SlideShare a Scribd company logo
1 of 40
Xデザイン学校で
楽しむ大人の学び
株式会社Gaji-Labo 山岸 ひとみ
自己紹介
山岸 ひとみ
株式会社Gaji-Labo 取締役CXO
ワークショップデザイナー
特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構認定 人間中心設計専門家。
文部科学省所管一般財団法人生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナー。
システムやアプリケーションのインターフェイスに関わる設計・デザインを中心にキャリアを積んできたが、2014年
からワークショップデザイナーとしての活動に重点を移し、プログラム設計やファシリテーションを事業として展開。
ビジネスとデザインが絡む領域のコンサルティングを行う。
また、各種デザイン系のフォーラムや学会において、ワークショップの事例や研究成果等の発表、ワークショップ
の価値や意義の啓蒙なども行っている。それ以外にも、定期的に外部に開かれたワークショップを企画・運営して
いる。
「Xデザイン学校」とは?
What is X Design Academy?
社会をよくするデザインの学びと
研究する楽しさを追求する、
社会人のための「未来の学校体験」
“
Xデザイン学校2017年度パンフレットより
社会をよくするデザインの学びと
研究する楽しさを追求する、
社会人のための「未来の学校体験」
“
Xデザイン学校2017年度パンフレットより
一期生はどのような
時間を過ごしてきたのか?
How did we spend this year?
研究したい内容のテーマや
共に研究を進めるグループ決めをしたり、
同じテーマを持つメンバーで
アイディア出しや論点の整理を行ったり、
うまくいかずに煮詰まったり、
それぞれが持つ視点を共有して
お互いのスコープを確認していったり、
うまくいかずに煮詰まったり、
毎月変わる講師陣や先生方に相談して
貴重な知見や新しい切り口をもらったり、
うまくいかずに煮詰まったり、
仕事は忙しいし、家庭もあるし、
勉強は大変だし、研究は難しいし、
一期生たちは今も現在進行形で
煮え煮え煮詰まり続けています。
仕事は忙しいし、家庭もあるし、
研究って難しいし、勉強って大変だし、
一期生たちは今も現在進行形で
煮え煮え煮詰まり続けています。
私がXデザイン学校で
学んでいる動機
Why do I study at X Design Academy?
論文を書く力を
身に付けたい
論文を書く力を
身に付けたい
学びの環境と
学習者そのものに
興味がある
論文を書く力を
身に付けたい
学びの環境と
学習者そのものに
興味がある
準備が整っていないものを
作り上げていく過程が好き
(作るのも眺めるのも)
学びの環境と
学習者そのものに
興味がある
準備が整っていないものを
作り上げていく過程が好き
(作るのも眺めるのも)
レビュー
してくれる
人がほしい
準備が整っていないものを
作り上げていく過程が好き
(作るのも眺めるのも)
レビュー
してくれる
人がほしい
観察対象が
たくさんいて
うれしい
レビュー
してくれる
人がほしい
観察対象が
たくさんいて
うれしい
よくわかんないけど
なんかおもしろそう
よくわかんないけど
なんかおもしろそう
よくわかんないけど
なんかおもしろそう
あ、これだ
よくわかんないけど、
なんかおもしろいから続けているのです。
よくわかんないけど、
なんかおもしろいから続けているのです。
たぶん
私がXデザイン学校で
やってきたこと
What did I research in my school days?
• シャドーイング
• 会話録音
• ビデオ撮影
• 連絡手段のフォロー
• データのテキスト化 など
Xデザイン学校のグループ活動を観察
• Xデザイン学校のスタディツアーを考察
• 実際にツアーに参加
• モデルとその概要の提示
• メリット/デメリットの抽出
Xデザイン学校の修学旅行についての考察
今後の実践研究に向けてのマイテーマ設定
デザイン
×
動的対応力
×
社会構成主義
自分の職業・職域に対する興味
臨機応変に、即興的に、リアルタイムに変化
する課題や業界動向に対応し、成長できる
能力に対する興味
ひとりではなく誰かと一緒に活動することに
よってのみ得られる経験・体験に対する興味
自分が強く興味を持つキーワードをかけ算した領域の中で、実践研究を続ける方針。
Xデザイン学校一期の修了までの目標を設定
「分散型修学旅行モデル」についての
論文を一本、書き上げる
分散型修学旅行を社会構成主義的な学習プログラム(アクティビティ)の一環として定義する
なぜ分散型修学旅行が有効なのか、どのように有効なのかを検証・考察する
ミニマム目標: 3月の最終発表会で口頭発表できる形まで、書き上げる
努力目標 1: 外部に論文投稿できるくらいまで、ブラッシュアップする
努力目標 2: 追加でもう一本、業務でやっていることを事例論文にする
参考URL http://www.slideshare.net/hitoyam/x-70228258
修了後も継続的に取り組みたい実践研究を設定
1. これからのデザインに必要なスキルとは何か(定義、先行研究から)
2. デザイン職/デザイン教育を受けている大人の性質・特徴(対象の設定)
3. なぜ動的対応力なのか/なぜ社会構成主義なのか(課題と反証)
4. 動的対応力はデザインスキルのひとつとして重要である(仮説1)
5. 社会主義的な活動は動的対応力を向上させる(仮説2)
6. 社会主義的に獲得した動的対応力はデザインスキルとして有用(最重要主張)
7. 仮説が正しいかどうか確かめるための方法/結果(検証方法と結果の提示)
8. デザインに必要な動的対応力を社会構成主義的に身に付けるための
プログラムをどのように作るか(今後の課題と応用)
アウトプットの種類1: これらの大きな流れを柱にした、実践可能な粒度/スコープのプロジェクトで、新規に実践研究
アウトプットの種類2: 自分の業務の中ですでに実際に行っていることを、この流れに沿った形でまとめた事例研究
修了までの目標、修了後の目標は
グループそれぞれ、人それぞれ。
その「それぞれ」を見るのが楽しい。
大人の学びの醍醐味。
たぶん
「Xデザイン学校」とは?
What is X Design Academy?
社会をよくするデザインの学びと
研究する楽しさを追求する、
社会人のための「未来の学校体験」
“
Xデザイン学校2017年度パンフレットより
どこに向かうのかのベクトルは
自分たちで決めていい学校
(だって大人なんだからね)
どこに向かうのかのベクトルは
自分たちで決めていい学校
どこに向かうのかのベクトルは
自分たちで決めていい学校
(だって大人なんだからね)
一緒に大人の学びを楽しみましょう!
(個人的には来年も混ぜてもらう気まんまんです)

