SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
あひるに焼かれた話と
今後のおーぷん万葉について
2016/9/3 東海道らぐオフ@横浜
はしもとまさひこ
今日は初の方もいらっしゃるので自己紹介
●
東海道らぐ関東の案内人(元名古屋案内人)
– 東海道らぐ5周年!!!
– サーバー管理人…からは脱却する予定 ←今日のお題
●
ちびぎーこ保護者会(別名:日本openSUSEユーザ会)の人
– こちらも最近は・・・^^;;;
●
最近は日本語入力についていろいろ勉強中。
– 今日のお題その2
近況報告(1)
●
引っ越しました!!!
– 引っ越し前:
● 2LDK 約45平米
●
2階で目の前は家!
● 最寄り駅 徒歩25分
● 家賃 75,000円
– 引越し後:
● 3DK 約50平米
● 4階で見晴らし良好!(但しエレベータ無し)
●
最寄り駅 徒歩8分
● 家賃 80,000円
もちろんめちゃくちゃ楽!!
引越しコストが高かったけどorz
近況報告(2)
● 東海道らぐサーバ(Web & ML)も引っ越しました!!
– 引越し前:
● Ubuntu 12.04 LTS(←インストール時に間違えたんじゃいw)
● Apache 2.2
● Mailman
– 引越し後:
● Ubuntu 16.04 LTS (←これで5年は使える!!w)
● Apache 2.4
● Mailman
そもそも自分の引っ越しで手一杯なのに
サーバーまで引っ越しとか
きついっちゅーねん!!!
全ての元凶 ↓
あ、あひる焼き。
名前: あひる(焼き)
職業: (たぶん)大学生
生息地: 名古屋の某大学
わからない方は
「あひる焼き」でググッていただけたら。。。
事の発端は…
だがしかし、そもそもOSはそろそろEOLを迎える
→ どうせならOSごと再インストールだな
→ あひる「Let’s Encryptまだ〜?」と催促
→ 「ちょっと待て!」と応戦(すること約半年w)
→ …あれこれやるうちに8月にやることにした
→ が、その8月に自分自身の引っ越しとなったw
→ 大炎上!(^^)!
東海道らぐサーバーに
Let’s Encryptを導入しましょう!!!
今回の引越し作業でハマったこと
● mailmanがDebian/Ubuntu系でUTF-8対応
→ 文字化けのせいでメールが送信できない!??
● Apache2.4系になった
→ 「Require all granted」を使いましょう!!
→ mailman付属のapache.confの置き場所が変更?
●
その他
– あひると最後の攻防(謎)
1. mailman文字化け対応(1)
mailman(MLサーバー)からメールを送信しようとすると
下記のログを残して落ちてしまう…
Aug 21 16:10:07 2016 (13405) Uncaught runner exception: 'utf8' codec can't decode byte 0xc5 in position 0: invalid
continuation byte
Aug 21 16:10:07 2016 (13405) Traceback (most recent call last):
File "/var/lib/mailman/Mailman/Queue/Runner.py", line 119, in _oneloop
self._onefile(msg, msgdata)
File "/var/lib/mailman/Mailman/Queue/Runner.py", line 190, in _onefile
keepqueued = self._dispose(mlist, msg, msgdata)
File "/var/lib/mailman/Mailman/Queue/IncomingRunner.py", line 130, in _dispose
more = self._dopipeline(mlist, msg, msgdata, pipeline)
File "/var/lib/mailman/Mailman/Queue/IncomingRunner.py", line 153, in _dopipeline
sys.modules[modname].process(mlist, msg, msgdata)
File "/var/lib/mailman/Mailman/Handlers/CookHeaders.py", line 226, in process
i18ndesc = uheader(mlist, mlist.description, 'Reply-To')
File "/var/lib/mailman/Mailman/Handlers/CookHeaders.py", line 68, in uheader
return Header(s, charset, maxlinelen, header_name, continuation_ws)
File "/usr/lib/python2.7/email/header.py", line 183, in __init__
self.append(s, charset, errors)
File "/usr/lib/python2.7/email/header.py", line 267, in append
ustr = unicode(s, incodec, errors)
UnicodeDecodeError: 'utf8' codec can't decode byte 0xc5 in position 0: invalid continuation byte
