SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
Docker Actionを利⽤して
Apache OpenWhiskをあれこれする
Serverless Meetup Tokyo #5
2017.9.6
@tokida
自己紹介
常⽥秀明 (@tokida)
⽇本情報通信株式会社 / エンジニア
Bluemix User Group 代表 / IBM Champion
会社で取り組んでいること
✓⽇本情報通信株式会社は、IBM,NTT系のいわゆるSIer、受託開発メイン。
ネットワーク系は⾃動⾞⼯業ネットワークのプロバイダやEDIなどでサー
ビス事業を営んでいます。
✓いろいろ経験の多い⼈も沢⼭いるけど外部には出ていかない。なので、社
内でIT勉強会開いたりアプリ開発コンテストしたり、外部の勉強会を紹介
したり、Bluemix User Groupに狩りだしたり。(社内コミュニティって
ムズカシイ)
✓⾃社でこういった活動している⼈いたらお話したいです
Serverless界隈への最近の興味
✓インフラの側⾯から⾒る、FaaSとPaaSの相違
✓オンプレミス(またはプライベートクラウド)環境におけるFaaSの意義
✓もしOSSのDataStoreなどとイベント連携したら盛り上がりそう
Apache OpenWhisk
✓IBMがBluemix上でのFunction as a Serviceとして開発したソフトウェ
ア
✓現在では、Apache OpenWhisk として提供されている
✓単純なサーバソフトウェアじゃなく様々なコンポーネントで成り⽴ってい
るが全て含まれた状態で提供されている
✓Functionの実体は「Dockerコンテナ」で実現される
主な提供や事例
✓Apache OpenWhiskの完全なマネージドサービスとしての提供は、IBM
Bluemix 上の Cloud Functions (サービス名が変更になりました)
✓最近のトピックスとしては、RedHat社が開発への参⼊を表明
✓発表がされている代表的な事例は、Adobe社
https://developers.redhat.com/blog/2017/06/07/red-hat-and-apache-openwhisk/
FaaSとしての特徴
✓Function
✓利⽤できる⾔語:JavaScript, Python , PHP, Docker ( Java, Go )
✓呼び出し⽅法:SDK, HTTP Request, REST API
✓作成されたFunctionをつなぎ合わせる、Chain機能
✓イベント駆動
✓Bluemixの幾つかのサービスと密結合された動作をサポート(Cloudant, IoTP, Message
Hub, Alert 等)
✓OSS版においてもイベント駆動型の仕組みを作る事が可能
OpenWhiskはDockerで出来ている
✓インフラとしてのOpenWhiskを⾒てみると、その内容は Platform as a
Serviceそのものの構成をしています。https://console.bluemix.net/docs/
openwhisk/openwhisk_about.html#cloud-functions-
✓OpenWhiskが「Function」を動かすためには、Dockerコンテナを利⽤し
ています。実⾏(Invoker)⽤のコンテナ上に各⾔語を動作させる仕組みが
組み込まれています。 
✓そしてPaaSと違いFunction単位で動くために起動⽅法が⼯夫されていま
す(ワームスタート・コールドスタート)
OpenWhisk Tips
✓Functionを作っていく時には、Packageという塊にしておきましょう!	
✓wsk	package	create	demo
Docker Action
✓OpenWhiskでは、通常はコードのみを管理するFaaSですがDocker Action
を利⽤するとコンテナイメージをActionとして指定することが出来ます。
これも内部的にはInvokerのコンテナの仕組みがあるおかげです。
普通のDocker Action の書き⽅
⽅法1)dockerSkeleton コンテナをベースに開発
✓DockerActionは、カレントに exec という名前の実⾏ファイルがある
と実⾏がされるように設計/実装されている。
⽅法2)ゼロから作る
Baseイメージにdockerskeletonの利⽤
#	Dockerfile	for	example	whisk	docker	action	
FROM	openwhisk/dockerskeleton	
ENV	FLASK_PROXY_PORT	8080	
###	Add	source	file(s)	
ADD	example.c	/action/example.c	
RUN	apk	add	--no-cache	--virtual	.build-deps		
								bzip2-dev		
								gcc		
								libc-dev		
###	Compile	source	file(s)	
	&&	cd	/action;	gcc	-o	exec	example.c		
	&&	apk	del	.build-deps	
CMD	["/bin/bash",	"-c",	"cd	actionProxy	&&	python	-u	actionproxy.py"]
#include	<stdio.h>	
int	main(int	argc,	char	*argv[])	{	
				printf("This	is	an	example	log	message	from	an	arbitrary	C	program!n");	
				printf("{	"msg":	"Hello	from	arbitrary	C	program!",	"args":	%s	}",	
											(argc	==	1)	?	"undefined"	:	argv[1]);	
}
実⾏される exec のコード
✓wsk	sdk	install	docker	
✓./buildAndPush.sh	tokida/dockerskeleton	
✓wsk	action	create	demo/execAction	--docker	tokida/
dockerskeleton	
✓wsk	action	invoke	demo/execAction	-r	-b
{	
				"args":	{},	
				"msg":	"Hello	from	arbitrary	C	program!"	
