SlideShare a Scribd company logo
1 of 37
Download to read offline
80
●
                                                    巻
                                                    頭
                                                    コ



                             80
                                                    ラ
                                                    ム

                                                    ●
愛産                      2010年 7 - 9月号               み
                                                    ん
                                                    な
                                                    の
      Contents                                      広
                                                    場

                                                        ●
      01 ●巻頭コラム                             こ 究
                                                        研
                                            ん 室
                                            に か
                                            ち ら
      03 ●みんなの広場                            は

                                                (       ●
                                                大       掲
      05 ●研究室からこんにちは                            学
                                                ・
                                                短
                                                        示
                                                        板
                                                大
                                                共
                                                通
      23 ●掲示板(大学・短大共通)                          )
                                                    ●
                                                    掲
                                                    示
                                                    板
                                                    (
      31 ●掲示板(大学)                                   大
                                                    学
                                                    )
                                                    ●
      32 ●掲示板(短大)                                   掲
                                                    示
                                                    板
                                                    (
                                                    短
      37 ●スケジュール・宿泊 等                               大
                                                    )
                                                        ●
                                                        新
                                                み 入
      55 ●ツウキョウ君                                な 生
                                                さ の
                                                ん
                                                へ
                                                        ●
                                                        ス
                                                        ケ
                                            宿 ジュ
                                            泊           ー
                                                等 ル・
                                                    ●
                                                    ツ
                                                    ウ
                                                    キ
                                                    ョ
                                                    ウ
     平成22年度                                         君
     入学オリエンテーション 教員紹介
●                                                                                                                                                                          ●
巻                                                                                                                                                                          巻
頭                                                                                                                                                                          頭
コ                                                                                                                                                                          コ
ラ                                                                                                                                                                          ラ
ム                                                                                                                                                                          ム




                                            通信教育部の設置・改組・再編とその都度の大               に対し、education は educe((潜在する能力な   界ともなる危険をはらむことにもなります。
                                            学の発展を目の当たりにしてきました。大学の               どを)引き出す)を起源とする言葉であり、教             通信教育部で学ばれている皆様にとって、本
                                            成長をその内側からつぶさに見てこられたこと               えることにより学生一人一人が持つ能力を引き            学教員との距離も、通信教育部で学ぶ仲間との
                                            は私の大きな資産であると考えています。この               出せるような “ 学び ” を支援することを意味し        距離も、通学課程に学んでいる学生のそれらと
                                            資産を糧に、愛知産業大学と愛知産業大学短期               ています。国の教育方針としても、教員が “ 何          は 大 き く 異 な っ て い ま す。 添 削 や ス ク ー リ ン
                                            大学に学びの機会を求めていただいた学生の皆               を教えたか ” ではなく、学生が “ 何を学んだか ”      グという限定的な仕組みのなかで教員との接点
                                            様に少しでも学びやすく、学び甲斐のあるキャ               こそを重視すべきであると言われてきているの            をもち、スクーリングで初めて出会う学習仲間
                  小川 英明                     ンパスにしていくことが、新学長の責務である               も、この所以であると理解できます。                との接点をもつ以外は、一人一人の “ 学び ” だ
                  (愛知産業大学・短期大学 学長)          と考えております。皆様のご理解とご協力をお                とすれば、大学教育は、学生一人一人のいま            けが通信教育を支えています。であればこそ、
                                            願いする次第です。                           だ顕在化していない資質や能力を引き出すため            teaching や training、education と い う 教 育 を
                                             さて、通信教育部は、ご承知のように、短期               の方法を身につけた教員が適切な時期に適切な            通信教育という手段によって自主的・主体的に
                                            大学では前身の東海産業短期大学通信教育部が               方法でそれらを引き出すための行為であると考            進めようと決意され、自らの潜在的な資質や能
                                            平成6年から、大学では平成8年から設置され、              えられます。しかし、これだけでは大学教育に            力を自らの努力で高めようとする “ 自己 ” 教育
                                            既に多くの卒業生を輩出しております。卒業生               は相応しくありません。1つは、引き出すのは            の道を歩まれている皆様に、そして皆様と同じ
                  通信による“自己”教育を讃えて           の皆様のご活躍は、「社会から喜ばれる人材を育              教員ではなく、本来的には学生一人一人である            志を抱いて通信教育の課程を終えて社会で活躍
                                            成」するという建学の精神が大きく実を結んだ               べきだからです。学生が自主的に自らの潜在し            されている卒業生の皆様に深い敬意を表したい
                   平成22年4月より、愛知産業大学及び愛知     証左であると嬉しく、誇らしく思っております。              ている資質や能力に気づき、それを主体的に引            と思います。皆様の多くが、既に自らの内にあ
                  産業大学短期大学の学長となりました小川英明     この社会から喜ばれる “ 育成すべき人材 ” 像は、          き出し、顕在化した資質・能力として活用でき            る資質や能力についてある程度の自覚をもたれ、
                  です。初代学長の安藤万寿男先生と二代目学長     学部・学科ごとにそれぞれの教育ミッションと               なければなりません。もう1つは、学生一人一            それを引き出すために通信教育という方法を選
                  の内藤昌先生が愛知産業大学創設期の礎を築か     して掲げられていますが、育成する方法として               人と教員という関係での教育ではなく、学生と            ばれているからです。
                  れ、三代目学長の田原昭之先生が学校教育法の     の教育の基本は一義的であるべきと私は考えて               学生という関係での相互教育もあわせて重視さ             自らの責任と決意において通信という手段で
                  定める高等教育機関としての大学教育の体系再     います。                                れるべきだからです。異なる資質・能力をもっ            “ 自己 ” 教育に取り組もうとする皆様に、私たち
                  編と、7年毎に受審が義務づけられた認証評価      そもそも、教育とは teaching や training ばか   た仲間からの刺激をうけ、異なる発想や意見を            教職員は全力を挙げて応援させていただきます。
                  に尽力されてきました。こうした先達の後任と     りではなく education としての教育でもあるべ         傾聴することも、極めて大きな教育の要素です。           学びの中で引き出し得た資質や能力の多さを、
                  して四代目学長となる私は、平成4年の愛知産     きです。teaching が学問領域の知の体系を系統          この観点に立てば、大学教育の基本は一義的で            共に喜び合えるように。
                  業大学設立の翌年から造形学部建築学科の教員     的・学術的に “ 教える ” こと、training がさまざ     あれ、学生一人一人の個別的な資質や能力を引
                  として着任して以来の17年間に、 ・
                                  学部 大学院・   まな資質を技術的に “ 訓練する ” ことであるの           き出すために、一義的な教育はむしろ教育の限




    1   ●PAL80号                                                                                                                                              PAL80号●   2
みんなの広場                         みんなの広場
                                       特集…入学オリエンテーション                   特集…版画クラブ

●                                                                                                ●
み          入学オリエンテーションを開催                                                                        み
ん                                                                                                ん
な           今年も4月中旬から5月中旬にかけて名古屋サテ                                                               な
の          ライト教室、 東京サテライト教室そして岡崎(本                                                               の
広                                                                                                広
場          学) 大阪と毎年恒例の入学オリエンテーション
             、                                                                                   場
           が開催されました。


            大学短大合わせておよそ300名の方々が参加し
           ま し た。 毎 年 多 数 の 学 生 が 参 加 さ れ る オ リ エ ン
           テーションですが、 今年もたくさんの学生が参加
           され、 座席を増設しなければならないほどの盛況
                                                      名古屋サテライト教室/大学
           ぶりでした。


            最初に、 参加者全員に全体説明が行われ、 その
           後各学科やコースに分かれ、 先生方から学習のア
           ドバイスや、質疑応答などが行われました。




                                                      東京サテライト教室/短大




                                                      東京サテライト教室/建築学科




    3   ●PAL80号                                                                    PAL80号●   4
研究室からこんにちは                                                       研究室からこんにちは
                                                                                         経営学科
             国際コミュニケーション学科   暮らしと文化コース                                          国際コミュニケーション学科   経営コミュニケーションコース

                        「犯罪被害給付制度」とは?               3.給付金の種類と額                              私の学習と学習方法について             ている人は、自分が身につけることになる知
                                                    給付金には、死亡した被害者の遺族に対して                                              識をスピードや勢いを大切にして学ぶ方法が
                         1.犯罪被害給付制度とは               支給される「遺族給付金」
                                                               (320万円~2,964.5               私の関心は、経済や経営の分野に関係してい      よいと思う。多少、成績が思うようにいかな
                         犯罪被害給付制度とは、通り魔殺人等の故意       万円) 犯罪行為により重大な負傷又は疾病
                                                       、                                    る。日本以外の国の多くは、日本よりも経済      くても、自分の心に充実感を与えることがで
                         の犯罪行為により、不慮の死を遂げた被害者       を受けた方に対して支給される「重傷病給付                    成長のスピードが速く、逆に日本は過去 20 年   きたならば、それもよいのではないかと。人
                         の遺族又は身体に障害を負わされた被害者        金」
                                                     (負傷・疾病から1年間の保険診療による                    間低成長を続け、これまで低かった失業率さ      間は一生学習していかないと人格という山に
                         等に対して、 社会の連帯共助の精神に基づ       医療費の自己負担部分と休業損害を考慮し                     えも 5 %ほどになり、社会のいたるところで    登れないのではなかろうかと。たとえば、私
    ●                                                                                                                                                      ●
    研                    き、国が犯罪被害者等給付金を支給し、その       た額を合算した額(上限額120万円)、 そし
                                                                      )                     行き詰まりの様相が見える。私の学習の出発      が学習する経済という分野では、時間の経過                 研
こ 究                                                                                                                                                    こ 究
                         精神的、経済的打撃の緩和を図ろうとするも       て、身体に障害が残った方に対して支給され                    点は、現実をみて、それに取り組んでいる本      とともに、経済活動や人間関係は大きく変化
ん 室                                                                                                                                                    ん 室
に か                      のです。                       る「障害給付金」
                                                           (18万円~3,974.4万円、 法               を読むことから始まる。私にとって、本は師      している。今から 20 年前の日本は輸出競争力          に か
ち ら                       この法律は、 昭和49年8月30日に発生した    令に定める障害等級(14級~1級)によりま                   匠である。自分の考え方を頭の片隅において      の強い国で、欧米各国から輸入による消費拡             ち ら
は                                                                                                                                                      は
                         極左暴力集団による三菱重工ビル爆破事件        す)の3種類があり、いずれも一時金として                    読みながら理解を深め、考えを広げる。考え      大など内需拡大を要請されていた。需要重視
                        (死者8人、負傷者380人)を契機として、公      支給されます。                                 がまとまれば、誰かに伝えるために何かを書      の時代であった。もちろん、今でも需要に注
                         的な犯罪被害者補償制度の確立の必要性が、       遺族給付金と障害給付金の額は、被害者の年                    く。それが人や社会に何らかの影響を与える      意しなければならないが、その他に供給も重
                         国会、 マスコミ等で大きく論議され、 また、     齢や勤労による収入額等に基づいて算定さ                     ものにつながるかどうかをもう一人の自分に      視しなければならない時代になっている。日
                         通り魔殺人事件の被害者の遺族、 被害者学       れます。                                    問う。その繰り返しが自分にとっての自己教      本よりも東アジアの他の国々の方が人件費は
                         の研究者、弁護士会等からも、この制度の確       重傷病給付金は、加療期間1か月以上、入院                    育であり、自己学習としての研究である。私      安く、輸出競争力も強く、日本の企業や経済活
                         立を求める声が高まったことを踏まえ、昭和       期間14日以上の被害者の方に3月を限度                     の場合も限られた時間の中でこんなことを       動にたずさわる人たちは、財の供給をいかに
                         55年5月1日に「犯罪被害者等給付金支給法」     として、保険診療による医療費の自己負担相                    行っているわけだが、社会人学生の場合とは      有利に提供する方向にもっていくかに気を配
                         が制定され、 昭和56年1月1日から施行され     当額が支給されます。                              異なるはずである。社会人の場合、限られた      らなければならない。ある面で供給重視の時
                         ました。                       また、遺族給付金についても、犯罪行為によ                    時間の中でどんな学習がよいかは断定できな      代になっている。情報技術や環境技術の応用
                          平成7年に発生した地下鉄サリン事件等の       り生じた負傷又は疾病について被害者が死                     い。わき目もふらず、一心不乱に資格取得に      も図っていかなければならない。また、人口
                         無差別殺傷事件を契機に、 被害者の置かれ       亡前に療養を受けた場合には、その負傷又は                    重点を置く学習の仕方もよいだろうし、反対      減少社会が今後も続くために、観光ビジネス
                         た悲惨な状況が広く国民に認識されるのに        疾病から3月間における保険診療による医                     にゆとりを持って広い心で一歩一歩学習を進      でいかに外国からお客さんを集められるかと
                         伴い、犯罪被害給付制度の拡充を始めとして       療費の自己負担分が加算されて支給されま                     めるやり方でもよいと思う。しかし、多くの      いうこと、少子高齢社会を乗り切るために介
                         被害者に対する支援を求める社会的な機運        す(この場合は、加療及び入院要件は必要と                    人が片足を突っ込んでいる実社会は、進歩が      護などの分野の充実も考えなければならなく
                         が急速に高まり、 このような状況を踏まえ、      されません。。
                                                          )                                 見えず、期待された成果を出さなければ、後      なっている。外国人の日本への流入も避けら
                         支給対象の拡大や給付基礎額の引上げを中        なお、犯罪行為によって被害を受けた場合でも                   退を余儀なくされる競争社会である。それを      れない。困難なことではあるが、世の中が複
                         心とした法改正がなされ、 平成13年7月1日     ①親族の間で行われた犯罪                            感じ取った人が、このままではいけないと思      雑化し、いろいろな分野で、複雑な問題をかか
                         から「犯罪被害者等給付金の支給等に関する       ②犯罪被害の原因が被害者にもあるような                     い、学習し、少しでも自分を成長させようとす     えている日本は全体的な視野で現代を理解す
                         法律」が施行されました。               場合                                      る。最近、通信教育を受ける人の中にも、その     ることが求められている。そのためには、友
                                                    ③労災保険等他の公的給付や損害賠償を受                     ような危機感から勉学に取り組む人もいるの      人や大学やその他の組織など人間と人間の間
                         2.対象となる犯罪被害                けた場合                                    ではなかろうか。最初は、他人からさげすま      のネットワークを広げ、価値や知識を高める
                         本制度による支給の対象となる犯罪被害は、日      などについては、都道府県公安委員会の裁定                    れることのないように、あるいは自分に少な      形でより多くの人材が参加する文化国家建設
                         本国内又は日本国外にある日本船舶若しくは日      により、給付金の全部又は一部が支給されな                    からず緊張感をもたせて、そのような自分の      を目標にしなければならない。私も最近、外
                         本航空機内において行われた人の生命又は身体      いことがあります。                               背中を家族に見せることによって、家族も何      国人の高校生を受け入れて、家族のように交
                         を害する罪に当たる犯罪行為(過失を除く。 に
                                             )                                              かを感じ取り、これまでよりも頑張ることの      流する意識改革を進めている。学生諸君には
                         よる死亡、重傷病又は障害であり、緊急避難に      横瀬 浩司                                   生気を与え、生活をより意義のあるものに進      現実に繰り返されるはずの法則を学ぶととも
                         よる行為、心身喪失者又は刑事未成年者の行為      (愛知産業大学短期大学通信教育部部長)                     めていく人もいるだろう。しかし、社会でさ      に同じ社会に生きるできるだけ多くの人を幸
                         であるために刑法上加害者が罰せられない場合                                              まざまな経験を積み重ねて、それが学習にも      福の方向に導こうとする規範の学問、たとえ
                         も、対象に含まれます。                                                        活かせる人は、高い見地から人間社会全体を      ば倫理観なども意識して充実した学生時代を
                                                                                            展望し、自分という一人の存在をよりよく活      送ってもらいたいと願っている。
                                                                                            かしたいとして専門性を高めていこうとする
                                                                                            人もいるだろう。大事なことは迷わないこと      廣羽 孝清
                                                                                            だと思う。学習に向ける予算や時間が限られ      (国際コミュニケーション学科 教授)
        5   ●PAL80号                                                                                                                      PAL80号●   6
研究室からこんにちは                                     研究室からこんにちは

