SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
Download to read offline
A,B-Hokkaido University
Editorial
idsigma
情報
A原案:idsigma
B解法:drken,tempra0224
問題文:idsigma
Writer解A:idsigma,tsutaj,tubuann
Writer解B:みんな
問題概要
縦に𝐻マス、横に𝑊マスのグリッドがある。
各マスには ’B’ か ’.’ が書いてある。
2組の ’B’ のうち、最も遠いものの間の距離はいく
つ?
距離はマンハッタン距離
A:Easyの解法
𝐻, 𝑊 ≤ 30 なら𝑂(𝐻2
𝑊2
)の全探索が間に合う
実装例
B:Hardの解法
𝐻, 𝑊 ≤ 1000だと愚直な全探索ができない
困った
2通りの解法があります
解法1
2点 𝑖, 𝑗 , (𝑖′, 𝑗′)について𝑖 < 𝑖′とすると、①𝑗 ≤ 𝑗′か②
𝑗 > 𝑗′かのどちらか
この大小関係を決めると、絶対値が外せる
なんと綺麗な結果が得られます
解法1
2点 𝑖, 𝑗 , (𝑖′, 𝑗′)について𝑖 < 𝑖′とすると、①𝑗 ≤ 𝑗′か②
𝑗 > 𝑗′かのどちらか
①のとき:この2点間の距離は
𝑖′ − 𝑖 + 𝑗′ − 𝑗 = 𝑖′ + 𝑗′ − (𝑖 + 𝑗)
なので、Bが書いてある点の𝒊 + 𝒋の最大値から最小値を
引いた値が答えの候補になる
解法1
2点 𝑖, 𝑗 , (𝑖′, 𝑗′)について𝑖 < 𝑖′とすると、①𝑗 ≤ 𝑗′か②
𝑗 > 𝑗′かのどちらか
②のとき:この2点間の距離は
𝑖′ − 𝑖 + 𝑗 − 𝑗′ = 𝑖′ − 𝑗′ − (𝑖 − 𝑗)
なので、Bが書いてある点の𝒊 − 𝒋の最大値から最小値を
引いた値が答えの候補になる
解法1まとめ
Bが書かれた点の、𝑖 + 𝑗の最大値から最小値を引いた
値を𝑑1
Bが書かれた点の、𝑖 − 𝑗の最大値から最小値を引いた
値を𝑑2
max(𝑑1, 𝑑2)が答え
計算量は𝑂(𝐻𝑊)
解法②
どういう点が最遠となる2点のうちの片方になり得る
か?
直感的には、角とか端にある点が候補になりそう
逆に、内側にある点はあり得なさそう
例えば右図で(2,2)に
あるものは答えになり得ない
B
B
B
解法②
よく考えると、最大値をとる2点の候補は「𝑖行目の
うち𝑗が最大・最小」か「𝑗列目のうち𝑖が最大・最小
を満たしているものだけ」
これらの点は𝑂(𝐻 + 𝑊)個しかないので、全探索して
も計算量は𝑂( 𝐻 + 𝑊 2)で間に合う
AのWriter解情報・統計
 Writer解
・idsigma(C++,15行,403byte)
・tsutaj(C++,30行,787byte)
・tubuann(C++,66行,1732byte)
 AC/tried:72/88
 FA-onsite:HUPC_Cnnmrillchtbtrsy(03:00)
 FA-online:xuzijian629(02:08)
BのWriter解情報・統計
 Writer解
・drken(C++,31行,643byte)
・idsigma(C++,22行,578byte)
・tempura0244(C++,29行,603byte)
・tsutaj(C++,47行,1170byte)
・tubuann(C++,66行,1732byte)
 AC/tried:65/107
 FA-onsite:hupc_NYOKANKESSEKI(09:21)
 FA-online:eelTree(03:19)

More Related Content

More from HCPC: 北海道大学競技プログラミングサークル

More from HCPC: 北海道大学競技プログラミングサークル (20)

HUPC 2019 Day2 G: 木
HUPC 2019 Day2 G: 木HUPC 2019 Day2 G: 木
HUPC 2019 Day2 G: 木
 
HUPC 2019 Day2 E: ジャム
HUPC 2019 Day2 E: ジャムHUPC 2019 Day2 E: ジャム
HUPC 2019 Day2 E: ジャム
 
HUPC 2019 Day2 H: Revenge of UMG
HUPC 2019 Day2 H: Revenge of UMGHUPC 2019 Day2 H: Revenge of UMG
HUPC 2019 Day2 H: Revenge of UMG
 
HUPC 2019 Day2 F: MOD Rush
HUPC 2019 Day2 F: MOD RushHUPC 2019 Day2 F: MOD Rush
HUPC 2019 Day2 F: MOD Rush
 
HUPC 2019 Day2 C: 串刺し
HUPC 2019 Day2 C: 串刺しHUPC 2019 Day2 C: 串刺し
HUPC 2019 Day2 C: 串刺し
 
HUPC 2019 Day1 F: グリッドの番号
HUPC 2019 Day1 F: グリッドの番号HUPC 2019 Day1 F: グリッドの番号
HUPC 2019 Day1 F: グリッドの番号
 
HUPC 2019 Day1 E: 最短経路の復元
HUPC 2019 Day1 E: 最短経路の復元HUPC 2019 Day1 E: 最短経路の復元
HUPC 2019 Day1 E: 最短経路の復元
 
HUPC 2019 Day1 D: 貪欲が最適?
HUPC 2019 Day1 D: 貪欲が最適?HUPC 2019 Day1 D: 貪欲が最適?
HUPC 2019 Day1 D: 貪欲が最適?
 
HUPC 2019 Day1 C: 短絡評価
HUPC 2019 Day1 C: 短絡評価HUPC 2019 Day1 C: 短絡評価
HUPC 2019 Day1 C: 短絡評価
 
HUPC 2019 Day1 B: 自身の 2 倍
HUPC 2019 Day1 B: 自身の 2 倍HUPC 2019 Day1 B: 自身の 2 倍
HUPC 2019 Day1 B: 自身の 2 倍
 
HUPC 2019 Day1 A: four tea
HUPC 2019 Day1 A: four teaHUPC 2019 Day1 A: four tea
HUPC 2019 Day1 A: four tea
 
Convex Hull Trick
Convex Hull TrickConvex Hull Trick
Convex Hull Trick
 
プログラミングコンテスト基礎テクニック
プログラミングコンテスト基礎テクニックプログラミングコンテスト基礎テクニック
プログラミングコンテスト基礎テクニック
 
RUPC 2019 Day3 G: Donuts Orientation
RUPC 2019 Day3 G: Donuts OrientationRUPC 2019 Day3 G: Donuts Orientation
RUPC 2019 Day3 G: Donuts Orientation
 
RUPC 2019 Day3 D: 矢
RUPC 2019 Day3 D: 矢RUPC 2019 Day3 D: 矢
RUPC 2019 Day3 D: 矢
 
RUPC 2019 Day3 F: 赤黒そーるじぇむ
RUPC 2019 Day3 F: 赤黒そーるじぇむRUPC 2019 Day3 F: 赤黒そーるじぇむ
RUPC 2019 Day3 F: 赤黒そーるじぇむ
 
RUPC 2019 Day3 E: 往復文字列
RUPC 2019 Day3 E: 往復文字列RUPC 2019 Day3 E: 往復文字列
RUPC 2019 Day3 E: 往復文字列
 
RUPC 2019 Day3 C: 約数ゲーム
RUPC 2019 Day3 C: 約数ゲームRUPC 2019 Day3 C: 約数ゲーム
RUPC 2019 Day3 C: 約数ゲーム
 
RUPC 2019 Day3 B: 括弧を語る数
RUPC 2019 Day3 B: 括弧を語る数RUPC 2019 Day3 B: 括弧を語る数
RUPC 2019 Day3 B: 括弧を語る数
 
RUPC 2019 Day3 A: 情報検索
RUPC 2019 Day3 A: 情報検索RUPC 2019 Day3 A: 情報検索
RUPC 2019 Day3 A: 情報検索
 

Recently uploaded

Recently uploaded (7)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 

HUPC 2019 Day2 AB: Hokkaido University