}
じゃあexecを置き換える
✓シェルで exec を作る
✓zip	exec.zip	exec	
✓bx	wsk	action	create	demo/noPullAction	exec.zip	—native	
✓wsk	action	invoke	demo/noPullAction	-r	-b
#!/bin/sh	
echo	"{	"result":	"shell	code"	}"
{	
				"result":	"shell	code"	
}
dockerSkeletonの場合にはコンテナイメージを作成し
なくてもexecだけを使ってActionを作れる
ゼロから作る
✓ 所定のルールを守って作る
✓/init と /run をパスに持つ Webアプリケーションを作る
✓ /run の内容が実⾏される
✓Node.jsの場合には app.post('/run',	function	(req,	res) な感
じで定義して json形式で応答を戻す
Python flaskを使って作る
✓ Python Flaskでコードを書いて、Docker化
✓Dockerイメージを docker hub に push
✓ wsk createコマンドでDockerアクションを作成
from	flask	import	jsonify	
from	flask	import	Flask	
app	=	Flask(__name__)	
@app.route('/init',methods=['GET',	'POST'])	
def	init():	
				return	"init"	,200	
@app.route('/run',methods=['GET',	'POST'])	
def	hello_world():	
				str	=	{	
								"result"	:	{	"payload"	:	"Run.	Hello	World!"	}	
				}	
				return	jsonify(str)	,	200	
if	__name__	==	'__main__':	
				app.run(host="0.0.0.0",	port=8080)
app.py
click==6.6	
Flask==0.11.1	
itsdangerous==0.24	
Jinja2==2.8	
MarkupSafe==0.23	
Werkzeug==0.11.10
requirements.txt
FROM	python:3.5.2-alpine	
ARG	project_dir=/web/hello/	
ADD	requirements.txt	$project_dir	
ADD	app.py	$project_dir	
WORKDIR	$project_dir	
RUN	pip	install	-r	requirements.txt	
RUN	apk	update	
RUN	apk	add	zsh	vim	tmux	git	tig	
CMD	["python"	,	"app.py"]
Dockerfile
✓docker build -t tokida/flaskaction .
✓docker push tokida/flaskaction
✓wsk action create demo/flaskAction --docker tokida/flaskaction
✓wsk action invoke demo/flaskAction -r -b
wsk	action	invoke		flask	-r	-b	
{	
				"result":	{	
								"payload":	"Run.	Hello	World!"	
				}	
}
Nodejsを使って作る
✓ Nodejsでコードを書いて、Docker化
✓Dockerイメージを docker hub に push
✓ wsk createコマンドでDockerアクションを作成
var	express	=	require('express');	
var	app	=	express();	
var	bodyParser	=	require('body-parser');	
app.use(bodyParser.json());	
app.post('/init',	function	(req,	res)	{	
			res.status(200).send();	
});	
app.post('/run',	function	(req,	res)	{	
			var	meta	=	(req.body	||	{}).meta;	
			var	value	=	(req.body	||	{}).value;	
			var	payload	=	value.payload;	
			if	(typeof	payload	!=	'string')	
						payload	=	JSON.stringify(payload);	
			console.log("payload:	"	+	payload);	
			var	result	=	{	'result'	:	{	'msg'	:	'echo',	'payload'	:	payload}	};	
			res.status(200).json(result);	
});	
app.listen(8080,	function	()	{	
})
app.js
{	
		"name":	"openwhisk-docker-node",	
		"version":	"1.0.0",	
		"main":	"app.js",	
		"dependencies":	{	
				"express":	"^4.11.2",	
				"body-parser":	"^1.11.0"	
		},	
		"scripts":	{	
				"test":	"echo	"Error:	no	test	specified"	&&	exit	1"	
		},	
		"author":	"",	
		"license":	"ISC",	
		"devDependencies":	{},	
		"description":	""	
}
package,json
FROM	registry.ng.bluemix.net/ibmnode	
ADD	./app.js	./	
ADD	./node_modules/	./node_modules/	
ENV	NODE_ENV	production	
EXPOSE	8080	
CMD	["node",	"app.js"]
Dockerfile
✓bx cr login
✓npm install