             国際コミュニケーション学科 日本語教育コース



                       海の向こうから                                                                 コースも三年間続けてみないと、それがどの
                       やって る子どもたち 15
                          く                                                                    ように学生の皆さんに生かされているのか
                                                                                               分からないものだと思います。私は平日は愛
                       新入生の皆さま、ご入学おめでとうございま                                                    知産業大学留学生別科で留学生に日本語を
                       す。国際コミュニケーション学科で日本語教                                                    教えているのですが、ひとつの教科書を少な
                       育コースを専攻する方とは、 必ずスクーリ                                                    くとも三年間は継続して使って教えてみな
                       ングやレポート紙面でお会いすることにな                                                     いと、 その教科書の特徴も把握できないし、
    ●                                                                                                                               ●
    研                  る川崎直子と申します。今年度私は「日本語                                                    文法などもうまく説明できないと、別科のベ                 研
こ 究                                                                                                                             こ 究
                       教育事情」
                           「日本語教育演習Ⅰ」
                                    「言語運用論」                                                    テランの先生に言われたことを思い出して
ん 室                                                                                                                             ん 室
に か                    のスクーリングを担当しています。この「海                                                    います。                             に か
ち ら                    の向こうからやってくる子どもたち」は、私                                                                                     ち ら
は                                                                                                                               は
                       が愛知県西部地区で外国人の子どもたちに      また、今年卒業された重原明美さんは、私が   「日本語教育事情」のスクーリングでは、 自   日本語教育の科目に限って言えば、 やはり
                       日本語指導をしている様子をシリーズでお      指導している小学校の日本語学級の先生に    分が住んでいる町で見かけることはあって     三年ひと区切りだと言えるでしょう。愛知
                       届けしています。                 なりました。日本語指導補助員として教育委   も接点がないため、今まで気にも留めなかっ    産業大学短期大学の日本語教育コースも三
                                                員会に採用されて、4月から外国人の子ども   た外国人や外国からの子どもたちについて、    年経ってやっと、多くの卒業生から国内・国
                       3月13日の卒業式では、 日本語教育コース    に日本語を教え始めました。重原さんは短大   いろいろな事実を知ることになると思いま     外で日本語教師として採用が決まったとか、
                       として三回目の卒業生を送り出しました。今     卒業後、小学校の教員免許取得を目指して大   す。特に、外国からの子どもたちは日本でこ    地域で教え始めたという報告を聞くように
                       年の卒業生は、卒業後に国内外で日本語教育     学に編入され、将来は地元の小学校の日本語   んなことになっているの?と、考えさせられ    なりました。また、 愛知県だけでなく、 首
                       に関わる人が多くて驚いています。特に「日     学級の先生になりたいとがんばっていらっ    ることがあるかも知れません。          都圏で就職活動をされている人たちからも、
                       本語教育事情」のスクーリングでは、地域の     しゃいます。                                         「愛知産業大学短期大学の日本語教育コース
                       外国人や外国人の子どもについて重点的に                             私が毎回授業でお願いすることは、 受講後    なんですね」と、日本語学校やNPO等でも認
                       お話しすることもあって、全国各地のボラン                            すぐボランティア日本語教室で外国人に日     知され始めていると聞いて、 とてもうれし
                       ティア日本語教室で活動を始める人が増え                             本語を教えてくださいとか、 国際交流団体    く思っています。これもひとえに、卒業生の
                       ています。地域で、海外で、愛知産業大学短                            に入ってボランティアをしてください、 と    方々ががんばってくださっている結果だと
                       期大学で学んだことが少しでも生かされれ                             いう直接的な行動ではなく、この授業で知っ    思います。
                       ばと思います。さて、今年の卒業生について                            たことを、できるだけ多くの周りの人たちに
                       ご報告しましょう。                                       伝えてください、ということです。そこにこ    日本語教師の仕事は、大学や日本語学校の留
                                                                       の授業の本当の意味があるのです。中には、    学生に日本語を教えるだけではありません。
                       編み物のライセンスを持っている卒業生の                             日本に居住する外国人に対して良い感情を     地域に住む外国人や子どもに教えることに
                       澤知子さんが、私が指導している小学校の日                            抱かなかったり、批判的な意見を持つ人もい    も(厳密には「教える」ではなく、私たちは「日
                       本語学級にクリスマスツリーのオーナメン                             るでしょう。しかし、地域で活動する人の話    本語支援」ということばを使っています)、
                       ト作りを教えに来てくれました。外国からの                            に一度耳を傾けてください。そして、次に町    目を向けていただけたらと思います。では、
                       子どもたちの中には毛糸に初めて触れる子      同じく今年の卒業生のピッチフォード理絵    で外国人の子どもに出会ったとき、授業で聞    スクーリングでお会いしましょう!
                       もいたのですが、皆、上手にポンポンを作っ     さんは、在学中に日本語教育能力検定試験に   いたことをひとつでも思い出して、今までと
                       て、 自宅でツリーに飾ってくれたようです。    合格されました。そして、卒業後すぐ地元の   は違った視点で見てもらえたらと思います。    川崎 直子
                       澤さんは、 卒業式の翌週フィリピンに渡っ     NPOで専任のコーディネーターとして採用                           (国際コミュニケーション学科 専任講師)
                       て、日本語教師としてスタートを切られまし     が決まり、外国人の子どもの学習指導をされ   冒頭に今年の3月に三回目の卒業生を送り
                       た。                       ています。                  出したと書きましたが、どんな科目もどんな




        7   ●PAL80号                                                                                               PAL80号●   8
研究室からこんにちは                                               研究室からこんにちは


             愛知産業大学留学生別科での日本語教育実習の感想
                                                                       小出寿彦さん                      清水美岐さん
              昨年12月度の愛知産業大学留学生別科での日本語教育実習の様子です。10月から文法と読解の教案・教材を準備して
             挑みました。皆さん初めてとは思えない堂々とした授業をされました。そのときの感想を写真と併せてご覧ください。     こんにちは新入生の皆さん!どうしても言いたいこ     今回の教育実習は、
             この中の数人は、すでに日本語教師として国内外で活躍されています。                          と。それはスクーリングをできるだけたくさん取って    私が今まで経験し
                                                                       欲しいということです。勉強は自分で読んで理解する    てきた実習の中で
                                                                       ことと、人から聞いて理解することが少し違うことが    一 番 充 実 し、 成 果
                             柏井喜美子さん                                   多いですし、誰かの言葉が媒介になって考えが広がっ    も実感できるもの
                                                                       たり、議論することにより以前の自分には思いもよら    でした。
    ●                                                                                                                                    ●
    研                        留学生別科で先生方がどのような授業をされているか、留学生のクラスはどんな      ないような結論に達することも多いからです。        この教育実習に参加する以前にも民間の日本語教師              研
こ 究                                                                                                                                  こ 究
                             雰囲気で、反応はどのようなものかを実際に見てみたかったので、実現できて良      スクーリングに行ったら、隣の人、周りの人に「昼ご    養成講座や日本語ボランティア活動を通して模擬授業
ん 室                                                                                                                                  ん 室
に か                          かったと思います。中国の生徒さん達の「ヘビはおいしいもので、偽物のお金と      はん食べに行きませんか」
                                                                                  「ちょっと飲んで行きませ     や教育実習を経験してきましたが、意識はどちらかと          に か
ち ら                          野球には興味がない」
                                      という反応に驚きました。それから、実習のときに一度パニッ     んか」 前で講義している先生に「明日の晩はお忙し
                                                                          、                        いうと授業を上手く進めることに偏っていたと思いま          ち ら
は                                                                                                                                    は
                             クになってしまったのですが、 先生からアクシデントの時の良い対処方法を教えてい   いですか」と声をかけて皆で飯を食べに、飲みに行き    す。しかし、この実習では準備期間から授業を受ける
                             ただきましたので、今後何があっても大丈夫だと思えるようになりました。        ましょう!日本語のスクーリングは授業内でもグルー    学生のことを想定し、今までよりいろいろなことを考
                             実習から学んだすべてのことを今後の日本語教育に生かし、楽しく効率良く教え      プ活動が多くたくさん知り合いができますよ。いろい    慮し授業内容が考えられました。
                             られるように勉強と研究を続けて行きたいと思います。                 ろな人と飲んだり食べたりして全国の人と知り合いに     また、 実習期間は1日1日があっという間で協力的
                                                                       なりましょう!日本                   な学生や熱心な先生方、実習生に助けられ充実した時
                                                                       語学校の教壇に立っ                   間を過ごしました。本当にこの実習に参加してよかっ
                                                                       たら、知識はあって                   たと思います。
                             岡島 豊さん                                    当然、あとは人間力
                                                                       ですよ。
                             私は川崎先生のスクーリングを受講し、川崎先生の授業に感動し、日本語教育に                                  植元由美恵さん
                             対しての興味を持ち、留学生別科日本語教育実習を受講しました。私は川崎先生
                             の授業から日本語教育の知識を得るということだけではなく、川崎先生の教える                                  入学当初は「日本語
                             ことに対する“情熱”からもとても良い刺激をいただきました。                                         教師になりたい」と
                              留学生別科日本語教育実習はとても大変でしたが、 生の学習者に模擬授業を                                  いう気持ちはそこ
                             し、川崎先生並びに別科の先生方にご指導して頂いて、大変貴重な経験が出来ま                                  まで強いものでは
                             した。本当にこの留学生別科日本語教育実習を受講してよかったです。お世話に      荒木朝子さん                      ありませんでした。
                             なった先生方、実習生の皆さん、別科の学生の皆さん本当にありがとうございま                                  そ れ が、 川 崎 先 生
                             した。                                       無意識に出ている自分のくせを直すことはよほど意識    の授業を受けるたびにどんどんやる気が湧いて、 つ
                                                                       しないと無理なことだと思います。かなりしんどくて    いには実習を経験するまでに至ったことは自分でも
                                                                       辛い課題をいただきました。この実習への参加は、 私   嬉しい驚きでした。そして、楽しかったです」頑張っ
                                                                                                               「       「
                                                                       には無謀な試みだったのかもしれません。たくさんの    てください!」と優しい言葉をかけてくれた生徒の皆
                             澤 知子さん                                    失敗をしたにもかかわらず、次のステップに進む勇気    さんと触れ合うことができた別科実習での経験は、一
                                                                       が出てきたのは、先生方からいただいた多くのご指摘    生忘れられない大事な思い出になりました。
                             実習期間中には、現役の日本語教師の先生方の授業も見学でき、とても勉強にな      とすぐそばにいて精神的にも何かとアドバイスをして    この2年間は本当にあっという間で、卒業目前となっ
                             りました。授業の始め方やクラスの雰囲気の作り方をはじめ、学習者がわからな      いただいたアシス                    た今も川崎先生の授業をもっと受けたいと思ってい
                             いときにどのようにヒントを出すか、発話を引き出すかという方法がそれぞれの      タントの先輩、共に                   ます。他の4年制大学への編入も考え、日本語教育を
                             先生によって違っていて興味深かったです。                      過ごした実習生の                    学べる通信大学の資料もいくつか取り寄せましたが、
                             今回は、実習生の人数が多くてあまり長い時間授業が見学できなかったのが残念      仲間の存在があっ                    愛産大で学びたいという思いが強いせいかなかなか
                             でしたが、自分が授業をリードすることが大切であるが、授業の主役は学習者で      たからこそだと思                    気持ちが動かずにいます。今後、 愛産大で4年制の
                             あり、学習者が授業に出ていて良かった、何かを学べたと思うような授業にする      い感謝の気持ちで                    日本語教育コースが実現する可能性があるとしたら、
                             ことが一番重要であるとわかりました。                        あふれています。                    その日まで日本語教師としての経験を積みながら待
                                                                                                   ちたいと思っています。



        9   ●PAL80号                                                                                                       PAL80号●   10
研究室からこんにちは                                                       研究室からこんにちは

