SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Download to read offline
Dockerいろいろ使って思うこと
はしもとまさ
@相模原Docker & Kubernetes やってみたい人MeetUp
2019/1/27
自己紹介
✔
はしもとまさ (or 鹿野月美)
– Twitter : @shikanotsukimi
✔
東海道らぐ 関東案内人
– 横浜オフを企画している人
– 並行してかな漢字変換『Genji』を自作してます
✔
ちびぎーこ保護者会(別名: 日本openSUSEユーザ会)
– ぶっちゃけ『橋本』さん多すぎるので、『鹿』です。
– 本日冬コミ本、400円で売ってます(笑) ←修太さんのKubernetesネタや鹿の小説など
✔
小説書いてます!
– 『ユーレイだってAIしたい! 〜OSC事務局の日常〜』:
毎週火曜更新。オープンソースカンファレンス応援小説……のはず?
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887855183
本日のお題。
いくらなんでもDocker & docker-composeに
振り回されすぎだよ〜!!!
……というお話。
Dockerに触れてみて思ったことと
Dockerに躓いたときのお話(クイズ形式)を
お話します。
(およそどこかの再放送ですが、全て通して見たことある方はいないはず)
ところで……
Dockerってなによ!?
そもそもDockerってなに?
✔
疑問1: そもそも仮想マシンと何が違うの?
– 環境構築だけなら仮想マシンのほうが楽?
– 仮想マシンより高速・軽量って本当?
✔
疑問2: Docker を使うメリット&使いどころは?
– Docker と一緒によく聞く「DevOps」って?
– Docker ってどう使うべき?
– 結局 Docker ってなんなの?
Docker と仮想マシン、何が違うのか?
✔
仮想マシン: ハイパーバイザ上で動作
✔
Docker: ホストのOS(カーネル)上で動作
出典:さくらのナレッジ https://knowledge.sakura.ad.jp/13265/
この部分が
Dockerにはいない
⇒ホストと
共有しているから
仮想マシンより高速&軽量って本当?
1.高速かどうかは状況次第では???
2.本当に軽量なの?
⇒ Rasberry Pi で動くのはどっち!?
✔ 仮想マシン
⇒ 無理!(準仮想化なら辛うじていけるかな?)
✔ Docker
⇒ 正式サポートされてます!!
同一OS(カーネル)上で動くので、新たにOSを起動する必要なし!
少し話をずらします。。。
「DevOps」っていったいなに?
✔
読み方は?
✔
そもそも何の略?
…ここにいらっしゃる方は説明する必要もない気もしますが?
「DevOps」とは
「でぶおぷす」って読みます。
✔
「Development」と「Operations」を略したもの
⇒ 開発チームと運用チームが共同で作業を行うこと
✔
アジャイル開発のひとつ「テスト自動化」を
イメージすると、理解しやすいかも。
⇒ Jenkins, Ansible, Git, Docker……などを使用します
……で、Docker と DevOps、どう関係あるの?
例) Mastodonサーバーを構築してみよう!
✔
Mastodon とは
= Twitterもどきのオープンソース  https://joinmastodon.org/
イチから構築しようと思うと、考えただけでもぞっとしますね
✔
必要なミドルウェア(※たぶん抜粋)
– Nginx (Webサーバー)
– Ruby on Rails (Webアプリサーバー)
– PostgreSQL (DBサーバー)
– Redis (DBサーバーその2)
– Postfix (メールサーバー)
 ・・・・・。
⇒ 開発&運用スキルの両方が求められそう……
Mastodon を Docker で構築する場合
✔
docker-compose でどっかーんと構築!
docker-compose = 複数のdockerコンテナを制御
※ docker-compose.yml というファイルを書くだけで基本OK
✔
一般に公開されているMastodonインスタンスも
Dockerを使用しているケースはかなりあります
例)mikutter (https://social.mikutter.hachune.net/)
Mastodonの場合はややコマンドが複雑ですが
やはりDockerを使うとかなり楽!
docker-compose の超基本的な使い方
✔
イメージの作成
$ docker-compose build
✔
コンテナ起動
$ docker-compose up –d
✔
コンテナ停止
$ docker-compose down
本当に基本的な操作としてはこれだけです
結局のところ、Docker ってなにか?
Dockerは
「使い捨て簡易アプリサーバー」
注:あくまで個人的な主観です!!
Docker を使うメリット
✔
ホストと同一OS上で動作するため軽い
– 起動&停止がさくさくできる
– 逆に「軽い」というメリットを生かさないとダメ!
●
Dockerイメージはなるべく小さく作ること!
●
ポイントとしては「1アプリ=1イメージ」
●
ホストマシンもそんなに高スペックである必要なし!
⇒1GBを超えるイメージとか作ったらあかん!!
✔
常に同じ環境を構築できる