✓docker build -t tokida/nodeaction .
✓docker push tokida/nodeaction
✓wsk action create --docker demo/nodeAction tokida/nodeaction
✓wsk action invoke -r -b demo/nodeAction ̶param payload tokida
$	wsk	action	invoke	-b	docker-node	--param	payload	tokida	-r	-b	
{	
				"result":	{	
								"msg":	"echo",	
								"payload":	"tokida"	
				}	
}
作ったパッケージは公開しよう
✓wsk package update custom --shared yes
✓wsk package get demo publish
✓別のアカウントのユーザで実⾏することが出来ます。
✓bx wsk action invoke -r -b /solct3_demo/demo/flaskAction
✓ちなみに、実⾏するのは「実⾏ユーザのアカウント」で⾏わますので上記のPackageへガンガ
ンアクセスが来ても作成者はコスト負担はありません。
APIとして公開する
✓APIとして公開するのは⾮常に簡単!(しかも無料)
✓作成したActionは、通常ではSDK(wskの認証トークンを元に実⾏する
REST ful経由の操作)、またはWebAction(HTTPプロトコル経由のアク
セス/ユーザ認証不要)、そしてREST API(トークン個別発⾏可能)で利
⽤可能です。SDK等はiOSやNode-REDから利⽤できるようにライブラリ
やnodeモジュールが提供されています。
{	
				"swagger":	"2.0",	
				"basePath":	"/api",	
				"info":	{	
								"title":	"node",	
								"version":	"1.0"	
				},	
				"paths":	{	
								"/hello":	{	
												"get":	{	
																"operationId":	"getHello",	
																"responses":	{	
																				"200":	{	
																								"description":	"A	successful	invocation	response"	
																				}	
																},	
																"x-openwhisk":	{	
																				"action":	"nodeAction",	
																				"namespace":	"solct3_demo",	
																				"package":	"demo",	
																				"url":	"https://openwhisk.ng.bluemix.net/api/v1/web/solct3_demo/demo/nodeAction.json"	
																}	
												}	
								}	
				},	
				"x-ibm-configuration":	{	
(中略)	
							"cors":	{	
												"enabled":	true	
								}	
				}	
}	
APIを設定するためのSwaggerファイル
curl	https://service.us.apiconnect.ibmcloud.com/gws/apigateway/api/
51f17508ac5ba0579267cb006adf53c592b59c440ed0c43afdf8b34fd2807fd4/api/hello	2>/dev/
null	|	jq	.	
{	
		"result":	{	
				"msg":	"echo"	
		}	
}
✓設定は標準的なSwagger(GUIでも設定可能、GUIで設定した後に wsk
api get <name> でSwaggerファイルを取得できる)
✓セキュリティの設定でTokenキーを払い出す
あんなこと、こんなこと
✓ たまにしか動かさないような処理をアクション化しておこう(特に細か
い設定なく REST APIや Webアクションとして実⾏可能)
✓ サポートされてない⾔語やライブラリがあってもDocker Actionを使え
ば簡単にアクション化出来る。
✓ Bluemixならすぐに使ってみることが出来る。
✓最近では kubernetes上でも動くらしいよ (OpenWhisk on k8)
宣伝
 本を出版しました。
 Bluemixの全体像が掴めるように⼼がけてい
ます。最初に⼿にとって頂ければ幸いです。
 なお、OpenWhink (Functions)についての
解説はありません (´;ω;`)
@tokida
ご清聴ありがとうございました
参考⽂献
✓Creating and invoking OpenWhisk actions
‣https://github.com/apache/incubator-openwhisk/blob/master/docs/
actions.md#creating-docker-actions
✓Creating Docker Actions with OpenWhisk
‣http://heidloff.net/article/how-to-create-docker-actions-openwhisk-bluemix
✓Understanding and using Docker actions in IBM Bluemix OpenWhisk
‣https://www.ibm.com/blogs/bluemix/2017/01/docker-bluemix-openwhisk/
✓James Thomas
‣http://jamesthom.as
✓Node.js, Pythonなどで初期導⼊されているライブラリ
‣https://console.bluemix.net/docs/openwhisk/openwhisk_reference.html#openwhisk_reference