                 建築学科
          デザイン学科 建築デザインコース

                   「建築界のオリンピック」とよばれる「UIA2011 東京大会」が
                    来年秋、
                       日本で初めて開催されます。

                    2011年9月、UIA2011東京大会(第24回世                えて116カ国130万人の世界中の建築家を束      是非この機会に世界の最前線で戦っている                    フリーパスを購入すると、街中に行われてい
                   界建築会議)が開催されるのをご存知です                       ねています。                      建築家の生の講演会や、 作品に触れてみる                   る様々なイベントに自由に出入りできます。
                   か?                                         そのUIAが主催するUIA大会は、 約3年に     ことをお勧めしたいと思います。私自身、                    2005年の大会では、 日本からは、 安藤忠雄、
                   「建築界のオリンピック」ともよばれるこの                      1度、世界の各都市をリレーして行われてお        2005年のトルコ・イスタンブールのUIA大会                隈研吾、坂茂の3名が講演を行い、会場は通
    ●                                                                                                                                                                            ●
    研              UIA大会は、 世界130の世界と地域から約1                   り、日本で開催されるのは初めてのことなの        に参加して、大きな衝撃を受けました。オー                   路に座る人がでるほどの超満員となってい                              研
こ 究                                                                                                                                                                          こ 究
                   万人の建築関係者が集結する国際的な一大                       です。                         プニングセレモニーは市街の古いお城の庭                    ました。ザハ ハディッド、ドミニク ペロー
                                                                                                                                      ・          ・
ん 室                                                                                                                                                                          ん 室
に か                イベントです。                                   私は現在、 このUIA2011東京大会の日本組     園を借し切って行われました。オーケスト                    の講演会では、会場に入る際には警備員に取                         に か
ち ら                 UIA(International Union of Architects)   織委員会の広報委員をさせていただいてい         ラによるコンサート、 居並ぶテレビカメラ、                  り囲まれながら、ファンからのサイン攻めに                         ち ら
は                                                                                                                                                                            は
                   とは、国際建築家連合と言われる建築家の国                      ます。                         自由に食事やワインの楽しめ、各国の建築家                   あいながらの入場で、まるでアイドルのコン
                   際組織で、1948年スイスのローザンヌにお                     そこで、今回はこのUIA大会について皆さん       やデザイナーと会話を楽しめる演出。まるで                   サートのようでした。(アイドルのコンサー
                   いて設立されました。宗教、民族、国家を超                      にご紹介させていただきたいと思います。         タイムマシンにのって、中世に迷い込んでし                   トに行ったことはないのですが ・
                                                                                                                                              ・ ・)
                                                                                         まったかのような感覚にさえ陥る素晴らし
                   ■ 過去 10 年の UIA 大会の開催都市とテーマ                                            いものでした。
                   1981 年 ワルシャワ(ポートランド):建築・人間・環境
                   1985 年 カイロ(エジプト):建築家の現在と未来の責任
                   1987 年 ブライ (イギリス)
                             トン     :シェルターと都市/未来の世界を築く
                   1990 年 モントリオール(カナダ):文化と技術
                   1993 年 シカゴ(アメリカ):岐路に立つ建築 / 持続的な未来を築く
                   1996 年 バルセロナ(スペイン):現在と未来/都市における建築
                   1999 年 北京(中国):21 世紀の建築
                   2002 年 ベルリン(ドイツ):資源としての建築
                   2005 年 イスタンブール(トルコ):建築のグランド・バザール
                   2008 年 トリ (イ
                            ノ タリア):伝える建築                     ■ UIA 大会のロゴマーク:デザインは秋田寛氏



                   今回、日本で開催されるUIA大会のテーマは                     期間中には、国内外の著名建築家による講演
                   「DESIGN 2050」。                            会、学術セッションやコンペ、展示会、ワ
                    2050年の都市や建築はどうあるべきか?                     ークショップ、建築見学ツアー、オープニン
                                                                                         ■ 2005 年イスタンブール大会での U オープニングセレモニーの様子   ■ 2005 年イスタンブール大会での U オープニングセレモニーの様子
                   世界中から集まる建築家や技術者、研究者、                      グセレモニーのパーティーやUIAゴールド
                   学生などが、 建築や都市の未来像を描き出                      メダルの授賞式などが行われ、建築関係者だ
                   し、その成果を世界に発信しようというもの                      けでなく、学生や建築やデザインに興味の         今回の東京大会でも、 オープニングセレモ                   詳しい情報をお知りになりたい方は、以下の
                   です。世界に誇る建築デザインや施工技術、                      ある一般市民の方々が楽しく参加できるプ         ニーは、 丹下健三設計の代々木オリンピッ                   ホームページをご覧下さい。
                   環境技術を持つ日本が「DESIGN 2050」の                  ログラムが用意されています。              ク体育館を予定しており、 メイン会場はラ                   http://www.uia2011tokyo.com/ja/
                   テーマのもとで、あらゆるイベントを開催し                                                  ファエロ・ヴィニョリ設計の東京国際フォー                   もしくは、UIA2011TOKYO で検索される
                   ます。                                                                   ラムで各講演会が行われます。スペインに                    とトップに表示されます。
                                                                                         あるグッケンハイム美術館を設計したフラ
                                                                                         ンク・ゲーリーのプレゼンテーションや、                    伊藤 潤一
                                                                                         「MOTTAINAI」を世界共通言語とし、 ノー               (建築学科 講師)
                                                                                         ベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイ
                                                                                         や、日本からも東京体育館の設計で知られる
                                                                                         建築家の槇文彦などの講演も予定されてい
                                                                                         ます。石原都知事は東京オリンピック招致が
                                                                                         できませんでしたが、来年、ここ東京で建築
                                                                                         界のオリンピックに参加してみるのはどう
                                                                                         でしょう。
                   ■オープニングセレモニーを予定している丹下健三設計の国立代々木体育館                ■メイン会場は、東京国際フォーラム




    11   ●PAL80号                                                                                                                                                  PAL80号●   12
研究室からこんにちは                                                              研究室からこんにちは

                 建築学科
          デザイン学科 建築デザインコース

                   レモン展の報告と学会展                  ● 会場にて                              ● 日本建築学会主催の卒業展示会
                                                会場へ赴き、例年と比べて気がついた事が                 もう1つの学外展について。こちらも同じ
                                                ありました。広い会場に所狭しと展示されて                く愛産 PAL79 号にて紹介しておりました。
                                                いたのはいつも通りなのですが、図面パネル                日本建築学会(以下学会)が主催する「全国
                                                の大きさ、模型の規模や個数について、更に                大学・高専卒業設計展示会(以下学会展)」
                                                多様化の傾向を感じました。一作品当りの展                に今年から参加することとなりました。こち
                                                示スペースとその使い方について展覧会事務                らは展覧会が全国を約1年かけて巡回するも
    ●                                                                                                                                                             ●
    研                                           局より事 前に連 絡がある訳ですが、 そこに              のですので、お近くに巡回の折りには是非                                                           研
こ 究                                                                                                                                                           こ 究
                                                収まり切らないものが増えたように思います。               足を運んでみて下さい。全国から 180 作品
ん 室                                                                                                                                                           ん 室
に か                                             文字通り枠を超えんとばかりの勢いある作品                が集う大規模なものです。5 月の中旬から A                                                    に か
ち ら                                             に、ついつい見入ってしまいました。                   コース(~ 2 月中旬迄)B コース(~ 3 月                                                  ち ら
は                                                                                                                                                             は
                                                表現の幅も広がってきているのですが、一                 上旬まで)の2コースで巡回しております。
                   会場入口の様子                      生懸命説明しようとして文字数ばかり増えて                巡回会場や会期など詳細につきましては学会
                                                しまったり、 図面がしっかり描けているのに               の ウ ェ ブ サ イ ト(http://www.aij.or.jp/) な
                   ● レモン展開催概要                   そのよさが伝えきれていない惜しいものもあり               どで確認ができます。
                   愛産PAL79 号の『みんなの広場 特集 誌上      ました。これはいいなと思えた作品に共通し
                   卒展(p.5)』の中や本学ウェブサイトの建 築      ていた事は、 コンセプトが分かりやすくプロ
                   ブログ『建築なアレコレ』でもお伝えしました        グラムが明瞭にプレゼンテーションされていま
                   様に、 今年の学生設計優秀作品展、 通称レ        した。
                   モン展が2010 年5 月25 日から30 日まで明
                   治 大 学のアカデミーコモンにて開催されまし
                   た。全国から約90 作品もの出展があり、 ま
                   た5/29(土)にはポスターセッションや講 評会
                   が開催されました。



                                                                                    巡回コースの概要




                                                                                    ● 出展に際し
                                                                                    先にお伝えしております通り、髙井真弓さ
                                                市川浩さんの作品展示の様子                       んの『Disaster Defence Base 災害防衛基地
                                                市川さんの卒業研究作品はPAL79 号の
                                                                   『みんなの広場
                                                                         (p.4) でも
                                                                              』
                                                紹介しております                            ―災害対応型小学校―』と題された卒業研究
                                                                                    を本学通信教育部の代表作品として出展して
                                                ● 作品について                            おります。
                                                A1 サイズのパネル2 枚が本学建築学科の卒              学会展は本学建築学科卒業研究の規程と異
                                                業研究規程枚数ですが、 本学代表の市川さ                なり A2 サイズでした。卒業研究そのままで
                                                んは4 枚 構 成でした。 出 展に際して更にボ            は出展することができませんので作り直す必
                                                リュームアップして6 枚としてくれました。               要がありました。単なる縮小で済ませるので
                                                個 性的なパネルが更に迫力を増して会 場で               はなく、髙井さんはやレイアウトをやり直し、
                                                注目されておりました。また力のある模型に、               ブラッシュアップして更によい表現となりま
                                                更に工夫が追加されており、 存在感のあるも               した。前号の PAL のものと比較してみると
                                                のになっておりました。                         よく分かります。
                                                ここから伝わってくるのは、 卒業研究をとて               [写真撮影、巡回コース図版作成とも筆者]
                   会場の様子                        も楽しく取り組まれたのだということです。                家田諭(建築学科 准教授)                            髙井さんが学会展用に作り直した卒業研究




    13   ●PAL80号                                                                                                                                   PAL80号●   14
研究室からこんにちは                                                                 研究室からこんにちは

                 グラフ ックデザインコース
                    ィ                                                                           グラフ ックデザインコース
                                                                                                   ィ
          デザイン学科 デジタルデザインコース                                                             デザイン学科 デジタルデザインコース

                   ActionG テーマ決定
                               『伝えたいこと』                 ActionG 募集要項                              「アニョンハセヨ」ハングル講座                  デジタルデザイン学習会でコンピューターを克
                                                                                                                                   服しよう。
                    4月14日、5月6日、そして4月~5月末のスクー                                                       7月10日(土)、7月16日(土)、愛知産業大学
                   リングの夜などを利用してActionG実行委員会                                                       通信教育部で学ぶ韓国の学生がスクーリングの
                   が開かれ、 募集テーマ、 作品冊子の特集企画                                                         ために来日します。彼らはデザインの学習とと
                   を検討しました。                                                                       もに日本語を学んでいます。私たちもハングル
                   参加者は、横山沙李さん(委員長)、中山亜樹                                                          を学び彼らともっと相互に交流ができれば、国
    ●                                                                                                                                                                      ●
    研              さん、 山口久子さん、 安藤夏海さん、 松本敦                                                        際的な視野を広げられる機会になるかもしれま                                                    研
こ 究                                                                                                                                                                    こ 究
                   さん。                                                                            せん。
ん 室                                                                                                                                                                    ん 室
に か                                                     ■募集作品                                                                                                          に か
ち ら                                                     ・ポスター作品                                                                     デザインの現場で当たり前のように利用され               ち ら
は                                                                                                                                                                      は
                                                        ・アニメーション作品                                                                 ているコンピューター
                                                                                                                                            (パソコン)。使えるように
                                                        片方もしくは両方の応募可。                                                              なりたいけどちょっと怖い。スクーリングでいき
                                                        ■作品条件                                                                      なりするのは不安がある。いろいろ試してみた
                                                        ●ポスター作品アニメーション作品共通                                                         い。パソコンで作品作りを試みたい。コンピュー
                                                        ・日韓 国 際 交 流 メッセージ 伝えたいこと」
                                                                         「                                                         ターを利用した卒業研究やその他作品作りの
                                                        (Message from Japan)を入れる。                 4月17日 ハングル講座の様子。5名の参加者           相談をしたい。そんなときの学習をサポートす
                                                        文字の書体、大きさ、色などは自由。                         でスタートしました。まずはハングルの最も基            る機会です。下記の日程で開催される名古屋
                                                        ・作品コメントを100文字以内(厳守)で別途添                   本的な文字を練習しました。文法はほぼ同じと            サテライト教室のオープン教室にて、 デジタル
                    ActionGのテーマは、
                                『日韓交流メッセージ
                                         「伝             付する。                                      いうことなので、 文字を覚えたら次は単語。単           デザインコースの担当廣瀬がおりますのでご相
                   えたいこと」(Message from Japan/ Message   ●ポスター作品                                   語も日本語とちょっと似ていたり独特だったり            談ください。
                    from Korea)あなたの伝えたいこと
                                        (文化、食           ・作品サイズ A4用紙(縦)の内側にB5サイズ                   と覚えていくと楽しい。
                   べものなど) お互いの国のいいことを伝えよう。              (縦)の作品を描いてください。                           ■次回開催日程                          ■参加条件
                   抽象的な内容にならないように伝えたいことは                ・データ提出の場 合はB5サイズで結構です。                    ・7月31日(土) 9月25日(土) 13時半~14時半
                                                                                                          ・                         本学通信教育部デザイン学科の在学生。
                   何かをしっかり考えて、時には問題点や疑問点                フォ ショップ、 イ トレーターなどはバージョ
                                                          ト       ラス                              ■参加条件                            ■参加方法
                   を見つけだしポジティブな作品にする。 です。
                                     』                  ンを明記してください。カラーモードはCMYK                     本学通信教育部デザイン学科に在学中であ              無料、申込不要、メモ用紙、筆記具持参。
                    今回は新しい試みとして、 従来のポスター作               です。                                       ること。                             ■日程
                   品に加えアニメーション作品の募集も加わって                ・フォトショップの場合、B5サイズで解像度は                    ■参加方法                            開催時間はオープン教室と同じ。
                   います。参加しやすいように4コマの絵やイラス               800pixel/inch(ppi)としてください。                下記連絡先にお申込みください。                   3. 7月31日 4.9月23日 5.11月14日
                   トで動きを構成して作品にします。デジタルデザ               ●アニメーション作品                                ・連絡先 ActionG.info@gmail.com       6.12月 5日 7 1月22日 8. 2月12日
                                                                                                                                              .
                   イン学習会も利用してよいとのことです。是非                ・作品サイズ 640×480ピクセル,4コマ                    ※変更などがある場合は通教オンラインでお知             9. 3月19日
                   チャレンジしてください。                         ・Flash形式、MP4,MPEG1,MPEG2,AVI形式            らせします。                           ※2月12日は中止。今後変更などの場合は
                                                        ■エントリーと作品提出期限                                                              通教オンラインでお知らせします。
                   ActionGの作品募集期間を延長します!                エン リー 7月19日(月)
                                                          ト :
                    作品のエントリーを7月19日(月)、 提出を7月            作品提出期限:7月31日(土)※当日のオープン教                                                   ■利用できる器材、主なソフトウェア
                   31日(土)まで募集期間を延長します。まだ間に              室に直接持ち込み可。                                                                  Windows Vista ノートパソコン
                   合います!課題とは違うデザインの楽しみ方で                ■提出方法                                     今年度、本学に入学された韓国の皆さん。               Adobe Photoshop CS3
                   作品を作りましょう。                           作品を保護して郵送。データー提出の場合は                                                        Adobe Illustrator CS3
                                                        CD-Rを郵送。                                                                    Adobe Flash CS3
                   ActionGブログを開設                        ●提出先                                                                        Adobe FireworksCS3
                    ActionGの活動をもっと身近に感じてもらえ             〒444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-5                                                    Adobe Dreamwaver CS3
                   ればと考えブログを開設しました。                     愛知産業大学通信教育部                                                                 Shade9 Basic
                   http://actiongasu.blog130.fc2.com/   ActionG実行委員会                                                               ※ご自身のPCを持参された場合はインター
                                                        ※ 応募・提出していただいた作品やメディアは                    ハングル講座の後、早速懇親会で実践!               ネットに接続できません。
                                                        返却しませんのでご了承ください。
    15   ●PAL80号                                                                                                                                            PAL80号●   16
研究室からこんにちは                                   研究室からこんにちは