More Related Content

What's hot

デザイナーが複業でデザイナーしてる話
デザイナーが複業でデザイナーしてる話デザイナーが複業でデザイナーしてる話
デザイナーが複業でデザイナーしてる話Yuya Toida
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組みYuya Toida
 
コンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんコンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんKenta Nakamura
 
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221Yusuke Kojima
 
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介pLucky
 
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927英明 伊藤
 
【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライド
【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライド【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライド
【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライドKenta Nakamura
 
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607Yuta Saito
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techmasaaki komori
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略tomo tsubota
 
0からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.02
0からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.020からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.02
0からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.02Yusuke Kojima
 
【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜
【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜
【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜Aimi Shinohara
 
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事masaki sukeda
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3Yasuji Takase
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮schoowebcampus
 
デザイナーとエンジニアの良い関係
デザイナーとエンジニアの良い関係デザイナーとエンジニアの良い関係
デザイナーとエンジニアの良い関係Kanako Kawahara
 
はじめてのLeanUXから学んだ実体験
はじめてのLeanUXから学んだ実体験はじめてのLeanUXから学んだ実体験
はじめてのLeanUXから学んだ実体験Daichi Aoki
 
デザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめ
デザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめデザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめ
デザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめAimi Shinohara
 
ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方
ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方
ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方Taku ogawa
 

What's hot (20)

デザイナーが複業でデザイナーしてる話
デザイナーが複業でデザイナーしてる話デザイナーが複業でデザイナーしてる話
デザイナーが複業でデザイナーしてる話
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
 
コンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんコンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬん
 