– テスト環境構築にちょうど良い!
– 「DevOps」には欠かせないツール(Kubernetes等)
Docker を使う際の注意点
✔
Dockerコンテナを停止すると
書かれたものはすべて消えます!!
※だから「使い捨て」
⇒例:
●
DBサーバーのストレージ
●
ログファイル
✔
対処法:
ホストPC上にマウントポイントを作成し
Dockerコンテナが吐き出すログなどはそこへ書くように設定する
※ようは、消したくないものはホストへ書きましょう!
さて、ここからはちょっとマニアックなDocker実践編!
これから
docker-composeに関する問題を
3つを出します!
いくつ答えられるかな?
docker-compose = 複数のDockerコンテナを一括管理するみたいなアレ
問1: 【初級】ネットワークが繋がらない!?
✔
下記のdocker-compose.ymlの場合、Dockerコンテナ同士の通信が出来ません。
どうすればいいでしょうか?「一番簡単な方法」はなんでしょう?
app1:
image: app1
port: 8080:80
app2:
image: app2
port: 8081:80
app3:
image: app3
「app1」と「app3」が
会話をするには
どうすれば???
問1 答え
✔
docker-composeのネットワーク管理は「Version2」から! (らしい?)
version: '2'
services:
app1:
image: app1
port: 8080:80
container_name: app1
app2:
image: app2
port: 8081:80
container_name: app2
app3:
image: app3
container_name: app3
これで、app1から
「ping app3」(名前解決)
が通るようになる
他にも方法あるだろうけど
これが一応答えということで。
問2:【中級】外からアクセスできない!??
✔
なぜかこれだとタブレットからアクセスできないんですけどなぜ!?
version: '2'
services:
app1:
image: app1
port: 30000:30000
container_name: app1
app2:
image: app2
port: 30001:30001
container_name: app2
app3:
image: app3
container_name: app3
タブレットから
30000ポートで開いているはずのアプリと
UDP通信したいだけなのに!!!
注:ホスト側で30000ポートを
別アプリが使用していたというオチではありません!!
問2:ヒント
✔
なぜかこれだとタブレットからアクセスできないんですけどなぜ!?
version: '2'
services:
app1:
image: app1
port: 30000:30000
container_name: app1
app2:
image: app2
port: 30001:30001
container_name: app2
app3:
image: app3
container_name: app3
タブレットから
30000ポートで開いているはずのアプリと
UDP通信したいだけなのに!!!
これ、言われりゃそりゃ気づくんだけど…orz
問2:答え
✔
UDP通信する場合はこんな感じで…orz (そもそもiptable由来らしい)
version: '2'
services:
app1:
image: app1
port: 30000:30000/udp
container_name: app1
app2:
image: app2
port: 30001:30001/udp
container_name: app2
app3:
image: app3
container_name: app3
おいら、気づいて解決するまでに
まる1日くらいかかりましたorz
問3: 【上級】ALSA専有問題!??
✔
下記の図の通りdockerでコンテナを立てたつもりが
どういうわけだか「コンテナ3」がリソースビジーで立ち上がりません。
どうすればよいでしょうか?
Dockerエンジン
コンテナ1 コンテナ2 コンテナ3
/dev/snd/pcmC1D0c
/dev/snd/pcmC1D0p 再生
録音
前提条件:
Dockerを使用しない場合は
「アプリ1」
「アプリ2」
「アプリ3」
ちゃんと同時動作します!
アプリ1 アプリ2 アプリ3
問3: 答え(たぶん)
✔
どうやらDockerコンテナひとつがデバイスファイルをそのものを専有する模様
……ということは、こんな感じで回避できた!!
Dockerエンジン
コンテナ1 コンテナ2
/dev/snd/pcmC1D0c
/dev/snd/pcmC1D0p 再生
録音
いろいろ試してこれしかうまくいってない…
コンテナ内のアプリがPulseAudioを使用しても
同じことが起きてるのでまぁこう考えるのが妥当かなと
アプリ1 アプリ2
アプリ3
コンテナ3
は削除
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。
Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。
Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。Ouka Yuka
 
