node.js で家電とArduinoを操作 ~ (20)

2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
 
Mt basic as-os_on_danbot
Mt basic as-os_on_danbotMt basic as-os_on_danbot
Mt basic as-os_on_danbot
 
Lagopus Switch Usecases
Lagopus Switch UsecasesLagopus Switch Usecases
Lagopus Switch Usecases
 
AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介
AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介
AWS IoT EduKit ワークショップのご紹介
 
Getting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson NanoGetting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson Nano
 
SORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM Inventory
SORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM InventorySORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM Inventory
SORACOM Bootcamp Rec12 | SORACOM Inventory
 
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」 2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「Arduinoを使ってみる」
 
Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
 
Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop
 
MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)
MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)
MVPComCamp2015:Hyper-V仮想スイッチのTipsとTo Be(仮)
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
 
2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」 15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演
2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」  15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」  15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演
2015/05/23 シニア技術者プログラム第3弾 「第二回IoT勉強会&交流会」 15:00~15:20 Arduinoで簡単回路作成実演
 
Jubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニック
 
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
 
EnOcean Development Performance - STM3xy and .NET Gadgeteer
EnOcean Development Performance - STM3xy and .NET GadgeteerEnOcean Development Performance - STM3xy and .NET Gadgeteer
EnOcean Development Performance - STM3xy and .NET Gadgeteer
 
Netduino
NetduinoNetduino
Netduino
 
CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...
CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...
CODE BLUE 2014 : サイバーエスピオナージを抑制するためにデバイスを無効化する ハイパーバイザー "DeviceDisEnabler" by...
 
Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2
Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2
Exciting and Thrilling, EnOcean technology online seminar #2
 
ECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーション
ECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーションECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーション
ECHONETコンソーシアムショートプレゼンテーション
 

More from Futomi Hatano

Embedded Webで加速するWeb of Things
Embedded Webで加速するWeb of ThingsEmbedded Webで加速するWeb of Things
Embedded Webで加速するWeb of ThingsFutomi Hatano
 
Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』
Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』
Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』Futomi Hatano
 
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンスHTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンスFutomi Hatano
 
ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014
ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014
ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014Futomi Hatano
 
html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向
html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向
html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向Futomi Hatano
 
ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013
ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013
ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013Futomi Hatano
 
アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日
アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日
アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日Futomi Hatano
 
第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えます
第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えます第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えます
第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えますFutomi Hatano
 
HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012
HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012
HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012Futomi Hatano
 
Progressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナー
Progressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナーProgressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナー
Progressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナーFutomi Hatano
 
HTML5マークアップの心得と作法
HTML5マークアップの心得と作法HTML5マークアップの心得と作法
HTML5マークアップの心得と作法Futomi Hatano
 

More from Futomi Hatano (11)

Embedded Webで加速するWeb of Things
Embedded Webで加速するWeb of ThingsEmbedded Webで加速するWeb of Things
Embedded Webで加速するWeb of Things
 
Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』
Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』
Leading the way to W3C TPAC 2015 『HTML5 関連の API の現状とこれから』
 
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンスHTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
 
ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014
ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014
ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014
 
html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向
html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向
html5j自動車部 第三回勉強会 W3C標準化と車載プラットフォームの最新動向
 
ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013
ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013
ようこそ、HTML5裏APIの世界へ - HTML5 Conference 2013
 
アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日
アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日
アプリ開発支援サービス「アプリカン」 - HTML5 Experts Night 2013年8月23日
 
第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えます
第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えます第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えます
第40回 HTML5とか勉強会 HTML5マークアップ ビギナーの良くある質問にズバリ答えます
 
HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012
HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012
HTML5マークアップ珍プレー集 - HTML5 Conference 2012
 
Progressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナー
Progressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナーProgressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナー
Progressive Enhancement - クロスブラウザー対応に必要なこと - Microsoft IE10 移行セミナー
 
HTML5マークアップの心得と作法
HTML5マークアップの心得と作法HTML5マークアップの心得と作法
HTML5マークアップの心得と作法
 

Recently uploaded

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 

Recently uploaded (9)

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 

Webエンジニアのためのスマートホームハック ~ Node.js で家電とArduinoを操作 ~