SlideShare a Scribd company logo
1 of 60
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                                レスポンシブ・ウ ブデザイ
                                        ェ    ン基礎
                                                 Responsive Web Design Basic

                                                      こもりまさあき




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




自己紹介
こもりまさあき                                  http://blog.gaspanik.com  http://protean.im



1990年代前半に都内のDTP系デザイン会社にてアルバイトをはじめる。大学卒業後
そのまま正社員となり、入出力業務、デザイン業務、ネットワーク関連業務に並行し
て従事。2001年、会社を退職しそのままフリーランスの道へ。案件ごとに業務内容
や立ち位置が異なるため、職域的な肩書きはなし

近著に『レスポンシブ・ウェブデザイン標準ガイド(MdN刊)』
『WordPress 高速化&スマート運用必携ガイド(共著・MdN刊)』、など

Twitter: @cipher / @proteanbm
Facebook: gaspanik
Instagram: @cipher




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                                                 本日のアジェンダ

                          •      レスポンシブ・ウェブデザインとは

                          •      レスポンシブ・ウェブデザインのワークフロー

                          •      コンテンツファースト & モバイルファースト

                          •      複数の画面サイズを考慮したワイヤーフレーム

                          •      レスポンシブ・ウェブデザインの実装方法



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レ ポ シ ・ ェ デ イ と
 ス ン ブ ウ ブ ザ ン は




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインの概要


 • 数年前から注目を集めるコンテンツ配信手法のひとつ
 • 1ソースを基本とし、多様なデバイスに対応する
 • 現在は、閲覧デバイスの画面サイズに応じて、
         レイアウトを切り替えるような意味に捉えられているが、
         もう少し広い意味で考える必要がある




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼The Boston Globe




     http://www.bostonglobe.com/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼We Cant Stop Thinking




     http://wcst.com/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼Heathlife




     http://heathlife.co.uk/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼BreakingNews




     http://www.breakingnews.com/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼Pancho Pistolas




     http://panchopistolas.com/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼Google News




     https://news.google.com/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼Golden Isles, GA




     http://www.goldenisles.com/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




実例紹介 ∼Momentum




     http://builtwithmomentum.com/


                                                 出典: Media Queries http://mediaqueri.es/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインの向き、不向き


 • 既存のPCサイトのコンテンツが
         そのままレスポンシブな仕様に移行できるわけではない

 • 新規サイトの場合は、コンテンツ内容次第で対応可能
 • 単機能のWebアプリ、
         コンテンツ量の少ないキャンペーン系のサイトなど

 • サイト構造が複雑になればなるほど、設計に負担がかかる


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                       レスポンシブ・ウェブデザインは万能薬ではない




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




            ただ、多様化するWebの配信手法のひとつにはなりえる




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインのワークフロー




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




従来型のワークフローで制作可能?


 • 企画・設計からデザイン、モックアップ作成、
         実装、確認、といったウォータフォール式では問題も

 • 対象となるデバイスが増えるだけに
         実装後に問題が発生した場合は、最初からやりなおし

 • PC向け以上にパフォーマンスが鍵になる



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




最悪の場合は、一番最初に戻ってしまう




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインのワークフロー


 • 企画・設計、ビジュアルデザインの段階から、
         デバイス特性やパフォーマンスへの配慮が必要になる

 • ワイヤーやラフは大まかにして、
         早期段階からモックアップを作り修正する方がよい

 • ウォーターフォールよりも、
         アジャイル、スパイラルに近いワークフローが理想



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




最初の設計、早めのモックアップ




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




           開発初期段階から、デバイス特性やパフォーマンスを意識




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




コンテンツファースト&モバイルファースト




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




コンテンツ量、データ転送量がキー


 •       レスポンシブ・ウェブデザインは、
         既存のPC向けのコンテンツの内容を
         スマートデバイス向けに「非表示にする」ものではない

