SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
Download to read offline
OpenStack & Ansible
で実現する自動化
JOSUG Meetup #30
齊藤 秀喜
Internet Initiative Japan Inc.
Japan OpenStack User Group
JAPAN OPENSTACK USER GROUP 1
JOSUG Meetup #30
自己紹介
氏名: 齊藤 秀喜 (さいとう ひでき)
勤務先: Internet Initiative Japan Inc.
仕事:
• IaaSの開発・管理・運用・リサーチ
• OSSコミュニティ運営のお手伝い
所属: 日本OpenStackユーザ会(ボードメンバー 兼 写真部長)
趣味: OpenStack, Ansible
TwitterID: @saito_hideki
IRC Freenode: saitou
Email: saitou@iij.ad.jp
JAPAN OPENSTACK USER GROUP 2
JOSUG Meetup #30
目次
OpenStackとAnsibleの連携によるInfrastructure as Code
の実践方法について、その一例を紹介します。
1) OpenStackとAnsible
> Ansibleとは?
> Undercloud/Overcloud
2) Ansibleを利用した作業の自動化
> OpenStack環境の操作
> Dynamic Inventoryを利用したインスタンス管理
3JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
01
OpenStackとAnsibleを協調動作させる
4
OpenStackとAnsible
JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
Ansibleとは?
Ansibleは、人間がシステムに対して実施する作業をコード化する
ためのツールです。
いわゆるInfrastructure as Codeを実現する仕組みの1つです。
1)管理対象ホストにエージェントを導入する必要がない
2)Dynamic Inventoryの採用により、環境の変化に柔軟に対応できる
3)多数のモジュールが標準で提供されている
4)標準モジュールについては、冪等性がほぼ担保されている
5)多くの小さなタスクを1つにまとめることができる
6)条件分岐やループなどの簡単な制御構造を実現できる
7)シンプルな仕組みでゼロからのスタートアップがしやすい
5JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
OpenStack環境での、Ansibleを利用価値は2つ
1.UnderCloudの構築と構成管理の実現
2.OverCloudの構築と構成管理の実現
UnderCloudとOverCloud
6JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
Infrastructure
as Code
実現
OpenStack環境そのものを構築するために、Ansibleを利用する。
コントロールプレーンの構築手順をPlaybook化して再利用。
‣ OpenStack Kolla (http://docs.openstack.org/developer/kolla/)
‣ OpenStack Ansible (http://docs.openstack.org/developer/openstack-ansible/)
UnderCloudとAnsible
7JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
UnderCloud (Ansible)
OverCloud (OpenStack)
ControllerControllerController
ComputeComputeCompute
NetworkNetwork
Deploy
Configure
Manage
冗長構成での構築など
複雑な作業をPlaybook化
OverCloudとAnsible(1)
OpenStack管理下にある仮想リソースをAnsibleから管理する。
8JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
OverCloud (OpenStack)
API
Deploy
Configure
Manage
RouterNetwork
VM#0
VM#1
OpenStack
モジュール群
Ansible
OpenStack APIを利用して
仮想リソースを管理
OverCloudとAnsible(2)
VM上のアプリケーションをAnsibleから管理する。
9JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
OverCloud (OpenStack)
Deploy
Configure
Manage
RouterNetwork
VM#0
VM#1
さまざまな
モジュール群
Ansible
API
SSH
Inventory
02
AnsibleとOpenStackの連携を見てみま
しょう
10
Ansibleを利用した
高度な自動化デモ
JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
Ansibleの構成要素
11JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
# 構成要素 概要
1
設定ファイル
(ansible.cfg)
Ansibleの振る舞いを決める基本設定を記述する
2 inventory 管理対象ホストの一覧とパラメータを記述したファイル
3 plugin
タスクの実行時間を計測したり、タスクの完了を通知したり
するためのプラグイン群
4 module 管理対象ホストに、さまざまな操作を行うモジュール群
5 command
ansibleやansible-playbookなど、moduleやplaybookを
実行するコマンド群
6 Playbook
管理対象ホストに行う一連の操作をYAML形式で記述した
手順書のようなもの
ansibleコマンド
12JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
inventory
plugin
module
実行コード
host#0 host#0 host#0
実行コード 実行コード 実行コード
ansible
SSH SSH SSH
生成
% ansible <target> -i inventory -m module
ansible-playbookコマンド
13JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
plugin
playbook
module
実行コード
host#0 host#0 host#0
実行コード 実行コード 実行コード
SSH SSH SSH
生成
modulemodule
実行コード実行コード
inventory
% ansible-playbook -i inventory playbook.yml
ansible
インストール
pipで楽々インストール。作業はコレだけ!
ここでは、Ansibleだけでなく、playbookの書式チェックのために、
ansible-lintを、OpenStack環境を操作するためにshadeライブラ
リをインストールしています。
14JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
~ % virtualenv ~/venv/2.7.11/openstack
~ % source ~/venv/2.7.11/openstack/bin/activate
(openstack) % pip install ansible
(openstack) % pip install ansible-lint
(openstack) % pip install shade
(openstack) % ansible --version
ansible 2.1.1.0
config file =