Unity assetevent
Unity asseteventUnity assetevent
Unity asseteventpoto7
 
Sendagaya.rbのご紹介
Sendagaya.rbのご紹介Sendagaya.rbのご紹介
Sendagaya.rbのご紹介Naoto Koshikawa
 
1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろう
1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろう1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろう
1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろうpoto7
 
「攻城団」へのご協賛のお願い
「攻城団」へのご協賛のお願い「攻城団」へのご協賛のお願い
「攻城団」へのご協賛のお願い武 河野
 
魔王の作り方2017
魔王の作り方2017魔王の作り方2017
魔王の作り方2017Taiyo Hara
 
SNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼうSNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼうTomohiko Himura
 
Word pressもくもく勉強会に出てからの変化について
Word pressもくもく勉強会に出てからの変化についてWord pressもくもく勉強会に出てからの変化について
Word pressもくもく勉強会に出てからの変化についてToshiki Tanji
 
佳作 仕事について 坂口結衣
佳作 仕事について 坂口結衣佳作 仕事について 坂口結衣
佳作 仕事について 坂口結衣株式会社ニット
 
アジャイルサムライ読書会札幌道場
アジャイルサムライ読書会札幌道場アジャイルサムライ読書会札幌道場
アジャイルサムライ読書会札幌道場irasally omuko
 
【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」
【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」
【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」fuguti
 
コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法
コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法
コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法Shunya Ueta
 
ロリポップのWordPressをssl化した話
ロリポップのWordPressをssl化した話ロリポップのWordPressをssl化した話
ロリポップのWordPressをssl化した話Toshiki Tanji
 
1年かけてgemを1つ作りました
1年かけてgemを1つ作りました1年かけてgemを1つ作りました
1年かけてgemを1つ作りましたIto Kunihiko
 
カーリルとデザイン
カーリルとデザインカーリルとデザイン
カーリルとデザインabdfghjkmn
 
CUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみた
CUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみたCUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみた
CUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみたxiidec
 

What's hot (18)

Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。
Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。
Scalaを遊ぶ!会 参加者募集のおしらせ。
 
Unity assetevent
Unity asseteventUnity assetevent
Unity assetevent
 
Sendagaya.rbのご紹介
Sendagaya.rbのご紹介Sendagaya.rbのご紹介
Sendagaya.rbのご紹介
 
1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろう
1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろう1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろう
1日で作るカジュアルゲーム、FlappyXXXXを作ろう
 
「攻城団」へのご協賛のお願い
「攻城団」へのご協賛のお願い「攻城団」へのご協賛のお願い
「攻城団」へのご協賛のお願い
 
魔王の作り方2017
魔王の作り方2017魔王の作り方2017
魔王の作り方2017
 
SNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼうSNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼう
 
Word pressもくもく勉強会に出てからの変化について
Word pressもくもく勉強会に出てからの変化についてWord pressもくもく勉強会に出てからの変化について
Word pressもくもく勉強会に出てからの変化について
 
佳作 仕事について 坂口結衣
佳作 仕事について 坂口結衣佳作 仕事について 坂口結衣
佳作 仕事について 坂口結衣
 
アジャイルサムライ読書会札幌道場
アジャイルサムライ読書会札幌道場アジャイルサムライ読書会札幌道場
アジャイルサムライ読書会札幌道場
 
【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」
【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」
【構想メモ】C97「同人作家が知っておきたい検索エンジンの知識」
 
コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法
コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法
コミュニティサイトを爆速で作成し、お手軽に運用する方法
 
ロリポップのWordPressをssl化した話
ロリポップのWordPressをssl化した話ロリポップのWordPressをssl化した話
ロリポップのWordPressをssl化した話
 
1年かけてgemを1つ作りました
1年かけてgemを1つ作りました1年かけてgemを1つ作りました
1年かけてgemを1つ作りました
 
Memcache Queue
Memcache QueueMemcache Queue
Memcache Queue
 
カーリルとデザイン
カーリルとデザインカーリルとデザイン
カーリルとデザイン
 
OSC 2012 HIROSHIMA
OSC 2012 HIROSHIMAOSC 2012 HIROSHIMA
OSC 2012 HIROSHIMA
 
CUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみた
CUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみたCUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみた
CUIのツールを1行で Web GUI化する ライブラリを作ってみた
 

More from Masahiko Hashimoto

OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望Masahiko Hashimoto
 
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?Masahiko Hashimoto
 
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよMasahiko Hashimoto
 
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみたかな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみたMasahiko Hashimoto
 
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてあひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてMasahiko Hashimoto
 
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜Masahiko Hashimoto
 
おーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはおーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはMasahiko Hashimoto
 
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話Masahiko Hashimoto
 
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後Masahiko Hashimoto
 
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。Masahiko Hashimoto
 
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?Masahiko Hashimoto
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。Masahiko Hashimoto
 
アヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようアヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようMasahiko Hashimoto
 
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Masahiko Hashimoto
 
続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた続・Cannaをフォークしてみた
続・CannaをフォークしてみたMasahiko Hashimoto
 
Cannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたCannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたMasahiko Hashimoto
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法Masahiko Hashimoto
 

More from Masahiko Hashimoto (20)

OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
 
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
 
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
 
BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話
 
DeepLearning入門以前
DeepLearning入門以前DeepLearning入門以前
DeepLearning入門以前
 
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみたかな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
 
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてあひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
 
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
 
おーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはおーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとは
 
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
 
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
 
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
 
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
 
TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。
 
アヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようアヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみよう
 
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
 
続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた
 
Cannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたCannaをフォークしてみた
Cannaをフォークしてみた
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (8)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

Dockerいろいろ使って思うこと