Aug 21 16:10:07 2016 (13405) SHUNTING: 1471763406.166946+da420da292e58a12f0210c1f63f729395700e571
落ちた・・・
1. mailman文字化け対応(2)
肝はこれですね↓
UnicodeDecodeError: 'utf8' codec can't decode
→どうやらmailmanのWeb設定画面で
 文字化けが発生していることが原因らしい。。
(え、Web画面の文字化けが原因でメール送信できないの??)
– LILOの西山さんのブログを参考に
Web設定画面の文字化けを修正しました。
http://blog.n-z.jp/blog/2016-04-30-mailman-error.html
(ありがとうございました〜!!!)
2. Apache2.2→2.4対応 (1)
Apacheのアクセス制限の書式が変わった
知ってる方も多いと思うのでここは簡単に。
(詳しくはググってください^^)
– Apache2.2:
Order allow,deny
Allow from all
 ↓
– Apache2.4:
Require all granted
LPICでも出題される基本的な箇所
…が、仕様変更したのね。。。
2. Apache2.2→2.4対応 (2)
mailman管理画面にアクセスしようとすると
「404 Not found」が返ってくる (そこはせめて「500」だろ…orz)
※このせいでmailmanのWeb設定画面が表示できなかった
→どうやらアクセスしようとするとApacheが落ちてる…
mailmanの付属ファイル = apache.confの
置き場所が変わった!!!
Ubuntu 12.04 : /etc/apache2/site-available
→ Ubuntu 16.04 : /etc/apache2/conf-available
以前はsite-availableに置いて普通に動いてたけど
そこに置くとApacheが落ちるようになったとか
…豪快ですねw(てか気づかないよ〜!!)
原因
というわけで東海道らぐ鯖の今後。
● Let’s Encryptに対応
→SSLがオレオレ証明書ではなくなりました!
→東海道らぐWebページが常時SSLに!
あひるさんが一昨日対応済み
●
今後はおいらと、しまださんと、あひるさんで
サーバーメンテを行います。。。(たぶん)
めでたしめでたし。
…というわけで、本日の本題です。(ぉ
おーぷん万葉の今後
(をざっくりと。)
2016/9/3 東海道らぐオフ@横浜
はしもとまさひこ
7月末のOSC京都にて…
かな漢字変換「Genji」のrc phase1をリリース!
…が、今回は「まず動くこと」が第一だったので
本当に動くくらいの機能しかなかったw
そもそも変換のための辞書ファイルを
行きの新幹線で作成してる始末だったので
まともな変換ができるわけなかったorz
「Genji rc phase1」の実力
●
できたこと
– 当然「わたしのなまえはなかのです」は変換可能
– 「あひるやき」も変換できた
●
できなかったこと
– 「きょうと」が変換できない ←致命的!!!
– 「おおさか」が「大坂」になってしまう
ところでどんな変換アルゴリズムだったのか?
純粋に「文節区切りの単語n-gram」です
と話しただけでひよわさんは理解できたっぽい(さすがだ
例: 「私の名前は中野です」
→ これを単語区切りにするとこうなります
「私」「の」「名前」「は」「中野」「です」
→ で、単語n-gramなのでこうなります
「私の」「の名前」「名前は」「は中野」「中野です」
→ ただし、文節でデータを区切るので
「私の」「名前は」「中野です」
この単位で辞書データに登録されていました
「私」が来た場合に、「の」はどれくらいの確率で来るのか?
というのが辞書データに載っています
Genji rc phase1の全体像
● 辞書作成ツールを作る → 「Kasuga」 / 「Fujitsubo」
– 形態素解析器: mecab + naist-jdic
●
変換ライブラリ作成
– ローマ字→ひらがな変換 : 「aoi」
– ひらがな→漢字変換 : 「murasaki」
●
辞書検索ライブラリ
– オープンソースライブラリの「ux」を使用
1. 辞書作成
「Kasuga」
– Mecab & naist-jdic を利用して形態素解析を行い
文節単位に区切って、データをSQLiteで保存
– この際に単語n-gramの確率も保存します
「Fujitsubo」
– SQLiteで保存されたデータをGenjiで使えるように変換
– OSSライブラリuxを利用して辞書を作成します
2. 変換処理
「aoi」
– ローマ字→ひらがな変換のライブラリ
– 独自のTrie実装!(前に東海道と小江戸オフそれぞれで話したかも)
「murasaki」
– ひらがな→かな漢字変換のライブラリ
– uxで保存されたデータを取り出して変換する(わりとえぐい実装orz
OSC京都にいなかった人のために
ささっと実演。
(おそらく時間ないでしょうし)
Genjiの今後
OSC東京秋&KOFで「rc phase2」をリリース(予定)
「rc phase2」で入るもの:
– 同音異義語対応 ※「大坂」変換問題…
– 係り受け対応 ←これがメイン!!!
というわけで!
OSC東京秋 & KOF を
お楽しみに〜
(てか間に合うのか?)
ご清聴、ありがとうございましたm(_ _)m