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
 
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
 
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
 
20130216 講演資料
20130216 講演資料20130216 講演資料
20130216 講演資料
 
【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライド
【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライド【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライド
【0からのディレクション講座:運用編】Vol3 中村健太のスライド
 
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-tech
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
 
0からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.02
0からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.020からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.02
0からのウェブディレクション講座:制作・開発編 ver 2.02
 
【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜
【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜
【学生向け】就活ポートフォリオビフォー・アフター 〜書類審査を突破するポートフォリオを作ろう〜
 
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
 
デザイナーとエンジニアの良い関係
デザイナーとエンジニアの良い関係デザイナーとエンジニアの良い関係
デザイナーとエンジニアの良い関係
 
はじめてのLeanUXから学んだ実体験
はじめてのLeanUXから学んだ実体験はじめてのLeanUXから学んだ実体験
はじめてのLeanUXから学んだ実体験
 
デザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめ
デザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめデザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめ
デザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめ
 
ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方
ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方
ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方
 

Viewers also liked

My Life, The Final Frontier.
My Life, The Final Frontier.My Life, The Final Frontier.
My Life, The Final Frontier.Hitomi Yamagishi
 
Xデザイン学校の修学旅行についての考察
Xデザイン学校の修学旅行についての考察Xデザイン学校の修学旅行についての考察
Xデザイン学校の修学旅行についての考察Hitomi Yamagishi
 
【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門Takanori Kashino
 
UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015hcdvalue
 
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!Takanori Kashino
 

Viewers also liked (7)

My Life, The Final Frontier.
My Life, The Final Frontier.My Life, The Final Frontier.
My Life, The Final Frontier.
 
Xデザイン学校の修学旅行についての考察
Xデザイン学校の修学旅行についての考察Xデザイン学校の修学旅行についての考察
Xデザイン学校の修学旅行についての考察
 
Linnea Vizard - We are here
Linnea Vizard - We are hereLinnea Vizard - We are here
Linnea Vizard - We are here
 
【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【11月3日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
 
UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015
 
PmDs instant boot camp #1
PmDs instant boot camp #1PmDs instant boot camp #1
PmDs instant boot camp #1
 
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
 

Similar to Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)

グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301Azumi Wada
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf耀 辻井
 
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージングチャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージングAzumi Wada
 
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830Toshiki Kunimitsu
 
Air事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナーAir事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナーRecruit Lifestyle Co., Ltd.
 
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論Youki Takai
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイントFumito Sato
 
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳schoowebcampus
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-Yuichi Inobori
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営Concent, Inc.
 
意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考えるAya Tokuda
 
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)Katsumi Tazuke
 
【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4
【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4
【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4Yuichi Inobori
 
コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座
コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座
コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座伊藤 剛志
 
ストアカ教材_資料作成講義概要.pptx
ストアカ教材_資料作成講義概要.pptxストアカ教材_資料作成講義概要.pptx
ストアカ教材_資料作成講義概要.pptxssuserbe6c32
 
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来大輔 藤本
 
UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味Tatsuya_Yokoyama
 

Similar to Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver) (20)

グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
 
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージングチャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
 
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
 
X Design Academy
X Design Academy X Design Academy
X Design Academy
 
Air事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナーAir事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナー
 
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイント
 
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営
 
意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える意味をデザインするを考える
意味をデザインするを考える
 
Scribing thinking
Scribing thinkingScribing thinking
Scribing thinking
 
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
エンジニアのためのUser Centered Designの考え方(入門編)
 
【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4
【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4
【SDNJ】Ligtning talk on sdnj meetup#4
 
コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座
コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座
コンサルタントの為のビジネスプラン実践講座
 
ストアカ教材_資料作成講義概要.pptx
ストアカ教材_資料作成講義概要.pptxストアカ教材_資料作成講義概要.pptx
ストアカ教材_資料作成講義概要.pptx
 
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
 
UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味
 

More from Hitomi Yamagishi

新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返る
新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返る新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返る
新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返るHitomi Yamagishi
 
Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...
Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...
Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...Hitomi Yamagishi
 