                                       造形美術コース
                                デザイン学科 絵画コース




                                         「YAMA-blog 3年間の目次」                  【2008年】
                                                                             02.14「技術」絵画制作における技術について
                                                                             の考え方/ 02.16 『主観』
                                                                                       「     という判断基準」作
                                                                             品 の判断基準について/ 02.18 『なんとな
                                                                                               「
                                                                             く』という判断」日常的な判断の仕方/ 02.19
    ●                                                                                                            ●
    研                                                                        「一期一会」制作に向かう心がけ/ 02.20「反            研
こ 究                                                                          復と変化」人間の営み、文化、表現/ 02.22
                                                                                                   「図
                                                                                                             こ 究
ん 室                                                                                                          ん 室
に か                                                                          示」観念的な表現、日常の表現/ 02.22「腹が        に か
ち ら                                                                          減るのは理屈じゃない」                     ち ら
は                                                                                                            は
                                                                             「食」との類似性、共通性/ 02.24「絵を褒め
                                                                             る」幼児の絵、そして何故描かなくなるか/
                                                                             02.26「人からの評価」自分の基準を育むこと
                                          絵画コース担当の山口雅英です。2008 年              / 02.28「デッサンは何故基礎か」観察、気づ
                                         から始めた私のブログ「Yama-blog」この3月           き、表現の仕方を模索するプロセスに意味が
                                         で3年目を迎えました。このブロクいわゆる                ある/ 03.01
                                                                                     「心を使う」誰にも、視る力、感じ
                                         日記的なものではなく、通信教育におけるひ                る力は備わっている/ 03.03「問いかけよう」
                                         とつの学習教材として、絵画の学習を志すみ                / 03.04「美術が何故難解に思われるのかひ
                                         なさんに絵画にまつわるいろいろな考え方                 とつの考え方」表現としての美術の特異性、
                                         をご紹介しようという内容になっています。                近代化の問題/ 03.11「問いかけ上手」自ら作
                                          考えることと、感じることは別ものではあ                品(制作プロセス)と対話する力、方法。具体
                                         りません。ある考え方を知ることによって感                的に自分に見せつける/ 03.12「美術とデザ
                                         じ方も変わってくるものです。授業だけでは                イン」用途の違い、それに伴う計画性、効果効
                                         伝えきれないこと、授業での指導の背景にあ                率の問題/ 03.20「カタチで対話する」池坊で
                                         る考え方を綴っています。授業にリンクする                の講座紹介/ 03.25「言葉で模写する」授業の
                                         カタチで活用してもらえるようにしていた                 紹介、言葉の役割、限界と可能性/ 04.03「段
                                         だけたらと考えています。                        階的制作のすすめ」段階的制作の方法と意義
                                          ブログという性質上なかなか過去の記事                 の紹介/ 06.01「絵画における即興性」生き
                                         を探すのが大変だと思いましたので、3年間                た行為、対話によって何かが生まれる現場/
                                         分の記事の目次を作ってみました。数字は投                06.27「迷い」迷いとうまく付き合えることが
                                         稿月日です。                              大切/ 07.15「めんどくさがる」力のだしど
                                         どうぞご活用ください。                         ころを見極める、効率的にすすめるアイデア
                                                                             を考える。加える手を少なくすると素材の
                                         YAMA-blog                           良さが生きてくる/ 08.01「トリミング」空
                                         愛知産業大学通信教育部 山口雅英のブログ                間、配置の大切さ、効率的に検討する方法/
                                         http://www.asut-bi.com/yamablog/    08.05 『視る』
                                                                                  「    という意思のカタチ」心を伴っ




    17   ●PAL80号                                                                                  PAL80号●   18
研究室からこんにちは                                               研究室からこんにちは




                   てみるということ、画家とはまず「視る」人/        「学生 YT さんに伝えたこと」表現における       う試み。抽象画をやっていくにあたってデッ        に伝えたこと」関係を表現するということ
                   08.05 『やってみなければわからない』
                        「               けど」     「自然」 作者の内なる「自然」 01.18
                                                    、          /     「学生     サンは必要か/ 05.30「Q&A デッサンを勉強   / 01.22「学生 SI さんへ伝えたこと」技術
                   試行錯誤、漫然とではなく問題意識を明確に         IM さんに伝えたこと」他者の表現を味わう        しあいと絵が描けるようになれないのでしょ        を超える対象への想い/ 01.25「学生 AY さ
                   すること/ 08.06 『視る』
                              「    こと、日常の練習、    こと/ 01.22「学生 AT さんに伝えたこと」制   うか」ネットでみつけた美術に関する疑問         んに伝えたこと」絵画における自由の在り方
                   デッサンにおける「視る」という活動を抽出         作、作品と向き合う時間/ 01.27「学生 MT さ   に回答してみようという試み/ 06.09「Q&A    / 02.01「学生 WM さんへ伝えたこと」目標
    ●                                                                                                                                           ●
    研              し日常的に練習する/ 08.08.13「想い、意思、   んに伝えたこと」
                                                       人間が視ることと、写真の違         白や黒を使ってはいけないと言われたが何         を持つことの必要性/ 02.03「審査員」某市                研
こ 究                                                                          故」明暗表現における色彩の考え方/ 06.27     民展の審査員を務めるにあたって考えをまと
                                                                                                                                            こ 究
                   技術」制作を支える三つのもの/ 08.18「関      い/ 01.29「学生 SS さんに伝えたこと」アイ
ん 室                                                                                                                                         ん 室
に か                係を視る」デッサンにおける観察。観察とは         デアやテクニックについて/ 01.29「学生 MS    「Q&A 絵を教えるって、結局は指導者の趣味、     めてみた/ 03.03「クロッキーにはどのよう            に か
ち ら                関係を視ること、判断とは関係を知ること/         さんに伝えたこと」抽象画と具象画の問題/         嗜好の押しつけ?」絵画学習の指導者として        な意味があるのか」/ 03.17「絵画の評価基            ち ら
は                                                                                                                                           は
                   08.18「ピカソは絵が下手なのか」絵画表現に      02.12 学生KMさんに伝えたこと」
                                                    「              制作によっ     の在り方/ 07.30「色面構成作品の講評抜粋     準 アルマン・ドゥルーアン著『絵画教室』」
                   おける上手、下手とはなにか/ 09.07「人は何     て自分を解放するということ/ 02.19「個展      『スイカに塩』的配色の考え方」配色のひとつ       /絵画の芸術的価値を示すための評価項目を
                   故絵を描くのか」 歳を超えたから絵をはじ
                           70                   をします」
                                                    私という作家にとって、作品を言葉         の考え方/ 08.05「色面構成作品の講評抜粋     作成する試み/ 03.20「関係を制する者が表
                   めた画家。丸木スマ/ 10.09「レコーディン      で表現するということ/ 02.27「学生 RK さん   『水戸黄門』的配色の考え方」配色のひとつの       現を制する」造形表現一般について表現力
                   グダイエットをヒントに」記録することは意         へ伝えたこと」
                                                      「愛」というテーマ/ 04.13「デ     考え方/ 08.10「抽象画について」絵画学習に    の基本となる「関係性」について考える/
                   識すること。意識すると何かがわかってく          ジタル教材」本学での絵画学習におけるデジ         おける抽象画についての考え方/ 08.24「わ     04.05「私の制作にまつわるあれこれ」PAL
                   る/ 10.10「鑑賞法」まずはとにかくしっかり     タル教材 コンセプト/ 04.23「Q&A 芸術って   かっているから描けるのではない、描く中で        に掲載したエッセイの紹介/「学生 MK さ
                   と「視る」ことで、心に刻む/ 10.14
                                      「もう何も     何ですか、人間に必要なのですか」ネットで         わかっていく」まさにこの言葉のとおりであ        んへ伝えたこと」作品を参考にすることにつ
                   付け加えたくない」絵画に感じる魅力とはど         みつけた美術に関する疑問に回答してみよ          る/ 09.25
                                                                                    「Q&A 何故絵を描くのでしょうか」   いて/ 04.21 ~「造形リテラシー」造形を読
                   のようなものか。ひとつの事例/ 10.22 『美
                                        「       うという試み/ 05.05「Q&A 芸術と美術の違    ネットでみつけた美術に関する疑問に回答し        み書きする力、モノトーン、モザイク処理画
                   術とは』という問い」答え以上に「問う」こと        いは何ですか。そもそも美術とはなんです          てみようという試み/ 11.12 『進化しすぎた
                                                                                             「           像から学べること/ 05.02「展覧会の紹介」
                   の大切さ/ 11.18「曖昧ということ」曖昧さを     か」ネットでみつけた美術に関する疑問に回         脳』という本を読んで」本を読んで、絵画制作       ガラス作家 Peter Ivy 展/ 05.12「何故絵を
                   きっかけに、イマジネーションが動き出す/         答してみようという試み/ 05.11「Q&A 絵画    にまつわる部分の紹介/ 12.22「大いなる問     描くのでしょうか」人間は常に脳に描いて
                   12.09「文字を書く」
                              「文字を書くこと」という      教室の選び方」ネットでみつけた美術に関す         いが大いなる答えである」問うことに秘めら        いる/ 05.18「「学生 AO さんへ伝えたこと」
                   ことから表現について考える                る疑問に回答してみようという試み/ 05.18      れた重要な意味                     好きなものを好きなように描けるようにする
                                                「デッサン 明暗の表現」
                                                           デッサンにおいて明                                     ために
                   【2009年 】                     暗を大きくつかむということのイメージ/          【2010年】
                   01.05 ~不定期「学生に伝えてきたこと」絵画     05.26
                                                    「Q&A 抽象画とデッサン」ネットでみつ     01.19「学生 KM さんに伝えたこと」想い、    山口 雅英
                   の通信課題、講評から抜粋した文章/ 01.06      けた美術に関する疑問に回答してみようとい         意思、技術について/ 01.19「学生 KM さん   (デザイン学科 准教授)




    19   ●PAL80号                                                                                                                 PAL80号●   20
研究室からこんにちは

          デザイン学科   クラフトデザインコース

                      明治の染織工芸                     明治21年に完 成した皇 居明治宮殿の建 造
                                                 に際し、 内装品のヨーロッパへの発注との意