More Related Content

What's hot

20150523 chatwork continuous delivery
20150523 chatwork continuous delivery20150523 chatwork continuous delivery
20150523 chatwork continuous delivery
Yoshinori Fujiwara
 
あなたの知らないAzure ~OpenStackと共存する冴えたやり方~
あなたの知らないAzure  ~OpenStackと共存する冴えたやり方~あなたの知らないAzure  ~OpenStackと共存する冴えたやり方~
あなたの知らないAzure ~OpenStackと共存する冴えたやり方~
Toru Makabe
 

What's hot (20)

クラウドを活用した システム開発は適材適所
クラウドを活用したシステム開発は適材適所クラウドを活用したシステム開発は適材適所
クラウドを活用した システム開発は適材適所
 
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンAzure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
 
Azure Hybrid/Infra Updates! Azureからオンプレ仮想基盤の管理もできるようになってます!
Azure Hybrid/Infra Updates! Azureからオンプレ仮想基盤の管理もできるようになってます!Azure Hybrid/Infra Updates! Azureからオンプレ仮想基盤の管理もできるようになってます!
Azure Hybrid/Infra Updates! Azureからオンプレ仮想基盤の管理もできるようになってます!
 
インフラ管理者に送る あらためての IoT Edge / IoT Hub
インフラ管理者に送る あらためての IoT Edge / IoT Hubインフラ管理者に送る あらためての IoT Edge / IoT Hub
インフラ管理者に送る あらためての IoT Edge / IoT Hub
 
ハイブリッドクラウド研究会趣旨説明とこれまでの取り組み(2019/01/24)
ハイブリッドクラウド研究会趣旨説明とこれまでの取り組み(2019/01/24)ハイブリッドクラウド研究会趣旨説明とこれまでの取り組み(2019/01/24)
ハイブリッドクラウド研究会趣旨説明とこれまでの取り組み(2019/01/24)
 
New Features of DotNet 6 Blazor WASM
New Features of DotNet 6 Blazor WASMNew Features of DotNet 6 Blazor WASM
New Features of DotNet 6 Blazor WASM
 
しみじみサーバーレス
しみじみサーバーレスしみじみサーバーレス
しみじみサーバーレス
 
サーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChefサーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChef
 
Elastic on Azure Integration & Building React UI Based Search App Using Azure...
Elastic on Azure Integration & Building React UI Based Search App Using Azure...Elastic on Azure Integration & Building React UI Based Search App Using Azure...
Elastic on Azure Integration & Building React UI Based Search App Using Azure...
 
ホスティッドプライベートクラウド勉強会 ~Azure Pack on SoftLayer ~
ホスティッドプライベートクラウド勉強会 ~Azure Pack on SoftLayer ~ホスティッドプライベートクラウド勉強会 ~Azure Pack on SoftLayer ~
ホスティッドプライベートクラウド勉強会 ~Azure Pack on SoftLayer ~
 
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け TipsAzure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
 
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
 
Data Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところData Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところ
 
Node red for-collecting_information
Node red for-collecting_informationNode red for-collecting_information
Node red for-collecting_information
 
[Japan Tech summit 2017] MAI 003
[Japan Tech summit 2017] MAI 003[Japan Tech summit 2017] MAI 003
[Japan Tech summit 2017] MAI 003
 