設定ファイル作成
デフォルト設定から変更したい場合は、ansible.cfgを作成する。
設定ファイルは、以下の優先度でチェックされます。
1) 環境変数*ANSIBLE_CONFIG*で指定された設定ファイル
2) カレントディレクトリにある「ansible.cfg」
3) ホームディレクトリ($HOME)の「.ansible.cfg」
4) システム全体に影響する「/etc/ansible/ansible.cfg」
15JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
[defaults]
forks = 10
log_path = /home/demo/logs/ansible/ansible.log
# library =
host_key_checking = False
gathering = smart
transport = smart
callback_whitelist = profile_tasks
inventoryファイルの作成
接続対象となるホストの情報を記載するインベントリーファイル
には、特に必要のない限り、対象ホストに対する接続情報(IPア
ドレス、ログインIDなど)のみを記載します。
Ansibleは、管理対象となるホスト群の構成情報を保存するデータ
ベースを持たないのが特徴の1つで、管理対象ホストの設定情報な
どは、必要に応じて、直接収集するように設計されています。
16JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
[local]
127.0.0.1 ansible_connection=local
[devstack]
172.16.0.3 ansible_user=vagrant ansible_password=vagrant
[local:vars]
ansible_python_interpreter = "/home/demo/venv/2.7.11/openstack/bin/python"
動作確認
17JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
setupモジュールを利用して、Ansibleの動作確認を行います。
実行結果
(openstack) % ansible local -i inventory -m setup
127.0.0.1 | SUCCESS => {
"ansible_facts": {
"ansible_all_ipv4_addresses": [
"192.168.1.2",
"172.16.0.1",
"172.16.1.1"
],
"ansible_all_ipv6_addresses": [
"fe80::62f8:1dff:feb4:e068%en0",
"fe80::74af:98ff:fe58:937f%awdl0",
"fe80::c014:662c:afd9:8e8d%utun0",
], ...以下略
デモ:OpenStack環境の操作
今回は、以下の操作を見ていく中で、OpenStackとAnsible
の連携についてご紹介します。
1)仮想ネットワークの作成
2)仮想ルータとの接続
3)仮想マシンの起動 - Floating IPの割り当て
4)Userataを用いた初期設定
5)仮想ストレージの作成
6)仮想ストレージの接続
7)作成した仮想マシンの操作
18JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
操作の仕組み
19JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
実行コード
実行
localhost
OpenStack
OpenStack
module
ansible
RouterNetwork
VM#0
VM#1
API Call
API
クライアント認証ファイルの作成
clouds:
devstack:
auth:
auth_url: http://172.16.0.3:5000
username: demo
password: changeme
project_name: demo
project_domain_id: default
user_domain_id: default
identity_api_version: '3'
region_name: RegionOne
20JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
Ansible v2.xのOpenStackモジュールは、クライアントの認証用に
設定ファイルを用意することで、Playbook内に認証情報を埋め込
む必要がなくなりました。
参考URL: http://docs.openstack.org/developer/os-client-config/
デモ(1) 仮想ネットワークの作成
---
- hosts: local
tasks:
- name: create network
os_network:
cloud: devstack
name: demo_net0
state: present
- name: create subnet
os_subnet:
cloud: devstack
name: demo_subnet0
cidr: 192.168.0.0/24
network_name: demo_net0
dns_nameservers:
- 8.8.8.7
- 8.8.8.8
state: present
21JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
ネットワークを作成する
- Network: demo_net0
- Subnet: demo_subnet0
デモ(2) 仮想ルータとの接続
---
- hosts: local
tasks:
- name: create router
os_router:
cloud: devstack
name: demo_router0
network: public
interfaces:
- demo_subnet0
state: present
22JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
publicとdemo_subnet0を接続
する仮想ルータを作成する
- Router: demo_router0
public
demo_net0
(demo_subnet0)
demo
router0
デモ(3) 仮想マシンの起動
---
- hosts: local
vars:
image_name: ubuntu-14.04-amd64
tasks:
- name: create server instance
os_server:
cloud: devstack
name: demo_vm0
region_name: RegionOne
availability_zone: nova
image: "{{ image_name }}"
key_name: saitou
timeout: 200
flavor: m1.tiny
security_groups: base_secgroup
auto_ip: yes
nics:
- net-name: demo_net0
state: present
23JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
以下のスペックで仮想マシン
を起動する
- name: demo_vm0
- image: ubuntu-14.04-amd64
- flavor: m1.tiny
- keypair: saitou
- secgroup: base_secgroup
- network: demo_net0
- floating_ip: 自動付与
demo_net0
demo_vm0
デモ(4) Userataを用いた初期設定
---
- hosts: local
vars:
image_name: ubuntu-14.04-amd64
tasks:
- name: create server instance
os_server:
cloud: devstack
name: demo_vm2
region_name: RegionOne
availability_zone: nova