                                                                            掲示板
                       明治維新の東京遷都に伴い、 高級織物の       見の大勢のなか、 川島甚兵衛は外遊の知見
                      顧客であった公家達が東 京へ移り、 京都の      を元に内装用織物の国産化を具申し、京都の
                      工芸界は火が消えたような状況であったとい       西陣が受注を受けることになった。また川島
                      われている。しかし京都には明治8年に舎密       は
                                                 「富士の巻狩」
                                                       「百花百鳥」など6面の絹綴の
                      局(せいみきょく)の中に染殿が併設され、化      タペストリーを納入した。それらは昭和20年
    ●
    研                 学 染 色の普及がはかられた。また皆川治助      の空襲により灰燼に帰し、 今では見る事は出
こ 究
                      はそれまでの「手描き友禅」に対し、 型紙を      来ないが、 当時の多くの資料と共に試織や織
ん 室
に か                   使って布の上に糊を置く
                                「型友禅」の技法を考       下絵などの製織時の資料が洛北にある川島織       
ち ら                   案し、 より安価な友禅染の普及に貢献した。      物セルコン社の織物文化館に保存されている。
は                                                                           ●掲示板
                                                                               (大学 短大共通)
                                                                                  ・        23
                      また岸竹堂 今尾景年 幸野楳嶺などの日本画
                           ・    ・                また川島甚兵衛は狩野芳崖の絶筆「悲母観音
                      家によって友禅染めの図案が描かれるように       像」を絹の綴織で制作した(東京国立博物館
                      なった。                       蔵)。さらに川島織 物では平安建都1200年・    ●掲示板
                                                                               (大学)        31
                      織りの世界では明治5年に3名の若者をフラン      川島織物150年記念事業として1994年に再び
                      スのリヨンへ派 遣し、 ヨーロッパの進んだ織     「悲母観音像」を織り、現在それは滋賀県の       ●掲示板(短大)       32
                      技法を学ばせた。そして帰国時に、 一人でも      ミホミュージアムで見ることが出来る。
                      自動的に複雑な模様織ができるジャガード機                                  
                      や、 紐を引くだけで杼を操作して緯糸を入れ
                      るバッタンが導入された。明治10年には国産
                      のジャガード機が製作され、 それまで二人掛
                      かりで紋織りを織っていた空引機に代り、 明
                      治32年には京都での普及が完了したといわれ
                      ている。
                      京都の川島織物(現在は合併して川島物セル
                      コン)の二代目の川島甚兵衛は非常に進取の
                      気風に富む人であり、 明治19年品川弥二郎が
                      駐独特命全権公使としてドイツへ赴任した際
                      に同行し1年余りをドイツ・フランスの機業地の
                      視察に費やし、 先進的な技術・知識を習得し
                      た。特にタペストリーの制作地フランスのゴブ
                      ランの視察では、 タペストリーの織技法が日
                      本伝統の綴織と同じである事を発見した。そ
                      してヨーロッパの室内装 飾におけるタペスト
                      リーの重要さを認識し、 日本的感覚のモチー
                      フによる繊 細な絹綴のタペストリーの制作に
                      意を強くして帰国した。


                                                 「悲母観音像」1994年 部分 
                                                 株式会社川島織物刊  「綴織平成悲母観音像」より


                                                        加藤 國男
                                                            (デザイン学科 准教授)




    21   ●PAL80号
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80
Pal80

More Related Content

Viewers also liked

Why Is It Always Volume Before Price?
Why Is It Always Volume Before Price?Why Is It Always Volume Before Price?
Why Is It Always Volume Before Price?Kantar
 
Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013
Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013
Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013Kantar
 
Social Media: Fans and followers are an end, not a means
Social Media: Fans and followers are an end, not a meansSocial Media: Fans and followers are an end, not a means
Social Media: Fans and followers are an end, not a meansKantar
 
Brand equity: what's price got to do with it?
Brand equity: what's price got to do with it?Brand equity: what's price got to do with it?
Brand equity: what's price got to do with it?Kantar
 
ビジネスもマンガでする時代
ビジネスもマンガでする時代ビジネスもマンガでする時代
ビジネスもマンガでする時代T N
 
LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418Yuichi Morito
 

Viewers also liked (19)

Eavesdroppin
EavesdroppinEavesdroppin
Eavesdroppin
 
Why Is It Always Volume Before Price?
Why Is It Always Volume Before Price?Why Is It Always Volume Before Price?
Why Is It Always Volume Before Price?
 
Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013
Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013
Changing Channels with Confidence - Nigeria 2013
 
Visita de estudo a Lisboa
Visita de estudo a LisboaVisita de estudo a Lisboa
Visita de estudo a Lisboa
 
Social Media: Fans and followers are an end, not a means
Social Media: Fans and followers are an end, not a meansSocial Media: Fans and followers are an end, not a means
Social Media: Fans and followers are an end, not a means
 
Brand equity: what's price got to do with it?
Brand equity: what's price got to do with it?Brand equity: what's price got to do with it?
Brand equity: what's price got to do with it?
 
OFERTAS C.08 2011
OFERTAS C.08 2011OFERTAS C.08 2011
OFERTAS C.08 2011
 
Bigerati - Ogilvy Asia Pacific
Bigerati - Ogilvy Asia PacificBigerati - Ogilvy Asia Pacific
Bigerati - Ogilvy Asia Pacific
 
New Orleans
New OrleansNew Orleans
New Orleans
 
ビジネスもマンガでする時代
ビジネスもマンガでする時代ビジネスもマンガでする時代
ビジネスもマンガでする時代
 
Presentation 2
Presentation 2Presentation 2
Presentation 2
 
Neek To Chic
Neek To ChicNeek To Chic
Neek To Chic
 
Coimbra
CoimbraCoimbra
Coimbra
 
Unit 6
Unit 6 Unit 6
Unit 6
 
Ode à natureza !
Ode à natureza !Ode à natureza !
Ode à natureza !
 
LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418
 
Mexotel
MexotelMexotel
Mexotel
 
Let it be - Beatles
Let it be - BeatlesLet it be - Beatles
Let it be - Beatles
 
Aamal l program
Aamal l programAamal l program
Aamal l program
 

Recently uploaded

My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイントshu1108hina1020
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1Toru Oga
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrRodolfFernandez1
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 

Recently uploaded (20)

My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 

Pal80

  • 1. 80
  • 2.
  • 3. 巻 頭 コ 80 ラ ム ● 愛産 2010年 7 - 9月号 み ん な の Contents 広 場 ● 01 ●巻頭コラム こ 究 研 ん 室 に か ち ら 03 ●みんなの広場 は ( ● 大 掲 05 ●研究室からこんにちは 学 ・ 短 示 板 大 共 通 23 ●掲示板(大学・短大共通) ) ● 掲 示 板 ( 31 ●掲示板(大学) 大 学 ) ● 32 ●掲示板(短大) 掲 示 板 ( 短 37 ●スケジュール・宿泊 等 大 )   ●   新 み 入 55 ●ツウキョウ君 な 生 さ の ん へ ● ス ケ 宿 ジュ 泊 ー 等 ル・ ● ツ ウ キ ョ ウ 平成22年度 君 入学オリエンテーション 教員紹介
  • 4. ● 巻 巻 頭 頭 コ コ ラ ラ ム ム 通信教育部の設置・改組・再編とその都度の大 に対し、education は educe((潜在する能力な 界ともなる危険をはらむことにもなります。 学の発展を目の当たりにしてきました。大学の どを)引き出す)を起源とする言葉であり、教  通信教育部で学ばれている皆様にとって、本 成長をその内側からつぶさに見てこられたこと えることにより学生一人一人が持つ能力を引き 学教員との距離も、通信教育部で学ぶ仲間との は私の大きな資産であると考えています。この 出せるような “ 学び ” を支援することを意味し 距離も、通学課程に学んでいる学生のそれらと 資産を糧に、愛知産業大学と愛知産業大学短期 ています。国の教育方針としても、教員が “ 何 は 大 き く 異 な っ て い ま す。 添 削 や ス ク ー リ ン 大学に学びの機会を求めていただいた学生の皆 を教えたか ” ではなく、学生が “ 何を学んだか ” グという限定的な仕組みのなかで教員との接点 様に少しでも学びやすく、学び甲斐のあるキャ こそを重視すべきであると言われてきているの をもち、スクーリングで初めて出会う学習仲間 小川 英明 ンパスにしていくことが、新学長の責務である も、この所以であると理解できます。 との接点をもつ以外は、一人一人の “ 学び ” だ (愛知産業大学・短期大学 学長) と考えております。皆様のご理解とご協力をお  とすれば、大学教育は、学生一人一人のいま けが通信教育を支えています。であればこそ、 願いする次第です。 だ顕在化していない資質や能力を引き出すため teaching や training、education と い う 教 育 を  さて、通信教育部は、ご承知のように、短期 の方法を身につけた教員が適切な時期に適切な 通信教育という手段によって自主的・主体的に 大学では前身の東海産業短期大学通信教育部が 方法でそれらを引き出すための行為であると考 進めようと決意され、自らの潜在的な資質や能 平成6年から、大学では平成8年から設置され、 えられます。しかし、これだけでは大学教育に 力を自らの努力で高めようとする “ 自己 ” 教育 既に多くの卒業生を輩出しております。卒業生 は相応しくありません。1つは、引き出すのは の道を歩まれている皆様に、そして皆様と同じ 通信による“自己”教育を讃えて の皆様のご活躍は、「社会から喜ばれる人材を育 教員ではなく、本来的には学生一人一人である 志を抱いて通信教育の課程を終えて社会で活躍 成」するという建学の精神が大きく実を結んだ べきだからです。学生が自主的に自らの潜在し されている卒業生の皆様に深い敬意を表したい  平成22年4月より、愛知産業大学及び愛知 証左であると嬉しく、誇らしく思っております。 ている資質や能力に気づき、それを主体的に引 と思います。皆様の多くが、既に自らの内にあ 産業大学短期大学の学長となりました小川英明 この社会から喜ばれる “ 育成すべき人材 ” 像は、 き出し、顕在化した資質・能力として活用でき る資質や能力についてある程度の自覚をもたれ、 です。初代学長の安藤万寿男先生と二代目学長 学部・学科ごとにそれぞれの教育ミッションと なければなりません。もう1つは、学生一人一 それを引き出すために通信教育という方法を選 の内藤昌先生が愛知産業大学創設期の礎を築か して掲げられていますが、育成する方法として 人と教員という関係での教育ではなく、学生と ばれているからです。 れ、三代目学長の田原昭之先生が学校教育法の の教育の基本は一義的であるべきと私は考えて 学生という関係での相互教育もあわせて重視さ  自らの責任と決意において通信という手段で 定める高等教育機関としての大学教育の体系再 います。 れるべきだからです。異なる資質・能力をもっ “ 自己 ” 教育に取り組もうとする皆様に、私たち 編と、7年毎に受審が義務づけられた認証評価  そもそも、教育とは teaching や training ばか た仲間からの刺激をうけ、異なる発想や意見を 教職員は全力を挙げて応援させていただきます。 に尽力されてきました。こうした先達の後任と りではなく education としての教育でもあるべ 傾聴することも、極めて大きな教育の要素です。 学びの中で引き出し得た資質や能力の多さを、 して四代目学長となる私は、平成4年の愛知産 きです。teaching が学問領域の知の体系を系統 この観点に立てば、大学教育の基本は一義的で 共に喜び合えるように。 業大学設立の翌年から造形学部建築学科の教員 的・学術的に “ 教える ” こと、training がさまざ あれ、学生一人一人の個別的な資質や能力を引 として着任して以来の17年間に、 ・ 学部 大学院・ まな資質を技術的に “ 訓練する ” ことであるの き出すために、一義的な教育はむしろ教育の限 1 ●PAL80号 PAL80号● 2
  • 5. みんなの広場 みんなの広場 特集…入学オリエンテーション 特集…版画クラブ ● ● み 入学オリエンテーションを開催 み ん ん な  今年も4月中旬から5月中旬にかけて名古屋サテ な の ライト教室、 東京サテライト教室そして岡崎(本 の 広 広 場 学) 大阪と毎年恒例の入学オリエンテーション 、 場 が開催されました。  大学短大合わせておよそ300名の方々が参加し ま し た。 毎 年 多 数 の 学 生 が 参 加 さ れ る オ リ エ ン テーションですが、 今年もたくさんの学生が参加 され、 座席を増設しなければならないほどの盛況 名古屋サテライト教室/大学 ぶりでした。  最初に、 参加者全員に全体説明が行われ、 その 後各学科やコースに分かれ、 先生方から学習のア ドバイスや、質疑応答などが行われました。 東京サテライト教室/短大 東京サテライト教室/建築学科 3 ●PAL80号 PAL80号● 4
  • 6. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは 経営学科 国際コミュニケーション学科 暮らしと文化コース 国際コミュニケーション学科 経営コミュニケーションコース 「犯罪被害給付制度」とは? 3.給付金の種類と額 私の学習と学習方法について ている人は、自分が身につけることになる知 給付金には、死亡した被害者の遺族に対して 識をスピードや勢いを大切にして学ぶ方法が 1.犯罪被害給付制度とは 支給される「遺族給付金」 (320万円~2,964.5 私の関心は、経済や経営の分野に関係してい よいと思う。多少、成績が思うようにいかな 犯罪被害給付制度とは、通り魔殺人等の故意 万円) 犯罪行為により重大な負傷又は疾病 、 る。日本以外の国の多くは、日本よりも経済 くても、自分の心に充実感を与えることがで の犯罪行為により、不慮の死を遂げた被害者 を受けた方に対して支給される「重傷病給付 成長のスピードが速く、逆に日本は過去 20 年 きたならば、それもよいのではないかと。人 の遺族又は身体に障害を負わされた被害者 金」 (負傷・疾病から1年間の保険診療による 間低成長を続け、これまで低かった失業率さ 間は一生学習していかないと人格という山に 等に対して、 社会の連帯共助の精神に基づ 医療費の自己負担部分と休業損害を考慮し えも 5 %ほどになり、社会のいたるところで 登れないのではなかろうかと。たとえば、私 ● ● 研 き、国が犯罪被害者等給付金を支給し、その た額を合算した額(上限額120万円)、 そし ) 行き詰まりの様相が見える。私の学習の出発 が学習する経済という分野では、時間の経過 研 こ 究 こ 究 精神的、経済的打撃の緩和を図ろうとするも て、身体に障害が残った方に対して支給され 点は、現実をみて、それに取り組んでいる本 とともに、経済活動や人間関係は大きく変化 ん 室 ん 室 に か のです。 る「障害給付金」 (18万円~3,974.4万円、 法 を読むことから始まる。私にとって、本は師 している。今から 20 年前の日本は輸出競争力 に か ち ら  この法律は、 昭和49年8月30日に発生した 令に定める障害等級(14級~1級)によりま 匠である。自分の考え方を頭の片隅において の強い国で、欧米各国から輸入による消費拡 ち ら は は 極左暴力集団による三菱重工ビル爆破事件 す)の3種類があり、いずれも一時金として 読みながら理解を深め、考えを広げる。考え 大など内需拡大を要請されていた。需要重視 (死者8人、負傷者380人)を契機として、公 支給されます。 がまとまれば、誰かに伝えるために何かを書 の時代であった。もちろん、今でも需要に注 的な犯罪被害者補償制度の確立の必要性が、 遺族給付金と障害給付金の額は、被害者の年 く。それが人や社会に何らかの影響を与える 意しなければならないが、その他に供給も重 国会、 マスコミ等で大きく論議され、 また、 齢や勤労による収入額等に基づいて算定さ ものにつながるかどうかをもう一人の自分に 視しなければならない時代になっている。日 通り魔殺人事件の被害者の遺族、 被害者学 れます。 問う。その繰り返しが自分にとっての自己教 本よりも東アジアの他の国々の方が人件費は の研究者、弁護士会等からも、この制度の確 重傷病給付金は、加療期間1か月以上、入院 育であり、自己学習としての研究である。私 安く、輸出競争力も強く、日本の企業や経済活 立を求める声が高まったことを踏まえ、昭和 期間14日以上の被害者の方に3月を限度 の場合も限られた時間の中でこんなことを 動にたずさわる人たちは、財の供給をいかに 55年5月1日に「犯罪被害者等給付金支給法」 として、保険診療による医療費の自己負担相 行っているわけだが、社会人学生の場合とは 有利に提供する方向にもっていくかに気を配 が制定され、 昭和56年1月1日から施行され 当額が支給されます。 異なるはずである。社会人の場合、限られた らなければならない。ある面で供給重視の時 ました。 また、遺族給付金についても、犯罪行為によ 時間の中でどんな学習がよいかは断定できな 代になっている。情報技術や環境技術の応用  平成7年に発生した地下鉄サリン事件等の り生じた負傷又は疾病について被害者が死 い。わき目もふらず、一心不乱に資格取得に も図っていかなければならない。また、人口 無差別殺傷事件を契機に、 被害者の置かれ 亡前に療養を受けた場合には、その負傷又は 重点を置く学習の仕方もよいだろうし、反対 減少社会が今後も続くために、観光ビジネス た悲惨な状況が広く国民に認識されるのに 疾病から3月間における保険診療による医 にゆとりを持って広い心で一歩一歩学習を進 でいかに外国からお客さんを集められるかと 伴い、犯罪被害給付制度の拡充を始めとして 療費の自己負担分が加算されて支給されま めるやり方でもよいと思う。しかし、多くの いうこと、少子高齢社会を乗り切るために介 被害者に対する支援を求める社会的な機運 す(この場合は、加療及び入院要件は必要と 人が片足を突っ込んでいる実社会は、進歩が 護などの分野の充実も考えなければならなく が急速に高まり、 このような状況を踏まえ、 されません。。 ) 見えず、期待された成果を出さなければ、後 なっている。外国人の日本への流入も避けら 支給対象の拡大や給付基礎額の引上げを中 なお、犯罪行為によって被害を受けた場合でも 退を余儀なくされる競争社会である。それを れない。困難なことではあるが、世の中が複 心とした法改正がなされ、 平成13年7月1日 ①親族の間で行われた犯罪 感じ取った人が、このままではいけないと思 雑化し、いろいろな分野で、複雑な問題をかか から「犯罪被害者等給付金の支給等に関する ②犯罪被害の原因が被害者にもあるような い、学習し、少しでも自分を成長させようとす えている日本は全体的な視野で現代を理解す 法律」が施行されました。 場合 る。最近、通信教育を受ける人の中にも、その ることが求められている。そのためには、友 ③労災保険等他の公的給付や損害賠償を受 ような危機感から勉学に取り組む人もいるの 人や大学やその他の組織など人間と人間の間 2.対象となる犯罪被害 けた場合 ではなかろうか。最初は、他人からさげすま のネットワークを広げ、価値や知識を高める 本制度による支給の対象となる犯罪被害は、日 などについては、都道府県公安委員会の裁定 れることのないように、あるいは自分に少な 形でより多くの人材が参加する文化国家建設 本国内又は日本国外にある日本船舶若しくは日 により、給付金の全部又は一部が支給されな からず緊張感をもたせて、そのような自分の を目標にしなければならない。私も最近、外 本航空機内において行われた人の生命又は身体 いことがあります。 背中を家族に見せることによって、家族も何 国人の高校生を受け入れて、家族のように交 を害する罪に当たる犯罪行為(過失を除く。 に ) かを感じ取り、これまでよりも頑張ることの 流する意識改革を進めている。学生諸君には よる死亡、重傷病又は障害であり、緊急避難に 横瀬 浩司 生気を与え、生活をより意義のあるものに進 現実に繰り返されるはずの法則を学ぶととも よる行為、心身喪失者又は刑事未成年者の行為 (愛知産業大学短期大学通信教育部部長) めていく人もいるだろう。しかし、社会でさ に同じ社会に生きるできるだけ多くの人を幸 であるために刑法上加害者が罰せられない場合 まざまな経験を積み重ねて、それが学習にも 福の方向に導こうとする規範の学問、たとえ も、対象に含まれます。 活かせる人は、高い見地から人間社会全体を ば倫理観なども意識して充実した学生時代を 展望し、自分という一人の存在をよりよく活 送ってもらいたいと願っている。 かしたいとして専門性を高めていこうとする 人もいるだろう。大事なことは迷わないこと 廣羽 孝清 だと思う。学習に向ける予算や時間が限られ (国際コミュニケーション学科 教授) 5 ●PAL80号 PAL80号● 6
  • 7. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは 国際コミュニケーション学科 日本語教育コース 海の向こうから コースも三年間続けてみないと、それがどの やって る子どもたち 15 く ように学生の皆さんに生かされているのか 分からないものだと思います。私は平日は愛 新入生の皆さま、ご入学おめでとうございま 知産業大学留学生別科で留学生に日本語を す。国際コミュニケーション学科で日本語教 教えているのですが、ひとつの教科書を少な 育コースを専攻する方とは、 必ずスクーリ くとも三年間は継続して使って教えてみな ングやレポート紙面でお会いすることにな いと、 その教科書の特徴も把握できないし、 ● ● 研 る川崎直子と申します。今年度私は「日本語 文法などもうまく説明できないと、別科のベ 研 こ 究 こ 究 教育事情」 「日本語教育演習Ⅰ」 「言語運用論」 テランの先生に言われたことを思い出して ん 室 ん 室 に か のスクーリングを担当しています。この「海 います。 に か ち ら の向こうからやってくる子どもたち」は、私 ち ら は は が愛知県西部地区で外国人の子どもたちに また、今年卒業された重原明美さんは、私が 「日本語教育事情」のスクーリングでは、 自 日本語教育の科目に限って言えば、 やはり 日本語指導をしている様子をシリーズでお 指導している小学校の日本語学級の先生に 分が住んでいる町で見かけることはあって 三年ひと区切りだと言えるでしょう。愛知 届けしています。 なりました。日本語指導補助員として教育委 も接点がないため、今まで気にも留めなかっ 産業大学短期大学の日本語教育コースも三 員会に採用されて、4月から外国人の子ども た外国人や外国からの子どもたちについて、 年経ってやっと、多くの卒業生から国内・国 3月13日の卒業式では、 日本語教育コース に日本語を教え始めました。重原さんは短大 いろいろな事実を知ることになると思いま 外で日本語教師として採用が決まったとか、 として三回目の卒業生を送り出しました。今 卒業後、小学校の教員免許取得を目指して大 す。特に、外国からの子どもたちは日本でこ 地域で教え始めたという報告を聞くように 年の卒業生は、卒業後に国内外で日本語教育 学に編入され、将来は地元の小学校の日本語 んなことになっているの?と、考えさせられ なりました。また、 愛知県だけでなく、 首 に関わる人が多くて驚いています。特に「日 学級の先生になりたいとがんばっていらっ ることがあるかも知れません。 都圏で就職活動をされている人たちからも、 本語教育事情」のスクーリングでは、地域の しゃいます。 「愛知産業大学短期大学の日本語教育コース 外国人や外国人の子どもについて重点的に 私が毎回授業でお願いすることは、 受講後 なんですね」と、日本語学校やNPO等でも認 お話しすることもあって、全国各地のボラン すぐボランティア日本語教室で外国人に日 知され始めていると聞いて、 とてもうれし ティア日本語教室で活動を始める人が増え 本語を教えてくださいとか、 国際交流団体 く思っています。これもひとえに、卒業生の ています。地域で、海外で、愛知産業大学短 に入ってボランティアをしてください、 と 方々ががんばってくださっている結果だと 期大学で学んだことが少しでも生かされれ いう直接的な行動ではなく、この授業で知っ 思います。 ばと思います。さて、今年の卒業生について たことを、できるだけ多くの周りの人たちに ご報告しましょう。 伝えてください、ということです。そこにこ 日本語教師の仕事は、大学や日本語学校の留 の授業の本当の意味があるのです。中には、 学生に日本語を教えるだけではありません。 編み物のライセンスを持っている卒業生の 日本に居住する外国人に対して良い感情を 地域に住む外国人や子どもに教えることに 澤知子さんが、私が指導している小学校の日 抱かなかったり、批判的な意見を持つ人もい も(厳密には「教える」ではなく、私たちは「日 本語学級にクリスマスツリーのオーナメン るでしょう。しかし、地域で活動する人の話 本語支援」ということばを使っています)、 ト作りを教えに来てくれました。外国からの に一度耳を傾けてください。そして、次に町 目を向けていただけたらと思います。では、 子どもたちの中には毛糸に初めて触れる子 同じく今年の卒業生のピッチフォード理絵 で外国人の子どもに出会ったとき、授業で聞 スクーリングでお会いしましょう! もいたのですが、皆、上手にポンポンを作っ さんは、在学中に日本語教育能力検定試験に いたことをひとつでも思い出して、今までと て、 自宅でツリーに飾ってくれたようです。 合格されました。そして、卒業後すぐ地元の は違った視点で見てもらえたらと思います。 川崎 直子 澤さんは、 卒業式の翌週フィリピンに渡っ NPOで専任のコーディネーターとして採用 (国際コミュニケーション学科 専任講師) て、日本語教師としてスタートを切られまし が決まり、外国人の子どもの学習指導をされ 冒頭に今年の3月に三回目の卒業生を送り た。 ています。 出したと書きましたが、どんな科目もどんな 7 ●PAL80号 PAL80号● 8
  • 8. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは 愛知産業大学留学生別科での日本語教育実習の感想 小出寿彦さん 清水美岐さん  昨年12月度の愛知産業大学留学生別科での日本語教育実習の様子です。10月から文法と読解の教案・教材を準備して 挑みました。皆さん初めてとは思えない堂々とした授業をされました。そのときの感想を写真と併せてご覧ください。 こんにちは新入生の皆さん!どうしても言いたいこ 今回の教育実習は、 この中の数人は、すでに日本語教師として国内外で活躍されています。 と。それはスクーリングをできるだけたくさん取って 私が今まで経験し 欲しいということです。勉強は自分で読んで理解する てきた実習の中で ことと、人から聞いて理解することが少し違うことが 一 番 充 実 し、 成 果 柏井喜美子さん 多いですし、誰かの言葉が媒介になって考えが広がっ も実感できるもの たり、議論することにより以前の自分には思いもよら でした。 ● ● 研 留学生別科で先生方がどのような授業をされているか、留学生のクラスはどんな ないような結論に達することも多いからです。  この教育実習に参加する以前にも民間の日本語教師 研 こ 究 こ 究 雰囲気で、反応はどのようなものかを実際に見てみたかったので、実現できて良 スクーリングに行ったら、隣の人、周りの人に「昼ご 養成講座や日本語ボランティア活動を通して模擬授業 ん 室 ん 室 に か かったと思います。中国の生徒さん達の「ヘビはおいしいもので、偽物のお金と はん食べに行きませんか」 「ちょっと飲んで行きませ や教育実習を経験してきましたが、意識はどちらかと に か ち ら 野球には興味がない」 という反応に驚きました。それから、実習のときに一度パニッ んか」 前で講義している先生に「明日の晩はお忙し 、 いうと授業を上手く進めることに偏っていたと思いま ち ら は は クになってしまったのですが、 先生からアクシデントの時の良い対処方法を教えてい いですか」と声をかけて皆で飯を食べに、飲みに行き す。しかし、この実習では準備期間から授業を受ける ただきましたので、今後何があっても大丈夫だと思えるようになりました。 ましょう!日本語のスクーリングは授業内でもグルー 学生のことを想定し、今までよりいろいろなことを考 実習から学んだすべてのことを今後の日本語教育に生かし、楽しく効率良く教え プ活動が多くたくさん知り合いができますよ。いろい 慮し授業内容が考えられました。 られるように勉強と研究を続けて行きたいと思います。 ろな人と飲んだり食べたりして全国の人と知り合いに  また、 実習期間は1日1日があっという間で協力的 なりましょう!日本 な学生や熱心な先生方、実習生に助けられ充実した時 語学校の教壇に立っ 間を過ごしました。本当にこの実習に参加してよかっ たら、知識はあって たと思います。 岡島 豊さん 当然、あとは人間力 ですよ。 私は川崎先生のスクーリングを受講し、川崎先生の授業に感動し、日本語教育に 植元由美恵さん 対しての興味を持ち、留学生別科日本語教育実習を受講しました。私は川崎先生 の授業から日本語教育の知識を得るということだけではなく、川崎先生の教える 入学当初は「日本語 ことに対する“情熱”からもとても良い刺激をいただきました。 教師になりたい」と  留学生別科日本語教育実習はとても大変でしたが、 生の学習者に模擬授業を いう気持ちはそこ し、川崎先生並びに別科の先生方にご指導して頂いて、大変貴重な経験が出来ま まで強いものでは した。本当にこの留学生別科日本語教育実習を受講してよかったです。お世話に 荒木朝子さん ありませんでした。 なった先生方、実習生の皆さん、別科の学生の皆さん本当にありがとうございま そ れ が、 川 崎 先 生 した。 無意識に出ている自分のくせを直すことはよほど意識 の授業を受けるたびにどんどんやる気が湧いて、 つ しないと無理なことだと思います。かなりしんどくて いには実習を経験するまでに至ったことは自分でも 辛い課題をいただきました。この実習への参加は、 私 嬉しい驚きでした。そして、楽しかったです」頑張っ 「 「 には無謀な試みだったのかもしれません。たくさんの てください!」と優しい言葉をかけてくれた生徒の皆 澤 知子さん 失敗をしたにもかかわらず、次のステップに進む勇気 さんと触れ合うことができた別科実習での経験は、一 が出てきたのは、先生方からいただいた多くのご指摘 生忘れられない大事な思い出になりました。 実習期間中には、現役の日本語教師の先生方の授業も見学でき、とても勉強にな とすぐそばにいて精神的にも何かとアドバイスをして この2年間は本当にあっという間で、卒業目前となっ りました。授業の始め方やクラスの雰囲気の作り方をはじめ、学習者がわからな いただいたアシス た今も川崎先生の授業をもっと受けたいと思ってい いときにどのようにヒントを出すか、発話を引き出すかという方法がそれぞれの タントの先輩、共に ます。他の4年制大学への編入も考え、日本語教育を 先生によって違っていて興味深かったです。 過ごした実習生の 学べる通信大学の資料もいくつか取り寄せましたが、 今回は、実習生の人数が多くてあまり長い時間授業が見学できなかったのが残念 仲間の存在があっ 愛産大で学びたいという思いが強いせいかなかなか でしたが、自分が授業をリードすることが大切であるが、授業の主役は学習者で たからこそだと思 気持ちが動かずにいます。今後、 愛産大で4年制の あり、学習者が授業に出ていて良かった、何かを学べたと思うような授業にする い感謝の気持ちで 日本語教育コースが実現する可能性があるとしたら、 ことが一番重要であるとわかりました。 あふれています。 その日まで日本語教師としての経験を積みながら待 ちたいと思っています。 9 ●PAL80号 PAL80号● 10
  • 9. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは 建築学科 デザイン学科 建築デザインコース 「建築界のオリンピック」とよばれる「UIA2011 東京大会」が 来年秋、 日本で初めて開催されます。  2011年9月、UIA2011東京大会(第24回世 えて116カ国130万人の世界中の建築家を束 是非この機会に世界の最前線で戦っている フリーパスを購入すると、街中に行われてい 界建築会議)が開催されるのをご存知です ねています。 建築家の生の講演会や、 作品に触れてみる る様々なイベントに自由に出入りできます。 か?  そのUIAが主催するUIA大会は、 約3年に ことをお勧めしたいと思います。私自身、 2005年の大会では、 日本からは、 安藤忠雄、 「建築界のオリンピック」ともよばれるこの 1度、世界の各都市をリレーして行われてお 2005年のトルコ・イスタンブールのUIA大会 隈研吾、坂茂の3名が講演を行い、会場は通 ● ● 研 UIA大会は、 世界130の世界と地域から約1 り、日本で開催されるのは初めてのことなの に参加して、大きな衝撃を受けました。オー 路に座る人がでるほどの超満員となってい 研 こ 究 こ 究 万人の建築関係者が集結する国際的な一大 です。 プニングセレモニーは市街の古いお城の庭 ました。ザハ ハディッド、ドミニク ペロー ・ ・ ん 室 ん 室 に か イベントです。 私は現在、 このUIA2011東京大会の日本組 園を借し切って行われました。オーケスト の講演会では、会場に入る際には警備員に取 に か ち ら  UIA(International Union of Architects) 織委員会の広報委員をさせていただいてい ラによるコンサート、 居並ぶテレビカメラ、 り囲まれながら、ファンからのサイン攻めに ち ら は は とは、国際建築家連合と言われる建築家の国 ます。 自由に食事やワインの楽しめ、各国の建築家 あいながらの入場で、まるでアイドルのコン 際組織で、1948年スイスのローザンヌにお そこで、今回はこのUIA大会について皆さん やデザイナーと会話を楽しめる演出。まるで サートのようでした。(アイドルのコンサー いて設立されました。宗教、民族、国家を超 にご紹介させていただきたいと思います。 タイムマシンにのって、中世に迷い込んでし トに行ったことはないのですが ・ ・ ・) まったかのような感覚にさえ陥る素晴らし ■ 過去 10 年の UIA 大会の開催都市とテーマ いものでした。 1981 年 ワルシャワ(ポートランド):建築・人間・環境 1985 年 カイロ(エジプト):建築家の現在と未来の責任 1987 年 ブライ (イギリス) トン :シェルターと都市/未来の世界を築く 1990 年 モントリオール(カナダ):文化と技術 1993 年 シカゴ(アメリカ):岐路に立つ建築 / 持続的な未来を築く 1996 年 バルセロナ(スペイン):現在と未来/都市における建築 1999 年 北京(中国):21 世紀の建築 2002 年 ベルリン(ドイツ):資源としての建築 2005 年 イスタンブール(トルコ):建築のグランド・バザール 2008 年 トリ (イ ノ タリア):伝える建築 ■ UIA 大会のロゴマーク:デザインは秋田寛氏 今回、日本で開催されるUIA大会のテーマは 期間中には、国内外の著名建築家による講演 「DESIGN 2050」。 会、学術セッションやコンペ、展示会、ワ  2050年の都市や建築はどうあるべきか? ークショップ、建築見学ツアー、オープニン ■ 2005 年イスタンブール大会での U オープニングセレモニーの様子 ■ 2005 年イスタンブール大会での U オープニングセレモニーの様子 世界中から集まる建築家や技術者、研究者、 グセレモニーのパーティーやUIAゴールド 学生などが、 建築や都市の未来像を描き出 メダルの授賞式などが行われ、建築関係者だ し、その成果を世界に発信しようというもの けでなく、学生や建築やデザインに興味の 今回の東京大会でも、 オープニングセレモ 詳しい情報をお知りになりたい方は、以下の です。世界に誇る建築デザインや施工技術、 ある一般市民の方々が楽しく参加できるプ ニーは、 丹下健三設計の代々木オリンピッ ホームページをご覧下さい。 環境技術を持つ日本が「DESIGN 2050」の ログラムが用意されています。 ク体育館を予定しており、 メイン会場はラ http://www.uia2011tokyo.com/ja/ テーマのもとで、あらゆるイベントを開催し ファエロ・ヴィニョリ設計の東京国際フォー もしくは、UIA2011TOKYO で検索される ます。 ラムで各講演会が行われます。スペインに とトップに表示されます。 あるグッケンハイム美術館を設計したフラ ンク・ゲーリーのプレゼンテーションや、 伊藤 潤一 「MOTTAINAI」を世界共通言語とし、 ノー (建築学科 講師) ベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイ や、日本からも東京体育館の設計で知られる 建築家の槇文彦などの講演も予定されてい ます。石原都知事は東京オリンピック招致が できませんでしたが、来年、ここ東京で建築 界のオリンピックに参加してみるのはどう でしょう。 ■オープニングセレモニーを予定している丹下健三設計の国立代々木体育館 ■メイン会場は、東京国際フォーラム 11 ●PAL80号 PAL80号● 12
  • 10. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは 建築学科 デザイン学科 建築デザインコース レモン展の報告と学会展 ● 会場にて ● 日本建築学会主催の卒業展示会 会場へ赴き、例年と比べて気がついた事が もう1つの学外展について。こちらも同じ ありました。広い会場に所狭しと展示されて く愛産 PAL79 号にて紹介しておりました。 いたのはいつも通りなのですが、図面パネル 日本建築学会(以下学会)が主催する「全国 の大きさ、模型の規模や個数について、更に 大学・高専卒業設計展示会(以下学会展)」 多様化の傾向を感じました。一作品当りの展 に今年から参加することとなりました。こち 示スペースとその使い方について展覧会事務 らは展覧会が全国を約1年かけて巡回するも ● ● 研 局より事 前に連 絡がある訳ですが、 そこに のですので、お近くに巡回の折りには是非 研 こ 究 こ 究 収まり切らないものが増えたように思います。 足を運んでみて下さい。全国から 180 作品 ん 室 ん 室 に か 文字通り枠を超えんとばかりの勢いある作品 が集う大規模なものです。5 月の中旬から A に か ち ら に、ついつい見入ってしまいました。 コース(~ 2 月中旬迄)B コース(~ 3 月 ち ら は は 表現の幅も広がってきているのですが、一 上旬まで)の2コースで巡回しております。 会場入口の様子 生懸命説明しようとして文字数ばかり増えて 巡回会場や会期など詳細につきましては学会 しまったり、 図面がしっかり描けているのに の ウ ェ ブ サ イ ト(http://www.aij.or.jp/) な ● レモン展開催概要 そのよさが伝えきれていない惜しいものもあり どで確認ができます。 愛産PAL79 号の『みんなの広場 特集 誌上 ました。これはいいなと思えた作品に共通し 卒展(p.5)』の中や本学ウェブサイトの建 築 ていた事は、 コンセプトが分かりやすくプロ ブログ『建築なアレコレ』でもお伝えしました グラムが明瞭にプレゼンテーションされていま 様に、 今年の学生設計優秀作品展、 通称レ した。 モン展が2010 年5 月25 日から30 日まで明 治 大 学のアカデミーコモンにて開催されまし た。全国から約90 作品もの出展があり、 ま た5/29(土)にはポスターセッションや講 評会 が開催されました。 巡回コースの概要 ● 出展に際し 先にお伝えしております通り、髙井真弓さ 市川浩さんの作品展示の様子 んの『Disaster Defence Base 災害防衛基地 市川さんの卒業研究作品はPAL79 号の 『みんなの広場 (p.4) でも 』 紹介しております ―災害対応型小学校―』と題された卒業研究 を本学通信教育部の代表作品として出展して ● 作品について おります。 A1 サイズのパネル2 枚が本学建築学科の卒 学会展は本学建築学科卒業研究の規程と異 業研究規程枚数ですが、 本学代表の市川さ なり A2 サイズでした。卒業研究そのままで んは4 枚 構 成でした。 出 展に際して更にボ は出展することができませんので作り直す必 リュームアップして6 枚としてくれました。 要がありました。単なる縮小で済ませるので 個 性的なパネルが更に迫力を増して会 場で はなく、髙井さんはやレイアウトをやり直し、 注目されておりました。また力のある模型に、 ブラッシュアップして更によい表現となりま 更に工夫が追加されており、 存在感のあるも した。前号の PAL のものと比較してみると のになっておりました。 よく分かります。 ここから伝わってくるのは、 卒業研究をとて [写真撮影、巡回コース図版作成とも筆者] 会場の様子 も楽しく取り組まれたのだということです。 家田諭(建築学科 准教授) 髙井さんが学会展用に作り直した卒業研究 13 ●PAL80号 PAL80号● 14
  • 11. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは グラフ ックデザインコース ィ グラフ ックデザインコース ィ デザイン学科 デジタルデザインコース デザイン学科 デジタルデザインコース ActionG テーマ決定 『伝えたいこと』 ActionG 募集要項 「アニョンハセヨ」ハングル講座 デジタルデザイン学習会でコンピューターを克 服しよう。  4月14日、5月6日、そして4月~5月末のスクー  7月10日(土)、7月16日(土)、愛知産業大学 リングの夜などを利用してActionG実行委員会 通信教育部で学ぶ韓国の学生がスクーリングの が開かれ、 募集テーマ、 作品冊子の特集企画 ために来日します。彼らはデザインの学習とと を検討しました。 もに日本語を学んでいます。私たちもハングル 参加者は、横山沙李さん(委員長)、中山亜樹 を学び彼らともっと相互に交流ができれば、国 ● ● 研 さん、 山口久子さん、 安藤夏海さん、 松本敦 際的な視野を広げられる機会になるかもしれま 研 こ 究 こ 究 さん。 せん。 ん 室 ん 室 に か   ■募集作品 に か ち ら ・ポスター作品  デザインの現場で当たり前のように利用され ち ら は は ・アニメーション作品 ているコンピューター (パソコン)。使えるように 片方もしくは両方の応募可。 なりたいけどちょっと怖い。スクーリングでいき ■作品条件 なりするのは不安がある。いろいろ試してみた ●ポスター作品アニメーション作品共通 い。パソコンで作品作りを試みたい。コンピュー ・日韓 国 際 交 流 メッセージ 伝えたいこと」 「 ターを利用した卒業研究やその他作品作りの (Message from Japan)を入れる。 4月17日 ハングル講座の様子。5名の参加者 相談をしたい。そんなときの学習をサポートす 文字の書体、大きさ、色などは自由。 でスタートしました。まずはハングルの最も基 る機会です。下記の日程で開催される名古屋   ・作品コメントを100文字以内(厳守)で別途添 本的な文字を練習しました。文法はほぼ同じと サテライト教室のオープン教室にて、 デジタル  ActionGのテーマは、 『日韓交流メッセージ 「伝 付する。 いうことなので、 文字を覚えたら次は単語。単 デザインコースの担当廣瀬がおりますのでご相 えたいこと」(Message from Japan/ Message ●ポスター作品 語も日本語とちょっと似ていたり独特だったり 談ください。  from Korea)あなたの伝えたいこと (文化、食 ・作品サイズ A4用紙(縦)の内側にB5サイズ と覚えていくと楽しい。 べものなど) お互いの国のいいことを伝えよう。 (縦)の作品を描いてください。 ■次回開催日程 ■参加条件 抽象的な内容にならないように伝えたいことは ・データ提出の場 合はB5サイズで結構です。 ・7月31日(土) 9月25日(土) 13時半~14時半 ・  本学通信教育部デザイン学科の在学生。 何かをしっかり考えて、時には問題点や疑問点 フォ ショップ、 イ トレーターなどはバージョ ト ラス ■参加条件 ■参加方法 を見つけだしポジティブな作品にする。 です。 』 ンを明記してください。カラーモードはCMYK  本学通信教育部デザイン学科に在学中であ  無料、申込不要、メモ用紙、筆記具持参。  今回は新しい試みとして、 従来のポスター作 です。 ること。 ■日程 品に加えアニメーション作品の募集も加わって ・フォトショップの場合、B5サイズで解像度は ■参加方法 開催時間はオープン教室と同じ。 います。参加しやすいように4コマの絵やイラス 800pixel/inch(ppi)としてください。 下記連絡先にお申込みください。  3. 7月31日 4.9月23日 5.11月14日 トで動きを構成して作品にします。デジタルデザ ●アニメーション作品 ・連絡先 ActionG.info@gmail.com  6.12月 5日 7 1月22日 8. 2月12日 . イン学習会も利用してよいとのことです。是非 ・作品サイズ 640×480ピクセル,4コマ ※変更などがある場合は通教オンラインでお知  9. 3月19日 チャレンジしてください。 ・Flash形式、MP4,MPEG1,MPEG2,AVI形式 らせします。 ※2月12日は中止。今後変更などの場合は ■エントリーと作品提出期限 通教オンラインでお知らせします。 ActionGの作品募集期間を延長します! エン リー 7月19日(月) ト :  作品のエントリーを7月19日(月)、 提出を7月 作品提出期限:7月31日(土)※当日のオープン教 ■利用できる器材、主なソフトウェア 31日(土)まで募集期間を延長します。まだ間に 室に直接持ち込み可。  Windows Vista ノートパソコン 合います!課題とは違うデザインの楽しみ方で ■提出方法 今年度、本学に入学された韓国の皆さん。  Adobe Photoshop CS3 作品を作りましょう。 作品を保護して郵送。データー提出の場合は  Adobe Illustrator CS3 CD-Rを郵送。  Adobe Flash CS3 ActionGブログを開設 ●提出先  Adobe FireworksCS3  ActionGの活動をもっと身近に感じてもらえ 〒444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-5  Adobe Dreamwaver CS3 ればと考えブログを開設しました。 愛知産業大学通信教育部   Shade9 Basic http://actiongasu.blog130.fc2.com/ ActionG実行委員会 ※ご自身のPCを持参された場合はインター ※ 応募・提出していただいた作品やメディアは ハングル講座の後、早速懇親会で実践! ネットに接続できません。 返却しませんのでご了承ください。 15 ●PAL80号 PAL80号● 16
  • 12. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは 造形美術コース デザイン学科 絵画コース 「YAMA-blog 3年間の目次」 【2008年】 02.14「技術」絵画制作における技術について の考え方/ 02.16 『主観』 「 という判断基準」作 品 の判断基準について/ 02.18 『なんとな 「 く』という判断」日常的な判断の仕方/ 02.19 ● ● 研 「一期一会」制作に向かう心がけ/ 02.20「反 研 こ 究 復と変化」人間の営み、文化、表現/ 02.22 「図 こ 究 ん 室 ん 室 に か 示」観念的な表現、日常の表現/ 02.22「腹が に か ち ら 減るのは理屈じゃない」 ち ら は は 「食」との類似性、共通性/ 02.24「絵を褒め る」幼児の絵、そして何故描かなくなるか/ 02.26「人からの評価」自分の基準を育むこと  絵画コース担当の山口雅英です。2008 年 / 02.28「デッサンは何故基礎か」観察、気づ から始めた私のブログ「Yama-blog」この3月 き、表現の仕方を模索するプロセスに意味が で3年目を迎えました。このブロクいわゆる ある/ 03.01 「心を使う」誰にも、視る力、感じ 日記的なものではなく、通信教育におけるひ る力は備わっている/ 03.03「問いかけよう」 とつの学習教材として、絵画の学習を志すみ / 03.04「美術が何故難解に思われるのかひ なさんに絵画にまつわるいろいろな考え方 とつの考え方」表現としての美術の特異性、 をご紹介しようという内容になっています。 近代化の問題/ 03.11「問いかけ上手」自ら作  考えることと、感じることは別ものではあ 品(制作プロセス)と対話する力、方法。具体 りません。ある考え方を知ることによって感 的に自分に見せつける/ 03.12「美術とデザ じ方も変わってくるものです。授業だけでは イン」用途の違い、それに伴う計画性、効果効 伝えきれないこと、授業での指導の背景にあ 率の問題/ 03.20「カタチで対話する」池坊で る考え方を綴っています。授業にリンクする の講座紹介/ 03.25「言葉で模写する」授業の カタチで活用してもらえるようにしていた 紹介、言葉の役割、限界と可能性/ 04.03「段 だけたらと考えています。 階的制作のすすめ」段階的制作の方法と意義  ブログという性質上なかなか過去の記事 の紹介/ 06.01「絵画における即興性」生き を探すのが大変だと思いましたので、3年間 た行為、対話によって何かが生まれる現場/ 分の記事の目次を作ってみました。数字は投 06.27「迷い」迷いとうまく付き合えることが 稿月日です。 大切/ 07.15「めんどくさがる」力のだしど どうぞご活用ください。 ころを見極める、効率的にすすめるアイデア を考える。加える手を少なくすると素材の YAMA-blog 良さが生きてくる/ 08.01「トリミング」空 愛知産業大学通信教育部 山口雅英のブログ 間、配置の大切さ、効率的に検討する方法/ http://www.asut-bi.com/yamablog/ 08.05 『視る』 「 という意思のカタチ」心を伴っ 17 ●PAL80号 PAL80号● 18
  • 13. 研究室からこんにちは 研究室からこんにちは てみるということ、画家とはまず「視る」人/ 「学生 YT さんに伝えたこと」表現における う試み。抽象画をやっていくにあたってデッ に伝えたこと」関係を表現するということ 08.05 『やってみなければわからない』 「 けど」 「自然」 作者の内なる「自然」 01.18 、 / 「学生 サンは必要か/ 05.30「Q&A デッサンを勉強 / 01.22「学生 SI さんへ伝えたこと」技術 試行錯誤、漫然とではなく問題意識を明確に IM さんに伝えたこと」他者の表現を味わう しあいと絵が描けるようになれないのでしょ を超える対象への想い/ 01.25「学生 AY さ すること/ 08.06 『視る』 「 こと、日常の練習、 こと/ 01.22「学生 AT さんに伝えたこと」制 うか」ネットでみつけた美術に関する疑問 んに伝えたこと」絵画における自由の在り方 デッサンにおける「視る」という活動を抽出 作、作品と向き合う時間/ 01.27「学生 MT さ に回答してみようという試み/ 06.09「Q&A / 02.01「学生 WM さんへ伝えたこと」目標 ● ● 研 し日常的に練習する/ 08.08.13「想い、意思、 んに伝えたこと」 人間が視ることと、写真の違 白や黒を使ってはいけないと言われたが何 を持つことの必要性/ 02.03「審査員」某市 研 こ 究 故」明暗表現における色彩の考え方/ 06.27 民展の審査員を務めるにあたって考えをまと こ 究 技術」制作を支える三つのもの/ 08.18「関 い/ 01.29「学生 SS さんに伝えたこと」アイ ん 室 ん 室 に か 係を視る」デッサンにおける観察。観察とは デアやテクニックについて/ 01.29「学生 MS 「Q&A 絵を教えるって、結局は指導者の趣味、 めてみた/ 03.03「クロッキーにはどのよう に か ち ら 関係を視ること、判断とは関係を知ること/ さんに伝えたこと」抽象画と具象画の問題/ 嗜好の押しつけ?」絵画学習の指導者として な意味があるのか」/ 03.17「絵画の評価基 ち ら は は 08.18「ピカソは絵が下手なのか」絵画表現に 02.12 学生KMさんに伝えたこと」 「 制作によっ の在り方/ 07.30「色面構成作品の講評抜粋 準 アルマン・ドゥルーアン著『絵画教室』」 おける上手、下手とはなにか/ 09.07「人は何 て自分を解放するということ/ 02.19「個展 『スイカに塩』的配色の考え方」配色のひとつ /絵画の芸術的価値を示すための評価項目を 故絵を描くのか」 歳を超えたから絵をはじ 70 をします」 私という作家にとって、作品を言葉 の考え方/ 08.05「色面構成作品の講評抜粋 作成する試み/ 03.20「関係を制する者が表 めた画家。丸木スマ/ 10.09「レコーディン で表現するということ/ 02.27「学生 RK さん 『水戸黄門』的配色の考え方」配色のひとつの 現を制する」造形表現一般について表現力 グダイエットをヒントに」記録することは意 へ伝えたこと」 「愛」というテーマ/ 04.13「デ 考え方/ 08.10「抽象画について」絵画学習に の基本となる「関係性」について考える/ 識すること。意識すると何かがわかってく ジタル教材」本学での絵画学習におけるデジ おける抽象画についての考え方/ 08.24「わ 04.05「私の制作にまつわるあれこれ」PAL る/ 10.10「鑑賞法」まずはとにかくしっかり タル教材 コンセプト/ 04.23「Q&A 芸術って かっているから描けるのではない、描く中で に掲載したエッセイの紹介/「学生 MK さ と「視る」ことで、心に刻む/ 10.14 「もう何も 何ですか、人間に必要なのですか」ネットで わかっていく」まさにこの言葉のとおりであ んへ伝えたこと」作品を参考にすることにつ 付け加えたくない」絵画に感じる魅力とはど みつけた美術に関する疑問に回答してみよ る/ 09.25 「Q&A 何故絵を描くのでしょうか」 いて/ 04.21 ~「造形リテラシー」造形を読 のようなものか。ひとつの事例/ 10.22 『美 「 うという試み/ 05.05「Q&A 芸術と美術の違 ネットでみつけた美術に関する疑問に回答し み書きする力、モノトーン、モザイク処理画 術とは』という問い」答え以上に「問う」こと いは何ですか。そもそも美術とはなんです てみようという試み/ 11.12 『進化しすぎた 「 像から学べること/ 05.02「展覧会の紹介」 の大切さ/ 11.18「曖昧ということ」曖昧さを か」ネットでみつけた美術に関する疑問に回 脳』という本を読んで」本を読んで、絵画制作 ガラス作家 Peter Ivy 展/ 05.12「何故絵を きっかけに、イマジネーションが動き出す/ 答してみようという試み/ 05.11「Q&A 絵画 にまつわる部分の紹介/ 12.22「大いなる問 描くのでしょうか」人間は常に脳に描いて 12.09「文字を書く」 「文字を書くこと」という 教室の選び方」ネットでみつけた美術に関す いが大いなる答えである」問うことに秘めら いる/ 05.18「「学生 AO さんへ伝えたこと」 ことから表現について考える る疑問に回答してみようという試み/ 05.18 れた重要な意味 好きなものを好きなように描けるようにする 「デッサン 明暗の表現」 デッサンにおいて明 ために 【2009年 】 暗を大きくつかむということのイメージ/ 【2010年】 01.05 ~不定期「学生に伝えてきたこと」絵画 05.26 「Q&A 抽象画とデッサン」ネットでみつ 01.19「学生 KM さんに伝えたこと」想い、 山口 雅英 の通信課題、講評から抜粋した文章/ 01.06 けた美術に関する疑問に回答してみようとい 意思、技術について/ 01.19「学生 KM さん (デザイン学科 准教授) 19 ●PAL80号 PAL80号● 20
  • 14. 研究室からこんにちは デザイン学科 クラフトデザインコース 明治の染織工芸  明治21年に完 成した皇 居明治宮殿の建 造 に際し、 内装品のヨーロッパへの発注との意 掲示板  明治維新の東京遷都に伴い、 高級織物の 見の大勢のなか、 川島甚兵衛は外遊の知見 顧客であった公家達が東 京へ移り、 京都の を元に内装用織物の国産化を具申し、京都の 工芸界は火が消えたような状況であったとい 西陣が受注を受けることになった。また川島 われている。しかし京都には明治8年に舎密 は 「富士の巻狩」 「百花百鳥」など6面の絹綴の 局(せいみきょく)の中に染殿が併設され、化 タペストリーを納入した。それらは昭和20年 ● 研 学 染 色の普及がはかられた。また皆川治助 の空襲により灰燼に帰し、 今では見る事は出 こ 究 はそれまでの「手描き友禅」に対し、 型紙を 来ないが、 当時の多くの資料と共に試織や織 ん 室 に か 使って布の上に糊を置く 「型友禅」の技法を考 下絵などの製織時の資料が洛北にある川島織 ち ら 案し、 より安価な友禅染の普及に貢献した。 物セルコン社の織物文化館に保存されている。 は ●掲示板 (大学 短大共通) ・ 23 また岸竹堂 今尾景年 幸野楳嶺などの日本画 ・ ・ また川島甚兵衛は狩野芳崖の絶筆「悲母観音 家によって友禅染めの図案が描かれるように 像」を絹の綴織で制作した(東京国立博物館 なった。 蔵)。さらに川島織 物では平安建都1200年・ ●掲示板 (大学) 31 織りの世界では明治5年に3名の若者をフラン 川島織物150年記念事業として1994年に再び スのリヨンへ派 遣し、 ヨーロッパの進んだ織 「悲母観音像」を織り、現在それは滋賀県の ●掲示板(短大) 32 技法を学ばせた。そして帰国時に、 一人でも ミホミュージアムで見ることが出来る。 自動的に複雑な模様織ができるジャガード機 や、 紐を引くだけで杼を操作して緯糸を入れ るバッタンが導入された。明治10年には国産 のジャガード機が製作され、 それまで二人掛 かりで紋織りを織っていた空引機に代り、 明 治32年には京都での普及が完了したといわれ ている。 京都の川島織物(現在は合併して川島物セル コン)の二代目の川島甚兵衛は非常に進取の 気風に富む人であり、 明治19年品川弥二郎が 駐独特命全権公使としてドイツへ赴任した際 に同行し1年余りをドイツ・フランスの機業地の 視察に費やし、 先進的な技術・知識を習得し た。特にタペストリーの制作地フランスのゴブ ランの視察では、 タペストリーの織技法が日 本伝統の綴織と同じである事を発見した。そ してヨーロッパの室内装 飾におけるタペスト リーの重要さを認識し、 日本的感覚のモチー フによる繊 細な絹綴のタペストリーの制作に 意を強くして帰国した。 「悲母観音像」1994年 部分  株式会社川島織物刊 「綴織平成悲母観音像」より 加藤 國男 (デザイン学科 准教授) 21 ●PAL80号