OpenWhiskを使ってみた
OpenWhiskを使ってみたOpenWhiskを使ってみた
OpenWhiskを使ってみた
 
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
 
20150523 chatwork continuous delivery
20150523 chatwork continuous delivery20150523 chatwork continuous delivery
20150523 chatwork continuous delivery
 
あなたの知らないAzure ~OpenStackと共存する冴えたやり方~
あなたの知らないAzure  ~OpenStackと共存する冴えたやり方~あなたの知らないAzure  ~OpenStackと共存する冴えたやり方~
あなたの知らないAzure ~OpenStackと共存する冴えたやり方~
 
このService Fabric野郎!!
このService Fabric野郎!!このService Fabric野郎!!
このService Fabric野郎!!
 

Similar to Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする

日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
Yuichi Morito
 
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile DevelopmentChanging Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Taiji Tsuchiya
 

Similar to Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする (20)

2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
 
第一回Soft layer勉強会 グローバル分散アーキテクチャ
第一回Soft layer勉強会 グローバル分散アーキテクチャ第一回Soft layer勉強会 グローバル分散アーキテクチャ
第一回Soft layer勉強会 グローバル分散アーキテクチャ
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
 
Tibco iotプラットフォーム紹介
Tibco iotプラットフォーム紹介Tibco iotプラットフォーム紹介
Tibco iotプラットフォーム紹介
 
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
 
Microsoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめ
Microsoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめMicrosoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめ
Microsoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめ
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待
 
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile DevelopmentChanging Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
 
座談会資料 事前配布 20170225
座談会資料 事前配布 20170225座談会資料 事前配布 20170225
座談会資料 事前配布 20170225
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
 
クラウド座談会資料
クラウド座談会資料クラウド座談会資料
クラウド座談会資料
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
 
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
 
Saleshub 20220302
Saleshub 20220302Saleshub 20220302
Saleshub 20220302
 
docomo Developer Supportを活用しよう
docomo Developer Supportを活用しようdocomo Developer Supportを活用しよう
docomo Developer Supportを活用しよう
 
パーソナルデータのあり方を変える!オープンソース分散型PDS「Personium」を使ってみよう!
パーソナルデータのあり方を変える!オープンソース分散型PDS「Personium」を使ってみよう!パーソナルデータのあり方を変える!オープンソース分散型PDS「Personium」を使ってみよう!
パーソナルデータのあり方を変える!オープンソース分散型PDS「Personium」を使ってみよう!
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
 

More from Hideaki Tokida

More from Hideaki Tokida (20)

[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
 
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へD1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
 
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行するD1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
 
今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」
 
About Istio
About IstioAbout Istio
About Istio
 
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
 
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみたLT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
 
API公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
API公開最初の一歩 - API Connect on BluemixAPI公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
API公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
 
Bluemix User Group ご紹介
Bluemix User Group ご紹介Bluemix User Group ご紹介
Bluemix User Group ご紹介
 
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダBMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
 
OpenWhisk meetup vol2
OpenWhisk meetup vol2OpenWhisk meetup vol2
OpenWhisk meetup vol2
 
OpenWhisk meetup vol1
OpenWhisk meetup vol1OpenWhisk meetup vol1
OpenWhisk meetup vol1
 
Serverless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhiskServerless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhisk
 
Bluemix Users Group 活動報告
Bluemix Users Group 活動報告Bluemix Users Group 活動報告
Bluemix Users Group 活動報告
 
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action - デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
 
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"
 
日本SoftLayerユーザ会紹介資料 2016
日本SoftLayerユーザ会紹介資料 2016日本SoftLayerユーザ会紹介資料 2016
日本SoftLayerユーザ会紹介資料 2016
 
About OpenWhisk
About OpenWhiskAbout OpenWhisk
About OpenWhisk
 
Ansible softlayer
Ansible softlayer Ansible softlayer
Ansible softlayer
 
IBM Container BluemixでDockerを使ってみる
IBM Container BluemixでDockerを使ってみるIBM Container BluemixでDockerを使ってみる
IBM Container BluemixでDockerを使ってみる
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 

Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする