SlideShare a Scribd company logo
1 of 25
Download to read offline
第六回「データ解析のた
めの統計モデリング入門」
読書会
第六章 GLMの応用範囲を広げる
@gepuro
自己紹介
• 電気通信大学大学院 修士2年
• 専門:信頼性工学、生存時間解析
6.1 さまざまな種類のデータで応用できるGLM
• GLMの特徴
• 確率分布・リンク関数・線形予測子の組み合わ
せを指定することによって、さまざまなタイプの
データを表現できる
確率分布 乱数生成 glm()のfamily
指定
よく使うリン
ク関数
(離散) 二項分布 rbinom() binomial logit
ポアソン分布 rpois() poisson log
負の二項分布 rnbinom() (glm.nb()関数) log
(連続) ガンマ分布 rgamma() gamma logかな?
正規分布 rnomd() Gaussian identity
6.2 例題:上限のあるカウントデータ
• 二項分布を使う
• 応答変数𝑦 ∈ {0, 1, 2, … , 𝑁}の範囲の値をとる
• 「N個体の実験対象に同じ処理をしたら、y個体で
反応が陽性、N-y個体では陰性」
例題のデータ
N y x f
8 1 9.8 C
8 6 10 C
8 5 11 C
8 6 11 C
8 1 9.4 C
8 1 8.8 C
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
• 𝑁𝑖個の観察種子のうち生きていて発芽能力がある
ものは𝑦𝑖個、死んだ種子は𝑁𝑖 − 𝑦𝑖個
• xは体サイズ
• fは肥料の有無。Cは肥料なし、Tは肥料あり
> summary(data4a)
N y x f
Min. :8 Min. :0.00 Min. : 7.660 C:50
1st Qu. :8 1st Qu. :3.00 1st Qu. : 9.338 T:50
Median :8 Median :6.00 Median: 9.965
Mean :8 Mean :5.08 Mean : 9.967
3rd Qu. :8 3rd Qu. :8.00 3rd Qu.:10.770
Max. :8 Max. :8.00 Max. :12.440
表: データ例
植物の体サイズ𝑥𝑖と生存種子数𝑦𝑖
植物の体サイズ𝑥𝑖
生存種子数𝑦𝑖
○:肥料あり
○:肥料なし
• 体サイズ𝑥𝑖が大きくなると
生存種子数𝑦𝑖が大きくなるらしい
• 肥料をやると生存種子数
が多くなるらしい
6.3 二項分布で表現する「あり・なし」カウントデータ
• 二項分布の確率分布
N個中のy個で事象が生起する確率
𝑝 𝑦 𝑁, 𝑞 =
𝑁
𝑦
𝑞 𝑦
1 − 𝑞 𝑁−𝑦
確率𝑝(𝑦𝑖|8,𝑞)
𝑦𝑖
ー:q=0.1
ー:q=0.3
ー:q=0.8
6.4 ロジスティック回帰とロジットリンク関数
線形予測子𝑧
確率𝑞
𝑞𝑖 = 𝑙𝑜𝑔𝑖𝑠𝑡𝑖𝑐 𝑧𝑖 =
1
1 + exp(−𝑧𝑖)
• 6.4.1 ロジットリンク関数
種子の生存確率𝑞𝑖をパラメータにする
• ロジスティック関数と線形予測子𝑧𝑖 = 𝛽1 + 𝛽2 𝑥𝑖の
関係を見る
𝛽1 = 2
𝛽1 = 0
𝛽1 = −3
𝛽2 = 4
𝛽2 = 2
𝛽1 = −1
確率𝑞
確率𝑞
説明変数𝑥 説明変数𝑥
𝛽2 = 2の時 𝛽1 = 0の時
6.4.2 パラメータ推定
𝐿 𝛽𝑗 =
𝑖
𝑁𝑖
𝑦𝑖
𝑞𝑖
𝑦 𝑖
1 − 𝑞𝑖
𝑁 𝑖−𝑦 𝑖
log(𝐿 𝛽𝑗 =
𝑖
𝑙𝑜𝑔
𝑁𝑖
𝑦𝑖
+ 𝑦𝑖 log 𝑞𝑖 + 𝑁𝑖 − 𝑦𝑖 log(1 − 𝑞𝑖)
尤度関数
対数尤度関数
対数尤度関数を最大にする推定値のセット{ 𝛽𝑗}を
探し出す。
最尤法
> model <- glm(cbind(y, N-y)~x+f, data=data4a, family=binomial)
> model
Call: glm(formula = cbind(y, N - y) ~ x + f, family = binomial, data =
data4a)
Coefficients:
(Intercept) x fT
-19.536 1.952 2.022
Degrees of Freedom: 99 Total (i.e. Null); 97 Residual
Null Deviance: 499.2
Residual Deviance: 123 AIC: 272.2
6.4.2 パラメータ推定
例題データの一部(肥料なし)
xx
生存種子数𝑦𝑖
6.4.3 ロジットリンク関数の意味・解釈
𝑞𝑖
1 − 𝑞𝑖
= exp 線形予測子
= exp(𝛽1 + 𝛽2 𝑥𝑖 + 𝛽3 𝑓𝑖)
= exp 𝛽1 exp 𝛽2 exp(𝛽3)
ロジスティック関数:𝑞𝑖 =
1
1+exp(−𝑧 𝑖)
ロジット関数:𝑙𝑜𝑔𝑖𝑡 𝑞𝑖 = log
𝑞 𝑖
1−𝑞𝑖
= 𝑧𝑖
変換
オッズ
生存する確率
生存しない確率
𝑞𝑖 = 0.5ならオッズは1倍
𝑞𝑖 = 0.8ならオッズは4倍
𝑞𝑖