ファシリテーション勉強会@UX関西
ファシリテーション勉強会@UX関西ファシリテーション勉強会@UX関西
ファシリテーション勉強会@UX関西Hitomi Yamagishi
 
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)Hitomi Yamagishi
 
#SDHK2017 my subjective report
#SDHK2017 my subjective report#SDHK2017 my subjective report
#SDHK2017 my subjective reportHitomi Yamagishi
 
Think About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考える
Think About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考えるThink About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考える
Think About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考えるHitomi Yamagishi
 
学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―
学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―
学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―Hitomi Yamagishi
 
What is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考える
What is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考えるWhat is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考える
What is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考えるHitomi Yamagishi
 
UX白書とワークショップデザイン
UX白書とワークショップデザインUX白書とワークショップデザイン
UX白書とワークショップデザインHitomi Yamagishi
 
HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合
HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合
HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合Hitomi Yamagishi
 
デザインスプリント味見会
デザインスプリント味見会デザインスプリント味見会
デザインスプリント味見会Hitomi Yamagishi
 
人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とは人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とはHitomi Yamagishi
 
XB法によるアイディア発想
XB法によるアイディア発想XB法によるアイディア発想
XB法によるアイディア発想Hitomi Yamagishi
 
パーソナルキャンバスってなに?
パーソナルキャンバスってなに?パーソナルキャンバスってなに?
パーソナルキャンバスってなに?Hitomi Yamagishi
 
ブレインストーミングの前に
ブレインストーミングの前にブレインストーミングの前に
ブレインストーミングの前にHitomi Yamagishi
 
OLにもわかるRDF(トリプル編)
OLにもわかるRDF(トリプル編)OLにもわかるRDF(トリプル編)
OLにもわかるRDF(トリプル編)Hitomi Yamagishi
 
UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0
UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0
UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0Hitomi Yamagishi
 

More from Hitomi Yamagishi (18)

新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返る
新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返る新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返る
新規事業立ち上げチームをフルリモートでサポートした数ヶ月を振り返る
 
Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...
Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...
Sharing my impression of "Inclusive Co-Design: Making Co-Design Processes Inc...
 
ファシリテーション勉強会@UX関西
ファシリテーション勉強会@UX関西ファシリテーション勉強会@UX関西
ファシリテーション勉強会@UX関西
 
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)
Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2018年 ver)
 
#SDHK2017 my subjective report
#SDHK2017 my subjective report#SDHK2017 my subjective report
#SDHK2017 my subjective report
 
Think About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考える
Think About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考えるThink About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考える
Think About Creative Facilitation クリエイティブ・ファシリテーションを考える
 
学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―
学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―
学習共創型デザイナーと分散型学習共創の考察 ―この1年間の研究活動まとめ―
 
What is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考える
What is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考えるWhat is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考える
What is Creative Facilitation? クリエイティブ・ファシリテーションを考える
 
UX白書とワークショップデザイン
UX白書とワークショップデザインUX白書とワークショップデザイン
UX白書とワークショップデザイン
 
HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合
HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合
HCDで組織を育てる ーーGaji-Laboの場合
 
デザインスプリント味見会
デザインスプリント味見会デザインスプリント味見会
デザインスプリント味見会
 
人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とは人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とは
 
XB法によるアイディア発想
XB法によるアイディア発想XB法によるアイディア発想
XB法によるアイディア発想
 
パーソナルキャンバスってなに?
パーソナルキャンバスってなに?パーソナルキャンバスってなに?
パーソナルキャンバスってなに?
 
ブレインストーミングの前に
ブレインストーミングの前にブレインストーミングの前に
ブレインストーミングの前に
 
OLにもわかるRDF(トリプル編)
OLにもわかるRDF(トリプル編)OLにもわかるRDF(トリプル編)
OLにもわかるRDF(トリプル編)
 
UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0
UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0
UXとは about User Experience 社内 Lightning Talk 用資料 ver 0.1.0
 
iphoneとipadの概要
iphoneとipadの概要iphoneとipadの概要
iphoneとipadの概要
 

Xデザイン学校で楽しむ大人の学び(2017年 ver)