More Related Content

Viewers also liked

最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版Netwalker lab kapper
 
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-PocketNetwalker lab kapper
 
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users GroupNetwalker lab kapper
 
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017 OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017 Netwalker lab kapper
 
Fireduck
FireduckFireduck
Fireduckwata2ki
 
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystemmonochrojazz
 
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)Kazuhiro Nishiyama
 
XRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送るXRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送るmonochrojazz
 
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)shimadah
 
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方Masataka Kondo
 
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそうmonochrojazz
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TANetwalker lab kapper
 
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...Netwalker lab kapper
 
lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話
lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話
lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話Kazuhiro Nishiyama
 
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定 Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定 Netwalker lab kapper
 
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃monochrojazz
 
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Netwalker lab kapper
 
海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろう海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろうMasataka Kondo
 
MSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめましたMSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめましたHiro H.
 
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TAopenSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TANetwalker lab kapper
 

Viewers also liked (20)

最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
 
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
 
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
 
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017 OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
 
Fireduck
FireduckFireduck
Fireduck
 
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
 
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
 
XRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送るXRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送る
 
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
 
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
 
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
 
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
 
lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話
lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話
lilo.linux.or.jp を wheezy から jessie にあげた話
 
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定 Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
 
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
 
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
 
海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろう海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろう
 
MSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめましたMSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめました
 
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TAopenSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
 

More from Masahiko Hashimoto

OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望Masahiko Hashimoto
 
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?Masahiko Hashimoto
 
Dockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うことDockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うことMasahiko Hashimoto
 
おーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはおーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはMasahiko Hashimoto
 
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話Masahiko Hashimoto
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。Masahiko Hashimoto
 
アヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようアヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようMasahiko Hashimoto
 
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Masahiko Hashimoto
 
続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた続・Cannaをフォークしてみた
続・CannaをフォークしてみたMasahiko Hashimoto
 
Cannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたCannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたMasahiko Hashimoto
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法Masahiko Hashimoto
 
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係Masahiko Hashimoto
 
X window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみたX window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみたMasahiko Hashimoto
 
オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術Masahiko Hashimoto
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみようMasahiko Hashimoto
 

More from Masahiko Hashimoto (17)

OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
 
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
DNNを使用した新しいかな漢字変換『EgoisticLily』 その仕組みとは?
 
Dockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うことDockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うこと
 
BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話
 
おーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはおーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとは
 
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
 
TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。
 
アヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようアヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみよう
 
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
 
続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた
 
Cannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたCannaをフォークしてみた
Cannaをフォークしてみた
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
 
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
 
X window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみたX window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみた
 
オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
 

Recently uploaded

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について