1 − 𝑞𝑖
= exp −19.5 exp 1.95𝑥𝑖 exp(2.02𝑓𝑖)
𝑥𝑖が1単位増加したらexp(1.95 𝑥𝑖 + 1 )になる。
exp 1.95 ≈ 7
オッズが7倍ぐらい増加する。
「病気であれば、発病リスクが7倍になる」と
表現されることがある。
6.4.4 ロジスティック回帰のモデル選択
library(MASS)
stepAIC(fit.xf)
AIC最少のモデルを選択すること
ができる。
おまけ
glmを使わずに推定する。
対数尤度関数を定義する
funQ <- function(beta1, beta2, beta3, x){
1 / (1 + exp(-(beta1 + beta2*x$x + beta3*x$f)))
}
logLikelyhood.part <- function(beta1, beta2, beta3, x){
log(choose(x$N, x$y))+x$y*log(funQ(beta1, beta2, beta3, x))+(x$N-x$y)*log(1-funQ(beta1,
beta2, beta3, x))
}
logLikelyhood <- function(param){
beta1 <- param[1]
beta2 <- param[2]
beta3 <- param[3]
tmp <- 0
for(i in 1:nrow(data4a)){
tmp <- tmp + logLikelyhood.part(beta1, beta2, beta3, data4a[i,])
}
return(tmp)
}
optimで対数尤度の最大値を求める
> optim(c(1,1,1), logLikelyhood, control=list(fnscale=-1))
$par
[1] -19.537817 1.952571 2.022927
$value
[1] -133.1056
$counts
function gradient
228 NA
$convergence
[1] 0
$message
NULL
これらが推定値になる。
glmの結果
Coefficients:
(Intercept) x fT
-19.536 1.952 2.022
それぞれの2階微分を求める
f <- expression(
y*log(1/(1+exp(-b1-b2*x-b3*z)))
+ (N-y)*log(1-1/(1+exp(-b1-b2*x-b3*z)))
)
b11 <- D(D(f, "b1"),"b1")
b12 <- D(D(f, "b1"),"b2")
b13 <- D(D(f, "b1"),"b3")
b21 <- D(D(f, "b2"),"b1")
b22 <- D(D(f, "b2"),"b2")
b23 <- D(D(f, "b2"),"b3")
b31 <- D(D(f, "b3"),"b1")
b32 <- D(D(f, "b3"),"b2")
b33 <- D(D(f, "b3"),"b3")
b1 <- -19.537817
b2 <- 1.952571
b3 <- 2.022927
の推定値の定義も忘れずに
ヘッセ行列を求める
rslt <- NULL
for(hen in c(b11, b12, b13, b21, b22, b23, b31, b32, b33)){
tmp <- 0
for(i in 1:nrow(data4a)){
N <- data4a[i,]$N
y <- data4a[i,]$y
x <- data4a[i,]$x
z <- data4a[i,]$f
tmp <- tmp + eval(hen)
}
rslt <- c(rslt, tmp)
}
hessian <- -matrix(rslt, 3,3 )
逆行列を求める
> solve(hessian)
[,1] [,2] [,3]
[1,] 1.9991552 -0.19551996 -0.19765617
[2,] -0.1955200 0.01928951 0.01778859
[3,] -0.1976562 0.01778859 0.05351702
対角行列の平方根を求める
> (se <- sqrt(diag(solve(hessian))))
[1] 1.4139149 0.1388867 0.2313375
これらが標準誤差になる。
glmの結果
Std. Error
1.4138
0.1389
0.2313
z統計量を求める
> (zvalue <- c(b1, b2, b3)/ se)
[1] -13.818242 14.058736 8.744485
glmの結果
z value
-13.82
14.06
8.74
glmの結果
Pr(>|z|) Pr(>|z|)
<2e-16 ***
<2e-16 ***
<2e-16 ***を求める
> pnorm(abs(zvalue), lower.tail=F)
[1] 9.892197e-44 3.404587e-45 1.120176e-18
glmを使わずに、推定できた。
おしまい