 •       コンテンツ量やデータ転送量がキーになる

 •       より多くのブラウザを一度にサポートすることになる




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




モバイルや古いブラウザでも見えることを


 •       どれでも見た目が同じになることはない

 •       レイアウト切り替えに対応していない、
         JavaScriptに非対応の環境でも、
         使える、閲覧できることが大事

 •       最低限の状態からコンテンツを設計し、
         レイアウトやデザインを実装、拡充していく



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




非対応の環境は、ウィンドウ幅で可変でも
      スマートフォンサイズ                                 それ以外のデバイスサイズや非対応環境




                  1




                  2




                  3


                                                 単にコンテンツの横幅が伸びるだけでもコンテンツの閲覧に問題はない




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




              PCサイトを先行して考えると失敗する可能性が高くなる




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                            どこかで何かをトレードオフする必要がある




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




     コンテンツファースト、モバイルファーストの方が考えやすい




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




複数の画面サイズを考慮したワイヤーフレーム




                                                 ©asidemag.com



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




現在市場に出回るデバイスの画面幅の違い




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




これらの複数のデバイスが対象


 •       画面サイズの異なるデバイスを対象にするため、
         PCサイズ以外では大まかなレイアウトを前提に

 •       特にスマートフォンはサイズだけでなく、
         機種の特性やブラウザ実装差異が出てくる可能性

 •       トリッキーな実装で可能なデザインではなく、
         最大公約数をとる形で確実に動作することを優先



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レイアウト切り替えの代表的なパターン


 •       サイトの性質や内容、
         コンテンツの情報構造によって
         レイアウトの切り替えパターンは変わってくる

 •       コンテンツによって最適な形を考える




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




1. 可変することを前提にしたパターン




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




2. カラムを落としてしまうパターン




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




3. レイアウトそのものを変えてしまうパターン




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




4. 1カラムをベースとしたパターン




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




5. 見えない領域を使うパターン




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




デスクトップのレイアウト




                                           出典: Responsive Layouts, Responsively Wireframed http://www.thismanslife.co.uk/projects/lab/responsivewireframes/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




モバイルのレイアウト




                                           出典: Responsive Layouts, Responsively Wireframed http://www.thismanslife.co.uk/projects/lab/responsivewireframes/


2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




             PXベースのデザインは、PCサイト向けでしか考えにくい




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインの実装




                                                 ©asidemag.com



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインの確認ツール


 •       「Responsive.is」
         http://responsive.is/


 •       「The Responsinator」
         http://www.responsinator.com/


 •       「ScreenQueri.es」
         http://screenqueri.es/


 •       「Aptus」
         http://itunes.apple.com/gb/app/aptus/id510487565?mt=12



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインの実装方法


 •       現在の主流は、CSSのMedia Queriesを使った手法

 •       従来のようなUAによる切り替えも可能

 •       Media Queriesとサーバサイドを組み合わせる
         「RESS(REsponsive + Server Side )」もある

 •       レイアウト幅は、可変をベースに「%」や「em」で




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




Media Queries に非対応の環境をどうするか


 •       Media Queriesを使う場合、
         非対応のIE 8以前をどのように扱うか

 •       「Respond.js」や「css3mediaqueries.js」を用いる

 •       IEのみにスタイルシートをわけて提供する

 •       そもそも対応する必要があるか?




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




ブレイクポイントの設定方法


 •       ブレイクポイントとは、
         レイアウトの切り替え対象となる横幅のこと

 •       たとえば、960px / 768px / 320px など

 •       メジャーブレイクポイントと
         マイナーブレイクポイントを組み合わせながら、
         より厳密にレイアウトをコントロールしていくことも



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




ブレイクポイントの設定例




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




さらに細かく設定すると…




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




Media Queriesを使った設定例

<link rel="stylesheet" media="screen" href="css/base.css">

<link rel="stylesheet" media="only screen and
  (min-width:767px) " href="css/tablet.css">

<link rel="stylesheet" media="only screen and
  (min-width:768px)" href="css/desktop.css">




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




 ブレイクポイントを複雑にすれば、詳細なデザインコントロールも




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




環境によってCSSのロードを切り替える最新手法


 •       Media Queriesでの切り替えではなく、
         JavaScriptによってロードするCSSを切り替える

 •       「eCSSential」
         https://github.com/scottjehl/eCSSential




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                    レスポンシブ・ウェブデザインのもうひとつの課題




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




レスポンシブ・ウェブデザインでの画像の扱い


 •       レスポンシブ・ウェブデザインで一番の問題

 •       同一画像をすべてで使い回すことは現実的ではない

 •       パフォーマンスを考慮すると、
         画面サイズなどで配信画像を切り替える方が理想的

 •       Retina ディスプレイへの対応はどうする?




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




環境にあわせた画像配信、現時点での対処方法


 •       jQueryなどのJSライブラリを使って切り替える

 •       サーバサイドでCookieや.htaccessを使って切り替える

 •       サーバサイドで動的に画像を生成し、
         それをブラウザ側に配信する形で実装する




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




JavaScriptを使った画像の切り替え


 •       「Responsive-Images」
         https://github.com/filamentgroup/Responsive-Images


 •       「responsive_image_tag」
         https://github.com/futurechimp/responsive_image_tag


 •       「Retina.js」
         http://retinajs.com/


 •       「Retina Images」
         http://retina-images.complexcompulsions.com/



2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




PHP + mod_rewriteを使うAdaptive-Images




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                   <picture>要素があればいいのに…、という流れに




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




  レスポンシブ・ウェブデザインは、まだまだ解決する課題がある




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                                      パフォーマンスの問題、
                                     レイアウトや画像の問題。
                                  実装前の段階からコンテンツ構造含め、
                                      しっかり考えることが、
                                      現時点での最良の手法




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki
レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic
      ・




                                                 では、簡単にデモを




2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki

More Related Content

What's hot

今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイトrie05
 
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-CREATIVE SURVEY
 
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~Horiguchi Seito
 
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャマークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ力也 伊原
 
Word camposaka imaigo_slideshare
Word camposaka imaigo_slideshareWord camposaka imaigo_slideshare
Word camposaka imaigo_slideshareGo Imai
 
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-WCO_Blogger
 
レスポンシブWebデザインの基礎
レスポンシブWebデザインの基礎レスポンシブWebデザインの基礎
レスポンシブWebデザインの基礎Hiroyuki Ogawa
 
レスポンシブWebデザイン ワークフロー
レスポンシブWebデザイン ワークフローレスポンシブWebデザイン ワークフロー
レスポンシブWebデザイン ワークフローHiroyuki Ogawa
 
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法Katsumi Tazuke
 
WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?tokumotonahoko
 
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...Akira Tachibana
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする文樹 高橋
 
WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜
WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜
WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜Takuma Nishiyama
 
ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』
ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』
ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』Naoki Matsuda
 
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座光利 吉田
 
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Noriaki UCHIYAMA
 
Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602YAT blog
 
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術Eri Sawada
 
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようメニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようMayuko Moriyama
 

What's hot (20)

今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
 
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-
 
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
 
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャマークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
 
Word camposaka imaigo_slideshare
Word camposaka imaigo_slideshareWord camposaka imaigo_slideshare
Word camposaka imaigo_slideshare
 
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
 
レスポンシブWebデザインの基礎
レスポンシブWebデザインの基礎レスポンシブWebデザインの基礎
レスポンシブWebデザインの基礎
 
Web design
Web designWeb design
Web design
 
レスポンシブWebデザイン ワークフロー
レスポンシブWebデザイン ワークフローレスポンシブWebデザイン ワークフロー
レスポンシブWebデザイン ワークフロー
 
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
 
WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?
 