image: "{{ image_name }}"
key_name: saitou
timeout: 200
flavor: m1.tiny
security_groups: base_secgroup
auto_ip: yes
nics:
- net-name: demo_net0
userdata: "{{ lookup('file','./userdata')}}"
state: present
24JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
以下のスペックで仮想マシン
を起動する
- name: demo_vm2
- image: ubuntu-14.04-amd64
- flavor: m1.tiny
- keypair: saitou
- secgroup: base_secgroup
- network: demo_net0
- floating_ip: 自動付与
- userdata: ./userdata
demo_net0
demo_vm2
demo_vm2
デモ(5) 仮想ストレージの作成
---
- hosts: local
tasks:
- name: create volume
os_volume:
cloud: devstack
availability_zone: nova
size: 1
display_name: demo_volume
state: present
25JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
以下のスペックでストレージ
を作成する
name: demo_volume
- size: 1GB
デモ(6) 仮想ストレージの作成
---
- hosts: local
tasks:
- name: attach volume
os_server_volume:
cloud: devstack
server: demo_vm0
volume: demo_volume
device: /dev/vdb
state: present
26JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
ストレージをVMに接続する
- server: demo_vm0
- volume: demo_volume
- デバイスファイル: /dev/vdb
demo_vm2
demo_
volume
/dev/vdb
デモ(7)作成した仮想マシンの操作
[local]
127.0.0.1 ansible_connection=local
[instances]
172.16.1.132
172.16.1.133
[instances:vars]
ansible_user=ubuntu
ansible_ssh_private_key_file=/home/demo/.ssh/id_rsa.pub
27JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
作成した仮想マシンをansibleコマンドで操作する。
ここでは、仮想マシン上でunameコマンドを実行している。
% ansible instances -i inventory -a "uname -a"
inventoryファイル名: inventory00
Dynamic Inventoryを活用する(1)
Ansibleは、操作対象ホストをインベントリーファイルで特定して
います。
[問題]
管理対象ホストが増減して変化があった場合に、それに合わせて、
インベントリーファイルの修正が必要。
特にOpenStackに代表されるクラウド基盤上のシステムを管理す
る場合は、特に厄介な問題になる。
[対策]
静的なインベントリーファイルの代わりに、外部プログラムを実
行して取得したインベントリー情報を利用する。
28JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
Dynamic Inventoryを活用する(2)
Dynamic Inventoryとして利用される外部プログラムが満たすべき
要件は次の通り。
1)単体のコマンドとして実行可能
2)引数として"--list"が指定された場合は、ホストリストをJSON
形式で返す
3)引数として"--host <hostname>"が指定された場合は、ホスト
固有のパラメーターをJSON形式で返す
29JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
デモ: Dynamic Inventory
Dynamic Inventoryプログラムを実行してみる
30JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
% ./inventory.py --list | jq
{
"instances": {
"hosts": [
"172.16.1.132",
"172.16.1.133"
],
"vars": {}
}
}
% ./inventory.py --host 172.16.1.132 | jq
{
"ansible_ssh_private_key_file": "/home/demo/.ssh/id_rsa.pub",
"ansible_user": "ubuntu"
}
デモ: Dynamic Inventoryを利用する
Dynamic Inventoryを利用して先程のansibleコマンドを実行してみる
31JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
% ansible instances -i inventory.py -a "uname -a"
172.16.1.132 | SUCCESS | rc=0 >>
Linux demo-vm2 3.13.0-93-generic #140-Ubuntu SMP Mon Jul 18 21:21:05 UTC 2016 x86_64 x86_64
x86_64 GNU/Linux
172.16.1.133 | SUCCESS | rc=0 >>
Linux demo-vm0 3.13.0-93-generic #140-Ubuntu SMP Mon Jul 18 21:21:05 UTC 2016 x86_64 x86_64
x86_64 GNU/Linux
Dynamic Inventoryの仕組み
32JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
Dynamic
Inventory
実行
OpenStack
ansible
RouterNetwork
VM#0
VM#1
API Call
API
1) --listでホストリストを取得
2) リストアップされたホストに対して--hostを
実行してでホストの個別パラメータを取得
03
OpenStackとAnsible
33
まとめ
JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
OpenStackとAnsible
OpenStackに代表されるクラウドOSの機能は、驚くほどの速さで
進化を続けており、もはや、作業手順書をスクリプト化して自動
化するというような、従来の運用業務改善アプローチでは対処し
きれない領域に達しています。
• 利用者のニーズに応じて短期間に増減する仮想マシン
• 短縮される一方の作業のリードタイム
• 求められるコストカット
34JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
人海戦術の終焉
それAnsibleでやりませんか?
クラウドOSの進化にあわせるように、Ansibleのような構成管理の
自動化を行うツールも飛躍的に進化しています。
これらを利用することで、変化に強いシステム運用の仕組みを実
現することができます。
OpenStackとAnsibleを組み合わせて Infrastructure as Code を更
に進めてみませんか?
35JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30
ご静聴ありがとうございました
36JAPAN OPENSTACK USER GROUP
JOSUG Meetup #30