More Related Content

What's hot

PRML読み会第一章
PRML読み会第一章PRML読み会第一章
PRML読み会第一章Takushi Miki
 
はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6
はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6
はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6Prunus 1350
 
統計的学習の基礎_3章
統計的学習の基礎_3章統計的学習の基礎_3章
統計的学習の基礎_3章Shoichi Taguchi
 
カステラ本勉強会 第三回 補足
カステラ本勉強会 第三回 補足カステラ本勉強会 第三回 補足
カステラ本勉強会 第三回 補足ke beck
 
[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and Averaging
[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and Averaging[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and Averaging
[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and AveragingYu Otsuka
 
第五回統計学勉強会@東大駒場
第五回統計学勉強会@東大駒場第五回統計学勉強会@東大駒場
第五回統計学勉強会@東大駒場Daisuke Yoneoka
 
カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回ke beck
 
DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214
DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214
DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214Kosuke Nakago
 
統計的学習の基礎 3章前半
統計的学習の基礎 3章前半統計的学習の基礎 3章前半
統計的学習の基礎 3章前半Kazunori Miyanishi
 
ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )
ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )
ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )Kenji Urai
 
PRML輪読#8
PRML輪読#8PRML輪読#8
PRML輪読#8matsuolab
 
[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional Problems
[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional Problems[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional Problems
[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional ProblemsYu Otsuka
 
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へZansa
 
パターン認識モデル初歩の初歩
パターン認識モデル初歩の初歩パターン認識モデル初歩の初歩
パターン認識モデル初歩の初歩t_ichioka_sg
 
PRML 1.5-1.5.5 決定理論
PRML 1.5-1.5.5 決定理論PRML 1.5-1.5.5 決定理論
PRML 1.5-1.5.5 決定理論Akihiro Nitta
 
PRML輪読#11
PRML輪読#11PRML輪読#11
PRML輪読#11matsuolab
 

What's hot (20)

ma92007id395
ma92007id395ma92007id395
ma92007id395
 
PRML読み会第一章
PRML読み会第一章PRML読み会第一章
PRML読み会第一章
 
はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6
はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6
はじめてのパターン認識 第9章 9.5-9.6
 
PRML8章
PRML8章PRML8章
PRML8章
 
統計的学習の基礎_3章
統計的学習の基礎_3章統計的学習の基礎_3章
統計的学習の基礎_3章
 
カステラ本勉強会 第三回 補足
カステラ本勉強会 第三回 補足カステラ本勉強会 第三回 補足
カステラ本勉強会 第三回 補足
 
[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and Averaging
[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and Averaging[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and Averaging
[The Elements of Statistical Learning]Chapter8: Model Inferennce and Averaging
 
第五回統計学勉強会@東大駒場
第五回統計学勉強会@東大駒場第五回統計学勉強会@東大駒場
第五回統計学勉強会@東大駒場
 
PRML第3章_3.3-3.4
PRML第3章_3.3-3.4PRML第3章_3.3-3.4
PRML第3章_3.3-3.4
 
カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回カステラ本勉強会 第三回
カステラ本勉強会 第三回
 
DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214
DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214
DLLab 異常検知ナイト 資料 20180214
 
統計的学習の基礎 3章前半
統計的学習の基礎 3章前半統計的学習の基礎 3章前半
統計的学習の基礎 3章前半
 
ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )
ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )
ガウス過程回帰の導出 ( GPR : Gaussian Process Regression )
 
Prml 1.3~1.6 ver3
Prml 1.3~1.6 ver3Prml 1.3~1.6 ver3
Prml 1.3~1.6 ver3
 
PRML輪読#8
PRML輪読#8PRML輪読#8
PRML輪読#8
 
[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional Problems
[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional Problems[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional Problems
[The Elements of Statistical Learning]Chapter18: High Dimensional Problems
 