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 
WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜
WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜
WordPressでブログ以外のサイトを作る 〜カスタム投稿タイプやカスタムフィールドの使い方〜
 
ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』
ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』
ADC OnAir 第5回 『レスポンシブ Web デザインを学ぼう!実装編』
 
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
 
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
 
Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602
 
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術
 
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようメニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
 

Similar to レスポンシブ・ウェブデザイン基礎

知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」Mori Kazue
 
レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?Yoshinori Kamaishi
 
レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化亮 門屋
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法Hiroyuki Ogawa
 
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれレスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれAkiko Kurono
 
Static Web AppsとBlazor WebAssemblyのすすめ
Static Web AppsとBlazor  WebAssemblyのすすめStatic Web AppsとBlazor  WebAssemblyのすすめ
Static Web AppsとBlazor WebAssemblyのすすめTomomitsuKusaba
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」xyz corporation
 
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】schoowebcampus
 
20141027 movable type seminar
20141027 movable type seminar20141027 movable type seminar
20141027 movable type seminarSix Apart
 
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson PortfolioWordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolioregret raym
 
菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)
菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)
菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)schoowebcampus
 
20140731 Movable Type Seminar
20140731 Movable Type Seminar20140731 Movable Type Seminar
20140731 Movable Type SeminarSix Apart
 
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回Kelly Holonic
 
Browser oh browser browser
Browser oh browser browserBrowser oh browser browser
Browser oh browser browserTeppei Sato
 
Webサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイント
Webサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイントWebサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイント
Webサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイントKatsumi Tazuke
 
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナーec-campus
 
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れMitsuru Katoh
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインmasaaki komori
 
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニングSEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニングYoshiki Hayama
 

Similar to レスポンシブ・ウェブデザイン基礎 (20)

知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
 
レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?レスポンシブデザインってなに?
レスポンシブデザインってなに?
 
Sixapart day-2012-ideamans
Sixapart day-2012-ideamansSixapart day-2012-ideamans
Sixapart day-2012-ideamans
 
レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
 
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれレスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
 
Static Web AppsとBlazor WebAssemblyのすすめ
Static Web AppsとBlazor  WebAssemblyのすすめStatic Web AppsとBlazor  WebAssemblyのすすめ
Static Web AppsとBlazor WebAssemblyのすすめ
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
 
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
 
20141027 movable type seminar
20141027 movable type seminar20141027 movable type seminar
20141027 movable type seminar
 
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson PortfolioWordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
 
菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)
菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)
菊池崇のレスポンシブWEBデザイン道場(2限目:RWDをクライアントにディレクションする方法)
 
20140731 Movable Type Seminar
20140731 Movable Type Seminar20140731 Movable Type Seminar
20140731 Movable Type Seminar
 
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
 
Browser oh browser browser
Browser oh browser browserBrowser oh browser browser
Browser oh browser browser
 
Webサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイント
Webサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイントWebサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイント
Webサイト構築 文書化されにくい設計フェーズの重要ポイント
 
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
 
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザイン
 
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニングSEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
 

More from masaaki komori

コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3masaaki komori
 
InstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたInstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたmasaaki komori
 
Framerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングFramerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングmasaaki komori
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketchmasaaki komori
 
プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代masaaki komori
 
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチBootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチmasaaki komori
 
レスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうレスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうmasaaki komori
 
Bootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うBootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うmasaaki komori
 
デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作masaaki komori
 
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67wsmasaaki komori
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来masaaki komori
 
Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成masaaki komori
 
Sketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszSketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszmasaaki komori
 
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futureRe:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futuremasaaki komori
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Futuremasaaki komori
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Futuremasaaki komori
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techmasaaki komori
 
インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1masaaki komori
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化masaaki komori
 

More from masaaki komori (20)

コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
 
InstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたInstaVR使ってみた
InstaVR使ってみた
 
Framerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングFramerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディング
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketch
 
プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代
 
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチBootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
 
レスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうレスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろう
 
Bootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うBootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使う
 
デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作
 
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来
 
Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成
 
Sketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszSketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmsz
 
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futureRe:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Future
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Future
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-tech
 
インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
 
Sublime Text 2 Basics
Sublime Text 2 BasicsSublime Text 2 Basics
Sublime Text 2 Basics
 

レスポンシブ・ウェブデザイン基礎