More Related Content

What's hot

20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)Amazon Web Services Japan
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems ManagerAmazon Web Services Japan
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQLAmazon Web Services Japan
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA
 
20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...
20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...
20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...Amazon Web Services Japan
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBSAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAmazon Web Services Japan
 
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させるAzure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させるTetsuya Yokoyama
 
Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎
Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎
Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎Tetsuya Yokoyama
 
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...Amazon Web Services Japan
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTT DATA Technology & Innovation
 
Azure Backup と Azure Site Recovery
Azure Backup と Azure Site RecoveryAzure Backup と Azure Site Recovery
Azure Backup と Azure Site RecoveryJunji Yamamoto
 
#ljstudy KVM勉強会
#ljstudy KVM勉強会#ljstudy KVM勉強会
#ljstudy KVM勉強会Etsuji Nakai
 
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策Amazon Web Services Japan
 
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要Amazon Web Services Japan
 
オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介OSSラボ株式会社
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) Amazon Web Services Japan
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation Amazon Web Services Japan
 
ZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツShinsukeYokota
 

What's hot (20)

20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
 
20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...
20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...
20191120 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Managed Streaming for Apache Ka...
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCacheAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon ElastiCache
 
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させるAzure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる
 
Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎
Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎
Microsoft Azureを使ったバックアップの基礎
 
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
 
Azure Backup と Azure Site Recovery
Azure Backup と Azure Site RecoveryAzure Backup と Azure Site Recovery
Azure Backup と Azure Site Recovery
 
#ljstudy KVM勉強会
#ljstudy KVM勉強会#ljstudy KVM勉強会
#ljstudy KVM勉強会
 
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
 
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
 
オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介
 
OpenStack入門 2016/06/27
OpenStack入門 2016/06/27OpenStack入門 2016/06/27
OpenStack入門 2016/06/27
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
 
ZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツ
 

Similar to OpenStack & Ansible で実現する自動化

Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化dcubeio
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaNaotaka Jay HOTTA
 
AnsibleでAzureの インフラを管理する話 + α
AnsibleでAzureの インフラを管理する話 + αAnsibleでAzureの インフラを管理する話 + α
AnsibleでAzureの インフラを管理する話 + αyaegashi
 
できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!Wataru NOGUCHI
 
Ansible quickstart
Ansible quickstartAnsible quickstart
Ansible quickstartHideki Saito
 
ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌A AOKI
 
Openstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationOpenstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationyukihiro kawada
 
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewSQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewMasayuki Ozawa
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1Kotaro Noyama
 
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016VirtualTech Japan Inc.
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇Manabu Ori
 
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!Minoru Naito
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点d-shen
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)Daisuke Ikeda
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習Etsuji Nakai
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overviewirix_jp
 
Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)Taro Hirose
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 

Similar to OpenStack & Ansible で実現する自動化 (20)

Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osaka
 
AnsibleでAzureの インフラを管理する話 + α
AnsibleでAzureの インフラを管理する話 + αAnsibleでAzureの インフラを管理する話 + α
AnsibleでAzureの インフラを管理する話 + α
 
WindowsでMySQL入門
WindowsでMySQL入門WindowsでMySQL入門
WindowsでMySQL入門
 
できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!
 