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
 
パターン認識モデル初歩の初歩
パターン認識モデル初歩の初歩パターン認識モデル初歩の初歩
パターン認識モデル初歩の初歩
 
PRML 1.5-1.5.5 決定理論
PRML 1.5-1.5.5 決定理論PRML 1.5-1.5.5 決定理論
PRML 1.5-1.5.5 決定理論
 
PRML輪読#11
PRML輪読#11PRML輪読#11
PRML輪読#11
 

Similar to 第六回「データ解析のための統計モデリング入門」前半

Survival analysis0702 2
Survival analysis0702 2Survival analysis0702 2
Survival analysis0702 2Nobuaki Oshiro
 
第四回統計学勉強会@東大駒場
第四回統計学勉強会@東大駒場第四回統計学勉強会@東大駒場
第四回統計学勉強会@東大駒場Daisuke Yoneoka
 
データ解析のための統計モデリング入門-6章後半
データ解析のための統計モデリング入門-6章後半データ解析のための統計モデリング入門-6章後半
データ解析のための統計モデリング入門-6章後半yukit_cesc
 
ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-
ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-
ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-Koichiro Gibo
 
第三回統計学勉強会@東大駒場
第三回統計学勉強会@東大駒場第三回統計学勉強会@東大駒場
第三回統計学勉強会@東大駒場Daisuke Yoneoka
 
解説#81 ロジスティック回帰
解説#81 ロジスティック回帰解説#81 ロジスティック回帰
解説#81 ロジスティック回帰Ruo Ando
 
ICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic models
ICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic modelsICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic models
ICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic modelssleepy_yoshi
 
パターン認識 04 混合正規分布
パターン認識 04 混合正規分布パターン認識 04 混合正規分布
パターン認識 04 混合正規分布sleipnir002
 
効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習Kenta Ishii
 
Data assim r
Data assim rData assim r
Data assim rXiangze
 
ISMB読み会 2nd graph kernel
ISMB読み会 2nd graph kernelISMB読み会 2nd graph kernel
ISMB読み会 2nd graph kernel弘毅 露崎
 
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル). .
 
Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333
Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333
Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333Issei Kurahashi
 
パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木 パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木 Miyoshi Yuya
 

Similar to 第六回「データ解析のための統計モデリング入門」前半 (20)

Survival analysis0702 2
Survival analysis0702 2Survival analysis0702 2
Survival analysis0702 2
 
第四回統計学勉強会@東大駒場
第四回統計学勉強会@東大駒場第四回統計学勉強会@東大駒場
第四回統計学勉強会@東大駒場
 
Survival analysis0702
Survival analysis0702Survival analysis0702
Survival analysis0702
 
データ解析のための統計モデリング入門-6章後半
データ解析のための統計モデリング入門-6章後半データ解析のための統計モデリング入門-6章後半
データ解析のための統計モデリング入門-6章後半
 
ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-
ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-
ロジスティック回帰分析の入門 -予測モデル構築-
 
Prml 4.3
Prml 4.3Prml 4.3
Prml 4.3
 
第三回統計学勉強会@東大駒場
第三回統計学勉強会@東大駒場第三回統計学勉強会@東大駒場
第三回統計学勉強会@東大駒場
 
解説#81 ロジスティック回帰
解説#81 ロジスティック回帰解説#81 ロジスティック回帰
解説#81 ロジスティック回帰
 
ICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic models
ICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic modelsICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic models
ICML2013読み会: Distributed training of Large-scale Logistic models
 
Tokyo r #43
Tokyo r #43Tokyo r #43
Tokyo r #43
 
R seminar on igraph
R seminar on igraphR seminar on igraph
R seminar on igraph
 
GANの基本
GANの基本GANの基本
GANの基本
 
パターン認識 04 混合正規分布
パターン認識 04 混合正規分布パターン認識 04 混合正規分布
パターン認識 04 混合正規分布
 
効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習効用最大化理論の観点から見る強化学習
効用最大化理論の観点から見る強化学習
 
2 3.GLMの基礎
2 3.GLMの基礎2 3.GLMの基礎
2 3.GLMの基礎
 
Data assim r
Data assim rData assim r
Data assim r
 
ISMB読み会 2nd graph kernel
ISMB読み会 2nd graph kernelISMB読み会 2nd graph kernel
ISMB読み会 2nd graph kernel
 
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
 
Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333
Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333
Analysis of clinical trials using sas 勉強用 isseing333
 
パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木 パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木
 

More from Atsushi Hayakawa

Zepp play soccerで測ってみた
Zepp play soccerで測ってみたZepp play soccerで測ってみた
Zepp play soccerで測ってみたAtsushi Hayakawa
 
dataclassとtypehintを使ってますか?
dataclassとtypehintを使ってますか?dataclassとtypehintを使ってますか?
dataclassとtypehintを使ってますか?Atsushi Hayakawa
 
トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018
トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018
トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018Atsushi Hayakawa
 
バンクーバー旅行記
バンクーバー旅行記バンクーバー旅行記
バンクーバー旅行記Atsushi Hayakawa
 
Analyze The Community Of Tokyo.R
Analyze The Community Of Tokyo.RAnalyze The Community Of Tokyo.R
Analyze The Community Of Tokyo.RAtsushi Hayakawa
 
Visual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うVisual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うAtsushi Hayakawa
 
トライアスロンと僕 - Japan.R 2017
トライアスロンと僕 - Japan.R 2017トライアスロンと僕 - Japan.R 2017
トライアスロンと僕 - Japan.R 2017Atsushi Hayakawa
 
simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65
simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65
simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65Atsushi Hayakawa
 
Rstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstall
Rstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstallRstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstall
Rstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstallAtsushi Hayakawa
 
統計的学習の基礎 4.4~
統計的学習の基礎 4.4~統計的学習の基礎 4.4~
統計的学習の基礎 4.4~Atsushi Hayakawa
 
Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝
Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝
Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝Atsushi Hayakawa
 
最近のクラウドストレージの事情と私情
最近のクラウドストレージの事情と私情最近のクラウドストレージの事情と私情
最近のクラウドストレージの事情と私情Atsushi Hayakawa
 
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積するnginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積するAtsushi Hayakawa
 
implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化Atsushi Hayakawa
 
イケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくるイケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくるAtsushi Hayakawa
 

More from Atsushi Hayakawa (20)

tidyverse.orgの翻訳
tidyverse.orgの翻訳tidyverse.orgの翻訳
tidyverse.orgの翻訳
 
Zepp play soccerで測ってみた
Zepp play soccerで測ってみたZepp play soccerで測ってみた
Zepp play soccerで測ってみた
 
dataclassとtypehintを使ってますか?
dataclassとtypehintを使ってますか?dataclassとtypehintを使ってますか?
dataclassとtypehintを使ってますか?
 
トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018
トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018
トライアスロンとgepuro task views V2.0 Japan.R 2018
 
バンクーバー旅行記
バンクーバー旅行記バンクーバー旅行記
バンクーバー旅行記
 
Analyze The Community Of Tokyo.R
Analyze The Community Of Tokyo.RAnalyze The Community Of Tokyo.R
Analyze The Community Of Tokyo.R
 
Visual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うVisual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使う
 
トライアスロンと僕 - Japan.R 2017
トライアスロンと僕 - Japan.R 2017トライアスロンと僕 - Japan.R 2017
トライアスロンと僕 - Japan.R 2017
 
simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65
simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65
simputatoinで欠損値補完 - Tokyo.R #65
 
useR!2017 in Brussels
useR!2017 in BrusselsuseR!2017 in Brussels
useR!2017 in Brussels
 
Japan.R 2016の運営
Japan.R 2016の運営Japan.R 2016の運営
Japan.R 2016の運営
 
Rstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstall
Rstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstallRstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstall
Rstudio上でのパッケージインストールを便利にするaddin4githubinstall
 
統計的学習の基礎 4.4~
統計的学習の基礎 4.4~統計的学習の基礎 4.4~
統計的学習の基礎 4.4~
 
Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝
Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝
Splatoon界での壮絶な戦い&Japan.Rの宣伝
 
最近のクラウドストレージの事情と私情
最近のクラウドストレージの事情と私情最近のクラウドストレージの事情と私情
最近のクラウドストレージの事情と私情
 
gepuro task views
gepuro task viewsgepuro task views
gepuro task views
 
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積するnginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
 
implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化
 
イケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくるイケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくる
 
らずぱいラジコン
らずぱいラジコンらずぱいラジコン
らずぱいラジコン
 

Recently uploaded

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (7)

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 

第六回「データ解析のための統計モデリング入門」前半