Ansible quickstart
Ansible quickstartAnsible quickstart
Ansible quickstart
 
ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌
 
Openstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationOpenstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verification
 
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewSQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
 
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇
 
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
 
20150630_MySQL勉強会
20150630_MySQL勉強会20150630_MySQL勉強会
20150630_MySQL勉強会
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
 
Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 

More from Hideki Saito

これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024Hideki Saito
 
Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021Hideki Saito
 
Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021Hideki Saito
 
Ansible Fest 2020 技術トピックまとめ
Ansible Fest 2020 技術トピックまとめAnsible Fest 2020 技術トピックまとめ
Ansible Fest 2020 技術トピックまとめHideki Saito
 
Getting Started - Ansible Galaxy NG
Getting Started - Ansible Galaxy NGGetting Started - Ansible Galaxy NG
Getting Started - Ansible Galaxy NGHideki Saito
 
Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007Hideki Saito
 
How to contribute code to ansible awx
How to contribute code to ansible awxHow to contribute code to ansible awx
How to contribute code to ansible awxHideki Saito
 
Update: Ansible Tower 3.6.0
Update: Ansible Tower 3.6.0Update: Ansible Tower 3.6.0
Update: Ansible Tower 3.6.0Hideki Saito
 
OpenStackSDK with Ansible
OpenStackSDK with AnsibleOpenStackSDK with Ansible
OpenStackSDK with AnsibleHideki Saito
 
How to contribute AWX
How to contribute AWXHow to contribute AWX
How to contribute AWXHideki Saito
 
Ansible Tower on OpenShift
Ansible Tower on OpenShiftAnsible Tower on OpenShift
Ansible Tower on OpenShiftHideki Saito
 
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXIT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXHideki Saito
 
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXIT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXHideki Saito
 
Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Hideki Saito
 
OpenStack Osloを使おう - cliff編
OpenStack Osloを使おう - cliff編OpenStack Osloを使おう - cliff編
OpenStack Osloを使おう - cliff編Hideki Saito
 
Ansible2とOpenStackの関係
Ansible2とOpenStackの関係Ansible2とOpenStackの関係
Ansible2とOpenStackの関係Hideki Saito
 

More from Hideki Saito (20)

これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
 
Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021
 
Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021
 
Ansible Fest 2020 技術トピックまとめ
Ansible Fest 2020 技術トピックまとめAnsible Fest 2020 技術トピックまとめ
Ansible Fest 2020 技術トピックまとめ
 
Getting Started - Ansible Galaxy NG
Getting Started - Ansible Galaxy NGGetting Started - Ansible Galaxy NG
Getting Started - Ansible Galaxy NG
 
Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007
 
How to contribute code to ansible awx
How to contribute code to ansible awxHow to contribute code to ansible awx
How to contribute code to ansible awx
 
Update: Ansible Tower 3.6.0
Update: Ansible Tower 3.6.0Update: Ansible Tower 3.6.0
Update: Ansible Tower 3.6.0
 
OpenStackSDK with Ansible
OpenStackSDK with AnsibleOpenStackSDK with Ansible
OpenStackSDK with Ansible
 
How to contribute AWX
How to contribute AWXHow to contribute AWX
How to contribute AWX
 
Ansible Tower on OpenShift
Ansible Tower on OpenShiftAnsible Tower on OpenShift
Ansible Tower on OpenShift
 
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXIT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
 
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWXIT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
IT Automation with OpenStack and Ansible/AWX
 
Ansible with AWX
Ansible with AWXAnsible with AWX
Ansible with AWX
 
Ansible101
Ansible101Ansible101
Ansible101
 
Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016
 
Ansible handson
Ansible handsonAnsible handson
Ansible handson
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
OpenStack Osloを使おう - cliff編
OpenStack Osloを使おう - cliff編OpenStack Osloを使おう - cliff編
OpenStack Osloを使おう - cliff編
 
Ansible2とOpenStackの関係
Ansible2とOpenStackの関係Ansible2とOpenStackの関係
Ansible2とOpenStackの関係
 

Recently uploaded

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 

Recently uploaded (12)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 

OpenStack & Ansible で実現する自動化